サトクダマキモドキ飼育日記

ここでは
サトクダマキモドキの飼育で得た知識や、興味深い行動を発信していきます!よろしくお願いします☆

今年2代目のサトクダマキモドキ 美しいラストの羽化

2022-07-20 12:00:00 | サトクダマキモドキ
 
 
 
今年2代目 サトクダマキモドキ ラストの羽化を載せます
脱皮直前~成虫まで美しい瞬間を見ることができました

 
動画:1時間を早送りし、3分程に短縮しています
 
 
 7月16日 
最後の終齢幼虫
羽化のモデルとして登場してもらいます
 
 
 
 7月19日 夜11時頃 
逆立ちのポーズになり、とうとう羽化が始まりました!
(殻を脱ぐまでは身動きが取れません。羽化は危険と隣り合わせです⚠️)
 
 


古い殻から綺麗な緑の頭が見え始めました!
 
 
 




長く太い後ろ脚脱ぎ始めました。
サトクダマキモドキにとって「一番難関な部分」らしいです。
 
 
 

常に体を揺らし続け「脚が柔らかいうちに早く脱がなければ!」という焦りが伝わってきました!
 
 
 

最後は、産卵管の脱皮。
逆さ吊りの状態で、上体を起こして殻につかまるポーズをしていました。
まるで「腹筋」を見ているようでした。
上体を起こせど、なかなか殻をつかむ事ができず………心配になってきました💦
 
 
 

産卵管が抜けるときは突然!!
産卵管の脱皮も、サトクダマキモドキにとって難関なのではないでしょうか…。
 
 
 




縮れていた羽が、ふんわりしたドレスになり蝶の羽のように広がっていきました。
 
 
 


充分に羽を乾かしたのち、羽をたたんでいきます。
 


前回の羽化では見られなかった、後ろ姿。
優雅なドレス姿連想します
 
 
 



徐々に羽が閉じていき、サトクダマキモドキらしい姿に
ここまでが約1時間。
ずっと殻につかまっていたサトクダマキモドキは、さすがに疲れて見えました😵
 
 
 

翌日。成虫になったサトクダマキモドキは、羽化前と同様にじっと見つめていました😊
羽化直後のため、動きが鈍く食欲もない状態です。
 
 
 

数日間休ませたあと、姉妹のいる大きいケースへ移動します💡
 
 
 



最新の画像もっと見る