goo blog サービス終了のお知らせ 

mickyのお気楽生活!

mickyとmikimamaの日常生活日誌

小さな作品

2006-07-28 18:43:47 | 陶芸のこと
”お気に入り”の作品

梅雨の晴れ間に焼きあがった陶芸の作品をとってきました。
今回もアスカ先生のご指導のもとで楽しい~作品作りでした。



大、中、小のお皿と季節の野菜の箸置き

暑くて、作るお料理が浮かばない・・
とりあえず お素麺の薬味など入れて



小さい作品ですが今回のお気に入りです!
蚕豆、茄子、とうもろこし、枝豆、ししとう、の箸置き
お箸がころがったりするものもあり・・気にしない、気にしない



渋い色が気に入ってる”香炉”急いで100円ショップで蝋燭を買ってきました。ただ今お試し期間中・・



やっと完成ですが・・・

2006-06-13 13:22:47 | 陶芸のこと
やっと完成です!
土をこね形に成型、撫でて(?)削って釉薬をかけ
陶芸の先生asukaさんが”寝ずの番”で焼いてくれた私の作品!
こちらがしっかり寝ている間にやっと完成です




形も色もお気に入りの"片口”
食器として作りました・・が・やや難あり・・
・・深すぎて使いずらい・・どうしたものか思案中



スープ皿、中は蚊帳めで地模様、外側は、縄目で模様



人参のポタージュ、この器の為に作ちゃった
人参のベータカロチン、生より熱を加えた物のほうが摂取しやすいとか・・
   


作品の出来上がり

2006-03-16 23:38:58 | 陶芸のこと
作品が焼きあがりました。

昨年の冬からの作品です。



思いがけずステキな色になり感激



”西洋ひいらぎの葉”を押して模様に・・
ふきのとう のてんぷらなど合うでしょうか? 

めっずらしく洗車などしたら 夕方から雨 苦春、苦春の花粉症にはちょっとウ・レ・シ・イ雨でした。