goo blog サービス終了のお知らせ 

南英世の 「くろねこ日記」

徒然なるままに、思いついたことを投稿します。

シャープ堺工場

2012年08月29日 | 日常の風景
                        (写真中央が液晶パネル工場)

シャープは2009年10月に堺市の新日鉄の工場跡地に液晶パネルと薄膜太陽電池の超巨大工場を新設した。
敷地面積は甲子園球場32個分にあたる127ha 
投資総額はパネル工場だけで3800億円、関連企業やインフラ整備を含めると1兆円。

そのあまりにも巨大なプロジェクトを一目見ようと、建設中に見に行ったことがある。
最寄駅からタクシーを飛ばした。
建設現場で下してもらったが、ともかく広い。
あちこちにクレーンが林立し、企業の意思決定のすごさと完成までのスピード感をからだで感じ取ったものだ。
工事現場の中を見学させてほしいと受付に頼んだが、体よく断られた。




それから3年、あっという間の転落である。
当初は高価だった液晶テレビも、今では40インチが3万円で売られている。
1インチ1万円が勝負どころといわれるパネル事業は、今や1インチ1000円に値下がりした。

3800億円というと、1万円札を積み上げて3800メートル。
ちょうど富士山と同じ高さになる。
会社社長というのもタイヘンダー




淀川の花火大会

2012年08月04日 | 日常の風景
今年も花火大会の季節がめぐってきた。
このマンションに入居して、もう6回目になる。
高校の時に読んだ本の中に、人生は花火のごとしというのがあった。
そうかもしれぬ。

補習に勉強合宿に学校説明会。
それに加えてもう一つやりたいことがある。
この夏休みは特に忙しい。
充実していると言えば聞こえはいいが、はたししてどうなのか。