陽だまりに寝転んで~みるくとママの陽だまり日記より~

ミニュチュアダックス、みるくとこころの日常とちょこっとハンドメイド日記

秋の香りはやはり松茸(^_^)

2014年10月21日 | 食べる楽しみ
国産松茸が手に入ったので
松茸ご飯と土瓶蒸し





なんだか、年々食べる機会が減ってしまって、、、
でも、やはり、
この季節になると食べたくなりますね(^_^)
息子宅にもおすそ分けをして
今夜は香りを楽しみながらいただきました(^_^)v

箱が空っぽになってしまったので
ティッシュペーパーで作った松茸を入れてみましたよ。



オットが
あれ?まだあるの?
仕事帰りの娘も一瞬あれ?(笑)

あはは、騙された(^_-)-☆

ブックマーク

2014年10月16日 | 日々のこと
gooブログに移行してブログを再開しましたが
お友達のブログをブックマークするのに時間がかかっています。
つい読み込んでしまったり(^^;)
思えばたくさんの方にお友達になっていただいたのですね。




更新のないブログもお元気でいてくださるといいなあと祈りつつ
作業にもう少しかかりそうです。
まだのお友達ごめんなさい。
ゆっくりですがさせて頂いています。

朝夕、涼しく、寒くかな?なりましたね~。
みなさま、体調管理にご注意下さいね。

今日できた可愛い子 たち(^ ^)

2014年10月14日 | 木目込み人形
今日は木目込みの日でした。
みんなで集まって
来年の干支、ひつじさんを作っています。
私は十二支も二巡目、
お仲間は羊で七個め。
丑、寅、卯、辰、巳、馬、そして未。
毎年の恒例です。
一人で、4個、5個と作る人もあります。
喜んでくれる人があると嬉しいものね。
がんばっちゃいますね(^-^)
季節がめぐります。
年々早くなっているような気がします。
今日できた可愛い子たち。

チアちゃんのひつじさん。





そしてこちらはジュンちゃんのひつじさんです。






美味しいお茶とお菓子でtea time



口も手も、たくさん動かした一日でした(^ ^)

ディズニー オン クラッシック

2014年10月11日 | 日々のこと
昨夜、オットと友人ふたりと
ディズニー オン クラッシックに行ってきました。



フルオーケストラとブロードウェイミュージカルのヴォーカリストのディズニー音楽会



光やアニメーションとともに楽しむクラッシックです。
アナと雪の女王も生オケで堪能しました。
ディズニーはどんな形であっても
やはり、夢の世界に連れて行ってくれるものですね。
また、観たいな(^-^)



今朝は、朝から地元の秋祭りのお手伝い。
そのうち、子ども神輿の音が聞こえてくるかなぁ~\(^o^)/
お祭りの町内が多いみたいですね。
お天気、崩れてきませんように。

スカイツリーと赤い月

2014年10月08日 | 日々のこと
昨日の浜松。
朝は曇り、夕方は東の空に雲ありましたが青空。
これなら大丈夫だろうと楽しみにしていた皆既月食でしたが、
残念ながらこちらで見えたのはほんのつかの間でした。
皆既月食が終わり、また、部分食が始まった頃のまだ赤い月です。




我が家から一番良く見えた時です。


東京に研修に行っている娘が
次々と画像を送ってくれました。

スカイツリーに満月が登ってきたところ






そして、部分食の始まり



スカイツリーと赤い月





肉眼で見たらきれいだったのだろうなぁと
ちょっと羨ましくもありますが、
娘のおかげで
こちらでは見れなかった月を楽しませてもらえました。

次はいつでしたっけ?
最近、年月のすぎるのまで早いから
きっと、すぐのことでしょう(笑)

月のチカラ

2014年10月08日 | 日々のこと
今夜は皆既月食。
3年前の月食、見た記憶があるのですが
たしか、雨上がり雲の合間から見えた。




もっと遅い時間だった気がしますが。

私は、子どもの頃から夜空を眺めるのが大嫌いでした。
自分の身体が星空に吸い込まれそうな感覚がして怖くてしかたなかった。

夜空を眺めながらよく父が星の話をしてくれましたが
身が入らず。さっさと家の中に入り
ほとんど聞いていませんでした。

それが、いつの頃からか、眺められるようになったのですよね。
大嫌いだったはずなのに大好きになった。

毎日母の病院に通っていた頃
月を眺めながら
満月の日はあまりに月が美しくて
手を伸ばして、
どうぞチカラを下さいと祈っていました。
私にも母にも。
疲れていたんだと思います。
自分に降り注ぐ月の光がチカラをくれるような気がしました。
母が亡くなっても
月を見るとあの頃のことを思い出します。

今朝は曇り空です。
晴れてくるといいなぁ~。

フルーツティーに四季成りいちご

2014年10月06日 | 食べる楽しみ
玄関先の花壇の四季成りイタリアイチゴが元気です(^ ^)



今日も3個



台風の風雨の中頑張っていました。
小さいけど、とても良い香りなので
フルーツティーを淹れました。





ゆったりと楽しいティータイムになりました(^ ^)

栗ざんまい(^-^)

2014年10月05日 | 食べる楽しみ
栗の季節ですね。
今年もたくさんの栗をいただいて
栗三昧(^ ^)



まずは、栗ご飯、五穀米と一緒に炊いています。



そして、渋皮煮



今年は3回も作ってしまいました(^ ^)





瓶に詰めて保存用も。

それから、栗きんとんも
美味しくできましたよ。



くり、くり、くり、ご馳走さまでした(^ ^)

ハロウィンツリー

2014年10月03日 | 日々のこと
ハロウィンツリーを飾りました。



今年は新しい仲間も増えました。



カルディにあったと、
娘が買って来てくれました。
ありがたいことに母の楽しみに付き合ってくれています(^ ^)



場所を取るから邪魔と言われながら
それでも少しずつ
市民権を獲始めているハロウィンツリーです(^_^)v