*・* PRISM *・*

大体出かけた後更新します。が、めっきり更新頻度低くなりました。ぼちぼちお付き合い下さい。

蔵前がなんかオシャレ。

2016-07-26 | 
江戸東京博物館で大妖怪展満喫後、歩いて蔵前へ。
第一の目的はチョコでしたが、丁度良いのでランチして雑貨屋へ。

「蔵前四丁目カフェ」
野菜がざくざく入ったハンバーグを、オニオンソースで。
リンゴ入りがちゃんとわかる。フルーティー!
そして確かに野菜ザクザク入りのコロンと厚みのあるハンバーグで食べごたえあるわりに、あっさりでした。
ちなみにデミグラスソースにするとトッピング(有料)もできます。



腹ごなしかねて歩きます。

雑貨屋さん「koncent」
気になるオシャレ雑貨をひとしきり楽しみ、「+d/ケーブルホルダー モンキー ブラック」購入。スマホで音楽聴いてますが、よくケーブル絡ませてたもので。。
軽くて良いです。

もう、チョコレート屋さんはすぐ。まだお腹はいっぱいでしたが、デザートなら入る!と、行ってみました。

「ダンデライオン・チョコレート」
チェックしてたアイスとアメリカーノ(ホット)にしました。
2階でいただきましたが、空調効いててホット正解。
チョコレートアイスと、清涼感のあるほうじ茶アイス、良かったです。
ブラウニーにした人はその大きさに奮闘してました(笑)

チョコレートバーと、産地別カカオのブラウニー・バイトフライト(三種)は持ち帰りしました。
ほんとは「パプアニューギニア・スモア」も気になってたのですが。今の時期は溶けるので持ち帰れませんでした。食べにいかないと。いや、めっちゃ甘そうなんですけども。マシュマロとチョコレートのスイーツなんです。食感良さそう。。

浅草橋は何ヵ月かに一度は行くんですが、なかなか蔵前までは行かなくて。何かでオシャレなお店が増えてる、と見て気になってたのでちょっとだけぷらっとしてみました。