5月4日は我家の三女の誕生日でした。
22歳
とても22歳には見えない甘ったれの三女ですが
前日の3日に航海の初節句をする時に、婿ちゃんのご両親の手前彼氏も一緒に食卓に居るのは微妙ということで、2人で外で誕生日の前祝をしてました。
はい
GW中も1週間、三女の彼氏が同居してました。
あblogでは書いてなかったかな
3月下旬にも10日間くらい我家に同居してたんです
大学卒業して、4月から陸上自衛隊に入隊したんだけど、大学の寮を出てから自衛隊に入るまでの間。
なので、約1ヶ月ぶり位かなぁ~
今回はGW期間中の1週間の滞在。
そういうことで4日は家族&彼氏と一緒に三女の誕生日を祝いました。
誕生日は何を食べたいと聞いたら、三女は色々考えて考えて~
前の日は航海の初節句で手巻き寿司を食べたし、誕生日好例のお寿司のケーキは1ヶ月前に婿ちゃんの誕生日で食べてるし・・・
子供向けパーティー料理(昔買ったもの)の本を見ながら、
焼肉パーティーだのお餅パーティーだの、ホットケーキパーティーだのと言ってたら・・・
ピザパーティーと言うのがあって
そこで、ピザが食べたい
となりました。
そう言えば、この間、無印良品でフライパンで作るピザ生地が売ってたよねぇ~
ホットプレートで作ればいいよね
てなことで、ピザパーティー
でも、ピザだけじゃ嫌だと言うので、ピザの前にたらこパスタ&カルボナーラ
三女の誕生日ということで、たらこやら生ハムやモッツァレラチーズやら、もろもろ私の財布から奮発してあげましたぁ~
いくつになっても、子供の誕生日は特別かな
21歳の誕生日に彼氏から貰ったラベルに三女の名前入りのシャンパンもやっと1年後に開封となりました
私もご相伴に与りましたが、めっちゃ美味しかったぁ~
先にパスタを食べてお腹を落ち着かせてから、ピザを焼きました。
ピザ生地は東急ストアに、フライパンで焼けるピザ用生地の粉が売ってました。
クリスピーピザが2枚作れる袋が2つ入っていて300円位だったかなぁ~確か
(パンピザだと1袋1枚のようです)
それを2袋買って計8枚のピザを焼きました
ピザ用の粉に水とオリーブオイルを混ぜてこねて寝かせるだけで、超簡単でしたよん
トッピングの材料はトマト、じゃがいも、シーフード、なす、ベーコン、サラミ、玉ねぎ、ピーマン、バジル、生ハム、生モッツァレラチーズにチーズ2種類。
ソースはピザ用ソースと娘がバイトさきから貰ってきたバーベキューソースの2パターン。
大好きなマルゲリータも手作りでホットプレートでちゃんと出来ましたよ
うちの婿ちゃん、大学時代にピザハットでバイトしてたので、意外とトッピングはプロ級の特技を持ってたので、全部婿ちゃんに任せました
私は生地をホットプレートに伸ばして焼くのを主に頑張りました
最初にピザ生地を両面焼いてから、トッピング後にホットプレートの蓋をして250℃で4~5分で出来上がり
本当にサクサクして、めっちゃ美味しかったんですよ~
宅配ピザはMサイズが2切れ位しか食べられない(飽きちゃうんです・・・)けど、パスタを食べた後なのに軽く食べられちゃいましたよ
ピザ用カッターなんて物が家にはなかったので、出来上がったピザを切るのがちょっと大変でしたけどね
でも、みんなでわいわい、ガヤガヤ、テーブルで作りながらみんなで食べられるので、
「これは、お友達をご招待した時にいいね」って、今後我家のパーティーメニューになりそうです
次女はこの日、三女の誕生日祝をするかどうかはっきりしてなかったので、途中でバイトに行きましたが、
夜遅くまで航海も一緒にわいわいガヤガヤな誕生日祝でした。
お腹いっぱいだったので、この日はケーキは食べずに写真だけ
航海がケーキが気になって、じ~~~と見てる
航海と2ショットを撮ろうとしたら、航海がケーキに手を出しちゃったんだよね
娘のリクエストのアンパンマンチョコが載ったケーキです
生クリームが中々固まらずダレちゃって見た目がよろしくないですが
引っ越して以来、今のマンションで久々にケーキを作りました。
三女の彼氏は、次の日「家でケーキ作るんですかぁ~めっちゃ美味しいっす
(体育会系な彼氏だから)」って、ビックリしてた
私のカメラで初めてセルフタイマー使ったら、5枚連続の連写になって思わずみんなで爆笑しちゃいました
長女が「何だか航海が三女夫婦の子供みたいだぁ~」って、言ってた写真。
彼氏は、6月まで横須賀基地で訓練があって、その後どこかに配属になるらしいです。
どこに配属になるのか勿論まだ分からないらしいけど、地雷撤去の部隊への配属もあるらしいとか
やっぱり、そんな危険な所へは配属にならないといいと思ってしまうけど・・・
金曜日にまた自衛隊に戻って行った彼氏。
また、暫く会うこともないだろうね。
元気に頑張って欲しいね。
うちの甘ったれ三女にとっては寂しいかもしれないけどね
来年の三女の誕生日はどんな誕生日になるのかなぁ~
また、みんなで賑やかな誕生日ができるといいね