
台所で栽培中のバジルでパンを焼きました
伸び放題のバジル
そこから葉を10グラムちょうだいして~
バジルのいい香り
今日のバジルパンはフランスパンのようにバッリってしたかったので粉はリスドォルを使いました
出来た生地にプロセスチーズを入れてコロコロに丸~~くして。。。
上に十文字の切り込みを入れて
粉チーズをパラパラしました
中のチーズがとろけて流れちゃってます
うふっ 1個試食します(食べかけでごめんなさい)
皮がバリって出来立て最高においしいではないかぃ
チーズとバジルって最高のコンビだね
残念ことはバジルが少なかったわwww。20グラムは入れてもよかったみたいね。
このパン美味しくってリピ決定です”
次回はベーコンも入れてみよう
このバジルは時にはこんな感じにもなります
今年はバジルが活躍しそうな我が家です
植木鉢?
写真を見た感じ室内ですよね?
何年か前、庭でプランターで育てたら
虫にやられて、あっという間に茎だけになってしまってね。
室内でも育つのなら、やってみたいな~。
バジルとか、他のハーブ類もね。
私も外のプランターや地植えでバジルを大きく育てようって思っては失敗続きでした
今年は台所の小さいスペースに鉢植え置いちゃいました
そして種からではなく苗から育てました。
去年は苗からも大きくならず(泣。。)
お部屋栽培は今のところ成功でしょうかね