goo blog サービス終了のお知らせ 

こころの探求

こころに関する情報

霊能一代を読む

2020-07-19 15:36:42 | 日記
最後のオダイといわれた、砂澤たまゑ師の『霊能一代』を、H先生からお借りして拝読。





この本は昔、伏見稲荷の参集殿で売っていたが、残念ながらその時買わなかった。

今では Amazon で4万以上の値段がする。

稲荷信仰だけではなく全ての信仰に参考になる内容だ。

特に先祖供養を志す方に必要な部分を抜粋して紹介したい。

P179から180
 先祖の霊をお祀りすることぐらいは、各ご家庭でやっていただかなくては、私もそこまでは手が回りません。先祖供養は各人が一生懸命やらないと、霊は浄化されません。生半可なことでは駄目なのです。




P238
 霊には憑依霊と先祖の霊があります。
憑依霊は払えますが先祖の霊はなかなか浄化できません。
 先祖の霊は各家でお祭りしていただかねば、私にはすぐさまどうこうすることはできないのです。ですから私は先祖の供養は大切だと常々言っているのです。



P239
 人間は死後50年経って成仏したら、魂は天上して空気の中にあります。そして赤ん坊の中に入って生まれ変わります。
 日本は戦後五十年経ちましたが、戦争で死んで供養されずにきた霊がたくさんいます。その祀られないできた不幸な霊が、生まれ変わりようがないので、無茶苦茶をし始めました。今、日本がおかしくなってしまったのは、こんなことにも原因があるのです。供養を忘れた結果です。




戦後50年以上経っても、まだ戦争で亡くなった人の霊が浮かばれでないということが書かれている。


お盆のご供養、成満しました

2020-07-16 09:16:12 | 日記

お盆のご供養は無事に成満いたしました。

別途8月のお盆にご供養希望のかたは、8月3日月曜日までにお申し込みください。

お盆で忙しいため、供養の準備の都合上.この時だけ月曜日締め切りにします。

8月9日から15日までの一週間、通常のお施餓鬼で供養します。



屋敷や土地の神さまは大切です

2020-07-05 09:25:07 | 日記
ご報告を紹介します。


>>>>>>>>>>>>

いつも有難う御座います。

新居建築の大工棟梁が屋敷神をバカにして、お社の修繕をしてもらうのに手も合わせないで曲尺で叩いたり、高額な見積もりを出して「嫌なら他に頼め」と暴言をはき、
設計士があげてくれた祝詞を嗤うなど不敬な方なので、現場に悪いことが起こりやしないか心配でお施餓鬼をお願いしました。

以前、やはり手も合わせずバカにした態度の工事業者は、血を吐き入院、会社も倒産しましたので、
(他にも社の狐を割るイタズラをした○は5才位まで喋れなかったり、バカにする○は今も病気など)
血をはいた人もいるからと強く諌めましたが理解されませんでした。

そんな棟梁が今日、休みなのに現場に来てくれて話があると、15万も安くした見積もりを「再見積もり」と持ってきて、
「血をはくと言われた日からずっとなんかいんのよ、後ろに。
俺の後ろのと戦ってるっぽい(自称霊感強い)」

「自分はお宮への礼儀がわかっていないところがあった」

「精一杯、作らせてもらいます」
と頭を下げてくれました。


私は、先生のアドバイス通り○○真言を拝んではいましたが、とても驚きました。

また、大工さん達は高速を使って毎日、遠方からきてくれてるので
疲れる、アパート借りたいと言っていたので、

棟梁に感謝を伝え、現場近くの物件(たまたま一部屋空きがでた)を建築が終わるまで無料でお貸しすることを提案し喜ばれました。


棟梁は私に魔力があると勘違いしているようなのは嫌だなと思いますが、私や屋敷神をバカにしていた態度はガラリとかわりました。


おかげさまで丸く収まりそうです。

先生、本当に有難う御座います。
長々と失礼いたしました。

御連絡

2020-07-04 14:17:42 | 日記
お盆の供養の方法の発送ですが11日目処に変更いたします。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。
合掌

ご報告

2020-06-29 06:36:33 | 日記
報恩供養のお供物を路上生活者の支援に寄付させていただきましたのでご報告いたします。合掌。