goo blog サービス終了のお知らせ 

ヌーベルフラワー

練馬区のフラワースクール・ヌーベルフラワーはNFD公認校です
趣味から資格まで希望に合わせて、少人数制の小さな教室です

日曜日のXmasレッスン♪

2013-12-02 07:44:05 | クリスマスレッスン&お正月レッスン

昨日は光が丘(練馬区)で午後からクリスマスレッスンを致しました♪

「フレッシュのXmasツリー」、アーティフィシャルフラワーの「ビザンチンツリー」

「鳥かごのクリスマスピクチャー」「妖精のクリスマスアレンジ」

など内容も色々でしたが、皆さん集中して作品作りに励んでいらっしゃいました♪

では、ご紹介いたします

シンプルな「フレッシュツリー」

アーティフィシャルの「ビザンチンツリー」

  

こちらもアーティフィシャルの壁掛け「鳥かごのクリスマスピクチャー」

 

アーティフィシャルの「妖精の森のクリスマス」(小3のSAKIちゃん作♪頑張りましたネ~!!)

  

どれもステキな魅力ある作品に出来上がりましたネ~

出来れば、自然光で撮りたかったのですが・・・

実物をお見せしたい所です^^

では、しばらくはクリスマスレッスンが続来ますョ~!!

メリークリスマス

 

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ フラワーアレンジメント(個人)へ
にほんブログ村


Xmasレッスン「ビザンチンツリー」♪

2013-11-30 15:57:10 | クリスマスレッスン&お正月レッスン

今日からアーティフィシャルフラワーのクリスマスレッスンが始まりました♪

クラシカルな白い花器を使います、

白いフランネルフラワー、プラチナカラーの木の実、アイスブルーのローレルの葉、

大粒のパールなどを使った、シンプルだけど今年らしい

Xmasツリーです・・・

では、生徒さんの作品をご紹介します♪

  

オールラウンドなので、けっこう大変です、初日のレッスンでしたので

大体どれくらい時間が掛かるか目安にさせて頂こうと思っていましたが

約2時間で完成しました!!

今日はお2人だけで道具も自由に使えましたので、大人数の時には

道具を交代で使って頂くためもう少し時間が掛かるかも知れません・・・♪

では、

先週の資格クラスの生徒さんの作品もご紹介しますネ~!!

   

花束やブーケ、そして、バラのアレンジも・・・

「バラのアレンジ」は花器も葉っぱで作っています

また、別の機会に葉物の花器の作り方などご紹介しますネ^^

どうぞ、お楽しみに♪

メリークリスマス~ 

にほんブログ村 花・園芸ブログ フラワーアレンジメント(個人)へ
にほんブログ村


レッスン納め☆☆☆華やぎのお正月アレンジ

2012-12-30 10:25:33 | クリスマスレッスン&お正月レッスン

28日がレッスン納めでした~

この日は午前11時からスタートしました^^

では、生徒さん達の作品をご覧ください~この日もフォームのセットをしてしまいました(ゴメンナサイ

         

松とランの動きや向き(花の顔)を考えながら、4人ともじっくり丁寧にアレンジしていました

それぞれ、良い作品が出来上がりましたネ

砂は白・黒から選んでもらってお家で敷いて頂くことにしました^^

見本では斜めに直線的に2本敷いて、光が差し込んでいるイメージにしましたが、

それでも良いし、パラパラ散らして雪が降り始めたようにしてもよいでしょう

黒い砂はモダンな感じですョ(ほとんどの白い方を選びましたが)

皆さんの作品を撮りながら、花の持つパワー(生命力や癒し・・・)に心が洗われました・・・

だから、お花は良いんですよね~

皆さん、抱えるようにお持ち帰りになりました

お疲れ様でした

どうぞ良いお年をお迎えくださいネ 

にほんブログ村 花ブログ デザイナーズフラワーへ
にほんブログ村


お正月レッスン作品☆27日☆

2012-12-30 09:12:51 | クリスマスレッスン&お正月レッスン

今年のレッスンも27,28日2日間で終了しました

うちの教室ではお正月は自由参加で、毎年少数派ですが今年は9名程の生徒さんが参加してくれました

去年はプリザーブのアレンジと生花の両方を提案しましたが、今年はクリスマスに引き続き「生花で迎えるお正月」を提案しました^^

では27日の生徒さん達の作品をご覧ください

   

重箱の花器ですが、今回はフォームはセットして置きました、来年の巳年ですョ~ちりめんの蛇が可愛いでしょ^^

            

根引き松、ラン3種、千両、鶴、羽根、干支ピック、金の松かさ、水引など沢山のアイテムが入りますが

空気を感じるように挿して行きます、挿し方は並行です

松の動きや太さが違うので、皆さん苦労いていましたが・・・丁寧に作って行きました

華やぎのお正月アレンジが出来上がりましたネ

この日は終日レッスンしました、資格のレッスンもあり、遅くまで頑張って行った方も・・・

寒い中お疲れ様でした

良いお年をお迎えください 

にほんブログ村 花ブログ デザイナーズフラワーへ
にほんブログ村


クリスマスラストレッスンでした☆

2012-12-20 07:33:56 | クリスマスレッスン&お正月レッスン

更新が遅くなりまししたが、月曜日はクリスマスレッスン最終日でした~

最終日はプリザーブドアレンジ「バードジュエリークリスマス」でした

お2人が作りましたョ^^最初にクリスマスボール(下の写真)をプリザのヒムロスギと星のビーズで作ります

お2人とも可愛いですネ

    

資格のレッスンもありました

お疲れ様でした~

メリークリスマス 

にほんブログ村 花ブログ デザイナーズフラワーへ
にほんブログ村


プチクリスマス☆

2012-12-15 10:22:05 | クリスマスレッスン&お正月レッスン

クリスマスまであと一週間ですネ

皆さまツリーやリースなどお家の飾り付けは出来ましたか~?

ヌーベルフラワーのクリスマスレッスンもあと少しあります(来週月曜まで^^粘ってます

今日は午後から通常レッスンですが、その前に

先月、生徒さんに頼まれてお作りしたアレンジをご紹介します

お礼にちょっとしたプリザーブアレンジを・・・という事でしたので

この様なキャンディポットにアレンジしてみました

 

小さな作品です、普段は蓋をしておけば誇りも日焼けも防げます

お客様がいらした時や眺めたい時は蓋を取リます

木の実に好みのエッセンシャルオイルを1~2滴たらしておけば、

アロマ効果もありますョ

そして、これはプリザーブのヒムロスギと星のビーズで作ったクリスマスボールです

直径3~4センチ程

こちらはポプリなどの飾りにしてもGOODですョ

写真のポプリはローズの花びらと以前ハーブ教室の市来先生のところで作ったものをMIXしました

クリスマスもアロマライフを楽しんで行きたい・・・ナ

にほんブログ村 花ブログ デザイナーズフラワーへ
にほんブログ村


水色のツリー☆火曜日のレッスンから・・・

2012-12-13 12:16:23 | クリスマスレッスン&お正月レッスン

 こんにちは^^火曜日のレッスンはクリスマス&資格クラスがありました

少しの時間差でスタートしました

では、生徒さん達の作品を全てご紹介いたします~ 

クリスマススワッグ

 

資格クラス(並行&花束)花材を使い回して2レッスンしました

 

資格クラス(グリーンリース)

資格クラス(コウン=円錐を水色のツリーに、オーバル=楕円)花材を使い回して2レッスンしました

水色のツリー・・・新鮮でしたョ^^

 

皆さま、それぞれのテーマを集中して取り組んでいましたね^^

お疲れ様でした

メリークリスマス 

にほんブログ村 花ブログ デザイナーズフラワーへ
にほんブログ村


週末のクリスマスレッスンなど☆☆☆

2012-12-10 17:12:53 | クリスマスレッスン&お正月レッスン
生徒さんの作品です
週末の土日は石神井公園と光が丘でレッスンでした
クリスマスのレッスンも終盤に差し掛かり、資格クラスのレッスンも入って来て
教室はピークの状態でした
では、土曜日の生徒さん達の作品からご紹介いたしますネ
コットンだけのクリスマスアレンジです、素敵でしたョ~^^
スワッグを作ったお2人です、上手でした
 
  
 
そして、 資格のレッスンのお2人です、真剣に頑張っていましたネ
お疲れ様でした
 
 
 
日曜日はクリスマスレッスンだけでしたが、
エバーグリーンのリース、アレンジ、スワッグ、プリザーブドと
盛りだくさんでした
教室の講師の田代さん、トシ子さん、のぞみちゃんに45分位早く来てもらって
お手伝いをしてもらいました
 
私の方が準備に戸惑いお待たせしてしまってゴメンナサイ
見本も殆どドライになっていますが、全て持っていきました
では、生徒さん達の作品をご紹介いたします~ネ^^
キャンドルのクリスマスアレンジはパープルのキャンドルを選んで大人っぽくていい感じでしたネ
 
 
アドベントリースはお2人が作りました、個性的に出来ましたネ^^
    
 
スワッグは3人と小2女の子が頑張りました~スゴイッ
 
 
 
 
そして、プリザーブドは人気があった「赤いツリー」です
これは意外と大変なアレンジなのですが、お2人とも、集中していましたネ^^
 
 
 
そして、余った材料で2回目のレッスンをして行ったTさん
小さなドア飾りです、オーナメントはお家で何か飾って下さい
頑張りましたネ、2回も出来ると思っていなくて有り合わせの材料でやりましたが、
とっても可愛いリースが出来ましたョ
 
皆さん、お疲れ様でした~
 
メリークリスマス 
 
 

にほんブログ村 花ブログ デザイナーズフラワーへ
にほんブログ村


クリスマスレッスン続いています~♪

2012-12-07 16:54:54 | クリスマスレッスン&お正月レッスン

今年は北欧風のクリスマスです


連日クリスマスのレッスンをしています


昨日は自宅で朝からレッスンでした


エバーグリーンのリース、アレンジ、スワッグ、プリザーブドのアレンジなど


6名の生徒さんがそれぞれ素敵な作品を作ってくれました


では、全員の作品をご紹介いたしますネ


                 


ここからはプリザーブドです、個性的なバードジュエリーアレンジと赤いツリーです


     


狭い教室がマックス状態でしたが、おしゃべりにも花が咲いて楽しそうで良かったです


私も皆さんの作品が出来上がるのを見ながら


やっぱり新しい作品はいいなぁ~と思いました


私が作った見本は12日経ち既にドライになっていますので・・・


お疲れ様でした


メリークリスマス

にほんブログ村 花ブログ デザイナーズフラワーへ
にほんブログ村

クリスマススワッグ、アレンジ、赤いツリーのレッスン☆

2012-12-05 16:00:46 | クリスマスレッスン&お正月レッスン

生徒さん達の作品です

教室はクリスマスレッスンの真っ最中です~

今日はスワッグ、キャンドルアレンジ、プリザのレッスンありで

忙しくなるのでは・・・と思いましたが

少し時間差でスタートさせてもらったのと、皆さんベテランさん達なので

理解が早く~楽しみながら出来ましたネ

では、作品をご紹介いたします

これはスワッグのベースが出来上がったところデス、皆さん手を洗っています

キャンドルアレンジのベースも出来ましたネ

  

スワッグが出来ました^^3人とも壁に掛けてパチリ☆可愛いですネ

   

オーナメントとリボンは北欧風の感じで揃えました、可愛らしさと

大人っぽさも感じます・・・よね?楽しい感じです

     

キャンドルアレンジも完成です

 

トナカイや、リンゴ、ストローオーナメント・・・など素朴で可愛らしく出来ましたネ

    

プリザーブドの「赤いツリー」も完成ですネ、小さいですが、存在感たっぷりです^^

皆さんに褒められていましたネ、「これが欲しい~」と言う声も   

お疲れ様でした

早く出来あがって良かったですね、12月は忙しいですからネ

 

にほんブログ村 花ブログ デザイナーズフラワーへ
にほんブログ村