ミ~の 花 暦

となりのミ~の ひとりごと

10月16日(水)ニシキギ

2013-10-16 08:00:00 | 花・暦
      


今日の誕生花は  ★ニシキギ(錦木)winged spindle treeです。
花ことば          危険な遊び

ニシキギ(錦木)とはニシキギ科ニシキギ属の落葉低木。
庭木や生垣、盆栽にされることが多い。日本、中国に自生する。紅葉が見事で、モミジ・スズランノキと共に世界三大紅葉樹に数えられる。枝葉は密に茂る。 初夏に緑色で小さな四弁の花が多数つく。あまり目立たない。紅葉を美しくするために西日を避けた日当たりの良い場所に植える。
剪定は落葉中に行う。よく芽をつける性質なので、生垣の場合は強く剪定してもよい。 栽培は容易。名前の由来は紅葉を錦に例えたことによる。別名ヤハズニシキギ。
ニシキギ - Wikipedia 

そして2013年10月16日(水)の今日は
下元(新暦)
元々は正月15日の上元、7月15日を中元、10月15日の下元をあわせて「三元」とする中国の習慣が伝わったもの。
グレゴリオ暦制定記念日
1582年のこの日、ローマ教皇グレゴリウス13世がユリウス暦に代わってグレゴリオ暦を制定した。
たすけあいの日
1965年(昭和40年)12月に開かれた全国社会福祉会議で決められた日で、日常生活での助け合いや、地域社会へのボランティア活動を積極的に進めることを呼びかける日。
新聞週間( 日本、~10月21日)
アメリカで1930年代から行われていた新聞の重要性、必要性を多くの人々に知らせる運動が1940年には全米に拡大。日本では新聞の普及と教育のためにGHQが新聞週間を提唱し、1947年(昭和22年)に愛媛新聞が初めて実施し、日本新聞協会が翌年から実施。当初は10月1日からの1週間だったが、台風シーズンと重なってしまうために1962年(昭和37年)から現在の日程に変更。
新聞少年の日
日本新聞協会が1962年(昭和37年)に制定。10月15日からの新聞週間内の日曜日を「新聞少年の日」「新聞配達の日」と、日本新聞協会が定めている。新聞の宅配制度の基盤となる新聞を配達する人々の労に感謝する日。
女人禁制破りの日
婦人運動家が提唱。 1867(慶応3)年、イギリス公使ハリー・S.パークが、夫人同伴で、当時女人禁制だった富士山に登りました。
すき焼き通の日
すき焼きの美味しさと楽しさをアピールする日にと『すき焼き通』の刊行日(2008年10月15日)を記念日とした。
すき焼きの理解と関心を高める
人形の日
日本人形協会と日本玩具及び人形連盟が1965(昭和40)年に制定したが、1972(昭和47)年に「抜本的な検討を加える必要がある」として、積極的な活動を休止。しかし、一般には普及し、この日に因んで全国各地で人形供養や人形感謝祭等が開催される。
きのこの日
日本特用林産振興会が1995年(平成7年)5月の総会で制定。10月はきのこ類の需要が高まる月で、その月中の15日を中心に椎茸をはじめとするきのこ類の消費のピーアールを目的としている。
ぞうりの日
草履興業組合が制定。
七五三・正月など、草履を履く行事の多い時期が近いことから。
赤十字デー
1947(昭和22)年までの記念日。1885(明治19)年、ジュネーブ条約に日本が加盟した日。 1948(昭和23)年からは赤十字社の創始者アンリー・ジュナンの誕生日を記念した5月8日の「世界赤十字デー」となった。
世界手洗いの日(Global Handwashing Day)
UNICEF・世界銀行などからなる「せっけんを使った手洗いのための官民パートナーシップ」が2008(平成20)年から実施。
感染症の予防のため、石鹸を使った正しい手洗いの方法を広めるための活動が世界各地で行われる。
すき焼き通の日
すき焼きの美味しさと楽しさをアピールする日にと『すき焼き通』の刊行日(2008年10月15日)を記念日とした。
すき焼きの理解と関心を高める
農山漁村女性のための国際デー(International Day of Rural Women)
国際デーの一つ。
お菓子の日(毎月15日)
全国菓子工業組合連合会(全菓連)が1981(昭和56)年に制定。
お菓子の神様(菓祖神)を祀る和歌山県の橘本[きつもと]神社と兵庫県の中嶋神社の例大祭が、制定当時4月15日に行われていたことから。
中華の日(毎月15日)
東京都中華料理環境衛生同業組合が制定。
レンタルビデオの日(毎月15日)
洋画ビデオ会社4社のグループが制定。
いちごの日(毎月15日)
「いち(1)ご(5)」の語呂合せ。
ひよ子の日(毎月14日,15日)
福岡県のひよ子本舗吉野堂が「ひよ子」まんじゅうのPRの為に制定。
「ひ(1)よ(4)こ(5)」の語呂合せ。
水天の縁日(毎月1日,5日,15日)
水天は水を司る龍神で、降雨を祈る水天法の本尊である。
総本社は福岡県久留米市の水天宮で、ここは安徳天皇等を祀ったものであるが、水に縁のある神様として、海運業・漁業・水商売等を加護し、また安産の守り神ともされている。
安産の神ということから戌の日にも参拝者が多く、特に戌年戌月戌日と縁日が重なると「大戌」といって珍重される。
妙見の縁日(毎月1日,15日)
妙見菩薩は北極星が神格化されたものとされ、北斗信仰を背景に、特に眼病に霊験あらたかとして信仰されている。


そう言えば
10月15日生まれ人はこんな性格
優しく、しかも勇気があります。不幸な人や傷ついた人を見ると黙っていられず、危険をかえりみず助けてあげようとするはずです。共同募金やボランティア活動にも関心が高く、若いうちから参加する人が少なくありません。また、なかなかのロマンチストで、夢を育む能力には目を見張るものがあります。童話作家やアニメーターなどで大成しやすいタイプといえます。

因みに今日誕生日の有名人は
蜷川幸雄さん [1935年]演出家

それでは、今日も一日 恙無く、お過ごしくださいませ