
* 20歳が人間の大人なら
ネコは1年で大人になります *
すっごい雪が降っています。
なかなかやみません。
おとうさんはお仕事に行きました。
だいじょうぶかなぁ・・・。
おかあさんはお昼にお餅を食べました。
たくさんあるので、いろいろ試してみたようです。
きなこが少しあったので、安倍川もち。
チーズとのりで磯部巻き。
マヨネーズで焼いて七味をかけて。
以上、3種類を簡単に作りました。
レンジを活用。
マヨネーズのはフライパンでね。
(あられ風に細かく切ってから)
全部、美味しかったって。
いいなあ、おかあさん。
おかあさんがお餅を食べ終わっても
まだ雪がやみません。
積もるかも・・・。
大変。
雪道を歩くのに慣れていない人が多いから
転ばないようにしてね。
北国のあるワンちゃんは、
お散歩する時に毛糸のソックスを履いていました。
本当に「犬は喜び庭かけまわり・・」するのかな。

今わたしはこたつの脇で丸くなってます。
ネコは1年で大人になります *
すっごい雪が降っています。
なかなかやみません。
おとうさんはお仕事に行きました。
だいじょうぶかなぁ・・・。
おかあさんはお昼にお餅を食べました。
たくさんあるので、いろいろ試してみたようです。
きなこが少しあったので、安倍川もち。
チーズとのりで磯部巻き。
マヨネーズで焼いて七味をかけて。
以上、3種類を簡単に作りました。
レンジを活用。
マヨネーズのはフライパンでね。
(あられ風に細かく切ってから)
全部、美味しかったって。
いいなあ、おかあさん。
おかあさんがお餅を食べ終わっても
まだ雪がやみません。
積もるかも・・・。
大変。
雪道を歩くのに慣れていない人が多いから
転ばないようにしてね。
北国のあるワンちゃんは、
お散歩する時に毛糸のソックスを履いていました。
本当に「犬は喜び庭かけまわり・・」するのかな。

今わたしはこたつの脇で丸くなってます。
こちらは、本当にたくさん雪が降りました。
成人式の日って最近は大荒れの天気が多いので
誰だったか「成人の日」を変えた方がいい、
と言ってました。賛成。
鏡開きの日、コロちゃんちはぜんざいにしたのかな?
マヨネーズで焼いて、七味をかけて食べたら
おかあさんは美味しいし変わってて面白い味、
と言ってました。
お餅、まーだ残ってるのよ、うちは。
コロちゃんちのみなさんも風邪に気をつけてね。
人間だと22歳くらいのかっこいいお年頃。
オトコマエのみ~たん、もてもてねえ、きっと。
み~たんちの方は雨だったのね?
こちらはとにかくすっごく雪が降って、
積もってしまった上に、翌朝は凍結。
滑って転んだ人も多かったみたい。
お好み焼きにお餅を入れても美味しいわねえ。
マヨネーズで焼いて七味かけて、
それおかあさんも気に入ってたみたい。
さいころ状に切ると早く焼けるし。
日本中が冷蔵庫みたいになっちゃったわね。
寒い寒い日が続くけど、み~たんちの人々も
風邪引かないように気をつけてね。
こちらにもお気遣いありがとうね。
ニュースで東京の方は大雪ですごいことに!大阪は雨だったので
「成人式に振袖を着る新成人は大変やろうな・・」と
えふ母さんは自分の事のように心配してましたにゃ。
昨日の夜、しめ縄飾りを外して、今日は鏡開きなのにゃん。
それで今晩はお雑煮にしようか、ぜんざいにして食べようか?と
えふ母さんは思案中。
そうそう、ココちゃんのお母さんのマヨネーズで焼いたお餅が
「斬新でおいしそう!今度作ってみるわ」とえふ母さんが
言ってましたにゃ。
おかあさん
こんにちは
寒いですね。
お昼のニュースで
横浜のあたりの雪が降っている様子が
映し出されていました。
今も降ってますか?
外出は気をつけてくださいね。
うちの方は 雪にはならず
雨でした。でも寒い・・・。
ママと一緒にコタツでゴロゴロしてるよ。
お母さんがつくった おもち3種どれも
おいしそうですね。
全部 食べたいな。
マヨネーズに七味 もち 特にひかれる~って
言ってます。
今日のばんごはんはお好み焼きにする予定だけど
おもち入りにしようかな~。
ぼくも1歳半
もうおとななんだね。
でも、ママの膝の上が大好きな 甘えん坊
いつまでも 気分は子供でいたいな~。
ココちゃん おかあさん
風邪ひかないように
あたたかくしててね