青空に誘われる山の旅

宮城県々南の田舎町から、天気の良い日に日帰りで登った山の記録を中心に綴っています。

雄国山(2015)

2015-06-20 23:03:44 | 山歩き

日  時 :2015年6月18日(木曜日) 曇り

場  所 :雄国山(1271.2M)おぐにやま 福島県耶麻郡北塩原村雄子沢

パーティ :4名(自家用車1台)  ラビスパ裏磐梯 👉 桜峠温泉

雄 国 山 :雄国山は猫魔ねこま火山の爆発によって出来た外輪山がいりんざんで、カルデラ湖としての雄国沼を囲むように猫魔ヶ岳ねこまがたけ・厩岳山まやたけさん・古城ヶ峰こじょうがみねなど他の峰々が連なります。山頂に設置された展望台からは天気が良ければ、磐梯山ばんだいさん・安達太良山あだたらやま・西吾妻山にしあづまやま・飯豊山いいでさんなど360度の大パノラマを楽しむ事が出来ます。

 

コースとタイム(山行形態:縦走登山 活動時間 7:13 活動距離:14.85㌔ 高低差:486㍍)

      ラビスパ裏磐梯うらばんだい(7:33)→  バス移動 → 雄子沢おしざわ登山口(7:55)→ 雄国沼休憩舎(9:40~9:45)→ 雄国沼湿原散策(10:10~11:00)→ 雄国沼休憩舎(11:25~11:55 ランチタイム)→ 雄国山(12:40~12:50)→ ラビスパ裏磐梯(15:05)

当日の雄国山案内図(赤破線が辿った道

 

 

トイレが設置され 広々とした雄子沢駐車場

駐車場から道を隔てた向かい側がスタート地点の登山口

カラマツの多い樹林帯に良く整備された登山道が続きます

陽が差すと同時にエゾハルゼミの声が響き渡ります

背の低い樹林帯が多くなると雄国沼は近い

雄国沼が見えるトイレ完備の休憩舎

奇麗に整備された明るい林道に変わる

樹林帯の切れ間から覗く湿地帯に見えるコバイケイソウの花々

雄国沼湿原へと続く最後の階段を下る

一周800㍍の周回遊歩道が設置された雄国沼湿原

例年に比べ10日ほど早いニッコウキスゲの花達

沼の水辺をのんびりと散策するハイカー

今月一杯は奇麗なレンゲツツジの花も楽しめそう

平日ながら大勢のハイカーで賑わう雄国沼湿原

大きな案内板が設置された雄国山への分岐

樹林帯の切れ間から雄国沼休憩舎を振返る

展望の開けた主稜線歩き

稜線上から雄国沼を振り返る

展望台が設けられた雄国山山頂

展望台裏手へと続く良く整備された登山道

笹原に覆われた緩やかな下り坂が暫く続きます

階段が設置されたアップダウンの続く下山コース

どちらを下るか迷う最後の分岐点

いこいの森グリーンフィールドのキャンプ場管理棟前まで下りて来ました

ゴール地点のラビスパ裏磐梯 桜峠温泉

 

 

◆当日出逢った印象的な花々◆

タチシオデ・ショウキラン・フタリシズカ・コバノフユイチゴ

   

ツルアジサイ・ラショウモンカズラ・ツリバナ・ウラジロヨウラク

   

アカモノ(イワハゼ)・シラタマノキ(シロモノ)・オオナルコユリ・ヤナギトラノオ

   

ヒオウギアヤメ・ツルコケモモ・ゼンテイカ(ニッコウキスゲ)・ワタスゲ

   

ナナカマド・ヤブデマリ・コバイケイソウ・サワフタギ

   

ホウチャクソウ・オオヤマフスマ・タニウツギ・マイズルソウ

   

レンゲツツジ・ニガイチゴ・ヒトツバテンナンショウ・サワハコベ

   

ギンリョウソウ・ギンラン・ミヤママタタビ・ヤグルマソウ

   

 

 

当日の様子

雄国山登山口の 雄子沢駐車場は、朝が早いせいか ニッコウキスゲにはまだ早い為か、ほとんど車もなく 閑散としていました。青空ものぞく駐車場で 軽いストレッチの後、道を跨いだ階段設置の登山口から入山開始。緩やかな上りの続く登山道は空気がヒンヤリとし、爽やかな小鳥の声が響きます。やがてブナ林に陽が差し込むと、エゾハルゼミが一斉に賑やかに鳴き出します。ブナ林から小沢に架かる橋を渡った途端、サワフタギの小さな純白の花がちりばめられた フラワーロードへと変わりました。登山道も粘土質の滑り易い下り坂から、突然樹林帯を抜け雄国沼休憩舎裏手に飛び出します。雄国沼の見える休憩舎前で喉を潤した後、南へと続く明るい林道を進んで行くと丸太の階段の下りから雄国沼湿原へと到着、反時計回りの周回コースをのんびり散策です。レンゲツツジにニッコウキスゲのコラボは初めてで、不思議な雰囲気の中 大勢のハイカーと共に お目当ての花探しです。休憩舎に戻ってのランチタイム後、雄国山を目指します。大きな案内板の設置された雄国山分岐からは、登山道らしい道へと変わり坂道が続きます。やがて眼下に広がる雄国沼の展望が超奇麗!。階段から緩やかな上りに変わると間もなく見晴らし台の建つ雄国山山頂へと到着です。雲が多い中見晴台からの眺望を充分に展望を楽んだ後は、北へと続く笹原の長い長い尾根を下ります。途中大きなオオナルコユリや大きなバイケイソウに驚き、ショウキランに感激し、下りも緩やかに変わると やがてキャンプ場前へと到着です。長かった縦走コースも、最後は桜峠温泉(ラビスパ裏磐梯)でスッキリと汗を流し、気分の良い満足感が感じられた山歩きになりました。    ◆◇ ニッコウキスゲは今月下旬辺りが満開と予想されます  ◇◆

 

過去の記録:2012春 2013

 

 

往時(片道:119㎞)

山仲間宅出発(5:00)→国道4→白石IC 東北自動車道→福島西IC→国道115→国道459→ラビスパ裏磐梯(6:55) 時間には途中のコンビニ買い出し含む

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (コスモ太郎)
2015-06-25 11:11:00
楽しく拝見させていただいています。

先日、鹿狼山に行ってきました。

爺婆一行で10名で楽しんできました。


返信する
良い汗 (miracle)
2015-06-26 08:45:59
里山もみんなで登れば、苦しく楽しかった事が何時までも心に残ると思います。
機会が有れば、これからも山を楽しんでくださ~い。

返信する
Unknown (ようこ)
2015-07-04 16:59:24
雄国沼湿原、大好きです。
毎年通ってます。
まだまだ知らない人がいます。
たくさんの人に知ってもらいたい場所です。
返信する
穴場かな (miracle)
2015-07-06 08:52:52
本当!雄国沼は最高(特にニッコウキスゲ)です。
知らない人、まだ行った事の無い人に、是非訪ねて見てほしいものです。
返信する

コメントを投稿