curtain call ~拈華微笑~

≪東日本大震災後、日常と非日常が交錯するいま・・・書作品と共に日常を語る≫

萬物生光輝・・・≪書道作品≫

2011-03-29 12:43:13 | 日記
VOL.941


               



こんにちは、みなさん。

このニッポンの最大の時・・・、この非常事態・・・

そう、

最大の危機感を覚えざるおえないこの時期・・・


いったい

何を信じればいいのだろうか?



では今日の書道作品は、半切一行書で“萬物光輝を生ず”と読んで頂きたいと思います。


楷書体で、比較的転折の強い表現を心がけました。


それを拓本風にアレンジしてみました。


解釈としては、


春を迎え、万物が生命の輝きを放っている。


という事です。



で、

キミはなんの頂点に立ったのかな?


まったく

なんて、ふざけたやつだ。


っていう奴、傍にいる?

だったら、蹴飛ばした方がいいぜ(笑)


私?

手癖は悪くないぜ・・・

たださ

足、

そう足がさ~~~

蹴っちゃうんだよ、・・・勝手に(笑)


暴力反対!!!


ってことで



今回もみなさんにここまで読んで頂きましたね、ありがとうございますm(__)m

いかがでしたか?

ちょっと、BLACKが入っちゃったかな~~~


では、失礼致します。

對空・・・≪書≫

2011-03-28 23:17:01 | 日記
VOL.940


               



こんばんは、みなさん。

人は何かあった時なんで、天を仰ぐんだろうね。

あーーー、しまった!

とか

遠く離れた人を思う時

或いは

何かを、もっと深い何かを想った時

など。


それは、まさに空と対峙する状況。


そこで


今夜の書道作品は、“對空”と書いております。

ある半切作品からの二文字の抜粋でございます。

現在の文字ですと、“対空”という文字になります。




東日本大震災による宮城県内で発生したがれきの量は、現在で180万トンにも上り・・・

これは、一般廃棄物量の23年分にもなるそうです。

そして

宮城県内での死者は6,565人に達し、阪神大震災の6,434人を上回ったそうです。

全国では10,804人。

日本の人口から、いっぺんに消えちゃったんだね。

更に

不明者は、16,244人。


ね、自分がとてもとてもとても深い深い深い悲しみにくれている時に、何をして欲しい?

私なら、

たとえ嘘でも・・・、一緒に泣いてくれる人が傍にいて欲しい。

ともに悲しみを分かち合って欲しいと思う。


(いいんじゃないでしょうか、人の心を救う優しい嘘なら・・・

“ライアーゲーム”の最後の言葉の私なりのアレンジです。

そ、一部パクリね。

だって~~~、そこしかTV見れなかったから。)



そして

ともに泣いて泣いて泣いて・・・、


その後に

必ず何かを見いだせると思う。


急ぐ事はない。

笑顔だって、無理する事はないよ。


意味もなくへらへら笑ってる奴等見るとさ、何がそんなに可笑しいのかって、蹴飛ばしたくなるよね。


東日本大震災の発生時間ってさ、下校時間の頃なんだよ。


その中には、小学生一年生のコも居たんだ。

どれだけ、怖かっただろうね。

おっきな波に一飲みにされて。


最近は色んな情報が入ってきてね、亡くなられた一人ひとりの事がね。




                 



これは、今日の夕暮れの太陽ね。


昨夜のFNS音楽特別番組みた?

って聞かれたんだけどね。

ちょうど、ゆずさんの「Hey和」の時だった。

って言ったら、

それにまつわる視聴者からのお話が、とても悲しいって・・・

教えて貰いました。

だから

ゆずさんはあんなに一生懸命歌われていたんですね。

北川さんの喉の血管が今にも破裂しそうでした。


この間のMステも見てたから、最近は・・・

あ、“堂本兄弟”もちょこっと見てたから、ゆずさん沢山TVにてお目にかかっております。

AIさんの「Story」も二回も聞いちゃった。


いい歌は何度聞いてもいいよね。


では今夜もみなさんに沢山読んで頂きましたね、ありがとうございますm(__)m

あ~~~、あの面白い話・・・今日書くって言ったけど、なんか書きたくなくなっちゃった。

なので、

またその気になったら書きたいと思います。

それは

明日かもしれない・・・


という事で、お休みなさい。


炎・・・≪九成宮醴泉銘の中から≫

2011-03-28 09:00:21 | 日記
VOL.939



                 



おはようございます、みなさん。


相変らず、余震が続いております。

だから、部屋の中はあの日のまま。

片付けはしたけど、落ちそうなものは全て床に置いてある。


これは、決して対岸の火事ではない。

どこにでも起こりうること。

気を抜いては、いけない。


早く安心というものを手に入れたいよね。


では、

今朝の書道作品は、お馴染みの九成宮醴泉銘臨書作品の中から、“炎”という文字に焦点をあててみました。


小さな灯をお互い持ちよれば、大きな炎となる。


燃えよ、闘魂!!!

東北高校のみなさん、頑張ってたよね。

お疲れ様でした!!!って言いたい。

選抜高校野球のお話ね。

こういった状況の中で、更に練習時間がとれない中、頑張ったよね。


彼らもそうだけど、こちらでも学生のボランティア活動してるコ達が居るんです。


それで、これをUPしてみます。↓




               



昨日の記事に書いたあんぱんの写真ね。


“頑張ろう! 東北!”

こしあんぱんって書いてある。



今朝もみなさんにお付き合い頂きましたね、ありがとうございますm(__)m

では、失礼致します。

窓心・・・≪書≫

2011-03-27 23:22:52 | 日記
VOL.938



               



こんばんは、みんさん。

オリオン座があんなところまで・・・、って遠くなっちゃった。



じゃ、前記事の続きの今朝のお話を。

買い物の時はね、そこの店のレジが二つ壊れていて、加えて凄いお客さんの数でしょう。

なので、ここもまた長蛇の列。

あとから入ったお客さんが店内を回るのが大変なくらい。

店内をぐるーーーっと周ってるんですよ、列がね。

だからとても時間がかかりました。


また

あるお店は天井が一部崩落していて、午前中の店頭販売なんだとか。


では、今ご覧頂いております今夜の書道作品は、現在の文字に置き換えますと


『窓心』と書いております。




窓ガラスに映った自分の顔って、見た事ある?

酷い顔してるわ~~~。

心もおんなじなんじゃないの?

って思う時がある。

度々ね。



                 



これ、ホワイトデー。

だいぶ遅くなっちゃったけど、やっと全部のお返しが終わりました。

手作り・・・って言いかけると

えっ?

ってビックリした顔をする。

じゃ、ないけどぉ・・・と言うと

やっぱりね

ってな顔。


ほら、先生は忙しいからさ~~~。

うんうん。

とまたお返事。

だから、これで勘弁して。

うん!ありがとう!\(^o^)/

だって~~~


震災前にまとめて買ってて良かった。

少しは腹の足しになったべ?(笑)




                 


ついでにこれも。


手前はワインではありません。

お酒の入ったチョコ。


そういえば、面白い事を思い出しちゃった。

バレンタインのお話なんだけどね・・・


続きは、また明日ね。


今夜もみなさんにお付き合い頂きましたね、ありがとうございますm(__)m

コメントを頂いておりましたまいまいさんには、のちほどお返事させて頂きますね。

いつもありがとうございますm(__)m


では今夜は、GLAYさんの“ANSWER”の曲にのせて、お休みなさい♪。

春くればまづ咲く・・・。≪仮名書道作品≫

2011-03-27 13:00:32 | 日記
VOL.937



                



こんにちは、みなさん。


今朝はお店に行って買い物をして来ました。

早目に行ったんだけど、私が到着した時丁度並んでた人の最後尾が見えたので、私も急ぎました。


牛乳買えました。

一人一本の限定だけどね。

お陰でコーヒーが美味しく飲めます。

嬉しい事です。


あと

パンもありました。

地元工場のパン。

あんパンだけだけどね、買えました。


ピンポイントで来て良かった。

色々動きまわると、ガソリンが無くなっちゃうからね。


そして

いつもお世話になっている方には、お刺身があったので買いました。

それと漬物。

喜んで貰えました。

あ、あんパンもね。




親戚の方に、救援物資を送るんだという人に会いました。

それは、海の方にね。

ご家族で亡くなられた方や、まだ発見されていない方も沢山おられるそうで・・・



とにかく

今日買ったものを送るそうです。


私もだけど、ここのお店は初めてだそうで、沢山色々買えて良かったと笑顔で帰って行かれました。

値段も良心的だから、これからはここのお店の常連になろうと思いました。





では、今回の書道作品は仮名作品でございます。


“春くればまづ咲く宿の梅の花香をなつかしみうぐひすぞ鳴く”・・・≪源実朝≫

と、書いております。


歌意は

春がくると真っ先に咲く我が宿の梅の花の香りをなつかしんで、鶯が鳴いている。

というものです。



今回もみなさんにお越し頂きましたね、ありがとうございますm(__)m

では、失礼致します。