
皆さま 御無沙汰いたして おりますが
お元気で お過ごしでしょうか?
ブログを 毎日 綴ることが 私の モットーと いたして おりましたが
ここの処・・・
元気なのですが・・・・
中々 パソコンを 開ける 時間が ありません。
娘達が 家に 滞在し始めた頃は 娘達が 朝起きる前
とか 娘達が 寝静まった頃 ごそごそ 起きだして来まして
パソコンを 開けてましたが・・・
近頃は・・・何だか パソコンを 開ける 元気が
なくなってきています。
今 娘が ちび姫を 連れて 出掛けましたので
久しぶりに パソコンを 開きました。
下の 孫は 今 ベビーベットで 寝ています。

ところで 25日は 人間ドックでした。
6月の 予約を
娘の お産で 4月に かえました。
4月は 喉が 痛くなり 胃カメラが あるので 予定を 伸ばしてもらい
8月 24日に なりました。

朝 6時に起きて 支度をして
出掛けましたが 病院に つく間 少し 時間が あったので
駅から のんびりと カメラを 持って 歩いて行きました。
ムラサキ お花が 綺麗なので 写真を 写させていただいてたら
前から 歩いて来られた 方が このお家の 方でした。
写真を とらせていただいた お礼を 云って 少し お話ししました。
このお花は 春先に 挿し木で すぐつくそうですね。

人間ドックで 血圧が 高いことを 指摘されたり
また エコーの検査で 時間が かかると 何処か 悪いのかな?と 不安に なってしまいました。
胃カメラは 検査中 苦しくて 涙が 出てしまい
先生に 「時折 急に 体が 緊張で 力が 入るみたいだね」と
云われました。
如何にか 検査が 終わりました。
血糖値と血圧が 昨年より高いことを 指摘されましたが かかりつけの 内科の
先生に これからも きちんと 通うことと
運動と 食事に 気を つけて 暮らすことで どうにか 今年の
人間ドックも 無事 終わることが 出来ました。
これも マリリンが 私の事を 守ってくれてるんだろうなと 思っています。
還暦も過ぎましたので
これからは 1年単位で 物事を 考えて 行きたいなと 思うように
なりました。
自分らしく 無理をしないで のんびりと 暮らしていきたいなと 思っています。
皆さま まだ まだ 暑さは 続くと 思いますので
お身体 くれぐれも 御自愛 下さいませ。