私は朝はスクラブの入った洗顔料使って1回
夜、お風呂に入ったときに
メイクしてる日ならオイルクレンジングした後に
角質を取ってくれる洗顔料+パウダーカプセルの美白効果のある洗顔料を混ぜてW洗顔。
蒸しタオルと冷水で交互に毛穴開いたり引き締めたり。。。
たまにピーリングでゴシゴシこすっちゃう><
今日、「たけしの本当は怖い家庭の医学」で
「しみ・しわ・たるみ特集」してたので興味深々で見てました。
TV見てたらメイクしててもクレンジングは使わずに
泡立てた石鹸でこすらずに簡単に済ませるのが
一番肌に良いって言ってた・・(--;)
今まで私がやってる洗顔はあんまり肌によくないのかもよ~?
しみ・しわ・たるみに一番よくないのが紫外線に当たること。
改善するには睡眠と食生活。。
わかっちゃいるけどなかなかーー;
最近良いものに遭遇しました。
先週、ちゅ~ちゃんと泊まったロイヤルパークホテルのアメニティーグッズは
シャンプー・コンディショナー・ボディーローションがロクシタンの商品で
家に持ち帰って使ってみたらかなりよい感じだったので
ボトルで買おうと思って今日地元で探しましたが見つからず
こりゃネットで買うしかないかな?
シャンプー&コンディショナーは今使ってる資生堂のツバキと比べると、チトお高い。。。(><)
かわりに「竹墨ボディーソープ」というのを買ってきました。
今使ってるボディーソープがなくなり次第「竹墨ボディーソープ」使ってみます^^
裏の注意書きに「タオルが黒ずむことがあります」。。って
ん?まさか肌まで黒ずまないよね??(爆)
って、ここまで打ってたらタイミングのいいことに
ちゅ~ちゃんから電話がありまして
お互いの肌はエステごっこで隅々まで知り尽くしてる間柄なんで(爆)
コスメティックな話で盛り上がってました。
っていうかね、私は年に2回ほどちゅ~ちゃんに肌を触らせるために日々磨いてるのか。。?
と、思うとなんとも情けない。(TT)
さて、これからお風呂に入って
今夜はかかとのメンテナンスをオイルマッサージで重点的にしてきます。
ボディーローションはビダロッソボディーミルクで
来るべき日のために備えます!!
夜、お風呂に入ったときに
メイクしてる日ならオイルクレンジングした後に
角質を取ってくれる洗顔料+パウダーカプセルの美白効果のある洗顔料を混ぜてW洗顔。
蒸しタオルと冷水で交互に毛穴開いたり引き締めたり。。。
たまにピーリングでゴシゴシこすっちゃう><
今日、「たけしの本当は怖い家庭の医学」で
「しみ・しわ・たるみ特集」してたので興味深々で見てました。
TV見てたらメイクしててもクレンジングは使わずに
泡立てた石鹸でこすらずに簡単に済ませるのが
一番肌に良いって言ってた・・(--;)
今まで私がやってる洗顔はあんまり肌によくないのかもよ~?
しみ・しわ・たるみに一番よくないのが紫外線に当たること。
改善するには睡眠と食生活。。
わかっちゃいるけどなかなかーー;
最近良いものに遭遇しました。
先週、ちゅ~ちゃんと泊まったロイヤルパークホテルのアメニティーグッズは
シャンプー・コンディショナー・ボディーローションがロクシタンの商品で
家に持ち帰って使ってみたらかなりよい感じだったので
ボトルで買おうと思って今日地元で探しましたが見つからず
こりゃネットで買うしかないかな?
シャンプー&コンディショナーは今使ってる資生堂のツバキと比べると、チトお高い。。。(><)
かわりに「竹墨ボディーソープ」というのを買ってきました。
今使ってるボディーソープがなくなり次第「竹墨ボディーソープ」使ってみます^^
裏の注意書きに「タオルが黒ずむことがあります」。。って
ん?まさか肌まで黒ずまないよね??(爆)
って、ここまで打ってたらタイミングのいいことに
ちゅ~ちゃんから電話がありまして
お互いの肌はエステごっこで隅々まで知り尽くしてる間柄なんで(爆)
コスメティックな話で盛り上がってました。
っていうかね、私は年に2回ほどちゅ~ちゃんに肌を触らせるために日々磨いてるのか。。?
と、思うとなんとも情けない。(TT)
さて、これからお風呂に入って
今夜はかかとのメンテナンスをオイルマッサージで重点的にしてきます。
ボディーローションはビダロッソボディーミルクで
来るべき日のために備えます!!