私は人前で話をするのが大の苦手である。元来が人見知りするたちなのだ。から、何か話をしなければならない時は、1か月以上も前から準備をする。もし、これを読んで、「そんなことはないだろう」という人がいるとすれば、それは「職業」として、話すことを意識的に努力した成果なのかもしれない。
ところで、話すこと以上に難しいのは「聞く」ことなのかもしれない。今日、宗教科のO先生から宗教教育研究会で配布された資料をいただいた。そこに「聞く」ということには5段階あるとあった。
①無視する
②聞いているふりをする
③自分にとって都合のいいところだけを聞く
④すみずみまで一生懸命に聞く ←学校の勉強
⑤他人事としてではなく、相手の立場に立って聞く
なるほど。いい教えをいただいた。
ところで、話すこと以上に難しいのは「聞く」ことなのかもしれない。今日、宗教科のO先生から宗教教育研究会で配布された資料をいただいた。そこに「聞く」ということには5段階あるとあった。
①無視する
②聞いているふりをする
③自分にとって都合のいいところだけを聞く
④すみずみまで一生懸命に聞く ←学校の勉強
⑤他人事としてではなく、相手の立場に立って聞く
なるほど。いい教えをいただいた。