goo blog サービス終了のお知らせ 

キティのお部屋

キティコレクションはスーパースローペースで楽しんでいます。

アルギロデルマ

2005-11-08 12:20:15 | 多肉植物 その他
錦玉園の児玉さんに誕生日プレゼントとして頂いたアルギロデルマです。
昨日はまだ蕾でしたが、今日の良いお天気で開花しました。
ピンクのお花は持っていないので嬉しいなぁ~。
リトープスは黄色か白しか咲かないですから。
アルギロデルマってコノフィツムの仲間になるのでしょうか?
育て方等、教えて頂けたらと思います

アルギロデルマが植えられている植木鉢、何度も申し上げますけどこれがちょっと素敵なんです(今回はお花だけで植木鉢が見られませんが
何でもglobeのマークパンサーさんのお父様デザインの植木鉢だとか。
児玉さんとマークパンサーさんのお父様はお友達なんですって
児玉さんがいきなり「globe知ってる?」と仰るから「???」でしたよ。
だって多肉植物とglobeって繋がらなかったですもの。
兎に角、素敵なプレゼントを頂いたので大切に育てていきたいと思います(心配

話がちょっと変わって・・・
うちの主人は花粉症(主に杉)なんです。
最近、開花し始めたリトープスを見て「くしゃみが出るのは、この花粉のせいだな」ってぼやくのです。
Σ(- -ノ)ノ エェ!? それは違うんじゃない?
と思うのですが、多肉好きの皆さんのご意見は如何でしょうか?
アルギロデルマも開花しちゃって「益々くしゃみが激しく出る」って言われたらどうしよう・・・
お花の時期は短いから我慢してもらうしかないですかね

黒法師その後

2005-11-05 12:53:34 | 多肉植物 その他
約2ヶ月前に挿し穂を取る為に上の部分を切り取った黒法師。
その後、順調に成長してくれて沢山の新芽が出てきました
その数20箇所以上・・・ってこれ全て大きくなるのでしょうか?
ある意味疑問です。
もしかして、大きく成長しそうな新芽だけ大事にとっておいて、それ以外は切り取ってしまうものなのでしょうか???
ご存知の方、育て方を伝授して下さいませ


夕映え

2005-10-26 09:32:42 | 多肉植物 その他
これが夕映えかと思われますが如何でしょうか
わんこさんの所で「夕映えが欲しい」って言っておいて、我が家にも夕映えらしき多肉ちゃんがヒッソリといたんですよね。
余りの違いに同じ多肉ちゃんとは思えなかったんですもの

我が家にはまだ名前の怪しい多肉ちゃんが数種います
追々upしますので教えて頂けたらと思います。

黒法師

2005-10-23 08:24:11 | 多肉植物 その他
これでも黒法師です。
その辺に落ちている棒を拾い植木鉢に挿したのではありません。
って、多肉植物を育てている方はお分かりになりますよねw
9月の初旬に挿し穂を取る為にこんな姿になったのですが、挿し穂の方は無事に発根
しかし親株の方は全く変化無し。
これって生きてるの???
お~~~~~~~~~~~~~~~~~い。
って、呼んでみたくなります。
黒法師を知らない方の為に・・・黒法師ってこんな姿をしています。
親株に変化が見られたらupの予定

デビー

2005-10-22 16:00:53 | 多肉植物 その他
私が住んでいる地域に唯一ある一軒のデパートでやっと入手しました。
(2割引だったの
紫色が美しいデビーです。
携帯撮影の為イマイチ色が鮮明に出ていませんが中々美しい子です。
ちょっと小振りだけど、多肉植物は小さい方が人気があるって聞いたことがあります。
紫色の多肉ちゃんは虫が付き易いので気を付けてあげたいと思います。(虫は苦手なんですけどね
天気の良い日に植え替えをしたいなぁ~。
って、また今日も雨なのよね


趣味の園芸9月号

2005-08-18 21:01:07 | 多肉植物 その他
趣味の園芸9月号に「多肉植物のふやし方」が掲載されている。
今回は放送ミニコーナーの1つなので、4ページしか載っていないけど大好きな多肉植物の事が書かれているので買ってみました。
9月から冬型の多肉植物の植え替えをします。
そして紅葉も楽しみの一つ。
昔は秋になるのが寂しかったけど、多肉植物を育てるようになってから秋になるのが待ち遠しく感じますw
そう言えば・・・錦玉園さんにお邪魔した時、園芸家の児玉さんに会っていたんですよね。
あの時は「もしや、あの人が児玉さん?」程度の感じだったので、声を掛けられなかった
う~ん一緒に写真でも撮っておけば良かったなw
また次回のお楽しみにしようっと