このイラストはワカコさんのうちのホワイトボードに
ねこ大好きのワカコさんのお友達のアッシーさんが書いた物です。
可愛くて消せません。(笑)
牡丹餅顔のひめの特徴がよくでてて好きです。
ちなみにアッシーさんちのぶぅちゃんです。
人懐っこくてものすごく可愛いのです。
疲れたときには癒してくれるねこちゃんたちです。
このイラストはワカコさんのうちのホワイトボードに
ねこ大好きのワカコさんのお友達のアッシーさんが書いた物です。
可愛くて消せません。(笑)
牡丹餅顔のひめの特徴がよくでてて好きです。
ちなみにアッシーさんちのぶぅちゃんです。
人懐っこくてものすごく可愛いのです。
疲れたときには癒してくれるねこちゃんたちです。
下の娘のワカコさんからメールが届きました。
またまたひめがベッドに入ったかどうかの話題ですいません。
ちゃんと、丸い穴からから顔を出しています。
真っ黒で何が何やらわかりませんが、
ささやかに耳の形がわかりますでしょうか?
昨日、何度もベッドに入るよう試みたんやけど、
スグに出てきてしまって寝てくれませんでした。
仕方なく、私はそのまま就寝。
夜中、トイレに起きて、布団にひめが来てなかったので、
ひょっと寝てるかも、と見てみると・・・
なんとちゃんとベッドの中で寝てました。
良かった~
ネコは気まぐれやから、いつもいつも同じところでは寝ないのよね~
結構落ちつくんじゃないかなぁ・・・
いつもより布団に入って来る時間が遅いもの。
これはどうやらベッドに入ろうとしてお尻尾が
ぽろんとしているところのようです。
ちゃんとベッドで眠そうなお顔のひめです。
私はワカコさんちで飼われているひめです。
なんだかワカコさんが「可愛い!!」とかいって
買ってくれた餌入れです。
私はお魚の絵じゃなくて本物が食べたいわ。
100均とか言う所で買ったんですって。
安いってことなのかしらね。
私はどんな物に入れてもらっても
食べられればいいんですけどね。
これも100均で買ったんですって。
私の名前がかいてあるらしんだけど、どうせ私には読めないし‥、
鈴も一緒につけてもらったんだけどわかるかしら。
それより私きれいの撮れてる?
私、かなりの美人じゃなくて美ねこのはずなんだけど。
なんにしても暖かいストーブのそばで足を伸ばして
寝られるのが一番だわ。
あのおにぎり型べっどには寝てないのか?ですって。
ちゃんと寝てるわよ。
ワカコさんがいない時はストーブがついてなくて寒いから
あのベッドに入って、まあるくなって寝ると暖かいのよ。
気楽に見えてこれでねこ人生もなかなか苦労なのよね。
先日買ったペット用のベッドにどうしても入って
もらいたくて暖かいストーブのそばに置いて見ました。
後姿ですが余り乗り気ではない様子。
「あら、入る気になったの?」
「ええっ微妙に入ってないよ~」
「なんか落ち着かないんだけど。」
とひめの呟きが聞こえてきそう‥
いつものソファの上に戻すとなんとか入ってくれました。
身体が半分以上出てるのは気にしないことにしましょう。(笑)
「私はミッフィーの上ならどこでいいんだにゃん」とひめ。
前後逆で前からは入れなかったひめですが
とりあえずは自らベッドに入ってくれたということでよしとしましょう。
お待ちいただいた割には大した写真も落ちもなく
申し訳ございません。
これに懲りずにまた遊びにおいでくださいませ。
さてさて、ワカさんのうちの引っ越したひめは
この寒い冬をどのように過ごしているのでしょうか。
下の娘のワカさんは旦那様が長期出張をいいことに
実家である我が家に入り浸り。
その間、ひめは寒いお部屋で一人でお留守番。
大抵ミッフィーのひざ掛けに写真のように黒い塊となっております。
「何か用」ってな悪人顔です。
それでも私は可愛いのですが‥
実はこのペット用のベッド?ハウス?
ワカさんが大興奮で買ってきました。
日頃一人で寒い思いをしているひめの為にと思ったようです。
実はこのベッドはリサイクルショップで新品なのですが
2980円が980円で三分の一の値段だったのです。
あまりの可愛さに次に来た時はないものと
思わず衝動買いしてしまったのだそうです。
上から見るとこんな感じ。
後ろ側もパカッと開くようになっています。
(すいません、写真を回転させずにアップロードしてしまいました。)
大奮発して買ったこのベッドにひめちゃんは
無事中に納まってくれたのでしょうか。
それはまた、明日のお楽しみと言うことで‥
(どうみてもひめの身体が納まる大きさには
見えない気がするんだけど)(笑)
下の娘のワカさんちでの最近のひめです。
日当たりのいいトイレでひめは何を見てるのでしょうか?
ひめの視線の先には何がいるのでしょう。
私たち人間には見えない何かを察知してるのかな。
ねこには時々こういうことがあります。
リビングに連れ帰ってもまたトイレのタンクの上に。
こういうねこらしいしぐさがたまらく
愛しいのは私だけでしょうか。
ひめに対して上の娘のしーちゃんは「ねぇねぇ」と
自分のことを呼んでいます。
ひめは彼女にとって一番下の妹というところでしょうか。
お正月に帰省した時にひめに「うまいめし」と言って
アルミパウチに入ったシラス入りの餌を
買ってきてあげていました。
下の娘のうちにいるひめがそれを美味しそうに全部食べたと言う
メールがワカさんから来たといって喜んでいました。
我が家はひめの話題でメールしたり電話したりで
盛り上がります。
私もお正月にワカさんちに行って思い切り
ひめを抱っこしてきました。
ひめにとっては迷惑なのでしょうが「抱かれてあげるわよ」
といった顔で我慢していたようです。(笑)
時々はひめのぬくもりを感じていたい私なのです‥
昨日は香川県まで出かけたり、夜には地域の会合で
役員をしたりと大忙しでかなり疲れてしまいました。
そんな時ひめがいると癒されるのですが
下の娘のワカさんちに引っ越してしまってからは
なかなk会うことも出来ずに寂しいです。
時々電話してひめの「にゃー」を聞かせてもらっています。
時々ワカさんからひめの様子を写真で撮ってきてくれます。
相変わらず写真写りが悪くて可愛く撮れませんが
私にとっては何よりの癒しになっています。
これでも女の子なのでピンクのトレーと餌いれです。
後ろに写っているのはマタタビの入ったねこじゃらし
なのですが全く反応なしなのです。
himeの名前はワカさんの手書きです。
こちらのねこじゃらしでは、よく遊びます。
丸いボールの形のものは使いすぎて曲がってしまっています。
上のものは写真ではよくわかりませんが
ネズミの形になっています。
ぶぅちゃんのママのアッシーさんからのプレゼントです。
ねこ好きの友人が多いので何かと情報交換もしながら
わいわいやっています。
ああ、ひめに会いたいです‥
これは、ご存知のつっぱりひめちゃんです。
リーゼントスタイル決まってますか?
何をされてもがまんがまんのひめです。(笑)
そしてこれはなんでしょう?
下の娘のワカさんの旦那様がバリで
気に入って買ったものなのですが‥
けっこう怖いお顔で舌をべろりと出して
足の間からは長いお尻尾がたれています。
カラフルで別のものなら可愛いかもしれませんが
正直、不気味です。
人の好みというのは不思議ですね~。
下の娘のワカさんちに帰ってのひめです。
プリンターの上にのって外を眺めているひめです。
何を思っているのでしょうか。
ねこには時々見かける姿です。
その姿を見て癒されてる私たちです。
向きを変えても外を見てるひめなのでしょうか。
何故か何かの上にのっているねこはよく見かけます。
かつて、しーちゃんがカナダ留学してた時に、
今は家出してしまってるぎんがよく
デスクトップパソコンの上にのっていました。
長い尻尾がたらんとたれて、ディスプレイが見えなくて
メールが打てなかったことを思い出しています。
ねこたちとの想い出はいつも心がほっこり‥