ANDANTE 〜アンダンテ〜

海と犬と猫とローラーカナリアと

ミルちゃん また痙攣発作

2019-04-19 23:58:28 | ミルのこと

       
       今日のミル

昨日の朝のこと。ミルちゃん、痙攣発作を起こしてしまいました。
昨年8月の発作以来、8か月ぶりのこと、そして7回目の発作です。
朝、2階ベランダで日向ぼっこして、ご飯を食べに階段を降りてフードボウルに向かって歩いていたときのこと。
はたと動きが止まり、そのまま痙攣・・・
何度か経験してはいても、やっぱり見守っている間はドキドキします。(初めての痙攣発作の様子はこちら
いつものように数分で収まり安堵。
いつものように怒ったようにニャーニャー、そしてしばらくは腰が立ちません。
電気マットの上に運び、そこでしばらくそっとしておきました。

小一時間ほどするとウロウロし出したので、「ご飯食べる〜?」
カリカリが入った器に鼻をフンフン、そしてフン (^_^;)
普段はしっかり食べているドライフードなのに食べたくない、と。
これまで、発作が収まって動き始めると割とすんなりご飯を食べていました。
今回もご飯が食べられるかどうかは見極めたいところ。
そこで、茹でササミ1/4本ほどをドライフードの上に入れてみました。
すると、目の色変えて食べ始めました!ε-(´∀`*)ホッ
その後は食欲のスイッチが入ったのか食べる食べる!

今朝は朝の5時から「ご飯くださーい」(@_@)
最近は朝11時頃になってやっとご飯を欲しがるようになるので、もうビックリです。
でも食べてくれるならこんなに有り難いことはありません。

       
       「モグモグ・・・」

今回の発作・・・やっぱり歯周病が原因かな?と思います。
数日前からお口周りの汚れが目に付き始めていました。
歯周病対策はしているし、食欲もあるから、それほど深刻に考えていませんでした。
でも、痙攣発作は起こった・・・(涙)
しばらくお休みしていたプロポリスの「ミナスプロン」を再開しました。
これで様子見して、また発作が起こるようなら、今度はコンベニア注かなぁ。

       
       「注射よりご飯入れて欲しいです〜」

はいはい (^_^;)


さてさて。
最近のミルちゃんのサプリを記しておきます。

       
       サプリ一式

腎不全対策用
ストレリチアK
ケイ素の恵み
歯周病対策用
ボーダン
デンタルローション
ミナスプロン

以前に比べ、腎不全対策用のサプリが減りました。
腎不全用も大切だけれど、歯周病の方がもっと心配なのです。
私見では痙攣発作と歯周病は関係がありそうなので・・・
それに、高齢になったミルちゃんにサプリ摂取の負担も軽くしてあげたいから・・・


ミルちゃん、昨日はビックリしたね。
程なく回復して本当に良かった。
しっかり歯周病対策をして、二度と発作が起こらないようにしようね!

       
       「あ〜い」

ひざ掛けがかかったまま歩くミルちゃんです(笑)


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ミルちゃん 19歳4か月の月... | トップ | ご機嫌銀ちゃん、まったりミ... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (トドまま)
2019-04-20 02:05:20
痙攣発作、急に起こるので、飼い主さんも、もちろん、本人(犬猫ちゃん)もびっくりします。

老犬(猫)の経験があると、こんな経験もありますよね。悲しいかな。
私も当初はパニックになったことを思い出しました。
代わってあげたいと何度も思いました。

ミルちゃん、トドままは心配していますよ。
でもね、いつものように食欲がいっぱいあって、
いつものお食事時の強い足の踏ん張りを見て、ちょっと安心しましたよ。

歯周病、我が家の子達も苦しみました。
高齢での抜歯にも悩みました。
これも体に負担をかけたような気もしますね。

サプリ効果に期待したいですが、高齢にサプリも時には負担になる事があるんですね。
ミルちゃん、お注射はNGしたいわね。

大好きな可愛いミルちゃんの体調を遠くから、
心配しながら、発作が起きないように強く、強く
願っていますよ。

ミルちゃんへ投げキッス。チュッとね。
Unknown (ゴン太)
2019-04-20 04:49:25
ミルちゃん、19歳4カ月のお誕生日おめでとう!お祝いコメントが遅くなりごめんなさいね…。
その後いかがですか?長く痙攣もなく順調だったからミルちゃんはもちろんmillecoさんも驚かれた事でしょう。
前触れとかあればいいけどこればかりはね(涙)
でも、落ち着きを戻し食欲もあるようなので安心しました。歯周病と関連があるとの事。サプリを再開したり大変でしょうがミルちゃんにとって負担が少なく快適に過ごせるように祈ってます。ミルちゃん、ファイト!!
Unknown (どんぐり)
2019-04-20 06:16:26
今朝、PC開けた瞬間、目に飛び込んできたのが
『ミルちゃん痙攣発作』の文字・・・
寝ぼけ眼が一瞬で目を覚ましまた(冷汗)

ミルちゃん、大事に至らなくて本当に良かったです(ホッ)
でもミルちゃんの細い体には、相当、負担がかかったでしょうね。
側で見守ってる、お姉さんやお父さんも
気が気ではなかったと思います。
でも、ミルちゃん本当に良く頑張りましたね。
エライです!!

>食欲のスイッチが入ったのか食べる食べる!

ご飯を美味しそうに食べてる姿を見るとホッとしますね(*^-^*)

ひざ掛け背負って歩くミルちゃん♪
思わず笑ってしまいました(*^^)v
ミルちゃんの一つ一つの仕草が
たまらなく愛おしく可愛いですね~♡♡♡

ミルちゃん、頑張ろうね~いつも応援してますよ~(^^)/
>トドままさん (milleco)
2019-04-20 13:38:30
「トドままさん、ご心配をおかけしました。もう発作は起こっていないので安心してね〜♪
投げキッス、ありがとうです♡ 照れちゃうけれど嬉しいで〜す♪」ミルより

ミルちゃんを温かく見守ってくださりありがとうございます。
8か月も何事もなく過ごしていたので、ちょっと焦りました (^_^;)
回復が早くて良かったです。発作が長引くと怖いですものね。
悪い歯は抜けて歯周病も落ち着いていると思ってました。でも、残っている歯は
あるわけで・・・(^_^;)
油断できないと思い知りました。
でもでも、今回、改めてミルちゃんの強さを実感しましたよ〜♪
また穏やかな日々が続くことを願うばかりです。
>ゴン太さん (milleco)
2019-04-20 13:39:22
「ゴン太さん、月誕生日のお祝いをありがとうございます♪ 今回はご心配を
おかけしました。そして、応援とても嬉しいです。もう元気にしているから
安心してね〜!」ミルより

そうなのです。8か月も発作がなかったから焦りました。
発作の原因が歯周病かどうかはホントのところ獣医さんにもわからないのです。
でも、口周りの汚れや食べ難そうになったときに発作が起こっているような気がして・・・
何とか発作を起こさずに日々穏やかに過ごして欲しいですね。
>どんぐりさん (milleco)
2019-04-20 13:40:15
「どんぐりさん、この度はご心配をおかけしました。でも、もう元気にしている
から安心してね〜♪今日もご飯いっぱい食べてるからね〜 (^_-)-☆」ミルより

いつもミルちゃんを見守ってくださりありがとうございます。
朝早くから驚かせてしまい申し訳けなかったです〜 m(_ _)m
久々の痙攣発作だったので焦りました。
痙攣が長く続いたりひどくなったら怖いなと・・・
でも、やっぱりミルちゃんは強かった!
何事もなかったようにご飯を食べるミルちゃんに脱帽です (^o^)v
これからの日々が穏やかであることを願います。
Unknown (松の実)
2019-04-20 17:52:53
ミルさん、遅ればせながら19歳4カ月の月誕生日おめでとうございます。
ちゃんと食べてエライね。食べること、一番大切です。

発作はびっくりしましたが、
食欲が戻って良かったです。
いっぱい食べて発作で消耗した体力を回復させましょう。
来月の月誕生日のミルさんのご飯を食べる姿を
また楽しみにしています。
>松の実さん (milleco)
2019-04-20 22:54:13
「松の実さん、月誕生日のお祝いをありがとうございます♪ 今回、ご心配を
おかけしましたが、もう発作は起こしていないから安心してくださいね〜!
ご飯はね、ササミや缶詰だったらもっといっぱい食べられるのになぁ・・・」ミルより

発作は突然なのでやっぱり慌てますね。と言っても見守るしかできないのですが。
発作後にしっかり食べるミルちゃん、改めて強い子と思います。
そんなミルちゃんのモグモグ姿を来月もご披露できるよう、引き続きミルちゃん
には頑張ってもらいますね〜 (=^・^=)

コメントを投稿

ミルのこと」カテゴリの最新記事