クリスマスまであと一週間!
今日は朝からクリスマスのお菓子作りに励みました♪
もちろんクリスマスケーキは当日に作りますが
日にちが経つほど美味しくなる焼き菓子はそろそろ作っておかなければ。
まずはクグロフ。
クグロフは発酵タイプと焼き菓子タイプとありますが、
今回は発酵させない焼き菓子のほうで。
メレンゲで膨らませた軽いお菓子です。
くるみ、ラム酒漬けフルーツをぎっしり入れて焼きました。
参考にしたのは、

私が酵母でお菓子を作るきっかけになった本です。

この本のレシピは、どれもバターたっぷりお砂糖たっぷり。
体にはヘビーなのですが、やはり味は抜群。
どきどき参考にさせてもらってます(^_^)
さて、クグロフをオーブンで焼いているあいだ、
シュトーレンもこねました。
シュトーレンも、焼き菓子タイプと発酵タイプがあります。
私は発酵タイプのほうが断然好き。

酵母を使っても美味しいのですが、
今回はイーストで。
卵も牛乳もバターもお砂糖も入ったリッチな生地です。

パンというより、ケーキみたいな生地。
たっぷりバターでコーティングし、粉砂糖をふったので
舌がとろけそうに甘い。
薄くスライスして少しずつ食べなきゃね(^_^;)

シュトーレンは日にちが経つと食感も変わってくるので
ひとつは密封して保存しておくことにしました。

冷凍庫に入れるつもりですが、今日だけはちょっと飾っておきます(*^^*)
今日は朝からクリスマスのお菓子作りに励みました♪
もちろんクリスマスケーキは当日に作りますが
日にちが経つほど美味しくなる焼き菓子はそろそろ作っておかなければ。
まずはクグロフ。
クグロフは発酵タイプと焼き菓子タイプとありますが、
今回は発酵させない焼き菓子のほうで。
メレンゲで膨らませた軽いお菓子です。
くるみ、ラム酒漬けフルーツをぎっしり入れて焼きました。
参考にしたのは、

私が酵母でお菓子を作るきっかけになった本です。

この本のレシピは、どれもバターたっぷりお砂糖たっぷり。
体にはヘビーなのですが、やはり味は抜群。
どきどき参考にさせてもらってます(^_^)
さて、クグロフをオーブンで焼いているあいだ、
シュトーレンもこねました。
シュトーレンも、焼き菓子タイプと発酵タイプがあります。
私は発酵タイプのほうが断然好き。

酵母を使っても美味しいのですが、
今回はイーストで。
卵も牛乳もバターもお砂糖も入ったリッチな生地です。

パンというより、ケーキみたいな生地。
たっぷりバターでコーティングし、粉砂糖をふったので
舌がとろけそうに甘い。
薄くスライスして少しずつ食べなきゃね(^_^;)

シュトーレンは日にちが経つと食感も変わってくるので
ひとつは密封して保存しておくことにしました。

冷凍庫に入れるつもりですが、今日だけはちょっと飾っておきます(*^^*)