goo blog サービス終了のお知らせ 

一歩一歩  ~阿波連のブログ~

一歩一歩自分らしく生きていこう!そんなLife styleを書いてまーす!

まだ来ない。。。

2011-09-03 | Weblog
予定日の31日を過ぎてもまだ来ない。。。

初産なんで遅れてるみたい。

台風の低気圧に乗ってやってくると思ったのに。

早くあいたいな~。

最近、お客様に「まだ?」とか「産まれた?」とか聞かれます。
良く考えたら、こんなに皆さんに待たれている状況で産まれてくる我が子はすでに幸せ者だな~。

遅くても来週の金曜日までには皆さんにご報告出来ると思います。

しばしお待ちください。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

準備万端

2011-08-30 | Weblog
買っちゃいました♪

今買わずしていつ買うのと言う意見についつい買ってしまった。。。



やっぱ動画も必要です。

しかも最近の奴はすごいですよね。
手のひらにすっぽり!


進化しました。

これで、準備万端!
さあ!やってこい!!

明日は予定日。

どうかなぁ~(^-^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花火

2011-08-28 | Weblog
昨日は八千代の花火大会。

みなさん行きましたか?

GrowthRingは昨年同様この日だけは早く閉めさせていただいて花火大会へ。

しかし、今年は相方が東京の実家に産休で帰っている為一人ぼっちの花火。

と思っていたのですが、突然予定日まであと4日の嫁が見に来ると言いだしました!
なんだか、まだ産まれそうにないとの事で、家のベランダから見れるので来ると言うのです。

毎年、僕の家で友達を招いてホームパーティーをしているのですが、今年はゴメンって断ったのに。。。
みんなごめんね、家の嫁帰ってきちゃいました。。。

そんなこんなで、歩いて帰る途中に買い出し。


屋台ってなんだかわくわくする♪

帰り道で、「阿波連さん!」と
声をかけられ、少し歩くとまたまた「阿波連さん!」と

店を早く閉めて何やってんのよと思われてるんだろうなと思いながらも、店の外で会うのって何だかうれしいですね。

お会いした皆様声かけていただいてありがとうございます。

7時に合流しべランダにて楽しみました。
 


やっぱ、花火っていいですね~!!

花火の音で産まれたらどうしようと思いましたが、無事今年も見れて良かった~。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はまりそう

2011-08-25 | Weblog
後一週間ほどで出産予定日の31日を迎えます。

かなりお腹も大きくなってきたので足に手が届かないみたい。。。

そこで、僕の登場です!

初のネイリスト体験♪
昔美容学校でチラっとやった事があるけど、ほとんど初めての体験。
上手く出来るかな~?



ベースを塗って、今回は青で。その上にラメを。



ラインストーンも付けちゃおっと♪って意外と楽しいじゃないっすか!!

やばい!はまりそう。。。

こう言う細かい作業が大好き!ネイルって俺向きかも。

初めてにしては良く出来ました。

どうでしょう!?



新たな趣味発見か?


午後にお友達の家に遊びに行きました。
2月に産まれたカナト君です。

パパの練習。半年でかなり変わっていてビックリします。


早く会いたいな~俺も。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一年前。。。

2011-08-20 | Weblog
ちょうど一年前の今日、僕のとても大切な友人が天にめされました。

GrowthRing創設に欠かせなかったその存在。

出会いから別れまでが本当に一瞬だったけど、あんなに一瞬でガッツリ語り合い解りあった人は後にも先にも
彼しかいないだろう。。。

いつも明るく太陽の様な人。久々に出会う事が出来た兄貴のような存在の彼を心から今もリスペクトしています。

あれから一年。。。

夢半ばで行ってしまった兄貴の分まで走れたんだろうか。。。

止まっている場合じゃないよ。

常に前に進まなきゃ!TOMOさんの分まで!!

この一年くじけそうになる時いつもTOMOさんの存在が僕の背中をおしてくれた気がする。

そして、これからもその存在が僕を支え続けてくれる。

自分の人生に影響を与えてくれる人と出会う機会は少ない。その数少ない人の一人です。

TOMOさんありがとう。

いまだにまだ信じられないけど、これからも天から見守っていてください。

TOMOさんの分まで楽しみながら頑張るよ!

人を楽しませるのが好きだったTOMOさん。あなたの背中をいつまでも忘れない。

TOMOさんから教えてもらった事を胸にこれからも走り続けます。

TOMOさんの思い出が詰まったGrowthRingはこれからも成長し続けます。

来年の今日また少し成長した姿を見せる事ができるように。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い夏のベトベト頭皮に!

2011-08-14 | Weblog
最近かなり暑い日が続いていますが、みなさん夏バテしてませんか?

じっとしててもじっとり汗が出ます。。。
頭皮にも汗がたれますね。。。

スタイリング剤と汗が混ざってベトベトな頭皮は毛穴が詰まってなかなかスッキリしません(>_
そこで!MUCOTA(ムコタ)スカルプマッサージャー♪

実は、僕もなめてました。
なぜなら、自分の指ほどかゆい所に手が届く物は無いと思っていたから。

「だまされたと思って使ってみてくださいよ~」という言葉に乗せられその夜早速使ってみた。

!!!!!

びっくり!今まで味わった事の無い感触♪

秘密はこれ


普通の、最近流行りのマッサージャーとは違い先がとがっているんです!
一見痛そうに思えるが、頭皮につけるとやわらかく支えてくれ心地良い刺激が病みつきになる。


この先で頭皮の毛穴に詰まった汚れをかきだしてくれる。

実はトルマリンが配合されており、頭皮の血流を促し抜け毛を予防してくれるんです。
さらに、赤ちゃんの哺乳瓶の先っぽと同じ素材で出来ているので、お風呂に放置してもカビないんです!

一度使うとやみつきになります。
ベトベト頭皮もスッキリ爽快!髪も毛根からふっくら立ち上がりスタイリングもきまります。

当然僕も完全に虜になってます。
まあ、僕の場合ボリュームはいらないんですけど。。。

興味のある方は是非お試しください。
GrowthRing のこの夏のおすすめアイテムでした♪
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

両親学級

2011-08-10 | Weblog
おもいっきりプライベートな感じですが笑えるので書いちゃいます。

今日は初めての沐浴にチャレンジしてきました!


ちっちゃいですよね~。かなりリアル赤ちゃんで練習。
ぷよぷよしてて気持ちいい感じ。
首がグラグラなんで怖いけど、上手に出来ました。

なんか、人形なんだけどかわいくて、早く会いたくなちゃいました。

思いっきり親バカですね。。。

いや、目指せイクメン!!

妊婦さんの気持ちも体験。
女性はすごいですね。
 

かなりがたいのいい妊婦さんの出来上がり♪
12キロの重りを付け、胸にはさらしを巻いて息苦しさも体感しました。

絶対仰向けなんて寝れないですよ。


髪の毛を束ねて髷にしていたのでまるで新弟子です。


スタッフの方にも「ユニークな人ですね」な~んて言われちゃいました。

でも、とてもいい体験が出来てよかったです。
もうすぐ本番かぁ~。。。

なんかドキドキしてきます。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北の国から贈り物

2011-08-06 | Weblog
今日僕の大好きな北海道のSPROUTの2人から待っていた贈り物が届きました♪
ありがとう!



SPROUTニュースレター GO GO SPROUT vol.2

2人の思いが詰まった素敵なニュースレター♪
一部づつ大切にファイルします。

残りはGrowth Ring のフロント脇SPROUTブースに置いてありますので是非ご覧ください。

SPROUTオーナーYoshiのブログもチェックしてくださいね。
大自然を心から楽しみ、自然と共に生きているYoshiのブログにいつも僕もパワーをもらってます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駐車場の看板

2011-07-30 | Weblog
また、手作りしました!

今度は、駐車場の看板♪
前々から、お隣さんのお客様が間違えちゃったりしていたので作ろうとは思っていながらなかなか出来ていなかった看板を遂に製作。

大家さんの趣味の悪い電光掲示板とは違い、今回ももちろん木材使用。(木しか扱えないから。。。)


初めに、時の大きさを確認。コピーで拡大。バランスが決まったらお得意のステッカーシートに転写。
そして、カット。
 

カット出来たら、慎重に貼って行きます。
初めからたてる前に字を入れれば楽だったな~とは思いながら、貼りつけ完了!


切り取った方はテーブルなんかに貼りつけオリジナルテーブルに早変わり♪


いよいよ吹きつけ。
 
うまくいくかなぁ~?

時間を少し置いて2度塗り。
乾くのが待ちどうしい。
2時間ほど放置していよいよお披露目の時間。この瞬間がたまらなく好き。

どうだ!!?


かなり、いい感じ♪
 

タカシまたまた初体験。


 

こ~んな感じ♪駐車場マークもかわいい。

 
手作りでもなかなか立派に出来るものです。
意外と道路からも見えてかなりいい宣伝効果。
これで、駐車場を間違う人もいなくなるでしょう。

皆さんも、この看板の所に駐車よろしくお願いしま~す。


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第4回青空美容室

2011-07-27 | Weblog
今回は、福島市あずま総合運動公園に避難している方の元へ髪の毛を切りに行きました。

2・3回目とは違い、今回の避難所は本当にTVで見るような感じで、段ボールのついたてをしてかろうじてプライベートを保ち、
お風呂も自衛隊のお風呂、食事もお弁当、そんな状況で4カ月という長い間避難生活を余儀なくされている方々が450人ほど生活をしている所です。

今回集まったメンバーは14名。
少し少ない人数ではありますが、ハートは熱いメンバーが揃いました!

現地に着くと、すでにお父さん達が我先にと座っており「すいません、準備するんでもう少しお待ちください」と待ってもらう感じ。
正直、ニーズに対して少しずつ疑問が感じられる中、来て正解なんだと思えました。


カットはもちろんですが、日頃吐き出せない愚痴などを聞いてあげて少しでも心が楽になればというコンセプトがある物の、
なかなか、本質には迫れない感じがあったのですがさすがに4カ月も経つと、だいぶその辺のお話も聞く事が出来、
「遠くから来てもらったのに、愚痴ばっかでごめんね。でも言ってスッキリした~」
と言って頂きました。

しかし、同時にかなりのストレスが溜まっているのがひしひしと感じられました。。。

それでも、みなさんのしっかりと前を見て進んでいこうと言う姿勢には脱帽です。
こちらが、パワーをもらいます。

ふと、手が空いた時一人のお母さんが、「サインいただけますか?」と

何かと思ったら、絵を描いていただいており、横にサインをとの事。
超感動しました!
 
良く似ています。
少し照れながら写真を撮らせてくれたお母さん絵をありがとう。

施設の関係で、今回は5時で終了。
120位の方をカットする事が出来ました。

まだまだ、終息しない現状があります。
色々な考えがあります、でも少しでも笑顔を作るお手伝いが出来るのなら行ける時は足を運びたいと思います。

常に、放射線数値を測る機械をそばに置いています。
実際に見ましたが、全く問題がない数値です。東京と何ら変わりません。
しかし、かなりの打撃は受けています。誰も来ません。
福島は大丈夫!広いんです。
福島だけではなく、千葉の海なんかも同じで誰もいないようです。。。
そこに、生活をしている方達がいるんです。とにかく正確な情報をしっかり把握してみんなで支援して行く事が今はとっても大切な事だなと感じます。

最後、帰り際にお礼にと一人のお母さんが、小さなストラップを全員にくれました。
食べたしじみを加工してつくったそうです。
小さい中にいっぱい愛情が詰まったストラップに感動!
あの笑顔は絶対忘れません!!
大切にするね。

ありがとう。

人間は、忘れて行く生き物です。
でも、いつも心の片隅に被災地の方々の事、まだ終わってない事を一人一人が置いておいてほしと思います。
がんばれ!日本!!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする