陽だまりに寝転んで~みるくとママの陽だまり日記より~

ミニュチュアダックス、みるくとこころの日常とちょこっとハンドメイド日記

厄除けの御礼に

2015年01月11日 | 日々のこと
法多山尊永寺の階段は
230数段あるらしいです。
上がり始めるとほぼ続けて登ることになるのでなかなかきつい。



上がっていても階段の終わりは見えないのです。



これで終わりかな
と、思ってもまだ残っているのです。



まあ、初めから全部が見えていたら上がろうと思う気持ちは失せるかもしれないですけれども(^◇^;)
ちなみに、横には坂道の迂回路もあります(^ ^)
階段は、駆け上がる方が楽。
そう思っている私は、ハァハァ言いながらも
早足で上がってきました。



昨年、厄年だったオットは
いつも初詣に行く小国神社に
私の父の喪中で参拝できなかったので
昨年は法多山で厄除け祈願をいたしました。
おかげさまで無事一年を過ごすことができました。
の、御礼詣ででした。

帰りは渋滞回避で東名高速に乗り、
小笠SAに寄って
丼ものを食べたのですが
丼を食べるとカレーが食べ放題らしく
トレーにスプーンが添えてありました。



なかなか魅力的でしたが(笑)
やはり、食べるのは無理でした(^◇^;)

上高地ウォーキング

2014年11月01日 | 日々のこと
2日に、友人と一緒に上高地ウォーキングに出かけました。












大正池から河童橋、そして明神池
明神池からバスターミナル





約10km、時間にして3時間半
友人の万歩計では18000歩だったそうです(^ ^)






帝国ホテルでのティータイムとか、
明神池の茶屋のイワナの塩焼きとか…
う~ん!美味しい誘惑もいっぱい!♡♡
でも、よろめくこともなく滞在時間4時間をフルに歩きました(^_^)v
生憎の曇り、そして雨もパラパラと、
でもそんなことは気になりませんでした(^ ^)
梓川の透き通る水や、クマザサの林、
朽ちた木に苔の緑、







神秘的な明神池もまたこの天気に合っているような気がしました。
紅葉は過ぎて冬の様相の上高地でしたが
暖かい日でした。
カラマツの落葉ってこんなに
綺麗!



細長い葉が散る様子もちらちらと素敵です。

ここは季節ごとに
色々な表情を見せてくれるのでしょうね。
また、来たい!
すごくそう思いました。


ブックマーク

2014年10月16日 | 日々のこと
gooブログに移行してブログを再開しましたが
お友達のブログをブックマークするのに時間がかかっています。
つい読み込んでしまったり(^^;)
思えばたくさんの方にお友達になっていただいたのですね。




更新のないブログもお元気でいてくださるといいなあと祈りつつ
作業にもう少しかかりそうです。
まだのお友達ごめんなさい。
ゆっくりですがさせて頂いています。

朝夕、涼しく、寒くかな?なりましたね~。
みなさま、体調管理にご注意下さいね。

ディズニー オン クラッシック

2014年10月11日 | 日々のこと
昨夜、オットと友人ふたりと
ディズニー オン クラッシックに行ってきました。



フルオーケストラとブロードウェイミュージカルのヴォーカリストのディズニー音楽会



光やアニメーションとともに楽しむクラッシックです。
アナと雪の女王も生オケで堪能しました。
ディズニーはどんな形であっても
やはり、夢の世界に連れて行ってくれるものですね。
また、観たいな(^-^)



今朝は、朝から地元の秋祭りのお手伝い。
そのうち、子ども神輿の音が聞こえてくるかなぁ~\(^o^)/
お祭りの町内が多いみたいですね。
お天気、崩れてきませんように。

スカイツリーと赤い月

2014年10月08日 | 日々のこと
昨日の浜松。
朝は曇り、夕方は東の空に雲ありましたが青空。
これなら大丈夫だろうと楽しみにしていた皆既月食でしたが、
残念ながらこちらで見えたのはほんのつかの間でした。
皆既月食が終わり、また、部分食が始まった頃のまだ赤い月です。




我が家から一番良く見えた時です。


東京に研修に行っている娘が
次々と画像を送ってくれました。

スカイツリーに満月が登ってきたところ






そして、部分食の始まり



スカイツリーと赤い月





肉眼で見たらきれいだったのだろうなぁと
ちょっと羨ましくもありますが、
娘のおかげで
こちらでは見れなかった月を楽しませてもらえました。

次はいつでしたっけ?
最近、年月のすぎるのまで早いから
きっと、すぐのことでしょう(笑)

月のチカラ

2014年10月08日 | 日々のこと
今夜は皆既月食。
3年前の月食、見た記憶があるのですが
たしか、雨上がり雲の合間から見えた。




もっと遅い時間だった気がしますが。

私は、子どもの頃から夜空を眺めるのが大嫌いでした。
自分の身体が星空に吸い込まれそうな感覚がして怖くてしかたなかった。

夜空を眺めながらよく父が星の話をしてくれましたが
身が入らず。さっさと家の中に入り
ほとんど聞いていませんでした。

それが、いつの頃からか、眺められるようになったのですよね。
大嫌いだったはずなのに大好きになった。

毎日母の病院に通っていた頃
月を眺めながら
満月の日はあまりに月が美しくて
手を伸ばして、
どうぞチカラを下さいと祈っていました。
私にも母にも。
疲れていたんだと思います。
自分に降り注ぐ月の光がチカラをくれるような気がしました。
母が亡くなっても
月を見るとあの頃のことを思い出します。

今朝は曇り空です。
晴れてくるといいなぁ~。

ハロウィンツリー

2014年10月03日 | 日々のこと
ハロウィンツリーを飾りました。



今年は新しい仲間も増えました。



カルディにあったと、
娘が買って来てくれました。
ありがたいことに母の楽しみに付き合ってくれています(^ ^)



場所を取るから邪魔と言われながら
それでも少しずつ
市民権を獲始めているハロウィンツリーです(^_^)v

カラフルコサージュ

2013年08月31日 | 日々のこと

はなちゃんママに依頼されてきれい色のリネンで

コサージュを作りました。

全部で90個。

 

Photo

 

 

何に使っていただけるのか^^

素敵なマダム達の胸に飾って頂けるそうです♪

 

京都の手作り市で作り方を教わって作り始めたリネンのコサージュ

 

Sachi2_285_1

 

 

それからまつぼっくりのメンバーで作って

はなちゃんママが洋服につけていたのを見染められたのです♪

 

Photo_2

 

 

みんなで作れば数もなんとかなるかと協力してもらって完成!

おしゃべりしながら楽しかったわ^^

ランチもしちゃった。

口も手もフル活動でした(笑)

 

完成したコサージュにはなちゃんが花を添えてくれましたよ^^

はなちゃん、10歳になるのにとっても童顔でかわいらしいの。

羨ましいわ~~(笑)

 

Photo_3

 

 
にほんブログ村

 


父との別れ

2013年05月11日 | 日々のこと

4月26日早朝 父が他界しました。

私たちを待たずに一人で逝ってしまいました。

満83歳でした。

 

昨年の2月に母が他界してから父にとっては寂しい毎日でした。

今年の2月、ちょうど母の命日に玄関で転んで頭にけがをして入院になりました。

もうダメかと覚悟を決めましたが

本当に奇跡的に命を取りとめました。

そして会話もでき、食事も自分で取れるまでに回復していました。

 

亡くなる2週間ほど前から急に衰弱し始め

認知症にはあることらしいのですが

口に入れたものを飲みこむことを忘れてしまいました。

 

弔問客が来るたびに

弟は「こんなに早く逝ってしまうとは・・・」

そう言って大きなため息をつき、無言になりました。

 

晩年は頑固さが目立ちましたが本当に優しい父でした。

父の兄姉弟はもう他界して残っているのは父だけでした。

弔問に来てくれた従妹たちは口々に

父にいろいろなことを教わったと話してくれました。

学校の宿題、わからない数学の問題。

顕微鏡でいろいろ覗かせてもらったこと。

明るい母とそんな父のところに遊びに来ることが楽しみだったこと。

娘は夜空を眺めながら星の話をしてもらったと。

私は子どもの頃から父にたくさんの物語や歌を聞かせてもらいました。

父の語るお話はわくわくするものだったりドキドキするものだったり

本当に怖い話だったりしましたが

弟や妹に比べたくさんの話を聞けたのは長女の役得だったかもしれません。

田舎の、ほんとうに田舎者の父でしたが物知りな人でした。

 

葬儀の日、たくさんの人の中にいるのがなんだか耐えられなくなってきて外に出ました。

空を眺めました。

 

Sora_2

 

息子がそれにつきあってくれました。

私のそれに気が付いていたのか・・・いえ息子なりの想いがあったのでしょう。

二人で雲ひとつない空を眺めました。

係の方が、「今は煙も出ないのですよ・・・」

そう話してくれました。

この青い空のどこかで父が見ているそんな気がしました。

 

母の死は壮絶で、どれだけ心残りがあっただろうと思うと、悔しくて仕方がなかった。

父の死は、どこか穏やかで

自ら逝ってしまったのではないかと思えたりするのです。

これでもう父は寂しくないだろうと思うと

母の時と違って、どこか安らいだ気持ちもありながら父を見送りました。

 

父の初七日の日、父の葬儀のアルバムと母の葬儀のアルバムを見ました。

母のアルバムには父の字で

亡くなった日や喪主や亡くなった場所、お寺の名前などが書き込まれていました。

ようやく読めるくらいの筆圧。

そして、どうしてもわからなかったんだね・・・そんな文字の空白。

認知症の父が思い出せる記憶の精一杯を使った父の母へのレクイエム。

父が亡くなって初めてそれが書かれていることに気がつきました。

誰もいない部屋で一人

思い出し、思い出し書いたのかと思うと涙があふれてきました。 

 

葬儀のあと私は普段通りに過ごしました。

喪に服すこともなく、

この罰あたり娘が!!とは父は絶対言わないだろうと・・・

外出したりわんこと遊んだり満開の花を見に行ったり

双子ちゃんの初節句のお祝いにも行かせて頂きました。

ただこうして夜に一人父のことを想うと

ひとりで逝かせてしまったことの後悔がそして寂しさが無性にに込み上げてくるのです。

 

二七日が過ぎました。

父のお位牌とお骨の前でお線香が燃え尽きるまで傍にいました。

まっすぐに立ち上るお線香の煙がはっきりと見えるのです。

夫が義母から聞いたという話を思い出しました。

お線香の煙がまっすぐ上っている時は仏様が喜んでいる時だと。

父はこうして私といることを喜んでいてくれるのだろうか。

そして話しながら

まっすぐ上がる煙が時々広がったり渦巻いたり

それは父との会話のようにも思えました。

 

もう、父も母もいなくなってしまったんだなと・・・

そしていつか私も同じように父と母のところに行くのだなと

静かな気持ちで思います。

それまで、精一杯生きよう。

残りの私の人生をね。

「お父さん、お母さん、本当にありがとうございました」

 

そうそう、父のところにお線香をあげて

それから母の写真の前にもお線香をあげたら

母の方が燃え尽きるのが早かった。

のんびりな父と何かいつも大騒ぎな母。

生前の二人と同じだわと思わず笑ってしまったのでした。

 

 

 

 

 

 


なんとかなるものだわ^^

2013年03月12日 | 日々のこと

弱音を吐いてしまうと・・・

もう1年も前くらいからでしょうか・・・右手の肘が痛くて

フライパンも持てない毎日が続きました。

使い過ぎなのか老化現象なのか

痛くてホウキも掃除機も使うのが辛い。

パソコンも長時間は痛くて無理。

鍼灸の先生のところに通いようやく良くなったかと思えば

今度は肩から腕に恐ろしいくらい痛みが走る。

10秒20秒、声も出ないくらい。

 

最近ではラジオ体操の腕まわしも痛くて満足にできないのですが

そんな私でも、懲りずにまた3キロジョギングに参加してきました。

 

522704_143197082515320_404795225_n

 

腕は大きく振らなければ大丈夫なのです。

順位もタイムもぜんぜんだけど

完走したってことだけで今の私には上出来なのですよ^^

 

33976_143197112515317_436952133_n

 

 

スタート前にパパさんに用事があって電話をすれば

「無理をしないように」とのお言葉

そうなの。。。「頑張れ」って言葉はこの年になると

みんな言えないらしい(笑)

自分自身でも、もし膝が痛くなってきたら

ジョギングはやめて歩くようにしようと心に決めてスタートしたのです。

  

幸か不幸か膝は痛くならず

そうこうしているうちに折り返し地点が見えて、あそこまでは頑張ろう。

今度は残り1キロの案内が見えて

ここまできたなら走れるところまで走ろう。

向こうからやってくる友人とすれ違いざまにハイタッチ!

またこれで元気をもらう。

 

ゴールが見えた時のうれしさ。

ここまできたならと意地で走り通す。

なんとかなるものだわ・・・

 

完走証をもらい、ペットボトルをもらい

乾いた喉を潤して、豚汁と甘酒をいただく。

大会関係者に感謝。

 

429610_143197135848648_961898182_n

 

 

いつまで続けられるかな・・・

でもね、もっと早く走れたらいいな・・・そんな気持ちもあるのですよ。

痛くてしょうがない腕も走っているうちに治ってしまったら良いななんてね。

なんとかなるものだわ・・・

久しぶりに達成感というものを感じたのでした。

 

これから暑くなってしまうからね・・・でもほどほどに頑張りたいと思います。

みるくとこころのお散歩もね^^♪

 

こころがデッキに梅の花を描きました。

 

285745_139250566243305_1443868698_n

 

550028_139250752909953_662644549_n

 

 

 

シッポの筆と肉球のスタンプ。

なかなか見事でしょう^^