改めてみよしラーメンの報告^^。
開店初日に行けるとは思ってなかったけど、
隊長のおかげで行ってきました。
まあ、時間も時間だったのだけど、(22時ごろ)
みよしにつくまでの道って
ごく普通の主婦の私が歩いて良いの?って感じで
まばゆいばかりのネオン&ホストの看板が・・
うっはっ。夜王の世界だ~~。
ホストがウジャウジャ客引きしてて
んで、私らに声かけてきたのは
「カラオケ90分で○○円ぽっきり飲み放題~~」
みたいな。。
σ(^◇^)はジーンズにTシャツで
”お金持ってません”オーラ出して歩いたからさ
おかげで間違ってホストクラブに入っちゃうことはなく無事にみよしへ向かう。
新宿って・・・歌舞伎町っておもろ!!
何がって、道行く人の会話がおもろ!!
道端で4~5人のサラリーマンらしきグループの立ち話が
通りがかりにちらっと聞こえちゃったんだけど、
これからの予定を相談中だったようで
ひとりが、「じゃあ~、キャバクラいくかぁ~、それともぉ~」
。。それともって、どこなんだよ!?
隊長共々気になりました。。
その先が聞けなくて非常に残念。(_ _)ノ彡☆
歌舞伎町。。バリおもろ!!
みよしの前にはこんな感じでお花がいっぱい

Gacktが!YOSHIKIが!Hydeが!
看板ホストも霞むビックネームが並んでる。
このスリーショットを現実に見たら鼻血が出りゅかも。
反対側にも

ラクリマのTAKA・安室・ISSA・西城秀樹・真也etc
みよしがどんな店なのか知らないで通りかかった人は
なぜこれほど有名人が花を??って思うのかな?

初日なので行列作ってるかと思ったけど
24席あるカウンターは半分ほどの埋まりよう。
元気な「いらっしゃいませー」の声ですぐ店内へ。
店員さんは礼儀正しく、かつ非常にフレンドリー。
男性5~6人の店員さんがきびきび働く中
HeyX3に登場した女性がラーメン茹でていました。

入り口入ってすぐの券売機で600円のラーメンを買いまして
隊長はキムチとビールも。
これが一番シンプルなメニューの京風とんこつ長浜ラーメン。
まずは一口スープから。きゃ、私、この味好きよ~ん。
こってりスープに細めん。
嗚呼、これが楽様お勧めのラーメンなのねん。おいしい。
口の中で濃~い豚の脂肪が踊っとるよ。
ちなみにバリカタは頼まなかった。。
まずはこのままで食しまして
半分ほど食べた後に
獣犬とモンキーさんもお勧めの(名まえ並べると犬と猿って。。。笑)
トッピングである天カスとラー油をいれたところ、
この天カスって味がついてておいしい。
いっぺんにたくさんいれず
スープがしみこむ前に硬いうちに食べながら足していったほうが良い感じ。
カウンターに並んだトッピング
そして楽様がHey3で食べてた高菜も入れる。
これがね、ピリカラで美味しいのよ。
高菜は入れたほうが良いよー。
私は紅しょうがも白胡麻も入れちゃった。
何を入れても失敗がないのが安心できる。
麺を全部食べ終わってからいよいよカレー粉。
とんこつにカレーって想像できなかったけど
飲んだスープがこれまた美味しい。
私はちょっと少量入れてみただけなんだけど、
隊長はもっと入れたみたいで私よりもスープが黄色くなってました。
食べ終わるまでに何度「美味しい」を言っただろう?
あっという間に妊娠5ケ月ぐらいのお腹になったよ。
満腹で替え玉できません~~。
後ろのカウンターを振り向くと
黒いスーツのホストらしき5人の男性がラーメン食べてる。
ラーメン屋さんでホストに遭遇てシュールです。
もし、ここに楽さまがいたら私はラーメンなんて喉に通らないね。。
「おおきに~~」という京都弁で見送られました。
何度でもまた行きたい!
お次はビリボーのあるスポーツバーへ。
ここ名前変わっていたので一瞬閉店しちゃったかと思った。

大きなスクリーンでワールドカップを観戦しながら
回りのお客さんも盛り上がってた。

ちょいとカクテルなんて頼んじゃってね。
がんばってカップに3cmほど飲んで
その後オレンジジュースで体内アルコール薄めて^^
01時にここを出て
この日のオールは新宿なのに露天風呂がある某ホテルへ行く。
宿泊しなくてもお風呂だけ入れちゃうの
3400円で10時間の滞在できるコースを選びました。
私たちはam11時まで滞在できる計算。
大きな仮眠室があり。100人ほど入ります~~。
隊長がプリントしてきてくれた割引クーポン使って2400円で遊んでこれたよ。
天然温泉じゃないけど、新宿で露天に入れるって良いよ!
地上じゃネオンきらきらなのにとても静かな露天風呂で異空間だわ。
内風呂も大きいのが3つほどあったかな?
サウナもあったけど、100度って。。私にはちょっと温度高すぎ。。
ここは岩盤浴や垢すりやマッサージも別料金で出来ます。
もちろんお食事できるレストランもあり。
お風呂に入った後に私は別腹ケーキとキャラメルラテを注文。
隊長は4時半ごろ夜明けとともに早めにご帰還。
私は一人で残り、5時から10時ごろまでは寝ようと思い
仮眠室に入っていくつか空いてるマット方のベットに横になったものの
どこに移動してもイビキが。。。(笑)
とても寝られなくてTVのある休憩室で
ちょっとだけ文庫本読みながら早めに帰ってきました。
駅まで迷子になりながらね。。。。
新宿の地下街はまだシャッターが閉まってる時間で閑散としてる
夜のネオンの歌舞伎町と対極の地下街はそりゃ別世界で迷子になるって。。
右往左往してると仕事帰りのホストが集団で歩いてる。
きっと駅に向かうはずだ!と思ってついていく(笑)
ひとつ発見したことは
”ホストは朝が似合わない!!”
無事に午前中に自宅に戻りましたが
歌舞伎町でオールしたのにすごい健全な遊び方だと思ふ。
ただいま横浜地方は豪雨です。
睡眠不足解消してないし。。
今夜はおとなしく家にいよう。(普通は当たり前?)