
ゴールデンウィークも後半、です。
今年は息子は大学のゼミとかの関係で大阪に残ってるし、。
5日には娘のカテキョ。( 前半にはとびとびで授業もあったしね。 )
っつーことで。 現在、山梨に揃ってるのは3人。
両家の実家に帰るの、見合わせました。
ゆっくりと出来ないんじゃあ、かえって双方で疲れるだけだしね。

けど、ETC使えば1000円、なわけですヨ。

なもんで、先日は 戸隠 まで蕎麦を食べに行き、。
本日は 東京まで出かけます。
娘の希望でね。
日本科学未来館 に。
なんでも、オープンと同時に整理券を配る人気の、施設と言うかイベントも有るとかで、そろそろ出発します。 ・・・ たぶん。

旦那の計算では どこにも寄らなければ、2時間チョイで着くらしいんだけれど。
途中で休憩とか、ブランチとかの予定も考えると、、、、、。
それに、。、高速走りなれていない人もいるわけで、。
( 車線変更になれていない、とか、合流で戸惑ってしまって、とか、 etc,。 )
↑ そういう人が事故を起こしやすいのよね。
無事、予定時間内で着くかなぁ。
戸隠 に行ったときも 行きに1件、帰りに1件、事故に遭遇したもん。

日本科学未来館 公式サイト