青空に誘われる山の旅

宮城県々南の田舎町から、天気の良い日に日帰りで登った山の記録を中心に綴っています。

早池峰山(2014)

2014-06-20 22:33:18 | 山歩き

日  時 :2014年6月19日(木曜日) 曇り

場  所 :早池峰山(1913.6M)はやちねさん 昔名:東根岳 / 東子岳あづまねだけ 東岳あづまだけ

      三角点名:早池峯はやちね(一等三角点)1913.38M 2014.4.1登録 岩手県花巻市河原坊

パーティ :二名

コースとタイム(山行形態:登山口からの周回)

     河原坊かわらのぼう駐車場(7:30)→ 河原坊登山口 →頭垢離こうべごおり(8:55)→御座走りござばしり(9:45)→早池峰山(11:00~11:30)→剣ヶ峰分岐(11:45)→小田越おだごえ登山口(13:30~13:35)→河原坊駐車場(14:10)

 

ガスに覆われた河原坊コース登山口の様子

コメガモリ沢を縫うように沢渡渉を繰り返す

樹林帯を抜け沢に沿った岩の道が続きます

脇斜面にチングルマの咲く明るい涸れ沢へと変わる

ガスの切れ間から見えた、幻想的な巨大岩峰

ロープ設置の急登も有ります

天狗が濃霧の中を飛んで頭をぶつけた、という言い伝えのある打石ぶついし

早池峰神社奥宮の祀られた早池峰山山頂

避難小屋前の岩場を下り、お田植場おたうえばへと向かいます

残雪の残る、夏にはお花畑のお田植場

小田越コース最大の難所、鉄ハシゴを下ります

花が見頃を迎えたイワウメ群生地斜面を振り返る

雲が切れ東側に続く尾根が奇麗に見えています

お金蔵かねくらと呼ばれる五合目の大岩

雲の切れ間から下界が見えて来ました

早池峰山特有の露岩峰を振り返る

樹林帯へと下って行きます

小田越登山口へと下りて来ました

小田越から河原坊へと舗装された道をのんびりと下って行きます

 

◆当日出逢った印象的な花々◆

ヤマガラシ・ヤマオダマキ・ヤグルマソウ・ムラサキヤシオ・ムシトリスミレ

    

ムカゴトラノオ・ミヤマオダマキ・ミヤマアズマギク・ミツバオウレン・マイズルソウ

    

ホソバイワベンケイ・ヒロハヘビノボラズ・ヒメコザクラ・ヒメカンスゲ・ヒトツバテンナンショウ

    

ハヤチネウスユキソウ・ナンブトラノオ・ナンブイヌナズナ・ウラジロナナカマド・ツマトリソウ

    

ツバメオモト・チングルマ・ノビネチドリ/ハクサンチドリ・チシマアマナ・タニウツギ

    

タチカメバソウ・ズダヤクシュ・ショウジョウバカマ・サンカヨウ・コヨウラクツツジ

    

コケイラン・キバナノコマノツメ・カトウハコベ・ガクウラジロヨウラク・オサバグサ

    

オオヤマフスマ・オオタチツボスミレ・オオサカモチ・エンレイソウ・ウワミズザクラ

    

イワウメ・イソツツジ

 

全山が超塩基性岩ちょうえんきせいがんで出来ている早池峰山は、蛇紋岩地帯の為 氷河期の厳しい自然に耐え生き残った固有種が多く、ハヤチネウスユキソウなどの高山植物は特別天然記念物に指定されている。(セイヨウウスユキソウは、キク科ウスユキソウ属に分類される高山植物。ハナウスユキソウ(花薄雪草)と呼ぶ場合もある。ヨーロッパ各国において、単にエーデルワイスといえばこの植物種を指す。日本産種で本種にもっとも外観などが似ている近縁種はハヤチネウスユキソウであると一般に言われている。)

 

当日の早池峰山案内図(赤破線が辿った道)

当日の様子

河原坊の駐車場に近づくにつれ、辺り一面ガスに覆われて来ました。身支度を済ませ 公衆トイレの有る駐車場を後に登山口へと向います。登山口からは縫うようにコメガモリ沢の徒渉を繰り返し、沢に沿ってダケカンバやオオシラビソの林を進んで行きます。岩陰に咲く花々に癒されながら沢を離れ、露岩帯の急登に汗が吹き出します。河原坊コースも、ミヤマオダマキやハヤチネウスユキソウが増えて来ると、ハイマツの岩露帯に変わり 巨大な岩峰が霧の中から幻想的に現れて来ます。お目当てのヒメコザクラを発見、初対面に感動する間もなく突然岩だらけの早池峰山山頂です。早池峰神社奥宮と避難小屋のある早池峰山山頂は広く、大勢の登山者で賑わっていました。ガスに覆われた山頂からは楽しみの展望もなく、避難小屋でのランチタイムとなりました。下山は小田越コースを辿ります、避難小屋前の岩場を下り残雪を踏み締め、鉄ハシゴを下りると、ガスも切れ広々とした尾根筋が見えて来ました。イワウメの群生に感激、ミヤマシオガマの鮮やかさに癒され 森林限界のダケカンバ林を下りると木道が現れ、間もなく小田越登山口です。小田越からは舗装された県道を 出逢った花々を思い出しながら、のんびりと河原坊へと下りました。

過去の記録:2012年

 

当日出逢った花達

タニウツギ・タチカメバソウ・クルマバソウ・ノビネチドリ・ミヤマカラマツ・マイズルソウ・ヒトツバテンナンショウ・イワハタザオ・ヒメカンスゲ・チングルマ・ミヤマアズマギク・ヒメイチゲ・ミヤマシオガマ・ミヤマヤマブキショウマ・ミヤマキンバイ・ミヤマハンショウズル・ウラジロナナカマド・ミヤマオダマキ・ムシトリスミレ・オオサカモチ・キバナノコマノツメ・ヒロハヘビノボラズ・ガクウラジロヨウラク・ムラサキヤシオ・ホソバイワベンケイ・ハヤチネウスユキソウ・ナンブイヌナズナ・ナンブトラノオ・チシマアマナ・イワウメ・ヒメコザクラ・イワカガミ・ヤマガラシ・ショウジョウバカマ・ツマトリソウ・コヨウラクツツジ・オオタチツボスミレ・サンカヨウ・エンレイソウ・タケシマラン・ツルシキミ・ミツバオウレン・イソツツジ・ツバメオモト・ズダヤクシュ・ウワミズザクラ・オサバグサ・カトウハコベ・ムカゴトラノオ・ハクサンチドリ・オオヤマフスマ・ベニバナイチヤクソウ・コケイラン・ヤマオダマキ・ヤグルマソウ・コタヌキラン

往時(片道:230㎞)

自宅発(4:05)→国道4→県道39→高館・熊野堂線→国道286→仙台南IC 東北自動車道→花巻IC→県道37→国道4→県道214→県道102→国道396→県道43→県道25→河原坊駐車場(7:15) 時間は途中 食事・休憩1回を含む

 

 

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (陸ニャンママ)
2014-06-21 11:08:29
早池峰、いらっしゃってましたか♪
私もミラクルさんの3日前に行ってきました。
単独行でしたので最短コースの小田越ピストンでしたけど(^^;
今年の早池峰は開山前の週は快晴続きでしたが、山開き後の梅雨に入ってからの天候に恵まれずと管理人さんがおっしゃってました。
私が行った16日もガスって風が強く、下山時には雷が鳴り始めたので焦って降りてきましたよ。
一合目の樹林帯まで岩場続きの山なので、あそこでの雷は怖くてバクバクでした。
やはりこの時期は河原坊コースの方が花が楽しめますよね~
梅雨の晴れ間狙いで近いうち再チャレンジしようかな。。。
(我が家からは1時間20分位で行けますので♪)
返信する
更に気に入った山 (miracle)
2014-06-22 19:04:47
早池峰山は変化に富み、植物が豊富なうえ固有種も多く、私の中では大好きな山のひとつになっています。
陸ニャンママさんの様に近ければ、良いのにね……(^_-)-☆、機会が有れば また訪ねて見たいです。
梅雨の時期展望は無理と思っていましたが、驚くほど沢山の花々に出逢え、更にこの山が気に入ってしまいました。
返信する

コメントを投稿