幸せを呼ぶ思考
「しあはせさ~ん! しあはせさ~ん! 隠れてないで出ておいでよ~。
もう大丈夫。心配ないさ
ずっとここで待ってるから~。君のことずっと待ってるから」
だいたいどの本屋に行っても置いてあるポジティブ思考
ポジティブになるためにはどのように考えたら楽になっていくことができるだろうか。
元々ネガティブな人は生涯ネガティブな性格のまま変わらないのだろうか?
そう考えるわけです。
私はゆっくりとだが次第に変化していくのだと思います。
変わらないものだと決め付けては本当に変わらないのです。
変わり続ける世の中で一度として同じものはないように
人間の細胞も変化し続けています。
あまりにもゆっくりすぎて進化の過程が見えない。わからないのです。
もちろん後退するときもあるでしょう。
けれども、変わり続ける意志が遺伝子や細胞に変化をもたらしていくのです。
ネガティブな人は根が深くあるほどに傷を癒す時間もかかるでしょう。
だからといってポジティブになれないことはないのです。
ポジティブになりたい。私だってできるはずだと思って今日も修行しましょう。
そのうち協力者、応援者を引き寄せます。
「あなたを悪く扱う人間はあなたを鍛え産み育てる者です」
「あなたを応援するものは悪い物を浄化して癒し、良いものを引き出す者です」
時間はかかってもやり続ければいつかはできるのですから
ではここでポジティブ思考を楽にできる考え方を紹介しようと思います。
ポジティブな人は何事も「運が良かった」と思っているかもしれません。
できていた体験を繰り返し自信がつくからこそ「できる」と思えるのです。
いつもありがたいと感謝しています。
有り難きことは有り得ないことが起きているから感謝です。
毎日の生活は奇跡の連続体です。
そういう日々にどれだけ注ぎ込めるものがあるかどうか
最後にひとつ「私は恵まれすぎている」と考えているかどうか
どんな環境でも今まで生きて来れた生存条件を考えると本来は有り得ないかもしれない。
恵まれていると思うから感謝ができる。
最近話題のゴルフの石川選手もきっと「こんな位置にいられるのは自分の実力ではないと思っているのでしょう。有り得ない。奇跡だ。いろいろな方に教えられて助けられてここまでこれた。恵まれてこの位置に立っている自分がいると思っているからこその感謝ですね」
この人にように生まれつき素直な人はひねくれた自意識過剰の苦しみ多き人々からみれば「何言ってやがる」と認められないかもしれない。
基本的に私もひねくれているし自意識過剰で被害者妄想意識の強い人間ですが、それは間違っているということを知ってからは少しずつ軌道修正させていこうと決心しています。
誰々のせいで私の不幸は始まった・・・・
誰が悪いわけではない。自分がすべての責任で呼び込みをしているのです。
そのような習慣を作りあげてきたのは自分です。どのような環境にいてもこのような良い思考ができる人は素直に成功を勝ち取ります。
思ってはいけないのではなく思っても後に改心できる習慣をもつこと
ひとつひとつ積み上げられてきたものが人間の性格やら体型やら何から何まで引き寄せて作り上げてきたものだとある人が言っていました。
思考形態、信念体系もろもろの意識は潜在意識の中にしっかりと入りこんでおりますからうまくいかないのはそういう信念を作ってきたからです。
悪霊を呼ぶのは自分の思考です。
簡単に明日から悪霊を呼び込まないようにしようと宣言したとて、個性という曲者が人間にはありますので変わりはしませんが、薄皮一枚ずつ変わり続けることはできます。
脱いで脱いで脱皮し続ける。さなぎから蝶への繰り返し。死しては生まれまた死んで生まれてまた死んで生まれる。
変わり続ける努力をしなければ腐っていくのです。退廃して後退して
魂は進化できずに生きて腐ったゾンビのように。
前に進む引力は上からだけでなくあると思います。
後ろに進むのは下に下がるのは簡単なのに、前に進むことや上に上がることは難しい。なぜなのかわからないけれど
人のことは良く見える。
はずなのに人の背後にある苦労は見えていない。
それは観ようとしていないからだと思います。自分だけが苦しいと思ってる。みんな苦しい。自分だけじゃない。しあわせそうな笑顔の裏にはひとの知らない苦労がある。
うらやましいと妬む前に恵まれていることひとつひとつ探していきましょう。
修行だもんね。
私も弱点だらけな自分を早く克服してまともな精神で生きていけるように少しずつやってます。
お互い修行に励みましょう。
『∞LOVE&PEACE∞』
もしかしたらあなたにご迷惑をお掛けしたかもしれません。
『ごめんなさいですう』ノ彡☆゜・。・゜(´;ω;`)『許してくださいですう』
もしかしたらあなたに何かして頂いたことがあるかもしれません。
お世話になりましたあ。
『ありがとう(n´@`)ηう◎』『愛していまーすう☆』
・*:.。.ミ ☆・゜゜・*:.。..。.:*・゜・*:.。.ミ ☆゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*・*:.。.ミ ☆
このブログをみる人々はきっとしあはせになると私は信じております。
よりたくさんの人にこのブログをみてもらいたい!です。
ぜひクリックお願いしますう
ブログランキング
にほんブログ村
それがしはそなたの温情に感謝する!
そなたの一票は
ありがたき 稀なことでございますう
かたじけなき 稀なことでございますう
もったいなき 稀なことでございますう
生きていて よかったあ
(^◎^
と感じるほどにい
「しあはせさ~ん! しあはせさ~ん! 隠れてないで出ておいでよ~。
もう大丈夫。心配ないさ
ずっとここで待ってるから~。君のことずっと待ってるから」
だいたいどの本屋に行っても置いてあるポジティブ思考
ポジティブになるためにはどのように考えたら楽になっていくことができるだろうか。
元々ネガティブな人は生涯ネガティブな性格のまま変わらないのだろうか?
そう考えるわけです。
私はゆっくりとだが次第に変化していくのだと思います。
変わらないものだと決め付けては本当に変わらないのです。
変わり続ける世の中で一度として同じものはないように
人間の細胞も変化し続けています。
あまりにもゆっくりすぎて進化の過程が見えない。わからないのです。
もちろん後退するときもあるでしょう。
けれども、変わり続ける意志が遺伝子や細胞に変化をもたらしていくのです。
ネガティブな人は根が深くあるほどに傷を癒す時間もかかるでしょう。
だからといってポジティブになれないことはないのです。
ポジティブになりたい。私だってできるはずだと思って今日も修行しましょう。
そのうち協力者、応援者を引き寄せます。
「あなたを悪く扱う人間はあなたを鍛え産み育てる者です」
「あなたを応援するものは悪い物を浄化して癒し、良いものを引き出す者です」
時間はかかってもやり続ければいつかはできるのですから
ではここでポジティブ思考を楽にできる考え方を紹介しようと思います。
ポジティブな人は何事も「運が良かった」と思っているかもしれません。
できていた体験を繰り返し自信がつくからこそ「できる」と思えるのです。
いつもありがたいと感謝しています。
有り難きことは有り得ないことが起きているから感謝です。
毎日の生活は奇跡の連続体です。
そういう日々にどれだけ注ぎ込めるものがあるかどうか
最後にひとつ「私は恵まれすぎている」と考えているかどうか
どんな環境でも今まで生きて来れた生存条件を考えると本来は有り得ないかもしれない。
恵まれていると思うから感謝ができる。
最近話題のゴルフの石川選手もきっと「こんな位置にいられるのは自分の実力ではないと思っているのでしょう。有り得ない。奇跡だ。いろいろな方に教えられて助けられてここまでこれた。恵まれてこの位置に立っている自分がいると思っているからこその感謝ですね」
この人にように生まれつき素直な人はひねくれた自意識過剰の苦しみ多き人々からみれば「何言ってやがる」と認められないかもしれない。
基本的に私もひねくれているし自意識過剰で被害者妄想意識の強い人間ですが、それは間違っているということを知ってからは少しずつ軌道修正させていこうと決心しています。
誰々のせいで私の不幸は始まった・・・・
誰が悪いわけではない。自分がすべての責任で呼び込みをしているのです。
そのような習慣を作りあげてきたのは自分です。どのような環境にいてもこのような良い思考ができる人は素直に成功を勝ち取ります。
思ってはいけないのではなく思っても後に改心できる習慣をもつこと
ひとつひとつ積み上げられてきたものが人間の性格やら体型やら何から何まで引き寄せて作り上げてきたものだとある人が言っていました。
思考形態、信念体系もろもろの意識は潜在意識の中にしっかりと入りこんでおりますからうまくいかないのはそういう信念を作ってきたからです。
悪霊を呼ぶのは自分の思考です。
簡単に明日から悪霊を呼び込まないようにしようと宣言したとて、個性という曲者が人間にはありますので変わりはしませんが、薄皮一枚ずつ変わり続けることはできます。
脱いで脱いで脱皮し続ける。さなぎから蝶への繰り返し。死しては生まれまた死んで生まれてまた死んで生まれる。
変わり続ける努力をしなければ腐っていくのです。退廃して後退して
魂は進化できずに生きて腐ったゾンビのように。
前に進む引力は上からだけでなくあると思います。
後ろに進むのは下に下がるのは簡単なのに、前に進むことや上に上がることは難しい。なぜなのかわからないけれど
人のことは良く見える。
はずなのに人の背後にある苦労は見えていない。
それは観ようとしていないからだと思います。自分だけが苦しいと思ってる。みんな苦しい。自分だけじゃない。しあわせそうな笑顔の裏にはひとの知らない苦労がある。
うらやましいと妬む前に恵まれていることひとつひとつ探していきましょう。
修行だもんね。
私も弱点だらけな自分を早く克服してまともな精神で生きていけるように少しずつやってます。
お互い修行に励みましょう。
『∞LOVE&PEACE∞』
もしかしたらあなたにご迷惑をお掛けしたかもしれません。
『ごめんなさいですう』ノ彡☆゜・。・゜(´;ω;`)『許してくださいですう』
もしかしたらあなたに何かして頂いたことがあるかもしれません。
お世話になりましたあ。
『ありがとう(n´@`)ηう◎』『愛していまーすう☆』
・*:.。.ミ ☆・゜゜・*:.。..。.:*・゜・*:.。.ミ ☆゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*・*:.。.ミ ☆
このブログをみる人々はきっとしあはせになると私は信じております。
よりたくさんの人にこのブログをみてもらいたい!です。
ぜひクリックお願いしますう



それがしはそなたの温情に感謝する!
そなたの一票は
ありがたき 稀なことでございますう
かたじけなき 稀なことでございますう
もったいなき 稀なことでございますう
生きていて よかったあ
(^◎^
と感じるほどにい
