あったこと、おもったこと。

あったことと思ったことの中から、書きたいことだけ書きます。たまに長期間ブログUPしないことあり。

反抗期なのか?

2024-08-23 08:19:18 | 次女、心配事。
反抗期って
だいたい
何歳くらいにあるものですかね

次女は 
具合が悪くなる高一までは
素晴らしいと言っても過言ではないくらい
説教することが何もない感じの子だった…


でも
我慢をいっぱいしていて
隠していたんでしょうね

それを
わからなかった親の私は
ほんとうに次女に対して
ダメ親だったし
反省しきりです


そして
具合が悪くなり

それから徐々に
感情を爆発するようになった次女

具合が悪いから
って最初は思っていたけど

そうじゃないんだろうね

もともと我慢をしていたものが
うつをきっかけに
溢れ出て
ようやく
吐き出せているのかもしれないと思いました


だから
受け止めなければ!

なのですが ^^;

急に機嫌が悪くなるから
えっ、なんで?
ってなるんですね

なにが?
どれがよくなかった?
って全然わからない…
と言うと嘘になるか

少しは前触れがあるんですが

これまでの(具合悪くなる前の)次女からしたら
そういうのがなかったので
私がまだまだ慣れてなくて
私が気づかずまー大丈夫
と思って対応してる
ってのはあります…

あとになって
気づくんですけど…

わたしもまだまだなので

その時は
はあ???
なんなん????
って思ってしまいます

(とはいえ
その態度を出したらもう終わりというか
次女は出て行ってしまう危険性とか
最悪な結末も頭をよぎるので
はあ??って思っても
その時は何も言わず
次女の出方を見ます…)

とりあえず
そっとしておこう
というのが
次女にはよくなさそうと感じるので
その都度、すぐに対処します

時間が経てば
なんとなく解決
っていうのが
うちの娘たちには
あんまり通用しません

、、ん?
わたしもかも!苦笑

だんなは
時間の経過で
忘れる、どうでも良くなるみたいで
それで揉めたこともあります

次女も昔は
一晩寝たら
少し気持ちがマシになったりしていましたが
最近はそうでもなく

それにまず
そんなままの精神状態にさせておくのが心配で
とりあえず放置はできません

もう
最悪な選択が
頭をよぎり

「もうしらない、すきにすれば!」
みたいなセリフを吐こうとは思いません

昔は次女に限らず言っていたと思いますが
三姉妹ともに
それを言って時間を置いても
なるようにならなかったので…


その場できちんと話す

うちの場合はそれが大事です


だんなはそれをあまりせず

特に長女とうまくいってないのは
そのせいでこじれまくったから
と思います

その都度自分の主張を伝えるのでなく
きちんとはなす、相手のことを理解する姿勢を持つ

そうして話し合いを
途中で投げ出さない

心に刺さる数になるような言葉は
こっちがどんなに腹が立っても
使わない

そうしなかった結果

今なんだと思います

次女のはなしからずれましたが

自閉症スペクトラムの娘と話す時は
自分のこれまでの常識なんて
捨て去らないと。

言わなくてもわかるとか、
暗黙の了解とか、
みんなそうしてるからとか

そんなことは通用しません

日本の社会では
そうはいってられないですが

親子としては

社会の常識
のまえに

信頼関係まずありきです






次女とは
昨晩揉めましたが
昨晩のうちになんとか話し合いできました


心の動きが
難しいです

でも
あっちも
つらいんだろうって
思います




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする