今日の北斗 私の膝の上で…
昨日、北斗の血液検査に行ってきました。良くなっているだろうとは思いつつ、やはりドキドキ…
高Na血症と診断されてから17日目。Naが149mEq/l(前回172)Kが4,1mEq/l(同5,2)Clが114mEq/l(同137)とすべて正常値。
念のため今後も療法食を続けていくこととなりましたが、とにかくホッとしました~。
北斗の強さに改めて感心し、同時に水分摂取には十分注意しなくてはと肝に銘じました。
スイカジュースは頻繁に飲ませていました。美味しいらしいし効果もあるようなので、スイカが出回るあいだは続けたいですね♪
さて、今日はすっかり夏空でした。
ミルちゃんも暑いらしくダレダレ…(笑)
あくび~♪ ちょっとブレブレ(汗)
「暑いです」
こう暑くなると海が気になります(笑) 海の様子を見たくて暑い中お散歩に行きました。
須磨海岸では6月頃から海の家の建設がポツポツ始まります。今年の海開きは7月7日とのこと。(去年の「海の日」の様子はこちら)
まずはJR須磨駅からの海、浜辺、海の家の様子を見てみると…
駅から臨む海
駅の右手
駅の階段を降りると昔懐かしいお店が…
浜側から見た建設中の海の家
ここもまだ建設中
ウィンドサーフィン
すでに鮫避けネットも張られていて、海水浴客を受け入れる準備は着々とすすんでいる模様。
もうね、泳いでいる人もいたのですよ~!
安全祈願の神事を待たずにって勇気ある~???(笑)