goo blog サービス終了のお知らせ 

`*:;,.☆ いつも笑顔☆・:.,;*

テツ、ミルキー、虎徹、そしてランとともに

なんやかんや・・・

2025年04月05日 | 

土いじりの季節ですね。

今年はどうしましょ・・・





やる気が起こらない


近所のミニスーパーで見つけたスナック菓子




Our award winning products - Filbert’s Fine Foods Ltd

Mochi Rice Bitesシリーズ
日本:伝統的な日本のごま照り焼きソースと、本物のもち米から作ったスナック
タイ:トムヤン(クン?)味
韓国:甘いチリとスパイシーなパプリカの風味

本物のもち米!?買ってみるか




総菜コーナー
和洋中、いろいろあります。

テリヤキ丼、から揚げ丼とテリヤキPOKE、から揚げPOKE。
POKEボウルってハワイのドンぶりなのね。
テリヤキがね、甘いの。一回食べたらもういいです。



週末のご褒美パン



新羅(Shilla):日本食や中国食なども扱っている韓国スーパー
アンパン、カレーパン、チョココルネを買いましたチョココルネ!懐かしいね~


さて、このパンはドイツのデュッセルドルフにあるベーカリーマイハート(Bakery My Heart)製。ドイツの直営店は2022年5月24日で閉店、その後はパートナー店での販売へとなったそうです。ドイツからはるばる美味しいパンをありがたいです(参考までに1個2.75~2.85€)


🥐本日もお立ち寄りいただき、
ありがとうございました🥐





お出かけ🎵

2025年04月04日 | お出かけ

欧州議会















ここは5年に一度の欧州議会選挙(定数720)で選ばれた議員が定期的にEUに関する重要な決定を行うために招集される欧州議会の本部。EUで唯一直接選出されたこの機関は、欧州連合理事会とともにEUの法律を担当しています。

欧州議会は、本会議はストラスブール(フランス)、一部の本会議、委員会及び事務局支部がブラッセル、事務局本部はルクセンブルクに置かれています。

実はブラッセルは欧州連合の行政の中心地なんです(👈住民にはそう思えないのだが)
欧州議会って表は華々しく見えても裏はいろいろな問題山積み~と心の声が漏れてくる


European Parliament

The official website of the European Parliament, the directly elected legislative body of the European Union

European Parliament

 


お出かけの目的はここではなく、街へお買い物。たまには違うコースで行ってみようと思い、乗ったバスの終点がルクセンブルグ広場だった。



Place du Luxembourg - Wikipedia

 


バス待ちの間にちょっと覗いてみた欧州議会。
見学もできるらしいので、改めて行ってみます。

お天気がいいと、景色がキレイだわ


さて、街へ
久々のwindow-shopping

《Maisons du Monde》

復活祭が近いからね。



うさぎさん、買おうかどうかちょい迷った。




ラーメン鉢、お箸付
ラーメン人気だねぇ~







ランのお土産に



と思ったけど、陶器だしなぁ。



可愛いなぁ~
いろいろあるね。



連れて帰りたい・・・





でも、ごめんね、連れて帰ってあげられないよ~
持って帰るのが大変だし、ランに攻撃されても可愛そうだしね。

子どもグッズもあって、なかなかいいお店でした。

お目当てのものが見つからず、結局何も買いませんでした。

まず、断捨離せねば


最後に・・・
トイレに行きたくなって立ち寄った有料WCが1€になってて、びっくりした



本日もお立ち寄りいただき、
ありがとうございました



2日 夕方散歩

2025年04月03日 | ラン



日が長くなりました。嬉しいですね


オッ!何かいる



しっぽが見えた、2羽いるね。









離れてみると、木の葉の保護色でどこにいるかわかんないね。

この辺りではよく見かける野生のインコ、ホンセイインコらしい。1970年代に市内のテーマパーク「メリパーク・ヘイゼル」で放鳥されたごく少数のインコの子孫が、数千羽まで増えたという説があるそうです。


で、ランの写真、今日もなし

本日もお立ち寄りいただき、
ありがとうございました









ヽ(^o^)丿⤴だったり(ーー;)⤵だったり・・・

2025年04月02日 | ラン

Snowman🎵


舘様

Snow Man宮舘涼太、映画単独初出演 ミステリーホラー『火喰鳥を、喰う』でキーマンを怪演「新たな一歩を踏み出せた」

ニュース| Snow Manの宮舘涼太が映画『火喰鳥を、喰う』(10月3日公開)で単独初出演することが決定した。今作は映画単独初主演作となる水上恒司、ヒロインに山下美月を迎...

ORICON NEWS

 


映画、単独初出演
おめでとうございます


先週の「黄金のワンスプーン!」
すごく楽しかった
とても丁寧に、熱心に取り組まれていますね。
さすが、舘様👍
その番組で発表されましたね。
4月13日より放送が始まるTBS系日曜劇場「キャスター」(日曜午後9:00)の第1話にゲスト出演
Tver 早速お気に入り登録しました

そして、

Snowman初となるスタジアムツアー『Snow Man 1st Stadium Live Snow World』が、映画館で生中継(ライブビューイング)

『Snow Man 1st Stadium Live Snow World 映画館生中継!!』4月20日(日)開催決定! - INFO | Snow Man|MENT RECORDING

Snow Manオフィシャルサイト。リリース情報・出演情報・メンバープロフィールなど。

 


より多くのファンのために、いろいろ考えてくれているんですね。でもでも海外住まいの身には・・・

いつも、遠くから応援してます

本日もお立ち寄りいただき、
ありがとうございました

追伸
この前めっちゃ腹立ったことを書いておきます。
愚痴です、スルーしてください。

ランと散歩をしていると、思いっきりクラクションを鳴らされた。ビックリして、心臓がどきどき・・・通りかかった家の人のようなんだけど、車に乗っていて、電話していた。そしてこっちみてなんか手ぶり?その家の前には石がおいてあって、「犬のおしっこ、禁止!」と紙が貼りつけてあった。そっか、ランがおしっこかけると思ったのね。家の前などでおしっこしないように、気をつけてますよ

いや、しかし、びっくりするやんか犬のおしっこで家の前を汚されるのは、ホント嫌ですね。それは分かりますよ。日本みたいにマナー水もって散歩しませんから。でもさ、急にクラクションって、何よしばらくドキドキが止まらなくって・・・心臓抑えて、座り込めばよかった


ついでに書いておこう。
追伸の方が長い

この前、仕事場のPCでメールが受信できなくなった。
私、なんかへんなとこ触っちゃったかしら、マウスを使わないと、時々やらかす
午後からはさらに、スタッフさんのPCでもメールが受信できなくたったので、電話会社に問い合わせてもらった。
電話すると、延々と音楽が鳴り続けるも、スタッフさんは、電話をスピーカーにして他のお仕事しながら待ってる。
なんと待ち時間10分ってメッセージが流れたそうで、へ~そんなサービスができるようになったんや、っていや10分も待たすな
結局、電話会社に言わせるとたまにあるそうで「へっ」でしょ。
私のせいではなかったことにほっとしたけど
復旧するには1週間はかかるなと思ったので、問い合わせ、請求書関係で急ぎはないことを確認。
そしたら、翌日のお昼近くに復旧、やれやれ・・・

こちらに来た頃は、何をするにも時間がかかり、
その頃だったら1か月はかかったわ。
それが、1週間ほどとなり、
へ~1日で復旧できるようになったんや。
やればできる!?なんちゃって。

でもさ、問い合わせ電話の10分待ちはどうにかならないのか

愚痴にお付き合いいただき、
ありがとうございました


4月です🌸

2025年04月01日 | 










桜”もどき”が散り始めたころ、出番です🌸とばかり、蕾が膨らんできた八重桜。
(多分、”もどき”ではないと思う💦)




この公園を取り囲むように植えられています。
満開が楽しみ🎵

そして、この花は?




画像検索したら
オレゴングレープ(マホニア・アクイフォリウム)?

そして、



ツバキだと思うんだけど、
姫椿?




お天気はいいけど、風が冷たかった。


4月といえば、復活祭

磔刑にされて死んだイエス・キリストが三日目に復活したことを記念・記憶する、キリスト教において重要なお祭りです。今年は4月20日(翌日21日はイースターマンデー、祝日)






すでに準備完了のパン屋さん

あれ?
ランの写真が一枚もなかったわ

🐰本日もお立ち寄りいただき、
ありがとうございました🐰