goo blog サービス終了のお知らせ 

対自然散歩(蝉・鳥・蛙)

ウォーキングしたときに自然の小生き物を観察する。蝉の鳴き声・ウグイスのさえずり・メジロの鳴き声・蛙の声などに関心がある。

こんなケータイがあればいいな ・ 夢のケータイ 1 

2012-07-30 06:58:56 | ケータイ・メールと写真、夢のケータイ
さて私の勤務先でも、時間割は24時間表示を使っている。
(皆さん、使い付けてないから)、たまに間違えることがある。(先日、現場からの帰りの車の中で、小耳に聞こえた)ケータイのコール・セットを23:00と入力すべきところを11:00と入力して安心して眠ってしまい、交代時刻を過ぎても一向に姿をみせない、とか。「11時と23時を間違えるかねぇ」と私の前に座っている小声のヒソヒソ話しが聞こえた。 たった1回、間違えただけで人からそう言われるのです。心すべし。

 私はヤーレンソラに頼んで、一年後の世界からケータイを1台、一年後の私から借りてきてもらった。
 まず、裏面を開け決定を押す。「目覚ましを使う」にカーソルを持って行き、決定を押す。
 目覚まし一覧が出る。私のは楽々ホンなので目覚ましは5件である。
 一番目 花のワルツにカーソル  決定を押す。
 3、設定を変更する  決定を押す。
 1、時刻 ○○時○○分  決定を押す。
 時刻を設定する画面に変わる。上から3分の2下がった位置に○○時○○分と出ている。
 今の時刻は夜の9時53分である。11時00分と入力する。
 決定をクリック。一瞬で計算して、少し下、左側の空欄「○○時間○○分後」が埋められた。
 「13時間07分後」と出ている。
 ここでマチガイに気付いた。13時間後は明日の朝の時刻である。
 23時00分と入力し直した。瞬時に計算して、「1時間04分後」と出た。

 今、現在のケータイには、この機能がない。そこで夢の世界に住んでいるヤーレンソラに1年後のケータイを持ってきてもらったのです。

 ちなみに、私が勤務する夜勤だけでも、目覚まし5件では足りない。7件 ~ 8件を使う。日夜勤で17件 ~ 18件 セットしているうちに、うっかりして入力を間違えることがあるのです、眠い目をこすりながらボーっとした頭でセットしているから。