
数日前、近所からツクツクホウシの声が聞こえました。
まだ、がんばっているんだね!
今、何月?ここはどこ?
って時々わからなくなっちゃう暑さ。
この爪とぎ板のところで寝る、というスタイルは
真夏だけのわたし流なのに、
もうついついゴロリンしちゃいました。
いったん涼しくなった時期に
おかあさんは「もう使わないよね」と言いながら
半日かけて、エアコンの掃除をしたのでした。↓

ダストボックスを外して
フィルター掃除をするのは半年ぶりなので
いつもマニュアル書と首っ引きみたいです。
室外機もカバーをしてしまいました。
ところがまたぶり返す真夏のような暑さ。
お掃除しちゃったので、絶対使わないらしい。
扇風機とすだれを仕舞わないでよかった、ですって。
今週いっぱい暑いらしい・・・。
日本だけじゃなくて、
世界中あちこちで異常気象なのは、
やっぱり「地球は病気なのよ」という
おかあさんのひとりごとは
まんざら当たってなくもない・・・ね。
その地球の病気のウイルスは人間なんだって。
まだ、がんばっているんだね!
今、何月?ここはどこ?
って時々わからなくなっちゃう暑さ。
この爪とぎ板のところで寝る、というスタイルは
真夏だけのわたし流なのに、
もうついついゴロリンしちゃいました。
いったん涼しくなった時期に
おかあさんは「もう使わないよね」と言いながら
半日かけて、エアコンの掃除をしたのでした。↓

ダストボックスを外して
フィルター掃除をするのは半年ぶりなので
いつもマニュアル書と首っ引きみたいです。
室外機もカバーをしてしまいました。
ところがまたぶり返す真夏のような暑さ。
お掃除しちゃったので、絶対使わないらしい。
扇風機とすだれを仕舞わないでよかった、ですって。
今週いっぱい暑いらしい・・・。
日本だけじゃなくて、
世界中あちこちで異常気象なのは、
やっぱり「地球は病気なのよ」という
おかあさんのひとりごとは
まんざら当たってなくもない・・・ね。
その地球の病気のウイルスは人間なんだって。
み~たんち付近も、異常気象だったわけね?
み~たんは長毛種だからよけいに暑くて
涼しさを求めるのも大変かな?
でも、み~たんとこは、虫さんたちがいっぱい!
お花や木々がたくさん!いいなあ、うらやましいなあ。
大事にしてね。
その自然が空気をきれいにしてくれてるし。
結局、そういうちっちゃな生き物さんたちが
この地球を支えているわけなのねー♪
コロちゃんちの方も暑いみたいねえ。
えふ母さん、エアコン使えていいなあ。
おかあさんはせっかちで早く仕舞いすぎちゃった。
もう季節感メチャクチャになっちゃったわね。
えふ母さんの言うとおり、日本は熱帯化してるのね。
このままどんどん気温が上がりそう。
北極の白くまさんも絶滅危惧種になってるし。
氷がどんどん溶けてるし。
わたしも春夏秋冬がきちんとある一年が
好きなのよねーーー。
さわやかな季節がだんだん少なくなりそう。
コロちゃん、そんなおかしな気候でも
元気で生きて行こうね、みんなでがんばろうね!!
あ、トラネコさんみたいに
自分がウイルスの一部って自覚してる人は
ウイルスからビフィズス菌に昇格できます、
なんて、ん?わかるかしら?
そうそうそう、その通り。
「地球の症状悪化とエアコン欲しさの反比例度」
わたしもそう思ってるの、実は。
地球を治療してあげたいけど、
結局、傷つけちゃいそうでゴメンナサイ、
って悪循環に陥ってる感じですよねえ。
これ以上、スピードだの高層ビルだの、
宇宙だの、便利だのって、もういいから、
森や水を取り戻して欲しい!と
わたしたちネコや生き物は思うんです・・。
いつまでも、暑いですね。
ものすごい雨が降ったり、ものすごく暑かったり……最近の地球は、やっぱり病気になってしまったのかな。
地球にやさしく、人間は、生活しなきゃね。
ボクのいえのまわりは、バッタやカマキリが、いっぱい跳ねてる。水路には、メダカや、ヌマエビもいるよ。いろいろな生き物が、いつまでも、元気に過ごせるような地球で、あってほしいね。
大阪は午前中に大雨で風も強かったけど、今はお天気で蒸しむしの暑さ。
お彼岸も過ぎてこれからさわやかな気候を期待してたのに、また夏が
戻ってきたみたいにゃん。
えふ母さんは暑さに我慢できず、昼も夜中もエアコンかけてますにゃ。
「普通なら今頃、衣替えの季節じゃない? 日本もだんだん熱帯化
してるのかしら?」とつぶやいてましたにゃ。
ぼくは猫なので温かい気候は嬉しいけど、寒い冬にぬくぬくのコタツに
入って寝るのも大好きにゃん。
やっぱり、春、夏、秋、冬がきちんとあるのがいいにゃ。
夏の次にいきなり冬はかんべんしてほしいにゃん。
大阪は午前中に大雨で風も強かったけど、今はお天気で蒸しむしの暑さ。
お彼岸も過ぎてこれからさわやかな気候を期待してたのに、また夏が
戻ってきたみたいにゃん。
えふ母さんは暑さに我慢できず、昼も夜中もエアコンかけてますにゃ。
「普通なら今頃、衣替えの季節じゃない? 日本もだんだん熱帯化
してるのかしら?」とつぶやいてましたにゃ。
ぼくは猫なので温かい気候は嬉しいけど、寒い冬にぬくぬくのコタツに
入って寝るのも大好きにゃん。
やっぱり、春、夏、秋、冬がきちんとあるのがいいにゃ。
夏の次にいきなり冬はかんべんしてほしいにゃん。
ま、そんなもんですよね。
人間がせっせと二酸化炭素を作り出して、
人間でいうと血管が狭くなっているようなものですよね。
温暖化が進むと、今年みたいに海水温がガンガン上がって、
生態系がじゃんじゃん崩れていくはず。
そして沖縄の沖で台風発生みたいになっていくと、
相当な被害が日本中を駆け巡ることに。
今でさえ、2-3度上がって、今までの下水処理では
間に合わなくなっているのに。どうなってしまうのでしょう。
日本の場合は、さらに老人が増えて、人口そのものが減っていく。
今のインフラを維持できなくなるはずですから。
うーん、困りました。
だから、エアコン、我慢したほうがいいんですよ。
とはいうものの、ですよねー。
地球の症状悪化とエアコンが欲しいのと反比例しているんですもの。
難しいことだらけです。