goo blog サービス終了のお知らせ 

三河姫的 喜動愛楽

「怒りは敵。泣くは修行。怒りは無知。笑うは悟りなり。」by徳川家康 アロアロ。 

洗顔は何回?

2007年07月11日 01時10分08秒 | お気に入り
私は朝はスクラブの入った洗顔料使って1回
夜、お風呂に入ったときに
メイクしてる日ならオイルクレンジングした後に
角質を取ってくれる洗顔料+パウダーカプセルの美白効果のある洗顔料を混ぜてW洗顔。
蒸しタオルと冷水で交互に毛穴開いたり引き締めたり。。。
たまにピーリングでゴシゴシこすっちゃう><


今日、「たけしの本当は怖い家庭の医学」で
「しみ・しわ・たるみ特集」してたので興味深々で見てました。

TV見てたらメイクしててもクレンジングは使わずに
泡立てた石鹸でこすらずに簡単に済ませるのが
一番肌に良いって言ってた・・(--;)
今まで私がやってる洗顔はあんまり肌によくないのかもよ~?

しみ・しわ・たるみに一番よくないのが紫外線に当たること。
改善するには睡眠と食生活。。
わかっちゃいるけどなかなかーー;


最近良いものに遭遇しました。
先週、ちゅ~ちゃんと泊まったロイヤルパークホテルのアメニティーグッズは
シャンプー・コンディショナー・ボディーローションがロクシタンの商品で
家に持ち帰って使ってみたらかなりよい感じだったので
ボトルで買おうと思って今日地元で探しましたが見つからず
こりゃネットで買うしかないかな?
シャンプー&コンディショナーは今使ってる資生堂のツバキと比べると、チトお高い。。。(><)

かわりに「竹墨ボディーソープ」というのを買ってきました。
今使ってるボディーソープがなくなり次第「竹墨ボディーソープ」使ってみます^^
裏の注意書きに「タオルが黒ずむことがあります」。。って
ん?まさか肌まで黒ずまないよね??(爆)

って、ここまで打ってたらタイミングのいいことに
ちゅ~ちゃんから電話がありまして
お互いの肌はエステごっこで隅々まで知り尽くしてる間柄なんで(爆)
コスメティックな話で盛り上がってました。

っていうかね、私は年に2回ほどちゅ~ちゃんに肌を触らせるために日々磨いてるのか。。?
と、思うとなんとも情けない。(TT)

さて、これからお風呂に入って
今夜はかかとのメンテナンスをオイルマッサージで重点的にしてきます。
ボディーローションはビダロッソボディーミルクで
来るべき日のために備えます!!

香水+エンガチョ

2007年03月22日 18時14分33秒 | お気に入り


写真は香水コレクションの1部で最近よくつけている香水です。 
せっかく買ったのにローテーションには入らず
なかなか減っていかないのはここには写っていないんだけど数種類あって。。
香水って古くなると香りが変わってしまうよね?

香りってつけてる人の印象とか記憶に残るよね。
高校時代好きだった男の子が「タクティクス」つけてたっけ。

とにかく香水が好きで、つい買ってしまう^^;
香水。。苦手な人もいるんだろうけどね?。。。

友達が良い香りを漂わせていると
「その香水は何?」って必ず聞いちゃう^^
んで、真似っ子して買っちゃったり~
香水の店頭サンプルで香りを気に入ると買っちゃったり~。
ボトルの形を気に入って買っちゃったり・・結果使わない(*_ _)ノ彡☆

先日車検のときに割り引いてもらったヘソクリで
ジャンヌアルテスの「ギュペシルク ブルームーン」をドンキーで買ったけど(画像右)
本当にほしかったゴルチエのクラシカルとフラジャイルが
なかなか店頭(安売りの)で見つからず(TT)
フラジャイルだけ香水co.jpでネット通販しました。

女性のボディーの形のクラシカルも大好きな香りでいいのですが~。
欲しい香水を片っ端から買うほどヘソクリが無いので(^^;)

どちらも以前お土産で頂いてたゴルチエミニボトル4つセットの中に入ってて
大好きな香りのこの2つは使用頻度が頻繁なのでなくなる前に 
50mlで買っておきたくなったの^^

この「香水co.jp」見てると欲しいものが次々に増えてしまって大迷惑!
安くなってる大好きな香水がありすぎて迷う迷う。
なので当分このページは見ないことにしよう。。と思ってたのに

通販で届いたフラジャイルのおまけについてきた香り付の油取り紙の香りが
ルーチェフレグランスから新しく出たピンクタイフーンのレイン

なぜボトルにベビードール着せてるのか意味が分からんっ!!(笑)
けれど、これまた購買意欲をそそる芳香じゃございませんかっ!!欲しい!
くっそ!そんな姑息な手口で私を陥れようとしてるとは。。。
しばらくは「香水co.jp」とエンガチョ!!

あ、「エンガチョ」って全国区で通じる言葉なの?
縁を切る、絶交とかっ意味なんだけど。。。

香水求めて丑三つ刻

2007年02月28日 13時05分39秒 | お気に入り
昨日は買いたい香水を求めて
申の刻(夕方4時ごろ)からYAMADA電気港南店とドンキー新横浜店へ。

結局お目当てのジャンポールゴルチエの香水”フラジャイル”はなかったけど、
他の香水をあれこれと見ていたら
ジャンヌアルテスから新しく「ブルームーン」という香水が出てて

あら!私が育ててる大好きなバラ、「ブルームーン」と同じ名前!!

しかも香水の中にブルームーンローズの香りが入ってると書かれてる!
こりゃ期待しちゃう!
ボトルデザインも紫色の瓶でなかなか素敵!
お値段はフラジャイル50mlと比べると
こちらは100lm入ってるのに半額以下。
香りが良かったら買おうかな~。と思ってサンプルを手首にひと吹きしてみたら

甘さが濃厚すぎるって感じ?(--;)
ちょっと苦手だなぁ。と思って買うのやめる。

他に何も買いたい香水がなかったので手ぶらで帰宅。。
じゃなくってぇ~!
あの手のお店に行くと何で余計なモノまで買ってきちゃうんだろ?><

ドンキーでおつまみサラミが美味しそうだったので1袋買おうと思ったら
よりどり4袋で980円とか。。。って。
で、ベーコン・ジャーキー・イカ燻まで買っちゃって。
(私お酒飲まないのにおつまみは好き♡)
珈琲豆安い!
ダウニー(柔軟剤)安い!キャ~キャ~♡
トイレットペーパーやら歯磨き粉やら洗剤買っちゃって。。ったく!

で、酉六つ刻に帰宅して晩御飯作るので香水を洗い流そうとしたときに
ちょっと残り香をかいでみたら
あらら、いい感じじゃないですか!!
トップノートはきついけど、ミドルからラストにかけて爽やかな香りで
ほんのりとブルームーンの香りも感じられる。

うわ~~、やっぱ、買ってくれば良かったよ><悔しい!
もう、こうなったら私はじっとしていられない。
買い損ねた後悔をぶつぶつ言ってると
ちょうどBAちゃんもビクトリアベッカムの香水を買いたいと思ってた。というので、
夜中、子の刻(0時)なってドンキー戸塚区原宿店へ行くアホな二人です。

新横浜の店舗より原宿のほうがちょっと大きいの。
もしかしてフラジャイルも見つかるか?という期待もあって^^
ところがですね、新横浜のドンキーに売ってたブルームーンは
原宿店に売ってなかったのですよ。
もちろんフラジャイルもなく。。。

こんなことなら確実にブルームーンだけでも買えた
新横浜のドンキー行けばよかったんだよね><
で、今度こそ手ぶらで帰宅して
香水はネットショッピングしようとネットサーフィン。

香水サイトあり過ぎだって。。。
ありすぎると価格の比較して 
ネットショッピングの樹海の奥深くで迷う迷う。
気が付けば丑三つ刻まで迷ってた!(笑)

ネットのほうが単品の価格が安いと思っても
送料や振込み手数料の計算すると
1万円以下の買物の場合は約800円以上の上乗せがつくんだよね。
サイトによっては5000円以上から送料無料(500円)ってところもあるんだけど、
そういうところは元の単価が500円高かったりして
で、寝たのが卯の刻明け六つだー。。┐(´~`)┌

何で香水ごときに真剣になってるんだ?自分!
どうせなら晩のおかずでも真剣に考えたらいいのに!

なのに今考えてることといえば、
ここしばらくソルトサウナしてないな。。菜の花の湯かぁ~。
。。今日の私の予定、読めちゃった?

奥様!濃厚ですわよ!

2006年10月31日 23時54分41秒 | お気に入り
あのね、 
お勧めがあるんですけど!

ちょっと鼻息荒めに読んでちょ。

今、お肌が乾燥してる方!
そろそろ保湿化粧水を買い換えようと思ってる方!!
ちょうど良いのがありますのよっ!…(*´д`*)ハァハァ

今日の私は決してカネボウの回し者ではありま。。。す。(笑)
かなり怪しい回し者くさい。。

 
フレッシェルモイストリフト・シリーズ
コラゲディープコンク(濃厚保湿化粧水)見てちょうだい。

名前覚えられなかったらメモして!!(それは私・・)
上から2列目の右から2番目よ。

どこかの化粧品売り場でお試しサンプルがあったら
手にとってみてちょうだい!

手の甲にトロトロ~~っとかけてスリスリしてみて。。
コラーゲンが濃厚よ~ん。

今ならキャンペーン中。
120mlで定価は1500円だけど(リーズナブルでしょ?)
地元のHACで1280円。
マツキヨでは1200円。
もっと高級なの使ってる人もいると思うけど。。

私は今日からこれ使い始めるよ!

あと一ヶ月後に私に会ったときに
私の肌を見て全然綺麗じゃなくても。。
ガサガサのバリバリでも
それは。。まぁなんだ。。つまりそのぉ。。えっと。。
いろんな諸事情があると思われるが
あまり深く追求しないように。。

多古満

2006年08月24日 03時07分39秒 | お気に入り
夏を惜しむようにハードにアクティブに楽しんでます。

お友達が「いつか横浜まで遊びに行きまーす」と言ってくれたので、
「いつでもかも~~ん」ってことで^^
急なことですが、昨日の夜中に4時間かけて東名を走らせ、
横浜に朝6時着。(笑x2)(_ _)ノ彡☆
社交辞令じゃなく、本当に遊びにくれるのがうれしいよね!
 

16時には帰らなくちゃと言うので横浜~横須賀の海岸線をぐるりとドライブ。 
約、10時間。めちゃ愉しく遊ばせていただきました。m(_ _)m。

写真もたくさん撮ったけど。。。
まだ編集できてないので報告は明日。

1枚だけですが、画像は昨日お土産にいただいた静岡県菊川市の

多古満」のお菓子詰め合わせ

もったいないからまだ「お茶フリアン」1個しか食べてないんだけど、
お~~いすぃ~~~~♡
周りがカリっと香ばしく焼けてて中ふっくら。

もう、ほんと、ありがとう。
他のお菓子もありがたく、しっかり味わっていただきま~す!

ああ、もう寝なくちゃ

ウザイ!ウザイ!!σ(ーー;)

2006年08月19日 02時45分26秒 | お気に入り
暑いと些細なことでもウザク感じる。

★ウザイの1つ目。

それは一晩中ウザイ「カエルの合唱」(爆)
。。ハイここは横浜ですが、なにか?

このあたりは旧家が集まってて
大地主の空き地が広がってるせいかカエルがいます。
つーか、あの鳴き方からしてウシガエルでしょ~~~?

この夏初めてあれを聞いたとき、なんだかわからなくて
どんな感じか?ってぇ~とだな、
大きなスコップで雪かきしてアスファルトをガガーって摩ってるような音で

でも、こんな季節に雪かきはありえないから「何事ー?」
人為的な音だと思ったので、
夜中まで誰が何やってるんだ?とイライラしたけど、
まあ、ウシガエルじゃあしょうがないわね。。


★ウザイの2つ目

それは自分の髪の毛。

も~~長く伸びすぎ!!重いって!!暑いって!!
胸の下まで届いてる。

なかなか暇がなくてカットに行けず伸びてしまって。。
昨日やっとカット+カラーしてきました。

美容院は、もう10年ぐらい通ってるとこ。
今トップスタイリストやってる人が
駅前でビラ配りしてる頃から通ってるほど長い付き合いなので
10人ほどいるスタッフ全員顔なじみ。^^

美容院着いて。。

「ん?今日は私専属のシャンプーボーイのトンボ君が居ないんだ。。?」
 ↑声に出さずとも目で物を言う私。

いや、トンボ君はもうシャンプーボーイ卒業して
カラーボーイになってるんだけどね^^;
このトンボ君、シャンプーすごくうまいんで今でもやってもらってる。
指名しなくても私のシャンプーはトンボ担当って
店内の暗黙の了解ができてます(笑)
なんか、波長が合うというか、音楽の話で会話が弾む。
ちなみにトンボはYOSHIKIファン。

はぁ。。今日はちょっと歩いて行ける距離の本店に行ってるそうで。。
いつもなら私が行く2号店にいるのに。。。残念。
で、今回は4月に入ったばかりの新人君にシャンプーしてもらいました。

いつも私がトンボ君にやってもらってるの知ってるので
新人君は気にしてる。
正直言ってうまくはないけど・・・最初のシャンプーのとき一応褒めた。

私:シャンプーうまいね~~。

新:そーですか?まだまだです^^;

私:頭皮が気持ち良い^^。。(お世辞) 

新:そういってもらえるとうれしいです。

私:頭の血管の流れが良くなってる気がする~~。(うそ) 

こんなやり取りしてるのを店長や他の美容師さんたちが聞いてまして。

そして2回目のシャンプーとトリートメントのとき
なんと、急激にうまくなってるんでびっくり。
数分前と大違い。
あんまりうまくなくても、褒めると本当に上手くなるんだね?(笑)
すごく丁寧にしてくれました。
ここはカラーが終わった時に頭・首・肩のマッサージしてくれます。
これも良い気持ちだったのでめいっぱい褒めました~~。

と、そこへトンボ君が登場!

どうやら2号店の誰かが私が来たことを本店に電話で知らせて
わざわざ呼んでくれたらしい。。(爆)

「す・すみませんねえ。。シャンプー間に合わなくてm(_ _)m。。」

例のYOSHIKI&Gacktのコラボの話を10分だけ話して
ギターは誰だろね~~?みたいな。。
その後あわただしく本店へ帰って行きました。

私、トンボを呼んできてなんて頼んでないんだけど、
無言で”呼んで”オーラ出してた?
こういうお客って★ウザイの3つ目?σ(ーー;)

フレグランスの香り~♪

2006年08月04日 01時46分13秒 | お気に入り
フレグランスが好きで、あれこれと買ってしまうのだけど、
良く使っているのが

グッチ・エンヴィ
ブルガリ・オムニアとブルーノッテ
シャネル・エゴプラ

これらを使ってて思うのが
やっぱ、エゴプラは香りのもちが長いってこと。
エゴプラを朝衣類につけたら夜まで香ってる。
カーテンやベット周りにつけると1週間も香ってるんだよね。

で、昨日、韓国のお土産にもらったのが(買ってきてと頼んだ^^)
これ、ジャンポールゴルチエのミニボトル。

本当は一番左のフラジャイルの単品か、
その隣の女性のボディーの形の単品がほしかったけど、
ミニボトルのセットしか売ってなかったらしい。

このフラジャイルはすごく良い香りで~~♪♪
 
一昨年、ベガスで買って気に入ったのに人にあげちゃって
自分用にまたほしくなって。。
でも、日本ではあまりショップで売っているのを見かけない。
で、 フラジャイルをネットで探すと「欠品中」。。。みたいな。

でも、夏はあまり香水って使わない。。

なんだかんだ言いながら昨日の猛暑の中、
出かけるときにシュッシュとつけてたのが
制汗デオドラントでYOU君お勧めのAg+
これ、本当に1日中汗を抑えてくれるね!
私が選んだのがベビーパウダーの香り。 

CASIOのデジカメ

2006年07月09日 18時36分45秒 | お気に入り
昨年、気に入りだった初代デジカメが壊れて
新しいデジカメを買ったけど、
どーも、新しいデジカメで花を写すときれいに写せなくて
古いほうのCASIOのデジカメを8000円出して修理しました。

やっぱ、古くてもいいのよ!!
CASIOのQV-2300UX!!
買ったのが2001年。もう、化石のような機種。


画素数がいまどきの携帯写メより低い210万画素だけど
シーンごとの撮影機能が豊富で
今までこのデジカメでどれほどの花を写しまくってきたか。

ちなみに新しいほうのカメラはFinPix F10
画素数600万。暗闇に強いのが武器です。。
でも、花のアップはいまいち(><)

今日の画像は古いほうのCASIOで写したの。
これでも1600x1200のサイズを50%の800x600まで落としてます。
この画像の重さがたったの52kb。軽い~~♪


ここまで画質を落としてもわりとクリアーに写せるので気に入ってるカメラ。
この先また壊れても修理に出して使い続けるだろうなあ。。
大切に使わなくちゃ~♡

デジカメも日進月歩なので当然だけど、もう生産してないんだよね。。
レンズが180度回転してくれて便利なんだけど、
もう、これと同じようなタイプも生産してない。 
非常に残念。
このカメラで滝とか、小川の流れる水をスローシャッターで写したいと思ってます。

最近のブログは新しいデジカメで写したものばかりだけど
三河姫HPの「花と風景の写真館」の画像はすべて古いデジカメ。
2001年から2005年まで
いつも私が行くところにはCASIOのデジカメがお供してました。
これからもね(^_-)-☆ 

Downyとみよしラーメン

2006年06月15日 02時25分43秒 | お気に入り
知り合いが使っている柔軟剤のDownyの香りが良いので
私も真似して使い始めましたー。

これね、先日行ってきた倉庫型店舗のコストコで買ってきたんだけど、
ここ、何でも業務用サイズというか・・・
アメリカサイズって言うの?

缶詰もポテトチップの袋も洗剤も・・何もかも大きいので、
このDownyは4.08リットル入りです。

。。。重いよぉー!!

普通、日本で売ってる柔軟剤の
ソフランやハミングって800mlとかじゃない?
Downyもそれくらいのサイズで見かけるよね?

でも、コストコでDowny見つけたとき
「4.08リットル!!大きい!」と思ったけど、
値段が安かったので買っちゃった~。

昨日はね、リビングとダイニングのカーテン全部洗ったので
今、部屋中がDownyの良い香り~~。


そして写真左側に写っているのはORANGE CLEANで 
窓拭きとかキッチン掃除に使ってます。

以前は窓拭きもキッチン掃除も
スワイプの原液を用途に応じて薄めて使っていたんだけど
このORANGE CLEANは餡蜜950円チャンが
「オレンジの香りがしていいよー」ってお勧めしてくれたの。

うん。確かに良い香りー。
面倒な拭き掃除も良い香りがするとはかどるねえ~~。


今日の画像はキッチンで撮ったから
バックにガスコンロが写っちゃった。
生活感滲み出ちゃって・・
なんだか所帯じみてるよね?



で、16日オープンのみよし。。
14日の午後に試食会だとかで
G様もいらしてて。。そりゃもうびっくりなワケで。。

試食会なら誰はさておきG様は呼ばれるだろうなあ、、
でもまさか来るわけないじゃん!?
花だけ届けて後で出前でも?とか、
深夜のとんでもない時間にこっそり。。。とかね?
って思ったら

裏をかいて本当にくるのね。
それ普通の時間すぎて思いも寄らなかったよ。

何ヶ月ぶりのラーメン?
ご褒美の炭水化物か?
てか、ご褒美食べるぐらい地下に潜ってもんのすごぉ~い活動してるのでせうか?

私はいつ「みよしラーメン」にありつけるのでせうか?
みよし行くまでラーメン絶ってますが、そろそろ限界。


バスタイムが充実

2006年04月26日 04時01分59秒 | お気に入り
お風呂大好きな私は2日寝なくても平気だけど、
1日お風呂に入れないとキレます!
風邪で熱が出てうなっててもお風呂に入れば治っちゃうタイプ!

このところ頂き物のお風呂グッズが充実してて
アロマ・ハーブ・キャンドル・・・枕も(笑)
こんなものをお風呂に持ち込んで楽しんでます。

そんなわけでこの1週間は満天の湯に行かず
自宅のお風呂に入ってますよー。

さっき入ったお風呂は
発砲する固形の入浴剤を湯船に溶かすと
プカプカとバラの花が7つ浮いてきたよ~~。
バスルームがバラの香りで良い感じ~~。
キャンドルだけの薄暗い中、お風呂で使える枕に頭を乗せて
ぼけーーーっとしてました。

熱い蒸しタオルを顔に乗せて毛穴が開いたころに
某社の洗顔料を泡立ててマッサージしながら洗顔。
これでツルツルになるはず。。。が、
こうして夜中まで起きてるんで肌に良いはずがないよね?

明日は何のお風呂にしようかな~~♪

お気に入りケア・コスメ

2006年01月16日 04時54分46秒 | お気に入り
ファンヒーターに『愛人』(2代目)と言う名前をつけて至近距離でラブラブなため
私の肌は乾燥しています(><)
乾燥するのがいやなら離れなさいって?
いやだも~~ん。
冬の間は誰よりもファンヒータを愛する私。(春になったら別れるわ!)

この愛人から水分を吸い取られてる私が使っているケア・コスメを3つ紹介。
コスメにこだわりを持ってる方はいっぱいいると思うので
たいして参考にならないと思いますが。。

一番乾燥してるのが唇で、毎年冬になるとリップクリーム2本買っていますが
リップクリームよりもいいもの発見!
唇専用の美容液です。
『カネボウ リップスリップ ディープモイストエッセンス』
リップクリームよりちょっと高めで680円するけど、この唇専用エッセンスは 
ひび割れて皮がむけた唇もマッサージできて即効力あるの。
唇の乾燥が気になる方は是非お試しを。


そして、ハンドクリームは『アベンヌ薬用ハンドクリーム』これまたちょっと高めだけど、(1500円)
これはね、寒さの厳しい北欧の人が使っているハンドクリームを
日本人向けに改良したらしい。
かなり効き目あります。
水仕事で手荒れのひどい方、お試しください。
私はハンドクリームは過去にいろいろ使って試してきたけど、
これが一番合ってました^^
塗った後もベタベタしなくていい感じです。


最後はボディーローション。
『カネボウVITAROSSOボディーミルク』4000円 
今まで700円で買えちゃうSALAを使ってたけど、冬の間はちょっと贅沢しています。
でも、海外ブランドのボディーローションに比べるとぜんぜん安い^^
シャネルだと7000円~なんだよね。
VITAROSSOのシリーズはラズベリーの香がします。
私はお風呂上りにつけてますがこれは引き締め効果もあるんだって^^;