goo blog サービス終了のお知らせ 

緩やかな時間

日々の暮らしの中で 思った事 映画の事 本の事 手芸の事など 綴りたいと思っています。 宜しくお願いいたします。

占い・・・・

2010年02月21日 09時45分50秒 | 占い

 

    先日 駅の 近くを 歩いていたら 占いの チラシを 頂きました。

    占い師さん 自らの 手渡しでした。

 

    私は 元々 占いが 好きな人ですし 占いの 本も 何冊か持っています。

    只 読んでも 難しく 奥が深すぎて 理解できないのですが・・・

    

    頭の隅に 駅前の 一角の占い師さんの 事が 気になっていました。

    ここのところ 寂しがり病が 又 少し 頭を 持ち上げてきましたので 

    

    金曜日に 思い切って 訪ねて 見ました。

    残念な事に 商店の方に 伺うと  其の日は お休みのようでした。

 

 

   昨日 もう 1度 訪ねてみました。

   「昨日 来たのですが お休みでした」と 云うと

   「あ~~酒屋の 叔母さんに 聞きました。ありがとう」と

 

   昨日は 手相を 見てもらったのですが

   私は いいことを 云っていただくと 何故か 恥ずかしく 照れくさくて

   ついつい 否定するところが あります。

 

   「自分で 打ち消しては 駄目ですよ。そこで いい運を 断ち切ることに

    なりますからね」と 云われました。

   

   私は 結構 頑固らしいです(笑)それと けちで 嫉妬深くて 独占欲が

   強いのだそうです。自分の中で 面白く 聞いてる 私が いました。

 

  「いつもは 数分で 早く 終わるのですが 今日は 昨日も 来ていただいたし

   サービスですよ」と 云われたので  申し訳ないと 思い お金を

   払い 即 失礼を しました。

 

   只 今回 行って良かったなと 思ったのは 

   お砂糖と 塩分の取り過ぎ それと コレステロールに 気を つけるように

   云われました。

   近頃 寂しさを ついつい 甘いものや 食べ物で 補う 私が いましたので

   その点は 特に 私には 良かったなと 思っています。

 

   占いは 占い師さんも 「遊び感覚で 聞いてくださいね」と 云っていましたが

   伺いながら 自分の事を 客観的に 楽しめる 私が いたので

   面白かったです。

 

 

 

       そういえば 両手の 薬指に 白いマニキュワで 星を 描いてくれました。

   いい運が 来ますようにと・・・ 嬉しかったです。

   

   又 来て下さいねと 云われてしまいました(笑)

   帰りに 覗いて 見ましたら 若い女の方が 占ってもらっていました。

   占い師さんが 「この商売 儲からないのよ」と 嘆いていましたが

   固定客さんが ついてて くれてるようで 良かったなと

   思いながら 其の側を 通り過ぎました。

  


占いの本「九星気学開運法」を 読んで・・・・

2009年07月16日 05時31分49秒 | 占い
  私は 占いが 大好きな人で

  占いのコーナーを 見ると つい 立ち寄って 占って

  頂きたいな~~と 思う人です。


  気になる事を 云われると ガンーと落ち込んだりは

  するのですが・・・・・

  でも 昔から 占いは 大好きです。


  私の記憶では 一番初めに お金を 払って 占っていただいたのは

  20歳の時でした。


  先輩が 「よく あたる占いの 叔父さんが 居るので 連れてって

  あげる」と 云ってくれたので 興味深深で 連れてってもらいました。

  
  お食事のお店で 其の一角のお座敷のようなところで

  占って 貰いました。


  生年月日と名前で 占って 貰った記憶があります。

  其の時 云われた事は 

    親の縁に 薄い事 (これは あたっています)

    小さい時に水難に あってる。(これは 覚えが ないんです。でも 私は 小さい時から 深い深い 池のようなものを 見ると吸い込まれそうで 怖かったです)

    それから 一番気になる 結婚は 平凡な結婚をして

    子供は 2人と 云われました。

   
  あの時の どきどき わくわくした気持ちは 今でも 覚えています。


  それで 占いの本は 好きで 見ると 買ってしまいます。

  ちょっとした 人の占いが 出来ると コミニケーションを 図る時に

  楽しいだろうなとは 思うのですが・・・

  残念ながら・・・自分のを本で読んで 楽しむだけしか出来ません。



  今回の本も よく神社に お参りに行くと 頂く 気学の占いの

  本です。

  方向がもたらす 幸運と 不幸とか 吉方位と凶方位などと 書いてありますが・・・

  中でも私が 一番 いいなと 思った所を 書いてみたいと 思っています。





   陰徳(人に知られないように善事を行う事)積む

   
   ①人と一緒に善を行う

   ②愛敬の心を 失わない

   ③他人の美点を褒める


   ④人にすすめて善事を行わせる

   ⑤人の災難を救う

   ⑥公共事業に尽くす


   ⑦施す事を励行する

   ⑧父母 目上の人 先輩を尊敬する

   ⑨物を大切にし 粗末にしない


   見返りを期待することなく これを 実行する事によって 徳を積む事が

   出来 大きな方災を 避けることが 出来ますと・・・




  
   私は 大きな運気を 呼ぶのでは なくて 大きな災難を 避けることが

   できますよと 云うところに 惹かれました。


   私は 大きな徳を積む事は 出来ませんが 自分の出来る範囲で

   小さな徳が 積めると いいなと思っています。

   
       




    

 

占いから・・・・

2009年06月24日 18時25分15秒 | 占い

 

    下の娘の お友達の ご主人は 僧侶です。

    趣味で 四柱推命を されてると 伺い

    娘に いいな~ 私も お父さんとの事 占って貰いたいなと 話していたら

    嬉しい事に 2年前に 1度 占って 頂きました。

 

    四柱推命は 生年月日と 産まれた時刻が 必要らしいのですが

    私も 主人も 産まれた時間は わからないのです。

 

    産まれた時間が未来を 表わすのだそうで 四柱推命では

    データーが 足らないのだそうです。

 

   

   其の時の占いでは 相性は 悪くないそうなので もう少し 頑張って待とうかなと 思っていました。

 

   でも 2年たって

   たった 2年なのですが・・・・

   歳を 重ねてくると 若いときの 1年が 5~6年に 感じるようになり  

   特に 生き生きとしている 主人を 見ると このまま ずっと 仕事つけかな・・・

   私は ずっと 待ってるのかな?などと 何処か 不安で たまらなくなりました。

 

   それで 昨年 其のお友達が 家に 遊びに来てくれたので ふと

   そんなことを 話してみました。 

   そうしますと この2月に もう1度 占っていただく事が 出来ました。

 

 

   やはり この先の事は わからないらしいのですが

   只 おまじない程度ですが と 断って・・・

   

      猿とねずみのマスコット、置物、写真、イラストなど何でも良いのですが、

      ちょっと置いてみませんか。ネットにあるようなイラストを印刷してもOKです。

      猿が一枚ねずみが一枚です。それを家の中にディスプレイするということです。
 
      猿とねずみは離して設置します。寝室から見て だいたい正三角形になると良いと思われます。

      あくまでおまじないなので 効果のほどはわかりませんがと・・・・

 

   私は 占いのメールを 頂いてすぐ おまじないを したのです。

   なんと なんと 私 今日まで 何を 勘違いしたのか うさぎと ねずみと

   ずっと 信じていました。

 

   今日 ブログを書くので もう1度 占いを 読んでみましたら

   なんと 猿と ネズミでは ないですか・・・

   自分の あわてんぼうさに 愕然としながら

   いままで 飾っていました うさぎと ネズミが 気の毒やら 自分のボケ加減に 可笑しくなってしまいました。

 


   さて 先ほど うさぎとねずみから さるとねずみに 替えました。

  さてさて・・・これから 主人の 気持ちに 変化は あるのでしょうか?

  そろそろ 私の元に 帰ってきてくれるでしょうか?

 

  おまじないが 利きますように・・・

 

  この硝子の十二支と 招き猫 貴女に 福が来ます様にと 知人に 頂きました。

  今まで 大事にしていたのを 頂きましたので

  きっと ご利益あるだろうなと 思っています。

 

  何より 「貴女に福が 来ますように」と 頂いたのが 嬉しいのです。

  大切にしますね。有難うございます。

 


四柱推命。。。

2009年01月24日 18時40分56秒 | 占い
  私は 若い時から。。。
  
  占いに とても 興味が ありました。


  霊感が ある訳ではなく 只 自分の事を 占ってもらう

  のが 好きなだけなのですが。。。


  私の 本棚には 手相の本。。。タロットの本。。。四柱推命の本。。。

  夢占いの 本も あります。


  何度か 手に とって 読んでは 見たのですが

  私には 悲しいかな 難しくて よくわかりません。


  先日。。。。

  下の 娘の お友達が 家に 遊びに来てくれました。


  彼女の ご主人は 趣味で 四柱推命を されています。

  昨年 娘が お友達に 頼んで 私の事占ってくれました。


  娘が 今年も チャンスだから お願いしてみたら。。。

  と 云ってくれていました。自分の 気持ちを 直接 言ったほうが

  いいよと。。。


  中々 いい出せなくていますと 娘が 口火を切ってくれて

  お願いすることが できました。


  今 返事待ちです。メールで 送ってくださる予定になっています。

  彼女の ご主人の 占いは 行間から 優しい人だなと

  伝わってくるような文章です。


  どんな 占いの結果が くるか?楽しみにしています。



  ところで 四柱推命の事が 気になり 図書館で 簡単なのを

  選んで 貰って借りてきました。


  中国から来た 占いのようですね

  よく あたるので 皇族や権力者達が 占術師を ずっと

  独占していたようです。


  日本には徳川時代に 入ってきて 徳川幕府も独占したようです。

  四柱推命が 広まったのは 明治を なかば 過ぎてからだそうです。


  四柱と 云うのは 自分の生まれた 年 月 日 時間の

  4つの 柱で 占うようです。

  五行の理と法則 変通星を 導く五行陰陽の法則 十干の原理

  十二支の原理など 難しいもの 星の中でも 吉星と 凶星が

  
  があり 凶星でも 吉にかわったりするのだそうです。

  本を 読んでいても これが 理解できたら

  自分を 知るためにも 面白いだろうなと

  思います。


  でも この本にも 書いていましたが

  たとえ 吉星に恵まれず 凶星を持っていても

  それが 逆作用として 働き 運命が 切り開かれる ことも

  しばしば あるそうです。
 

  娘の お友達の ご主人が 奥様に 云ったそうです。

  自分が 嘘つきだったら 嘘つきの

  お友達しか 出来ないよと。。。



  そうかもしれませんね。。

  自分を 磨く事が 運命を 切り開いていくのかも しれませんね。