`*:;,.☆ いつも笑顔☆・:.,;*

テツ、ミルキー、虎徹、そしてランとともに

あのね

2009年03月24日 | ミルキー♪
おか~しゃん

おね~ちゃんがさ、いちごくれないの。


わたしはここよ~





ここにいるよ~



ね、イジワルよね!




「は~い、お待たせ~



わ~い




あのね、おか~しゃん
おねえちゃんてやっぱ優しいね


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


なんか、久々に月~土とこの時代に珍しく?週労6日だったので
休みなのに、落ち着かない。
アカンなぁ~

掃除、買い物、書類整理・・・

でも、相変わらず台所仕事は自宅でも主人の仕事場でも免除なのよ。


今晩のメニューは
じゃがいものグラタン(Gratain dauphinoisという)

ベシャメルソースには絶対の自信を持つ娘。
(私も作るけど、どうしてもダマダマができるのよねぇ)

私は、いつものごとくおじゃがの皮むきや玉ねぎスライスなど準備を担当。

ウフフ~
美味しかった
娘ちゃん、ご馳走様





主人が転職し新たに仕事を始めたときも週労6日だった。
その頃は子供たちがまだ小学生だったから、毎日片道1時間半~2時間かけて通っていた。月~金は主人の仕事、そして土は私の仕事。私の仕事は週1日とはいえ、準備など家ですることが一杯。だから、なんやかんやと仕事をしてたら日が変わる日もたびたびあった。
今思えば、よ~やったわ。

その頃にくらべれば、今回は、ずっと仕事場泊まり、ご飯は主人に作ってもらったし、体はとっても楽だったな。

週1日しか会えない、ミルキーとの別居生活はだったけど。


まぁ、何かと人生楽しませてもらってますわ。

ホンマかいなぁ~






コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の嵐

2009年03月24日 | MONS
昨日、22日(日)は年に1度の大・大花市の日。

この日は、いつも嵐。
フランス語でGibouléeといい、雨、風、たまに霰など、コロコロと変わりやすいお天気のこと。

土曜日の快晴から一転、どんよりお天気だったが、いつもの花市のお天気に比べればだいぶんましだわ。

で、すごく迷いに迷って、バラの花を買いました。
(娘が活けてくれた)





お値段ですが、1束20本 5ユーロ
2束買うと1束おまけ。
つまり60本で10ユーロ。

よし、買うぞ!
が、何色にするか迷ってしまい仕切り直しに他のお店を見ることに。


チューリップ




バラ  珍しい色ですねぇ。



またまた迷うなぁ。
こっちにしようかなぁ~











庭をきれいにすれば・・・ミルキーが掘るからねぇ
とミルキーのせいにする。

ミモザ
見事です。



が、花粉症の主人、だんだん、あやしくなってきた。
そろそろ決めなきゃ。

さっきのお店に戻って、
黄色、オレンジ、最後にう~~~ん、やっぱピンクかなとやっと決まりました。
(「バラは赤や」という主人の意見は無視)

娘にこの色の取り合わせ、何っていわれるかなぁ~と思いつつ。

娘も花粉症だけど、バラは大丈夫なんだって。

上手に活けてくれたわ。

なかなか、いい取り合わせやねぇ。


今年は、春の訪れが遅かったベルギー

この花、名前は何と言うのかな。
「れんぎょう」かな。
ようやく満開です。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ただいま~

2009年03月24日 | ミルキー♪
〈おかえり~おそかったね~〉

7時ごろに家を出て、食事を終え帰ってきたのは11時半。

ミルキー
お留守番、ごくろうさん♪


「おりこうしてたぁ~ミルキー



〈してたよ~〉

「ホント~?」



〈ふい~てぇ~たぁ~

って、言ってんのに、なんでこんなめに合うの?
のミルキーさん。

アラ、レンズがくもっちゃったやん。

〈お、お、おか~しゃん、おねえちゃんよっぱらってる!〉





うん、そうみたいね




そうそう、本日午後のおみやげ。



チョコレートクイズに合格したということでもらった認定証とチョコレートいろいろ。

チョコレート祭りで買ったチョコ。

レストランで、最後のコーヒーについていたお菓子。
(戴いて帰ってきました)

〈あ、わたしのおみやげがない


こりゃこりゃ、失礼、ミルキーさん







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生日前夜・・・主役抜きだけど

2009年03月23日 | MONS
再び、娘と合流。

3人で、町をうろうろ。
久しぶりだなぁ~

疲れたので、カフェで休憩。

夕方家に帰る。

そして!
今宵は、ご馳走を食べに行くのだ!


本当は、22日、息子の21歳の誕生日なので、4人でレストランに行くつもりだったのに、息子は友達と予定があるとかで、帰ってこない。まぁ、当たり前かぁ。
それでも、息子の誕生日という名目のもと、主役抜きで、レストランへ!

通りから厨房が見えるレストラン、「5e saison」
入口は細い通路を入ったとこ。

こんなとこが?という感じのレストランだ。
主人が前々から気にしてたレストランで、
外から厨房が見えるってことは、よっぽ自信があるにちがいないと。
(外観の写真、全然撮ってなかったわ)
1、2階とも14,5人入ればもう一杯のこじんまりした部屋。
(これも忘れた)

まず、食前酒におつまみ。
(これも忘れた)
主人は必ずそのレストランの食前酒(アペリティフ メゾン)を頼む。
タンポポエキス入りだったわ。

さて、出てきたよ

じゃがいものスープ



ちょっと塩辛かった。
でも、まずまずの出だし。

【ワイン】シノンの赤
シノン ・Chinonはフランス - ロワール河流域 - トゥーレーヌ地区で造られるワイン。

【前菜】

娘   鱈のムニエルとコロッケ
    ・・・空腹のあまり、写す間もなく食べ始めました。

主人  フォアグラ



私   温野菜



いろいろなお野菜が入っていて、しかも、野菜の味がしっかりして、さらに、それぞれに異なった味がうっすらつけてある。
おいしい!

【メイン】

娘   鴨



「鴨のたたき」ですね。
これは初めてです。
やわらかくて、鴨のくさみのなく、美味しかったそうだ。

主人  リードボー



リードボー(ris de veau)・・・「子牛(veau)の胸腺(ris)」の事なんです。

私は、鴨もリードボーもどうも苦手でいただけません。
主人、絶賛でした。

娘「何でも食べれて、よかったぁ~~~~~」と。


私   ワーテルズイ(シーフード)



これがまた、素材の味を生かし、しかも加熱しすぎることなく、素晴らしい仕上がりでした。(でも、やっぱ塩辛かった)牡蠣、ホタテ、ムールなどが入っていました。とても贅沢だ・・・


【デザート】

娘  ルバーブのシャーベット



甘酸っぱいお味だったそうだ。


ルバーブ(ショクヨウダイヨウ、マルバダイオウ、R.rhabarbarum)などは野菜の一種として扱われ、茎を砂糖で甘味を付けてジャムにしたりパイの具にするなど、果物と同様の調理で食用にされる。原産地はシベリアだが、欧米では広く栽培されて食用にされ、菓子類のフレーバーとしても定着している。日本でも長野県などでジャム加工用に栽培される。ルバーブにもわずかにセンノサイドを含むことから、敏感な人は下痢をすることがある。葉はシュウ酸を多く含むため食用にはできないが、煮出した液を真鍮や銅を磨くために使用もできる。・・・ウィキペディアより引用。


私たちはコーヒー
でも、こんなにお菓子が・・・




こんな田舎町に
こんなレストランがあったとは!!!

しかも家から徒歩15分ほど。

これほど、素材を生かしたフランス料理は今まで出合ったことがない。
レストランのご主人に聞くと、アジアの料理を勉強したとか。
それを聞いて納得。鴨は、牛肉のたたきからヒントを得たにちがいない。(と勝手に解釈した)

パンも香ばしくておいしかった。
コーヒーのお菓子もすべて手作り。
1品1品素材から丁寧に吟味し、作り上げていかれるのでしょうね。

息子くん、君のおかげで、おいしい料理をいただきました。
お誕生日おめでと♪
今度は、一緒に行こうね。


ご馳走様でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いい天気でした!

2009年03月23日 | MONS
今週から、ようやくいつもの生活。

久々に地元散策。快晴!

今週末は、チョコレート祭りがあった。
グランプラスではチョコレート会社のCôte d’Orが、
イベントを開催中。

クイズに答えて、チョコレートもらったり、コーヒーの試飲できたり、太鼓の演奏などなど。





そして、愉快な郵便屋さん。
父と娘とミルキーと。
2人ともいい顔してました。
で、ミルキーはというと・・・
すでに疲れてる?


商店街へ行ってみると、甘~い香りがあちこちから。


調理師学校の生徒さんたちのお店には・・・









エプロン姿のお姉さんは只今体験中。

何軒お店があったかな?
チョコレートケーキのお店、チョコのリキュールのお店、
バイオのチョコレート屋さん・・・

で、娘はここで買いました。




これだけの種類があります。



待ってるミルキー
なんか、鼻長くない?

〈いいにおいねぇ~〉



町のあちらこちらに、こんな文字で書かれている看板や旗があった。
よ~く見ると、下にフランス語が書いてある。






これは、「ル モントワ」・・・モンス語。
今や消えゆきつつある言葉だ。
でも、モンス語辞書を作ったり、こういうふうに言葉を残そうと、がんばっている団体がある。ちなみに、さっきの郵便屋さんは、モンス語で書かれた紙を配るのがお仕事でした。
フランス語に似ている言葉もあれば、全然わかんない言葉もある。ぜひ、残してほしいですねぇ。

さて、一通り歩いた後、人も増えてきたので、主人と私はミルキーを連れていったん家に帰ることにした。その間、娘はクイズに応募。
実は・・・親切なおばさんがいてね、クイズの答え教えてくれたのよ~(5問、3択)その続きで笑い話があるんだけど、またあとで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする