goo blog サービス終了のお知らせ 

三河姫的 喜動愛楽

「怒りは敵。泣くは修行。怒りは無知。笑うは悟りなり。」by徳川家康 アロアロ。 

く、く、薬をくれ~~。

2006年11月07日 21時08分56秒 | Gackt
Drug~~~。
私はPartyで薬漬けになりたいの!!

頼む!せめて1日でいいんだ 
都内で Partyしたい~~><
凶器になるピンヒールも履かないって約束するから!!


が。。。 「残念ながら・・・云々」
もう!!受話器たたきつけたね。。
二日めの確認は「ざんね」まで聞いてガチャン!ブッチ!みたいな。
あっかんべぇーっだ!
お前の母ちゃん出ベソ~~だ!!


もう、熱出そう。。。(_ _)ノ彡☆
薬くれって。。。

夢は悲しくも破れた。まったく運がないっつーか。。。
悔しいから夕方drug store 行って
歯磨き粉とトイレットペーパー買って来ちゃったよ!

帰りにファミマに寄って「から揚げ棒」買ったら10円引きだったよ。。
ガソリンも131円だったし。ずいぶん安くなったなあ。
こんなことがささやかな幸せと思えた今日の出来事( '∇^*)^☆うふっ♪

・・って、そんなことじゃ満足しないってば!!

薬漬けになりたい~~~。

今回投薬される方おめでとう。
危険な媚薬に酔って下さいm(_ _)m

私は今月のドームX2で我慢^^;


バブバブ・・・って

2006年10月29日 03時22分37秒 | Gackt
あはははっはは。
あははははははははは。
・・・って

なんか、最近魔王の日記の傾向変わってない?
文体変わってない?
ここで中身に触れることはできないけど

子供な魔王も好きだけどね。。
バブバブ。言ったら(><)ヾ(^^ )ヨシヨシしてあげたい。
(;¬_¬)

 

YOU君、まりもっこりネタ書いてて
いつか誰かが送るだろうなあ~とは思ってた(あはははっはは)

はっ!いけね!
ライブのエントリーまだしてなかったがや!(どこ弁だよ!)

 

Dearsの会員証が。。

2006年10月20日 03時44分52秒 | Gackt
昨日Dears限定のLIVE HOUSE TOURのお知らせ葉書が来ましたが

エントリーの期間と電話番号書いてないじゃん!!って思って
何度見てもないから誰かに電話して「どーなってるんだ?」って
聞こうと思った瞬間
あ、この葉書って見開きなんだ。。って気がついた(笑)
んで、OPENして中を読んだ。。。

はっ!!w(☆o◎)w

えっと。。Dearsの会員証がない><
チケット当選しても会員証なかったら行けないジャン><
ここ1年以上出番がなくて。。どこにしまっちゃったっけ??
まったくもう!しっかりしろよ、自分!

財布の中に入れてたはず。。と思って
各種カードでパンパンに膨れた財布の中身をチェックしたけど、
1年の期限を過ぎた「銀だこ」のスタンプカードとか入ってて(笑)
ミスドの割引券とか入ってて。。もちろんこれも期限過ぎてて。。

こんなもの大事にしまっておきながらDearsの会員証をなくしてる(;;)

ツアーのお知らせ葉書と一緒にオリコからも使用明細票が届いてて
ふふふ。私、この年になって先月初めてカードでお買物したのですよ!
んで、中にGacktカードが入ってた!
そっか。。これがうわさのGacktカードか。
両面ともGacktが印刷されてるんだね!
唇だけのアップとかあって♡萌え!

話変わりますが、この秋TVドラマが面白くて
いつもはめったにTVドラマなんて見ないのに毎週楽しみにしてるのが
Drコトーとか。。
えっと、ほら、剛の自閉症のドラマ。。タイトル忘れたけど、何だっけ?
で、ドラマじゃないけど、オーラの泉も毎週見てるんで
すっかりTVっ子になってしまった。
おかげで火・水・木は温泉行くことが出来ません。

。。。あ、昼間行けばいいのか。^^;

Gacktったら年内ライブかい!!

2006年10月07日 18時28分36秒 | Gackt

昨夜、ちゅーちゃんとスカイプしてて
そりゃもう切実に「Gacktに逢いたいよね。。」って二人で言ってて
 
昨年のイヴ以来Gacktに逢ってないから恋しくて寂しくて
いくつかの他のライブで楽しんではきたものの
心は100%満たされなくて
やっぱりGacktがステージで暴れる姿を見たいって言ってたばかり
でも、年内にライブで会えるなんて思ってなくて。。

で、今日のこのニュース。
マジですか!?w(☆o◎)w

今日、ライブ中(運動会)に「年内箱ライブ」の第一報メールが届き
マジ?これ、公式発表なの?ソースの出所は?
と思ってると続々詳細が届き始め

。。。魔王ってば。。魔王ってば。。。
・゜゜・(≧д≦)・゜゜・。
それほど魔王も私達に会いたかったんだね!!
寂しかったんだね?(笑)
コノコノオオォー!!

で、チケ争奪戦ですが。
大阪・名古屋・東京あたりで会えたらいいな^^

えっと。。欲を言えば追加を期待してます。。。
聖地あたりで締めくくりがほしいので
イヴあたりのスケジュールを空けて待ってるわ!!
その前に新曲もかも~ん!!

と、贅沢言ってますが
大河の撮影もあ~り~な~状態で忙しいのに
ライブがあるだけでありがたいこっちゃ。

てか、何で韓国Dearsのほうが1日早くこのニュースをゲットしてるの?
昨日は何のことだか意味がわからなかったよ。。

空を見たらこんなきれいなお月様が。。

8月の発表って

2006年08月15日 14時25分34秒 | Gackt


やっぱこれだったのね。
 

今月7日ごろだっけ?
アメリカでYOSHIKIがフライング公言してたけど、(笑)
記者会見?インタビューが全部英語の質疑応答で
見ててもさっぱりわからないんだけど、
YOSHIKIの口から「Gackt」って名前が出た時の
アメリカの女の子の興奮度がすごくて、
こんなに知名度あるんだ~~ってびっくり。

実現したらすごいじゃん。。と思ってたら
スポーツニッポンによると本当に来年実現するそうで。
YOSHIKIがドラム叩く姿もかれこれ10年ほど見てないような。。。

G様・・このところ御尊顔に拝謁できないけど
YOU君の日記で曲作ってるんだ~~。
レコ中なんだ~~。って期待させてくれて
水面下でもGackt以外の周りの人が漏らす
芸術家との新しいコラボプロジェクトとか
葉巻ネタ蒔いててくれて。。(消火済み・笑)
色々と楽しませてくれるわ!!

夢の競演か。。。
確かにあのツーショットがショウロンポウやラーメン食べてるだけで
夢のよう。。って思ったから(_ _)ノ彡☆
 

ちょっとどきどきハラハラする。。
曲作り中に殴り合いのけんかしないかなとか。。(笑)
ギターとベース。
YOSHIKIの人脈使ってすごいのが集まりそう。

全米ツアーかぁ・・・(TT)しばらく国内は放置プレイ。 
パートでも探そうかな。。。

10月25日から~。

2006年07月25日 01時11分25秒 | Gackt
えっと、そこに「新しく」というキーワードが見つからないんですけど。。

再度。。限定。。国内版。。

うーむ。。
なんだか10月25日がさほど楽しみでもない。。
もう、いい加減に聴いたことないやつ聴きたい。
おニューのガツンとくるやつ希望

はいはい。。ほかの事で忙しいのね?
 
意味わかんないって人は「ここ」をポチっとね。

 

7月4日

2006年07月04日 15時11分51秒 | Gackt
去年の7月4日を思い出せないんだけど、
なにやってたっけ?
自分のことは思い出せないのに
Gacktがa-lifeの前で週刊誌に撮られたことは覚えてる(笑)

でも、2003・2004年の自分のことは即座に思い出せる。
あ、2003年は誕生日の4日ぴったりではなかったね?
ちとずれたか。

ま、硬いこといわずに。。。

2年前と3年前。
あのファイナルのあった日、
私も運良く聖地でのライブファイナルを記憶に残すことができました。
横アリの会場の中でGacktという男の誕生を
心から喜び、祝い、感謝してた。

良くぞこの時代にこの地に生まれてきてくれたと。

ライブだけでなく、 
その前後の出来事や周りにいた友の顔
笑顔だったり泣き顔だったり達成感だったり。
アリーナとオフ会場を駆け抜け
歌って踊って暴れて?抱き合って?

あの日私たちは一生懸命でみんな輝いていたなあ。
あのころ一緒に走ってた友達も初めて一緒に走り出した友達も
今も横で私の手を引いて走ってくれているのがうれしい。

もちろんそのはるか先頭にGacktが走っている事が何よりもうれしい。
これからも息切れしないようについて行くつもり。


今年の7月4日は。。。な~んにもないけど。
夜は一人で懐かしいDVDでも見ようかな。

みよしラーメン・その②

2006年06月17日 23時13分05秒 | Gackt
改めてみよしラーメンの報告^^。

開店初日に行けるとは思ってなかったけど、
隊長のおかげで行ってきました。

まあ、時間も時間だったのだけど、(22時ごろ)
みよしにつくまでの道って
ごく普通の主婦の私が歩いて良いの?って感じで
まばゆいばかりのネオン&ホストの看板が・・ 
うっはっ。夜王の世界だ~~。






ホストがウジャウジャ客引きしてて
んで、私らに声かけてきたのは
「カラオケ90分で○○円ぽっきり飲み放題~~」
みたいな。。

σ(^◇^)はジーンズにTシャツで
”お金持ってません”オーラ出して歩いたからさ
おかげで間違ってホストクラブに入っちゃうことはなく無事にみよしへ向かう。



新宿って・・・歌舞伎町っておもろ!!
何がって、道行く人の会話がおもろ!!
 

道端で4~5人のサラリーマンらしきグループの立ち話が
通りがかりにちらっと聞こえちゃったんだけど、
これからの予定を相談中だったようで

ひとりが、「じゃあ~、キャバクラいくかぁ~、それともぉ~」

。。それともって、どこなんだよ!?
隊長共々気になりました。。
その先が聞けなくて非常に残念。(_ _)ノ彡☆

歌舞伎町。。バリおもろ!!


みよしの前にはこんな感じでお花がいっぱい

Gacktが!YOSHIKIが!Hydeが!
看板ホストも霞むビックネームが並んでる。
このスリーショットを現実に見たら鼻血が出りゅかも。
反対側にも

ラクリマのTAKA・安室・ISSA・西城秀樹・真也etc
みよしがどんな店なのか知らないで通りかかった人は
なぜこれほど有名人が花を??って思うのかな?


初日なので行列作ってるかと思ったけど
24席あるカウンターは半分ほどの埋まりよう。


元気な「いらっしゃいませー」の声ですぐ店内へ。
店員さんは礼儀正しく、かつ非常にフレンドリー。
男性5~6人の店員さんがきびきび働く中
HeyX3に登場した女性がラーメン茹でていました。


入り口入ってすぐの券売機で600円のラーメンを買いまして
隊長はキムチとビールも。

これが一番シンプルなメニューの京風とんこつ長浜ラーメン。
まずは一口スープから。きゃ、私、この味好きよ~ん。
こってりスープに細めん。
嗚呼、これが楽様お勧めのラーメンなのねん。おいしい。
口の中で濃~い豚の脂肪が踊っとるよ。 
ちなみにバリカタは頼まなかった。。


まずはこのままで食しまして
半分ほど食べた後に
獣犬とモンキーさんもお勧めの(名まえ並べると犬と猿って。。。笑)
トッピングである天カスとラー油をいれたところ、
この天カスって味がついてておいしい。
いっぺんにたくさんいれず
スープがしみこむ前に硬いうちに食べながら足していったほうが良い感じ。

カウンターに並んだトッピング



そして楽様がHey3で食べてた高菜も入れる。
これがね、ピリカラで美味しいのよ。
高菜は入れたほうが良いよー。
私は紅しょうがも白胡麻も入れちゃった。
何を入れても失敗がないのが安心できる。

麺を全部食べ終わってからいよいよカレー粉。
とんこつにカレーって想像できなかったけど
飲んだスープがこれまた美味しい。
私はちょっと少量入れてみただけなんだけど、
隊長はもっと入れたみたいで私よりもスープが黄色くなってました。

食べ終わるまでに何度「美味しい」を言っただろう? 
あっという間に妊娠5ケ月ぐらいのお腹になったよ。
満腹で替え玉できません~~。

後ろのカウンターを振り向くと
黒いスーツのホストらしき5人の男性がラーメン食べてる。
ラーメン屋さんでホストに遭遇てシュールです。

もし、ここに楽さまがいたら私はラーメンなんて喉に通らないね。。

「おおきに~~」という京都弁で見送られました。
何度でもまた行きたい!

お次はビリボーのあるスポーツバーへ。
ここ名前変わっていたので一瞬閉店しちゃったかと思った。

大きなスクリーンでワールドカップを観戦しながら
回りのお客さんも盛り上がってた。


ちょいとカクテルなんて頼んじゃってね。
がんばってカップに3cmほど飲んで
その後オレンジジュースで体内アルコール薄めて^^

01時にここを出て
この日のオールは新宿なのに露天風呂がある某ホテルへ行く。
宿泊しなくてもお風呂だけ入れちゃうの
3400円で10時間の滞在できるコースを選びました。
私たちはam11時まで滞在できる計算。
大きな仮眠室があり。100人ほど入ります~~。
隊長がプリントしてきてくれた割引クーポン使って2400円で遊んでこれたよ。

天然温泉じゃないけど、新宿で露天に入れるって良いよ!
地上じゃネオンきらきらなのにとても静かな露天風呂で異空間だわ。
内風呂も大きいのが3つほどあったかな?
 
サウナもあったけど、100度って。。私にはちょっと温度高すぎ。。
ここは岩盤浴や垢すりやマッサージも別料金で出来ます。
もちろんお食事できるレストランもあり。
お風呂に入った後に私は別腹ケーキとキャラメルラテを注文。

隊長は4時半ごろ夜明けとともに早めにご帰還。
私は一人で残り、5時から10時ごろまでは寝ようと思い
仮眠室に入っていくつか空いてるマット方のベットに横になったものの
どこに移動してもイビキが。。。(笑)
とても寝られなくてTVのある休憩室で
ちょっとだけ文庫本読みながら早めに帰ってきました。
駅まで迷子になりながらね。。。。

新宿の地下街はまだシャッターが閉まってる時間で閑散としてる
夜のネオンの歌舞伎町と対極の地下街はそりゃ別世界で迷子になるって。。
 

右往左往してると仕事帰りのホストが集団で歩いてる。 
きっと駅に向かうはずだ!と思ってついていく(笑)

ひとつ発見したことは

”ホストは朝が似合わない!!”


無事に午前中に自宅に戻りましたが
歌舞伎町でオールしたのにすごい健全な遊び方だと思ふ。


ただいま横浜地方は豪雨です。
睡眠不足解消してないし。。
今夜はおとなしく家にいよう。(普通は当たり前?)
 

こんなライブあり~な?

2006年05月08日 16時37分45秒 | Gackt
今年、楽様の国内ライブの予定がまったく聞こえてこないので
昨夜は楽様のライブに行ってる夢見ちゃって

場所は横アリ。。
夢の中の設定ではツアーのファイナルのようで
全国から楽友さんが集結してて久しぶりのハグをあちこちで交わしてました^^

で、、私の席はセンター席の最後列(><)
左右には友達の顔も。

今回どんなオープニングか?とドキドキして待ってると
あの、ドームで馬が走ったときのように
センター席の周りにぐるりと何かをするための通路が作ってある。。

いよいよオープニング

ピンスポットが下手通路入り口に当てられ歓声が沸いたので背伸びしてみると
Gacktが走って登場!なのか?
ドームのときと同じFFDCの衣装でコーンロー
しかも50人ぐらいの同じ格好したダミーGacktが走って登場。 
上手からも同じようにスポットライトが当たり50人のダミーGacktが。。

100人のダミーはアリーナの会場を
あちこち駆けずり回って客席の中にも入っていき
センター・アリーナ・スタンドにもダミーGacktが走ってる
会場のいたるところで歓声が上がってるものの本物がどこにいるのか分からない。

お客さんも自分の席を離れて本物Gacktを探しに走り回り
会場中が右往左往でめちゃくちゃ。

最後列の私たち。。なんか取り残されたように覚めてて
ダミーすらなかなか来てくれないじゃん!と嘆いてたら

きたね!しかも本物が!(笑)

「え”~~~~!!」と驚くまもなく

私たち(10人ほどのお馴染みメンバーー)はみんなで結託して
両手を広げて本物Gacktを通せんぼ。

捕獲して他の観客の目から隠すようにGacktを囲み輪になる
周りの喧騒をよそにここだけ異空間になって
一人ずつ順番にGacktに伝えたいことを言い始める

「いい子で待ってたんだから~~」
「良くぞファイナルまでご無事で。。。」

みたいな。。

そのたびに一人ずつGacktから
ハグ&ほっぺにチューしてもらってました^^

今年は前半海外・後半大河ドラマロケ。。
国内ファンには寂しい年になりそうな。。

そんな欲求不満が夢の中で爆発したんだろうな。。


Tamaly・Bar

2006年03月30日 01時19分35秒 | Gackt
このお皿、TamalyBar行った人は見覚えある?
私は3枚ともまったく記憶になかった。。。
っつーか、暗くて見えてなかった(><)

26日。
隊長が誘ってくれたのでTamaly・Barオークション&フリマに行って来ました。
今まで数回行ったけど、真っ暗闇でしか入った事がなく、
これが見納めなので明るい店内を隅々まで見てきました。。
未開の2階スペースにも上がれた~~^^
私は行くたびにいつも1階だったの。。。

オークション出品は
ソファーやテーブル。
クッション。キャンドルっぽい照明。
飾られていた絵。家具。etc

明るいところで見ると、
「このソファの色ってこんな色だったんだ。。作りも重厚だわ。。。」と思った。
最低落札価格の値段は目が飛び出るほどではないんだけど、
何処まで高い値段で落札されるのやら。。。

。。。もし落札しても置くとこないですから手が出せません^^

代わりにフリマでお皿を3枚。

これがね、、1組(2名まで)ずつ整理番号順に呼ばれて
5品までの制限でお買い物。
私たちが呼ばれた頃にはだいぶ品数も減ってて
ほしいなあ~と思ってたお皿が前の組の人に買われてしまったり。。
で、写真の白っぽい長方形のお皿も最後の現品限りで私がお買い上げ~~。
 
盛り皿はすべて500円だったと思う。
私が知る限り。。。早めに買われてしまったのは値段知らない~~^^
なので画像の3枚とも500円。
使用済みなのにフリマ価格にしては高い。。。
と、思うけど、やっぱり買っちゃう^^

茶色い丸いお皿は会員に開放する以前、
プライベートで使ってたお皿だって(*^▽^*)
楕円形の茶色いのは松茸の料理を盛るときのお皿だったらしい。


3枚買って重たかったけど、
途中ぶつけて割ったりせず無事持ち帰りました。

さっそく使ってます。。

他にも取り皿、ワイングラスやカクテルグラス。
ひざ掛けや灰皿も出てました。



あ”~~~。またバトンが飛んで来てたんだ!!
なんか。。。ボキャ貧な私にディープネタ過ぎなんですけど。。
近々片付けよう。。。

悩殺ビーム

2006年02月06日 02時40分38秒 | Gackt
CDTVで楽様の世にも恐ろしい悩殺ビームを喰らい
歌が終わった途端に仮死状態ながらも
同じTVを見てる友達相手にPCに向かってちまちまキーを打ち込んでたのね、

そんな時、もう出ないと思ってた楽様の声が再び聞こえ
TVを振り返ると「シッカリ食べろよ」とか何とか仰る。。。
これ不意打ちでビデオに撮り損ねてて正確な言葉を覚えてないけど、
「食べろ」とか何とか言ってなかった?と思って
夜中01時過ぎてるのにガサゴソ食べるもの探してクッキー食べました。。

が、これ、私の記憶違い?聞き間違い?らしく
風邪の予防策として「食事を摂りなさい」と言っていたんだね?爆


先週、楽様が出た「うたばん」見てたら
「エロカッコ良い」が代名詞の倖田來未ちゃんが出てて
ただただエロオヤジのようにうなる私。。「う~~~む。。」

さっそく暇人な誰かを捕まえて話したくなり、
「私さ、今後倖田來未路線で行こうと思ってるんだけど、
それについての正直なコメント頂戴」と聞いたら
「やりたきゃいいんじゃない?一緒に歩かないけど・・」と言う
率直で鞭のような返事がビシっと返って来た。
追伸として「病んでると思われる覚悟があるなら」って^^;

いや、あそこまで大胆なことはしないけどさ、
髪型真似たりとか、夏になったらオヘソ出すとか。。
言い返そうとして止めた。。。
もう、100%こういうことを出来る年じゃないのね?

2006年01月31日 19時59分23秒 | Gackt
来たね!!
「羽」
「翼」
「鳥」

見た?ねえ、見た?

デアボロジャケ・ドーム・PV。
そして。。○○○
う~~、まだネタバレできないのが(><)
どーいう繋がりなんだ~?

頭悪いから分らないよ~~


FFⅦだのACだのDCだのって。(汗)

2006年01月31日 01時28分21秒 | Gackt
何かに興味もつと、睡眠時間を削ってでもドップリ嵌ります。
これが1つなら集中できるのに
今、あちこち興味持ちすぎてて
時間が分散され、すべてが中途半端。

そのマイブームの1つがFFⅦ関連。

まず、↓こんなこと言う友達がいて


「ACで感動したのでFFⅦDCVrのREDEMPTIONのPVで
Vincentが戦ってるのを見て泣けた」
「ガンシューティングに苦戦してコントローラー投げてる」


はぁ????どー言う意味
ひらがなや漢字より
カタカナやアルファベットの比率が高いと
脳味噌が死んだ振りして停止する私 
。。。最初にこれ読んだとき、日本人離れしすぎて
サッパリワケわかんなくって

兎に角、あのREDEMPTIONのPVで泣くほど感動するなら
私だって出遅れたくない!!たのむ、泣かせてけろ!みたいな!

その前に・・・
ACって何よ?
DCってCDの裏面か?とか(爆)
も~、日本人ならアルファベットで略したりするな~~。とか思ったけど、
今は自分でもACが~、とかFF7DCが~とか得意気に言ってます^^;

はい、このブログのお客さんでGacktやゲームに興味ない人には
なんのこっちゃ?な世界ですが
Gacktの新曲「REDEMPTION」が
ゲームのFFⅦ-DC(ファイナルファンタジーⅦダージュ・オブ・ケルベロス)
のなかで使われているっつーわけです。
そのFFⅦVr(ヴァージョン)のPV(プロモーションビデオ)があって
以前出されたFFⅦAC(アドベルト・チルドレン)と言うDVD見た人は
このPVで泣けちゃうんだとか。

と言うわけでぇ~、
ゲームに興味ない私が遡ってFFⅦの登場人物~ストーリーなどお勉強中。
で、人物関係図見たり。。。
ネットでストーリ読んでみたりしてますが
まだまだあのPVで泣けるところまで到達できるわけ無い。。 

昨日はACを鑑賞してて、最初の30分ほどで

ミッドガルってなに?
ソルジャーって何??
アバランチって???



難しすぎて脳死すると
FFⅦマニアにご指南も戴きつつ質問攻めさ
でも答えてもらっても半分はカタカナやアルファベットで返ってくるので
よけい頭の中で格闘してしまう。

あ”あ”~~~死ぬほど訳分らない 

が、難しいことはスルーして見続ける・・と、
いい男登場! 
9月ごろの日記にも書いたけど、私はセフィロスが好き。。
ロン毛のヴィジュアル系に萌えなので(照)
この男はクラウドの敵なの?見方なの?
最初見方で今は敵?
もちろんヴィンセントもかっこいい。
渋谷109の丸い壁面に大きな姿で拝見しまして。
カッコいいなあと見上げてきました。
でね、ACの中の登場人物の吹き替えでいい声してる声優さんとかもいて
声フェチの私はかなりハートがドキンちゃん

『筋』と『我』

2006年01月26日 19時15分11秒 | Gackt
『クリエイターとして、自分の筋。筋と我って、凄く難しいバランスだと思うわけ。。。 』
こんな言葉をGacktがラジオのコメントで言って

あ~。。確かに。。
表現者やアーティストの場合は『我』=『個性』=『オンリーワン』でもあって
仕事をしていく上で筋だけじゃ面白くなくなるかな。
万人に受け入れられる必要も無いわけで。。
『我』も殺す必要ないんだよね。
私利私欲だけで無理に通そうとしない限りある程度大切。


物事の筋道・理念が適っていれば
有無を言わさず筋を貫き通せるけど、
欲が絡んで意思や考えを通そうとすると『筋』が曲がりまくり
それが我になる?。。^^;
ん~、、でもクリエイティブな仕事してると
「筋と我」って異なるようでも背中合わせのような。。

スポンサーの顔色を伺って言いなりになって
したくも無いこと引き受けてたら。。
つまらないだろうと思うし。誰にでもできちゃう仕事になるし。。
唯我独尊もいい意味で必要なのねん。




私は日常の中で筋を通してるつもりでも、
人から見たらそれって『我』じゃん!ってこと言ってると思う。
特に家庭内では御山の大将なので

旦那:「最近鍋料理が多くなって無いか?」
私 :「寒いし、風邪が流行ってるし。材料いっぱい入った鍋の方が栄養あるじゃん」


家族想いの筋が通っているようでも
実は此処に手抜きをしたいという私の『我』が隠されています^^。


昨日、鍋だったので今日は揚げ物。。。
これ、自分が食べたいだけ。。。『我』出まくりっすよ!!


な、ワケで、おかず作ってから続きの日記。。
でも、メールソフトに下書きしてるだけなので時間差あっても一括でアップなんだけどね^^

-----------------------------------------------------------


新曲リリースやFFⅦ絡みでGackt祭りな日々は
みんなのブログで感想など読んでて気が付かなかったことに気が付いたり
いろんな感想や見方があって面白い。
一人の男を一緒に想い続けてると多面的な楽しみ方があるからたまらないよ~♪

CD聴きながら揚げ物してると

「この歌詞の意味は。。」とか「この世界はこの先どう転回していくんだろう?」とか
頭の中でピースを勝手にはめてみたり分析してるわけで
MOONの頃のように謎解きがスタートしてて
アルバム曲~ライブ。。映像。。シングル。。ゲーム。。。。そして次は。。?


「羽根・・鳥・・」 
「時空か・・・曲を並び替えてみようか」。。 
 
こんなことブツブツ言ってて揚げ物作ってて危ないよね。

英語のタイトル訳して謎解きしたり
自分の中で『これはこういう繋がりなんじゃ?』と思い当たると
「おお、ディープだ!」何て独り言。
それが当たっていようが外れていようが
これって『我』の意見と見方なのでブログに書いちゃいけないんだ・・って戒めたりね^^
でも、いつかリアルで楽友さんたちと分析しつつ
謎解きごっこのディスカッションしたいのよ(*≧m≦)
 

Gackt新曲/pakila

2006年01月26日 00時27分46秒 | Gackt
今までにもカップリングの方が好きってことが良くあったけど、
今回は2曲ともガツンガツンにキタ==


相変わらずミクスチャーも 
「CDに傷が付いてる?」って言った人がいたぐらい凝っててディープ。
これほど癒しの対極にある曲も無いってくらい
聴いてると脳内でふつふつと血が騒ぐ

ライブで聴いたREDEMPTIONで
06はますます暴れるんだ~という期待感をもってたけど
期待を超えた声と音が溢れてて嬉しい~~。
 
LONGING!好き~~~
嗚呼、この声がね。。。
Gacktと言うアーティストは空恐ろしいほど表現力豊で
闇の中で雄たけびをあげてる声を聴くと苦しいほどゾクゾクしちゃう
この吠え方が声フェチには溜まりません

も~~~これ聴いたら暴れずにはいられないでしょ?
腰も頭も縛り付けない限り激しく動くでしょ?

戦闘モードにスイッチ入っちゃうから!!
人格変っちゃうから~~。
料理しながら聴いてると包丁振り回しそうだし
を運転しながら聴いてたら歩行者が悪役のゲームキャラに見えて
突っ込みたくなりそうで^^;
私みたいなタイプは運転中は聴かない方がいいね。

LONGINGの「泣き叫ぶがいい~~」の「いい」
               ↑ここんとこ。私のツボです。(笑)

これ、本当、ゲームの世界感とピッタリ。

アルバムデアボロと今回の2曲を一緒に合わせて14曲
エンドレスでずーっと聴いてます。



さて、昨日からpakilaでGackt公式サークルがスタートしてて
実は、Janne Da Arcのサークルが年末にスタートしてたので
私は今年の元旦に会員登録してまして^^
しばらく一人でポンポコリンして寂しかったんですけど
今月半ばから楽友メンバーの登録が続き賑やかになってきました。
そんなわけで・・・
ブログの掛けもちしてて、あちこちに足跡つけてます。
結構ネタがかぶるんですけど。。(汗)

会員登録は無料だけど
Gacktの公式サークルに入会するには月額315円掛かります。
興味を持った方はお試し感覚で期間限定で入ってもいいんじゃないかな?
『三河姫』じゃないけど、あちらで私を見つけたら声を掛けてね~~。