goo blog サービス終了のお知らせ 

ヌーベルフラワー

練馬区のフラワースクール・ヌーベルフラワーはNFD公認校です
趣味から資格まで希望に合わせて、少人数制の小さな教室です

2021.6月の生徒さん作品♪

2021-07-06 10:36:07 | 最近の生徒さんの作品♪

こんにちは♪

遅くなりましたが、おかげさまで6月のレッスンも全てが修了しました。

月末のギリギリまでやらせて頂きまして、

見本や生徒さん作品を一部になりますがまとめましたので

ご紹介いたします♪

ご覧ください~

☆趣味のクラスは「ヒマワリとアリウムのパラレル=涼しげな水玉模様のアレンジ」などでした。

       

☆講師クラスは「夏の扉=ボーゲンアレンジ」と、「軽やかなブーケ」でした。

 

     

そして、

☆資格取得のクラスでは

今月も個々に内容は違いました。

各自の必要なテーマをやって頂きました。

「ブーケ、花束、アレンジ、」など。

         

現在、ヌーベルフラワーでは

通常の対面レッスンとオンラインによるレッスンを行っております。

無理なさらず

毎月、ご自身の参加しやすい方を選んで頂くスタイルです。

 

皆さん。

ご参加くださりありがとうございました。

 

また、ブログでご紹介できなかった生徒さん作品は、インスタグラムで投稿しておりますので、

そちらもチェックをお願いします。

 

告知

お花に興味のある方は体験レッスンにお越しください。

お申込みはホームページ

又は℡090-2666-6160までご連絡ください♪

 

 

 


2021,5月の生徒さん作品♪

2021-06-05 14:01:33 | 最近の生徒さんの作品♪

5月のレッスンも通常の対面レッスンとオンラインをやってきまして、

全て終了いました。

趣味のクラスは「ブリテッシュトラディショナル=絵のような」、「基本の花束」など、

資格取得クラスでは「基本のアレンジ、花束、ブーケ」など、

講師クラス(主にNFD講師対象)では、「RONDO輪舞アレンジ=円になり歌うように踊る~」など、

沢山の素敵な作品が揃いました。

では、一部ですがご紹介させて頂きます♪

 

 

  

  

  

 

 

  

  

           

体験レッスンもありました♪

 

皆さん

ご参加してくださりありがとうございました♪

6月も宜しくお願い致します。

 

 


2021(R3)、4月のレッスン作品♪

2021-05-03 11:34:33 | 最近の生徒さんの作品♪

こんにちは♪

4月の生徒さん作品などをご紹介いたします♪

趣味のクラスは「庭からのインスピレーション」=庭の一部を切り取ったようなデザイン。

資格クラスは、個々に内容は違いました(アレンジ、ブーケ、試験のテーマ、など)。

講師クラスは2種のブーケになり、A「渦巻のカフスブーケ」、B「新緑のカフスブーケ」でした。

そして、

レッスン形態は、通常の対面レッスンと、オンラインレッスンのどちらかで参加して頂きました♪

(オンラインと言ってもPCやスマホなどで同時進行するわけではありません、

スマホが無くても大丈夫です。

個々にやり取りを致しますので、生徒さんは空いた時間に制作して頂きます、

なので、難しく考えないで気軽にご参加してくださいね~♪)

 

では、順不動になりますが、作品の一部をダイジェストで掲載いたします♪

   

        

         

        

そして、次は

オンラインレッスン作品です♪

   

そして、

ミニ活け花のワークショップの作品です。

以上、一部ですが

生徒さん作品をご紹介させて頂きました。

また、日々の生徒さん作品や、見本、サンプル、ワークショップの様子は

Instagramでコンスタントに投稿していますので、

是非そちらも法もチェックをお願い致します。

nouvelle-flower で検索してください。

4月は最後の方が

緊急事態宣言の為にオンラインになりました。

実はいつも借りている駅前の施設が閉まってしまった為に急遽

花材を配送することになりました、急な対応にも関わらず

全員の生徒さんが家で作品を制作して下さいました。

本当に感謝しています。

この一年間は、オンラインレッスンも並行してやって来まして、

私自身はこのスタイルにも慣れて来た感じです。

ですが、生徒さんの考えはその方によってかなり違いがありますので、

家ではやりたくないという生徒さんもいらっしゃるのは仕方が無いことですから

無理強いはしませんので

欠席を選ぶ生徒さんの気持ちも分かります。

それに、緊急事態宣言が延長されるかもしれませんので、

何があってもフレキシブルに対応していきたいと思っています。

では、5月もどうぞよろしくお願い致します

 


2021(R3)3月のレッスン作品♪

2021-05-01 11:30:47 | 最近の生徒さんの作品♪

大変遅くなりましたが、3月のレッスン作品の一部をご報告させて頂きますね♪

趣味のクラスと講師クラスは行事をテーマに「イースターアレンジ」。

資格クラスは個々に内容が違いました「試験の課題や、行事、基本のアレンジ、ブーケ、花束」など。

では、順不同ですが

ご覧ください♪

              

生徒さま作品、見本、日々の教室活動はインスタグラムで

その都度ご紹介させて頂いておりますが、

ブログではダイジェスト版的に一部を掲載しています。

是非Instagramもチェックしてください♪

ユーザーネームは

nouvelle-flower です。

よろしくお願い致します♪

 

SNSで色んな写真を投稿する方が多くいらっしゃいますが、

日記の代わりにもなりますよね?

お花に関しては作品を写真に残すことは特別大事だと思います。

物と違って最後は無くなってしまうので、

記憶に留めたつもりでも

暫くたつと、何を作ったっけ?どうやって作ったかしら?

と、曖昧になってしまいます。

なので、制作したアレンジは写真に残すことを推奨しています♪

ここからは独り言・・・

そして、私にとっては教室を開催していく中カリキュラムを考える時に

なるべくデザインがダブらないようにしていますから、

ブログに残すことは大事です。

じゃないと、「これ前にやったことありますよ~」と、言われちゃうかもしれないので

たまにブログを見返しています。

㊟基本のアレンジは別です

Instagramを始めたころはブログがおろそかになり、その数年間が記録に残してないので

のちに苦労しました

ブログは何年何月で見返すことが出来るので凄く便利だなぁと、

実感しています。

 


2021 2月のレッスンのご報告♪

2021-02-27 14:53:34 | 最近の生徒さんの作品♪

こんにちは♪

お陰様で

2021 2月のレッスンが全て終了致しました。

今月も通常の対面とオンラインにて対応させて頂きました♪

内容は

趣味のクラスでは「軽やかな早春の交差 アレンジ」、

資格クラス=個々に内容は違います「基本のアレンジ、基本のブーケ、試験に向けてのテーマ」、

講師クラスでは「綿と毛糸のアレンジ」

でした。

では、最初は幾つかの見本をご覧ください♪

 

そして、次は

生徒さん作品をご紹介いたします(一部になります)

そして、

こちらはオンラインレッスンにご参加の生徒さん作品の一部です。

昨年から教室形態も随分と変わりまして

ご自宅で受講される生徒さんも随分増えました。

欠席することなく家で受講して下さることは

大変有難いことですが、

いつかは

以前のように全員の生徒さんがが対面レッスンにお越しくださる日が来ることを楽しみにしつつ

今出来る事を精一杯頑張るしかないと思っています。

今月もありがとうございました。

 

3月もどうぞよろしくお願い致します

 

 

 


2021、1月のレッスンのご報告♪

2021-02-02 18:17:19 | 最近の生徒さんの作品♪

こんにちは♪

ヌーベルフラワーの渡辺美晴です。

ブログの更新が滞ってしまい申し訳ございません!

1月のレッスンが無事に終了しましたので、ご報告いたします。

年明け早々に緊急事態宣言が発出されましたので、

生徒さまにはオンラインレッスンのご希望などお聞きして進めてきました。

では、見本作品と生徒様作品の一部をご紹介いたします。

先ずは、見本です。

クラスにより下記のアレンジや花束を致しました。

ドラセナと薔薇のラウンドアレンジ

ドラゴン柳のカフス花束

スイートピーのアシンメトリー花束

次に生徒さま作品です(通常レッスンにご参加の一部の作品)

今回一部の生徒様の作品しかご紹介出来ないのですが、集中して制作して下さりとても良い作品だと思います。

 

そして、次は

オンラインにてご自宅で制作して下さった生徒さま作品をご紹介します(一部の作品です)

オンラインと言っても各自都合の良い時間帯に制作して頂くために

lineにしております。

細かく写真(動画も有り)つきで説明文を送り、それを見ながらやります。

途中経過を送って頂きやり取りをしますが、

ご自身で最後まで出来る方は完成写真を送って頂きます。

内容が個々に違うためこのようなやり方で去年の5月からやってきました。

 

2月も緊急事態宣言が延長されましたので

同じような形で教室を継続して行きたいと思います。

 

もちろん、通常のレッスンにお越しくださる生徒さまに対しては

少人数にて衛生面に気を付けてマスク、換気、手洗い、消毒、道具の貸し借り無しで

やらせて頂きますので、どうかお花に癒されて楽しんで頂ければ嬉しいです♪

お花に触れていると不安感が無くなると言ってくださる生徒さまもいて

その言葉に私自身も励まされました♪

2月もどうぞよろしくお願いいたします。

 

ブログは月に一度のペースで教室の様子を更新していく予定ですが、

日々の教室の様子、カリキュラム、生徒さま作品などはインスタグラムにて投稿させて

おりますので、そちらの方もチェックをお願いいたします♪

 

Instagramは

nouvelle-flower

で検索してください~

お待ちしております(^^♪

 

 

 


11月のレッスン作品♪

2020-11-30 18:39:54 | 最近の生徒さんの作品♪

11月のレッスンが全て終了致しました♪

「感謝祭」の行事をテーマにしたものや、ブーケ、枝の花束、試験のテーマなど

様々なレッスンをさせて頂きましたので、

その一部と見本に制作したものをご紹介いたします。

ご覧ください♪

趣味の上級者「デザインクラス」の感謝祭はアシンメトリの横に流れるデザインでした。

講師対象のクラスでは、注目花材のパンパスグラスを使った

畑のオブジェ風の感謝祭を行いました。

他のクラスではクリスマスを意識した「リンゴのツリー」や、「コットンブーケ」、

「基本の花束」、など

資格のクラスでは、試験のテーマや、冬の花束、など。

生徒さんによる

沢山の力作が揃いました♪

皆さん~♪

今月もご参加下さりありがとうございました♪

来月は本格的なクリスマスとお正月のレッスンを開催させていただきます。

どうぞお楽しみにして下さいネ♪

 


2020.10月のレッスン作品と11月のご案内♪

2020-11-03 10:41:17 | 最近の生徒さんの作品♪
こんにちは♪ ヌーベルフラワーの渡辺です。
おかげさまで10月のレッスンも全て終了いたしました。
10月の定番のハロウィンや資格クラスでは個々の必修テーマなど、
素敵な作品が多数揃いました~、
生徒様作品の一部をご紹介させて頂きます♪
         
写真は見本に作ったものと一部の生徒様の作品です♪
 
みなさま、ご参加ありがとうございました。
 
では、11月の日程と内容のご案内を致します♪
 
内容
趣味のクラス
HANAクラス=リンゴのトピアリー(5500円税込み)
デザインクラス=収穫祭&感謝祭(6500円税込み)
 
資格取得クラス
3級から1級を目指クラスにより
個々に内容が異なります=ブーケ、アレンジ、試験のテーマなど。(レッスン料3000円別途花材、税別)
 
講師クラス
NFD1級以上の資格取得者又は花の資格取得者=収穫祭&感謝祭(レッスン料3000円別途花材、税別)
 
日程
 
石神井公園駅前(ピアレス)=11/8、11/15、11/22、(全て日曜の午後)
ホーム=11/10、11/12、11/17、11/19、1128、
(ホームは私の自宅の事です
午前午後を予定していますが、予約がお一人だけになってしまう場合は変更のご相談をさせて頂きます。
又はマンツーマン対応させて頂きます。)
光が丘駅前はお休み中です。
 
レッスン形態
 
通常の対面レッスン(集団2名~6名)、マンツーマンレッスン(各クラス別途2000円)、
又は、
オンライン(個々にlineやメールでやり取りします)を対応しております。
(オンラインはクラスにより割引価格、花材は取りに来ていただくか配送になります)
欠席の場合は在籍料1000円を納めて頂きます。
 
当スクールは月謝制ではありません、出席時のみレッスン料金が掛かりますが、
欠席する場合は在籍料(1000円)を納めて頂きます。
 
また、無断欠席の場合は在籍料(1000円)とキャンセル料(2000円)合計3000円を納めて頂きます。
 
日程の振替は無料で何度でも可能です、但し材料を揃えてしまっている場合は
材料をお引き取りをお願いいたします。
 
予約後にキャンセルする場合は5日前からキャンセル料が掛かりますので、
なるべく振替をお願いいたします。
 
ヌーベルフラワーでは体験レッスン募集中です♪
お花に興味のある方は是非
一度お越しください♪
 
ご予約はホームページ、又は
090-2666-6160にお問い合わせください♪
 
お待ちしております。
 
 
 

7月のレッスン作品のご紹介♪

2020-07-15 14:46:43 | 最近の生徒さんの作品♪

こんにちは♪

今月のレッスンも実施しており、明日から後半に入ります。

生徒さんにはご無理の無いように以下の3つの内容からお選びして頂いています

1、通常の対面レッスン

2、オンラインレッスン

3、欠席

現状ではありがたいことに

殆どの生徒さんが1か2のどちらかでレッスンに

参加してくださっております。

 

では、生徒さんの作品と見本などをご紹介いたします。

こちらは趣味のクラスです

   

水盤に低くデザインしたヨーロピアンスタイルの「ストラクチャー」

 

クーゲル「透明の球体」

講師のクラスの

夏のアレンジ「ゾマーゲシュテック」=ヒマワリのパラレル

そして、資格取得のクラスでは

各自のテーマをやって頂いています。

基本の形「ファン=扇形」

(掲載作品は一部の生徒さんの作品です)

では、明日から後半に入りますが、

このようなコロナ禍にあり、感染者も日々増えていく中で不安な気持ちを抱えていらっしゃる方が

殆どだと思います。

私もその一人ですが、毎日の暮らしの中で衛生的に気を付けて

手を良く洗う事、検温して自分の健康チェックを行う事など、体調に変わったことが無いかどうか・・・

出来る事をやりながら生活をして行くしかないと思っています。

不思議なことにお花をやっている時は不安な気持ちが緩むようです。

やはり趣味を共有することは大切なんじゃないでしょうか?

今月の方が生徒さんのお顔が明るいように思えます♪

今後も生徒さんの作品などを掲載させて頂きく予定ですが、

また、緊急事態宣言が出されて自粛要請があれば

従うつもりです。

 

 


H30、10月の生徒さんの作品♪

2018-11-08 18:29:51 | 最近の生徒さんの作品♪

こんにちは♪

ヌーベルフラワーの渡辺です。

11月に入り新たな気持ちでレッスンも始まりました♪

更新が滞りましてすみません!!

では、

10月の生徒さんたちの作品をご紹介いたします♪


ハロウィンなどのシーズンアレンジやブーケ、基本のデザインなど様々なレッスンをいたしました。

 

          

どうでしょう~!!

とっても素敵な作品が沢山並びました♪

皆様お疲れ様でした♪

生徒さんたちの作品はインスタグラムでも随時投稿中ですので

宜しかったらそちらもチェックをお願いいたします♪

インスタグラムのアプリをインストールして頂くか、

ホームページからも閲覧可能です♪

ヌーベルフラワーではお花に興味のある方に花代のみで体験レッスンを行っておりますので

是非、一度お越しください♪

お申し込みはホームページ又は

090-2666-6160までお電話ください♪


お待ちしております!!