curtain call ~拈華微笑~

≪東日本大震災後、日常と非日常が交錯するいま・・・書作品と共に日常を語る≫

STAY・・・・・書

2009-10-31 10:21:04 | 日記

             
            落日


   あなたの支えは何ですか?・・・・・・そう、・・・・・・・・
・  ・ ・すぐ言葉にできるあなたの事を、羨ましく思います。



 おはようございます みなさんいかがお過ごしでしたか?

昨日はどんな一日だったのでしょう。



秋の日の・・・・、
    

  「 光と影 」

    ・
    ・
    ・

  
  黒い薔薇
 
   


 今日も一日 実りのある日になりますように。。。。。はい、
  


  気合い !!!




ほな、
      
      ~良い夢を~


いつもありがとうございます
    

血液型ABO+エビ・・・漢字臨書

2009-10-30 01:23:36 | 日記
 
 こんばんはみなさんいかがお過ごしでしたか?
今日はなんのお話をしましょうね。


ガっタガタ~って前やったし~、
ではなくて、マジ血液型のお話をしましょう。
人との会話を繋げる時によく話題にしますよね。


どうも私は、顔はA型なんだけど、中身はB型っぽいそうです。←どんな顔やねん。

自分ではO型っぽいと思ってたんだけど…。でも全部の血液型に当てはまる気もするんですよ。多重人格ですかね。


B型の特徴を聞いて・・・ん~~~~なるほどね~~~~、確かにそうい言うところありました。

それで例えば・・・?って聞くと、

問1「道路に路肩があったら上がる?」
はい、完全にあがりますね。前後左右の安全確認をしながら上がって歩きます。
自分の体の均衡が取れているか確認します(笑)

問2「じゃあ、布団から足が出てたら、誰かに足引っ張れそうで怖くてすぐ中に入れる?」

それはないな~。夏は気持ちいいから足出すし、冬は寒いから、やっぱりひっこめるよね?

近くにいた高校生に、男だから怖くないよねって聞いたら。
「俺、、、俺こえ~~~。」だって。以上、B型に囲まれたA型=私の話でした。

みなさんはどうですか?

はいこれが路肩です↓

私何が怖いって、風呂場でシャンプーしてて、、、、もちろん目をつぶっている時ですが、、、そこで人の気配いを感じ、眼を開けた途端、目の前に髪の長~い、色の白~い、
白目をむきだしている女性が、自分の顔を・・のぞきこんでいたら・・・。


  マジ怖いっす


では今日はこれ↓

  

孟法師碑です。しかしかなりシワクチャですね~~。

 もうちょいズームイン↓

   

やっぱりシワクチャですね~~~。裏打ちしてないんですよね。ほんと申し訳ありません。
今手元にこれしかないんですよ。逆にリアルだったりして~(笑)


孟法師碑///褚遂良47歳の書で
隷書の筆意を加味した楷書とあります。方形で力強い構成と、厚みがある線質が特徴なんですね。私なりに表現したものですが、いかがでしょうか?

これまで仮名の臨書作品を紹介して参りましたが、漢字臨書も掲載してみました。
ただ残念な事に手本として書く事が多いため、手元に残らないんです。


漢字は仮名に比べて、歴史が気が遠くなるほど長~~くありますので、どこまで紹介できるかは疑問ですが・・・私なりにやってみたいと思います。

では、実りのある日になりますように。

 ほな
       ~良い夢を~


PS;名無しさん、読んで頂いてたんですね。ありがとうございます。勝手に名無しさんにしてしまいましたね。

今日もたくさんの方にいらして頂きました。自動リンク集のGoo gu gooの方もありがとうございます。

   
            
                            
      
        
         感謝


                           


この言葉を皆さんに贈りますいつもありがとうございます 

花になれ

2009-10-29 10:25:35 | 日記
おはようございます。今日のお目覚めはいかがでしたか?

前に“書道やってるんですか?”と名無しさんから、コメントがありましたが…無視してたわけではありません。今日までの記事を読んで頂けたなら、理解して頂けたと思います。
答えはこのブログの中にありましたね(^-^)/

いかがでしたか?

白い鯛焼き・・・・?と仮名臨書作品

2009-10-29 01:17:20 | 日記
   
   こんばんはいかがお過ごしですか?
私ですか?…私は、ず~~~~っと、喪に服しています。この世は生と死と背中合わせなんですよね。・・・・あの虹を見た日に故人の生身の体はこの世から無くなりました。




では今日はこれを↓
  
   

 今回の仮名臨書作品は、針切です。

線が針のように鋭く強く細いので、この名があると言われています。〈伝藤原行成


連綿字数と連綿などの長さの関係もみて頂ければと思います。


そして、
ズームインしたものがこちら↓

   


書き手の心得としては、墨の濃淡と行間を見て、行が響き合うようにとなっておりますが・・・・・・

・・・・・いかがでしょうか・・・・・?


これはかなり以前に練習したものです。


仮名作品が中々書けなくて・・・・それならもっと古典を勉強しなさいと言われ、いろいろな法帖を練習したんですよ。

けれども、書は奥が深く、まだまだ”旅の途中”って感じです。



私は、
”あきらめんな~と言っておきながら、諦めさせたのはあんただろ!”

と言われないように日々努力して生きたいと、思っています。

仮名作品に限らず漢字作品も同じように古典を勉強して創作に入る訳です。

決して闇雲に訳の分からない字を書いている訳ではないのです。


そういう裏付けを前提として私は表現しているつもりです。


要は、基本が大切という事ですよね。





頭の中もだいぶイカレテ来たようなのでこれなどいかがでしょうか?

  ↓

 

写真で申し訳ありませんね。

”白い鯛焼き”と言ううんです。これは全国展開しているものなのでしょうか?


よ~~~~く見ると白くはないですよね。

はい、これは抹茶の鯛焼きですので、薄抹茶色です。

なんか網じゃなく、ビニールにかかった様ですね(笑)

実は、差し入れに頂いたもので、その場に皿もなく、そのまま広げたものです。

粉が違うらしく、もちもちっとした食感で、病みつきになりそうです。他にも数種類ありましたが、・・私はこれを選びました。

みなさんは、食べたことありますか?

時には、甘いものも必要な時もありますよね。

では、実りのある日を刻めますように。


  ほな
       ~
  良い夢を~


PS;回を重ねる事に多くの皆様に見て頂きまして、ありがとうございます。

レミオロメンさんには申し訳ありませが、粉雪と3月9日の区別がつかなくて・・・私の中ではこの二つの曲が一体化してるんですよ。「あれ、粉雪じゃね~よ。」って連絡が来た訳ですよ。こんな私ですが、これからもどうぞよろしくお願いいたします。