11月4日。東京は有楽町の駅の側にある、国際フォーラムホールAに行ってきた。
ガックンのライブ『DIABOLOS~哀婉の詩と聖夜の涙~』があったんだよん♪
で、これから初めて参加される方のために演出については、「しーーーっ」ってことで秘密にしておいて、どこかでコメントを残したとおり

MCだけレポを掲載



・・・というつもり、なんだけど。
先にオチを言ってしまうと、
下ネタばっか
・・・どぇす。
ガックンのライブに行こうかどうか迷ってる人にも分かるように、お節介な注釈を入れて書きましたが、ライブという気分が高揚する特殊な環境下だということを念頭に、お読みいただければガックンファンとしては幸いっす。
そう言えば、ガックンは疲れてくると下ネタが増えるって分析してるファンの方がいらしたなー。まさにその通りで、このトーク
の間ずーっと乱れた息は戻らず、ちょっと魂ここにあらずな印象を私は持ちましたデス。
あ、あと。
ここに書いてあるMCは、
管理人の記憶
を基に再構成しまシタ。
間違いとか
お気づきの点がきっとあると思いますが、その辺はそっと突っ込みをいれてくだサイ。
ガックンの乗ろうとしたのは何線だろう? 新宿→渋谷って直で行こうとしたら、JRを選ぶはずなのよ。で、渋谷方面って行ったら「都営浅草線」かなー。あの、すっごく地下深いところにホームがある駅ね(笑)。
ところでこの話、以前にも聞いたようなデジャヴュを感じたんだけど、そう思ったのは私だけではなかったようで・・・。
ガックン疲れてるなー。もう、FFヘの出演とかオートレースとかしてる場合じゃないから!!
会場にはお祝いの花が届いてた。
「Mステ」、「Hey!×3」、「うたばん」・・・キー局よりそれぞれの歌番組から届けられていた。
そして!
Zガンダムの制作スタッフ一同と書かれた花と、Zガンダムの富野由悠季監督よりそれぞれ届いたのを確認したよん☆
=====
アルバム『DIABOLOS』のレコーディングに参加したベーシストのてらちんさんも、同じ日にライブに参加したんだ!!
・・・とおもいきや、前日の3日だったもよう。
Ju-ken、茶々ねぇさん(こっちでは姉か/笑)とのツーショット写真が、うーらやーましー。
⇒ テラチンの低音日記:Gackt Live
ガックンのライブ『DIABOLOS~哀婉の詩と聖夜の涙~』があったんだよん♪
で、これから初めて参加される方のために演出については、「しーーーっ」ってことで秘密にしておいて、どこかでコメントを残したとおり






・・・というつもり、なんだけど。
先にオチを言ってしまうと、


ガックンのライブに行こうかどうか迷ってる人にも分かるように、お節介な注釈を入れて書きましたが、ライブという気分が高揚する特殊な環境下だということを念頭に、お読みいただければガックンファンとしては幸いっす。
そう言えば、ガックンは疲れてくると下ネタが増えるって分析してるファンの方がいらしたなー。まさにその通りで、このトーク

あ、あと。
ここに書いてあるMCは、




---
暗転された舞台中央に、ピンスポットでGacktが照らし出される。荒く吐き出される息の音を、マイクが拾っている。
舞台の中央奥(ドラムスがある辺り)から水が入ったボトル1本を持ってきて、ぐいっと口に含む。(観客から見て)1F中央よりチョイ左側の観客席にぶしゅーっと吹きかけた後、残りをじょぼじょぼとかける。だんだん中央へ移動し、ビールかけでやるようにボトルの口を押さえて、勢いよくプシューと放水(もしかしてガス入りの水なのかな?)。空になったペットボトルを観客席へ放る。ストローも放る。
再びペットボトルを1本奥から持ってきて、1F中央よりチョイ右側に最初から勢いよく放水。空のボトルを客席右端遠くに投げ飛ばす。肩の強さに客席から「お~」とどよめきがおこる。
Gackt:お帰り!!
ファン:ただいま!!
Gackt:お帰り!!
ファン:ただいま!!
- ※ 「お帰り」と「ただいま」のコール&レスポンスが数回続く。
ファン:お帰りぃ!!
Gackt:神威楽斗、東京に戻ってまいりました。(右足を左後ろに一歩ひいて、貴族風にペコリ)
ファン:キャー!!(歓声)
- ※ これについてご存じない方に説明しますと、ガックンはライブをファンが帰る場所、Gacktたちが帰る場所と位置づけて考えてるそうなので、MCの最初にまずこれをやるです。
Gackt:・・・。(ゼイ、ゼイと息が切れてる)
ファン:Gacktー!!
Gackt:・・・。(ゼイ、ゼイと息が切れてる)
ファン:(笑)
Gackt:・・・疲れた。(ガクッと頭を垂れる)
ファン:(笑)
Gackt:みんな、逝ったかい?
ファン:キャー!!(歓声)
Gackt:じゃあ、今日はこれくらいで終わってもいい?
ファン:えー!!(笑)
Gackt:来世でまた会おう・・・。
ファン:えー!!(嫌!)
Gackt:もっと逝きたいかー!!
ファン:おー!!(歓声)
Gackt:もっともっと逝きたいのかー!!
ファン:逝くー!!(歓声)
Gackt:・・・あのね、真面目な顔して「逝く」なんて言っちゃだめだよ。こっちが恥ずかしくなるから。
ファン:(笑)
Gackt:えー、ライブ中盤21本目、東京2日目です。みんな、待ってたかー!!
ファン:待ってたよー!!
Gackt:本当にみんな、待ってたかー!!
ファン:待ってたってばさー!!
Gackt:・・・ウソくさい!!
ファン:(笑)
Gackt:本当に待ってたら、そんな厚着はしていない!!
ファン:(笑)
Gackt:今日は下着は脱いでるはず。・・・僕はしっかりTフロント!!
ファン:脱いでー!!(笑)
Gackt:あのね、脱いだとするでしょ。それでさっきみたいにこう(ギターを演奏しながら、足を左右に大きく振るようなダンス)してたら、それは壊れた古時計みたいに、こう(腕でぶらぶらーと時計の振り子ようなジェスチャー)。・・・こういう感じは否めない。
ファン:(笑)見せてー!!
Gackt:見せない!! アホか!! 君たちが脱いだらね・・・捕まるって? 大丈夫!!(何を根拠に?/笑) もうね・・・もう、びしょびしょだよ。
ファン:どこがー?
Gackt:どこがって(笑)。
ファン:(笑)
Gackt:言・え・な・い(はぁと)。
ファン:キャー!!(爆笑)
Gackt:まずね、僕らは1回の公演で●回も衣装を変えるのに、お前らも衣替えしろ!! こう、一部、二部と移るにしたがって下から・・・一部では靴と靴下、二部ではこっから下(腰から下)。ちょっと狭いから隣の人に「すみません、すみません」とお互いに声をかけて(・・・と周囲を気にかけながらズボンを脱ぐジェスチャー)。分かった。これからこうしよう!!
ファン:(笑)
Gackt:大丈夫だよ。こっからは見えないから。あ、でも後ろから見るとお尻が丸見えだけどね。
ファン:(笑)
Gackt:あと前の方の席は見えるかもな。じゃあ、手で大事なところを隠して・・・。腕を挙げる時には交互にしてね。こうやって、こう(大事なところを左右の手で交互に隠す。裸踊りのよう)!
ファン:(笑)
Gackt:みんながやったら、僕らも全部裸でやってやる。でここに靴下をぶら下げて・・・。(Gacktの後ろにもぼんやりとした明かりがつき、スタンバイしてるGackt Jobの面々が見える。Gacktがメンバーの方を向く)茶々(ギター)は靴下でいいよな。RYU(ドラム)には・・・いらないかな。♪チャチャチャッチャッタチャチャチャッチャッタ(ヒューマンビートボックスのようにドラムの音を口で真似てる)ってそれで叩くんでしょ? 聞いたことがない音が一つ混じるね。
ファン:(笑)
メンバー:(笑)
Gackt:Ju-ken(ベース)には長靴かな。YOU(ギター)には・・・子ども用の靴を買ってやる!!
YOU:(両腕を挙げて応える)
ファン:(爆笑)
Gackt:・・・これくらいしゃべると息が落ち着くのに、今日は治まらないなあ。
・・・一人で沖縄に行っててね、修行・・・みたいなことをしてたんだけど、しばらく音信不通になった生活をしてて。東京に戻ってきて、スタッフに「電車に乗る練習をしたい」って言ったら「いいよ」って。で、変装して「どうかな、これで分からないかな」って言ったら「絶対、大丈夫ですよ!」って。
それで新宿から地下鉄に乗って、渋谷・・・方面に出ようと思って、ホームに出たら、「あ、Gackじゃん!」って。
ファン:(笑)
Gackt:5秒でバレた。
ファン:(笑)
Gackt:「Gackt。久しぶり~」って声をかけてきたのが、茶々だった。Gackt Jobのリーダーにしてママだ。ママと呼んでやってくれ!!
ファン:ママー!!
茶々ママ:(ちょっとしなを作って応える)
- ※ RYOとJu-kenのメンバーの紹介、聞こえなかった!ゴメン。
Gackt:(YOUを見つめる事数秒間)・・・曲に行くか。
YOU:(ガクッとして、チョップでつっこみ)
Gackt:・・・こんなんどうでしょう?
ファン:えー!!
Gackt:えー、Gackt Jobイチの2枚目・・・Gackt Jobイチのクールな奴。
YOU:(ガッツポーズで応じる)
ファン:ひゅー!!(歓声)
Gackt:(YOUの方を向いて)・・・子ども用の靴、買ってやるからな!!
- ※ 着替えの回数も、一応ふせておきますです。
- ※ 地下鉄の話のところで、「5秒で」が「5分で、では?」という声もいただいた。んが、以前Gacktがこれと似た話をしたときは「5分」と聞いたけど、今回のライブでは「5秒」って言ったと確認を取ったので(と言っても3人)、5秒としとくです。
- ※ 「」のところはコント風に、ちゃんと立ち居地を変えてしゃべってる。芸が細かい(笑)
---
ガックンの乗ろうとしたのは何線だろう? 新宿→渋谷って直で行こうとしたら、JRを選ぶはずなのよ。で、渋谷方面って行ったら「都営浅草線」かなー。あの、すっごく地下深いところにホームがある駅ね(笑)。
ところでこの話、以前にも聞いたようなデジャヴュを感じたんだけど、そう思ったのは私だけではなかったようで・・・。
ガックン疲れてるなー。もう、FFヘの出演とかオートレースとかしてる場合じゃないから!!
会場にはお祝いの花が届いてた。
「Mステ」、「Hey!×3」、「うたばん」・・・キー局よりそれぞれの歌番組から届けられていた。
そして!
Zガンダムの制作スタッフ一同と書かれた花と、Zガンダムの富野由悠季監督よりそれぞれ届いたのを確認したよん☆
=====
アルバム『DIABOLOS』のレコーディングに参加したベーシストのてらちんさんも、同じ日にライブに参加したんだ!!
・・・とおもいきや、前日の3日だったもよう。
Ju-ken、茶々ねぇさん(こっちでは姉か/笑)とのツーショット写真が、うーらやーましー。
⇒ テラチンの低音日記:Gackt Live
MCの内容、よく覚えてましたね~
今、改めて読み返し笑ってしまった(笑)
しかも、当日の光景が目の前に出てきましたよ!
あぁ~読んだら、またライヴに行きたくなりました
私は、もうドームまでライヴはお預け!
今回のツアーは、ドームを入れると、4回の参戦です。
さすがに、これ以上行ってしまうと
旦那から”紙”を渡され、印鑑を押させられてしまう(笑)
それにしても、週末の川口で体力を消耗してしまい
今週いっぱいは、体にムチ打つ感じで仕事してます。
でも、Gackt王子の仕事数に比べれば・・・気合いで!
と言いつつ、すでに眠い私(笑)
また、私も遊びにこさせていただきますね!!
私も、みおさんのblogをTBさせて下さい!!
今回4回も参戦されるんですか!!
いーなー、すごいなー!!
私は1回ライブに参加すると、翌日から風邪をひく事が多いんですよ。実は今も風邪ひきさんです。ずびー。
・・・ところで”紙”の内容には、ライブDVDの購入は含まれてないですよね。生の後はDVDです。ふふっ。
> MCの内容、よく覚えてましたね~
実は隣の席の人が「否めないって・・・(笑)」「こうしようって、どうするのよ」って言葉のニュアンスを突っ込んでくれたので、ガックンの言葉がより印象的になったのです。感謝感謝。
でも、この地下鉄の話の後にも何か話してたと思うんですけど、それは全く思い出せないんですよね。悔しいなあ。
> しかも、当日の光景が目の前に出てきましたよ!
めちゃめちゃ嬉しいお褒めの言葉ですわ。アリガトウゴザイマス
今週もあと2日頑張れば、・・・気合で乗り越えましょう
私も風邪を治さなくっちゃ。
また是非お越しくださいマセ。
コメント残してもらったので飛んで来ました!
私の「とりあえず書けー!」な感じと違って丁寧ですね。国際フォーラムは私がすっ飛ばしたんでみおさんので補完しようっと♪
まだ若干参戦が続くので私の方も頑張りますね。
TBしょうと思いましたが国フォは書いてないので辞めときます(札幌とかTBしてよかったのかな?)
> 丁寧です
えへへ。有難うゴザイマス。
「MCは覚えて帰るぞー」と気合が入ってたので、結構記憶に残ってましたよ。
後でツッコミをくださった方もいらしたので、ちょっと直しを入れたりしました。
emさんのライブの空気を伝えてくれるレポ、私はとても好きですよん。
> まだ若干参戦が続くので
これからの記事も期待して待ってます。心なしかGacktが東京にいる時よりもイキイキしてるように思えて、気になるゥ~。
> 札幌とかTBしてよかったのかな
TBは、札幌とか他の地域でも全然OKですよん。
と言いますか、私の方こそ、emさんがたくさん書かれてたので記事を選べませんでした。