goo blog サービス終了のお知らせ 

ヌーベルフラワー

練馬区のフラワースクール・ヌーベルフラワーはNFD公認校です
趣味から資格まで希望に合わせて、少人数制の小さな教室です

10月の日程&見本♪

2017-10-07 16:31:48 | ヌーベルスタイルデザインクラス

こんにちは♪

ヌーベルフラワーの渡辺です

遅くなりましたが、

今月の日程と内容をご案内いたします

日程

石神井公園(ピアレス)=10/15(日)

光ヶ丘駅前=10/22(日)

ホーム=10/10(火)、12(木)、17(火)、19(木)、24(火)、26(木)、28(土)

火、木は午前、午後

土日は午後

既に殆どの生徒さんはご予約済ですので、変更の参考にしてください

 

内容

基礎クラス=ジオメトリック(基本のデザイン)

HANAクラス=ハロウィンアレンジ(花器付き)

デザインクラス=ハロウィン・アシンメトリー

講師クラス=ハロウィン・GRAVE(お墓)

資格クラス=各自のテーマ

ウエディングコース=各自のテーマ

 

一部のクラスの見本をご覧ください

基礎クラス(生徒さんの作品から) 

HANAクラス(生徒さんの作品)

デザインクラス・ハロウィン

講師クラス・ハロウィン  

 

どうぞお楽しみにしてください

インスタグラムを投稿しています

そちらもチェックしてくださいネ

 


にほんブログ村


5月の後半のレッスン「趣味のデザインクラス」♪

2017-06-01 09:40:35 | ヌーベルスタイルデザインクラス

こんにちは♪

では、趣味のデザインクラスの生徒さんの作品をご紹介致します♪

こちらは、ヌーベルフラワーのオリジナルカリキュラムです

基礎が終わった生徒さんが対象です♪

デザインクラスの全員が同じテーマとは限りませんが、

季節感のあるカリキュラムとなっています

皆さん、お疲れ様でした

 


にほんブログ村


今月前半の生徒さん「デザインクラス」の作品です♪

2017-05-21 13:54:29 | ヌーベルスタイルデザインクラス

こんにちは~♪

今月も約半分終わりましたネ~

GWがあったせいか、とても速かったです

では、「デザインクラス」の生徒さんの作品をご紹介致します♪

アイアンベースを使った

2wayアレンジです

木製のカタツムリがポイントです♪

皆さん!お疲れ様でした

では、次に講師クラスの作品をご紹介致します~

 

 

 


にほんブログ村


「母の日」のレッスン♪

2017-05-15 16:20:54 | ヌーベルスタイルデザインクラス

生徒さんの作品です

こんにちは♪

昨日は母の日でしたネ~お母さんにありがとうの気持ちを込めて

お花をあげた方もいらっしゃると思います♪

母と言えども女性ですから、お花をもらったら嬉しいですよね^^

お互いハッピーですネ♪

では、先日の生徒さんの作品をご紹介致します

オールラウンドのテーブルアレンジですョ

ボリューミーで素敵な作品でした♪

きっと大喜びされた事でしょう~~!!

皆さん!!

お疲れ様でした~

 


にほんブログ村


日曜日のレッスン作品「不思議なツリー」など♪

2017-02-13 18:39:39 | ヌーベルスタイルデザインクラス

生徒さんの作品です

こんばんは♪

日曜日は光が丘駅前でレッスンでした♪

複数クラスが一緒に進行するため、NFD講師の田代さんに

アシスタントに入って頂きました♪

では、生徒さんの作品をご紹介致しますネ!!

デザインクラスと講師クラスは同じテーマです

「不思議なツリー」=異素材ミックスのアシンメトリーのデザイン

ポエム調にするのがテーマなんですが、

それぞれご自分の世界で制作して頂きました♪

さすがベテラン!!^^

そして、こちらは

NFD資格クラスの「交差」です

全ての茎に交点が出来るように挿します

初めてでしたが、とてもお上手ですネ♪

そして、次の作品は

趣味の基礎クラス「バーティカル」=垂直、直立の意味の縦長の作品です

まだ3回目の生徒さんですョ♪

しっかりとしたアレンジで、お上手です

そして、次のお2人はこの日にご入会されました

初めての作品は「トライアンギュラー」=二等辺三角形の基本型です

お2人とも、沢山花を使って丁寧に考えながら挿していました

のびのびとした作品ですネ♪

最後は

「小さな花束」=スパイラルに束ねています

初めての花束でしたが、すべての植物をキッチリとスパイラルに

束ねることが出来ていました♪スバラシイ!!

皆さん、お疲れ様でした

毎日お水を足してくださいネ~

 


にほんブログ村


白いカボチャで「オトナ・ハロウィン」♪

2016-10-24 19:40:58 | ヌーベルスタイルデザインクラス

こんばんは♪

週末はホーム(自宅)レッスンでした♪

では、デザインクラス&講師クラスの生徒さんの作品をご紹介いたします!!

白いカボチャ「カスペリータ」を使って

オトナのハロウィン作品を作って頂きました!!

グレーや黒いキャンドルとタッセル、白いトルコキキョウ、

をメインにモノトーンの作品になりました

普段は使わない色の組み合わせも

Halloweenならではです!!

お2人とも素敵な作品に仕上がっていますネ~

疲れ様でした

Halloween!!


にほんブログ村


日曜日のレッスン♪「オトナ・ハロウィン」&「ワックスペーパー・カボチャ」♪

2016-10-18 18:40:53 | ヌーベルスタイルデザインクラス

日曜日のレッスンの続きです

こんばんは♪

日曜は光が丘でレッスンでした

では、趣味のデザインクラスの「オトナ・ハロウィン」と、

資格クラスの「ワックスペーパーのカボチャ」作品をご紹介いたします

生徒さんの作品です

白いカボチャ「カスペリータ」を使って

オトナのハロウィンになりました

白いアレンジは写真が難しくて、、、大きな作品で両側から楽しめるようになっています、

本当にお上手です!!^^

そして、資格クラスでは行事の項目にハロウィンがあります

ワックスペーパーで大きなカボチャの花器を作り、アレンジしてもらっています

こちらも、大きな存在感のある作品になりました

遠くからでも目立ちます^^

きっと、お部屋が明るくなると思います

皆さん、お疲れ様でした~

Halloween!!

ヌーベルフラワーの講師会の

吉瀬トシ子さんの教室の作品を掲載中です

ヌーベルフラワーからのお知らせでご覧ください!!

 

 


にほんブログ村


「巻かれたもの」「揺れるバラのガーランド」「弓型」♪

2016-07-12 16:52:52 | ヌーベルスタイルデザインクラス

~日曜日のレッスンより~

先週末の日曜日は光が丘でレッスンでした

本当に真夏日で暑い一日でしたが、資格のレッスンや趣味のクラスなど

教室の中は華やいでおりました♪

では、生徒さんの作品を順にご紹介いたします

資格クラス「巻かれたもの」です

=植物を巻かれた造形にします=自然からのインスピレーションです

このテーマは試験に出題されるものですので、2回やって頂きます

今回は1回目なので、細かい箇所は次回に回し

全体のイメージをつかんでもらいました

そして、「弓型」です

曲線の構成です

弓なりの形です、ポイントは上下の曲線です

そして、

次は「夏の特別レッスン~揺れるバラのガーランド」です

(8月にお休みする方が対象です)

こちらは、すべてアーティフィシャルフラワーです

でも、リアルなので本物と間違えそうです

 

ガーランドとは植物を繋げて綱状にしたものの事です

今回は「揺れる」のがポイントなので、茎を活かして繋げています

特別感を出すためにハートのオーナメントを入れています

リボンは沢山ある中から選んで頂きました

この日は皆さんブルーを組み合わせて選んでいました♪

ロイヤルブルーならば季節を問わず合いますネ!!

皆さん、暑い中お疲れさまでした

 

 


にほんブログ村


週末のレッスン「フルーツタルトアレンジ」♪

2016-06-13 11:18:38 | ヌーベルスタイルデザインクラス

こんにちは♪

週末は土日とも暑かったですよネ~!!

お花の教室にとっては、梅雨から初秋にかけて花の管理が厳しくなって行きます

それで、花を持たせるために、薬品などを使います

主に、1、クイックディップ(水揚げ促進剤)と、2、キープフラワー(水をきれいに保ち花に栄養)、

3、フィニッシッシングタッチ(花の水分を保つ)の3種を使っています

これらを使うと、かなり花もちは違ってくると思います♪

では、

週末のレッスン作品をご紹介いたします♪

 デザインクラスは「フルーツタルト=アートと生花の異素材ミックスアレンジ」です

 

スイーツ系のアレンジですが、リース型のフォームを使っています

フルーツはアートを使い,生花を組み合わせていただきました 

 

前半は両面テープでリボンを貼ったりアートの果物にワイヤリングしたりと工作系です

アートの良い点は、持つことですが

香りがないのが、味気ないところです、そのため

生花のミントを入れました♪爽やかなミントの香る作品になりました!!

お二人とも、手際よく上手に出来上がりましたネ~!!お疲れさまでした

 


にほんブログ村


デザインクラスの見本「フルーツタルトアレンジ」♪

2016-06-08 11:29:05 | ヌーベルスタイルデザインクラス

6月のデザインクラスのテーマは

フルーツタルト」=フレッシュでフルーティーなアレンジです♪

リング状のフォームを使用します

季節柄、チェリーとブルーベリー、アジサイはアーティフィシャルを使用しています

それに生花を合わせた

異素材ミックスで制作しました

仕上げに飴細工に見立てた、キラキラの糸をトッピングしいます♪

遠目から見ると、本物のスィーツに見えますョ~♪

サイズは直径17センチ程です、材料に高価なものを使いましたので

小さめですが存在感ありますヨ~!!♪

お楽しみにしてください♪

(見本の花器は付きませんが、かわいいペーパーナプキンは付きませので

飾るときは、お皿に乗せてくださいネ♪)

 

 

 


にほんブログ村