前回の点滴から1ヶ月が経ちます。おかげさまで、その間ずっと安定して食べ続けてくれ、ホッとしています。
体重は6.8キロ前後、まだまだ7キロには届きませんが、きっと、そのうち越してくれるでしょう。
リハビリ歩行も続けています。といってもまだ自力では立てず、支えて一歩づつ脚を運ばせるだけなのですが、それでも毎回、グニャグニャの身体が数分間、無理やりでも脚を運ばせるうちに、少しづつ踏みしめるようになるのです。本犬にはまだ自発的に「歩きたい!」という思いは見られないのが残念ですが、寝ていて動かす脚力は強くなっていて、もっと体力が回復すればそんな日もくるかな、と希望を持っています。
思い起こせば、9月5日の記事「不思議ー北斗」で記したように、夢?で北斗の「ワン!」を聞いたとき、「僕、頑張るよ!」っと言ったような気がしました。その後に連れて行った病院で、チラーチンSの投与の提案がありました。点滴中、私たちはその場を離れていて、その間先生は北斗と二人きりでした。北斗が先生にも何か訴えたのでしょうか?私たちがその場に戻った後に先生がそう提案なさったのです。その後の北斗の頑張りを見るにつけ、あの「ワン!」をやはり不思議に思うこの頃です。
「旅立ってしまったリュウタ兄の分も頑張るぞ!」
北斗くん、がんばってますね~。
ケンタも立たせると、同じような感じです。
後足がヘナヘナなんですよね。
ただ、感覚が無いわけではなくて、肉球クリームをぬっていると、くすぐったがって、蹴られます
老犬になると、体重を維持するだけでも、一苦労ですもんね。
北斗くん、えらいよ!!
ケンタも、歩行器の練習を始めました。
がんばります
ちょっとご無沙汰しちゃいました。
北斗くん頑張ってるね~(^^)
私も去年はよくこうやってました。
足を動かさないと、内臓の働きが弱くなっちゃうからね~
北斗くん、歩行訓練がんばろうね!
パパもママも いくらでも付き合ってくれるよね~(^^)
北斗くん、がんばってるんですね。
花子を支えて歩いてたことを思い出します。
ほんの少し前のことなのに、随分昔のことのようにも思えます。
北斗くんは花子より一回りほど小さいのですね。
花子のコロコロちゃんneo(四輪歩行器)は大きすぎるでしょうか?
コロコロちゃんneoは歩行器が必要になったわんこ達に貸し出ししようと思ってるんです。
いつかしっかり歩けるようになった時、また他のシニアわんこに譲ってもらって、みんなで使ってもらいたいなーって。
歩かなくても歩行器で立ってるだけでもかなりのリハビリになるようです。
良かったら送りますので、遠慮なく言ってくださいね。
先日はステキなモノを紹介下さりありがとうございました
さっそく注文、使わせていただいてます
北斗くん、がんばってますね~
ふぁいと~~
ところで、北斗くんはウチのコロと同じくらいの体格なのかなぁ?体重的には同じくらい、骨格はどうでしょう?
もしよろしければ、先日私が作った介助ベスト、使っていただけますか??
サイズが合えばですけど・・・
胸囲?でいいのかな?胸回りのサイズを教えてください、もしも合うようでしたら是非!!
おかげさまでウチのコロは散歩できるまでになりましたので。
ホント、初めは軟体動物?って思うほどぐにゃぐにゃですよね~
ケンタくんも頑張っていますね!歩行器で練習なんてすごい!ケンタくんの歩行器で歩く姿を是非見たいです。
私も、今歩行器のこと考えています。このまま体調が維持できるなら、歩く方がもっと元気になれますよね。
ケンタくん、ますます頑張ってね!
何とか食べ続けてくれているので助かってます。でも、いつかまた食べれなくなるのではないかと冷や冷やもので…
脚を動かさないとやっぱり内臓の働きが弱るんですね。やっぱり頑張らないと!
ただ、腰がねぇ(汗)
なんてこと言ってちゃダメね(笑)
ご親切な提案を有難うございます。
歩行器の使用はもう少し様子を見て、って思っていたのですが、このタイミングかもしれませんね。
花ちゃん直行便にてご連絡させていただきます!
マナーベルト、お役に立てて良かったです!
北斗の場合、おむつパッドを交換する際、毎回ではないですが、膀胱炎等を予防するため尿道口を消毒しています。コロちゃんはまだお外でもできるなら大丈夫かもしれませんが、念のために…
介護ベストのこと、ご親切に有難うございます。
でも、またコロちゃんが使うこともあるかもしれません(ごめんなさい、折角元気になって歩けているのに。万一です)ですから、お貸しいただいてよいものかどうか…
北斗は今は劇痩せして6,8キロですが、元々は11キロほどありました。
現在は、前脚の付根あたりが43cm、一番大きい胸囲が49cmですが。
ご提案、とても感謝いたします。
車椅子ですがチャー君も作ったんですよ、ただ私が決断するのが遅くて8月の末に届いたんですが、9月に入ってから体調を崩す日が多くてほとんど使用出来なかったです。
その車椅子ですが、製作者のホームページでどなたか使ってくださる方を募集して頂くところでしたが、もしよろしければお貸しいたしましょうか。
チャー君も体重は6.5~6.8kgだったので体型が北斗君と同じかな。
ご親切有難うございます。
改めてちゃぴおさんのブログでご連絡させていただきますね。