ミ~の 花 暦

となりのミ~の ひとりごと

6月30日(土)ビヨウヤナギ

2012-06-30 08:00:00 | 花・暦
           




今日の誕生花は  ★ビヨウヤナギ(美容柳)Hyperricum chinensis  です。
花ことばは     気高さ

ビヨウヤナギ(美容柳)はオトギリソウ科の半落葉低木。別名マルバビヨウヤナギ。
中国原産。半常緑性の小低木で、よく栽培されている。花期は6-7月頃で、黄色の5枚の花弁のある花を咲かせる。キンシバイにも似るが、特に雄蕊が長く多数あり、よく目立つ。雄蕊の基部は5つの束になっている。葉は十字対生する。
ビヨウヤナギは、美容柳などの字を当てることもあるが、語源は不明(花が美しく葉が柳に似るためか)。
byビヨウヤナギ - Wikipedia



そして今日は

夏越の祓,大祓
大祓は、罪と穢れを祓い清める神事で、6月と12月の末日行われる。疫病よけの茅の輪くぐりなどの行事が行われる。
集団疎開の日
1944年(昭和19年)のこの日、都市の学童を地方へ、学校単位で集団疎開させることが閣議決定された。
トランジスタの日
1948年(昭和23年)のこの日にアメリカの科学者、ショックレー、バーディン、ブラッテンの3人によりトランジスタが世界で初公開されたことにちなむ。
アインシュタイン記念日
アインシュタインが、1905年(明治38年)の今日、相対性理論の最初の論文となる「運動物体の電気力学について」を発表したことに由来。
ハーフタイムデー
一年も残すところあと半分となる日。ただし実際に半分となるのはこの日ではなく7/2。
うちエコ!ごはんの日
家庭の中の CO2の大きな部分を占める食から地球環境を考える「うちエコ!ごはん」の普及を目的として、「うちエコ!ごはん事務局」が2009年に制定。日付は環境月間の 6月の最終日でありかつては氷室開きの日であった6/30とされた。
バンクホリデー
(エクアドル)
革命記念日
(グアテマラ)
光晴忌
詩人・金子光晴の1975(昭和50)年の忌日。

by こよみのページ
軍隊記念日 [グアテマラ]
みその日
全国味噌工業協同組合連合会が1982(昭和57)年9月に制定。みそ健康づくり委員会が実施。
「みそ(三十)」の語呂合せ。
そばの日
日本麺業団体連合会が制定。
昔、江戸の商人が毎月月末に縁起物として蕎麦[そば]を食べていたことから。


そう言えば
6月30日生まれ人はこんな性格 
根は真面目な人ですが、ユーモアセンスがあり遊び好きです。仕事が終わったら、すぐ飲みに行こう、遊びに行こうとするタイプ。また、仕事が趣味という人がいないわけではありませんが、多くの人はだいたい2つ、3つ趣味を持っています。けっこうちゃっかりしていますので、それがアルバイトになっている人も少なくありません。
ですって!


因みに今日誕生日は
中尾明慶さん、俳優  (1988年)



それでは、今日も一日 恙無く、お過ごしくださいませ
  




         

6月29日(金)アガパンサス

2012-06-29 08:00:00 | 花・暦
           




今日の誕生花は  ★アガパンサス agapanthus  です。
花ことばは     誠実な愛,恋の訪れ

科名:ユリ(ムラサキクンシラン)科。南アフリカに10~20種が知られる、毎年花を咲かせる多年草です。地際から光沢のある細長い葉を何枚も出します。その間から花茎を長く伸ばし、先端に数十輪の花を放射状に咲かせます。開花時期は種によって若干異なりますが、梅雨時期を中心として早いものでは初夏、遅いものは夏~秋です。花色は紫、青紫、白などがあります。紫や青紫色は品種によって濃淡の違いがあり、それなりに色彩のバラエティーはあります。大株では花茎を何本も伸ばし、満開時は賑やかです。
byアガパンサスとは |ヤサシイエンゲイ


そして今日は

聖ペテロの祝日
イエスの最も傑出した弟子で、イエスの死後は使徒たちのリーダーとなった。 長寿・キリスト教・教皇職の守護聖人とされる。
聖ベドロ祭
(ポルトガル)
教皇の日
(ペルー)
聖ベドロと聖バブロの日
(コスタリカ,チリ,イタリアほか)
星の王子さまの日
「星の王子さま」で知られるフランスの作家・飛行士のアントワーヌ・ド・サンテグジュペリの誕生日。
廉太郎忌
「荒城の月」「花」などで知られる作曲家・滝廉太郎の1903(明治36)年の忌日。

by こよみのページ
ビートルズ記念日
1966年のこの日、人気絶頂のイギリスのロックグループ・ビートルズが初来日した。
翌日から東京・日本武道館で3日間5回の公演を行った。学校をさぼってかけつけた高校生ら6520人が警察に補導された。
佃煮の日
全国調理食品工業協同組合が2004年に制定。
佃煮の発祥の地である東京・佃島の氏神・住吉神社が創建されたのが正保3(1646)年6月29日であることから。
肉の日
都道府県食肉消費者対策協議会が制定。
「に(2)く(9)」の語呂合せ。




そう言えば
6月29日生まれ人はこんな性格 
知的好奇心が強く、多彩な才能の持ち主です。非常に勉強熱心で、興味を覚えたことは何にでも手を出します。趣味も多く、器用なのですぐに人並み以上のレベルに達します。ただ、根気があるほうではありませんので、なんとかモノにしたなと思うと、それ以上の努力を怠ってしまうのが残念と言えば残念。
ですって!


因みに今日誕生日は
橋下徹さん、弁護士・大阪府知事  (1969年)




それでは、今日も一日 恙無く、お過ごしくださいませ
  






         

6月28日(木)スカビオサ

2012-06-28 08:00:00 | 花・暦
           





今日の誕生花は  ★ スカビオサ(西洋松虫草)Pincushion flower  です。
花ことばは    悲哀の心,未亡人
 
スカビオサは1・2年草のものと多年草のものがあります。また、大きく分けて外国産の洋種と山野草としての趣の強い日本原産のマツムシソウがあります。灰色カビ病は春~梅雨、秋~初冬に発生しやすい病気で多湿が一番の原因です。風通しのよい場所で株が蒸れないように管理して発生を予防します。この病気にかかると葉や茎、花にシミのような斑点ができそれが次第に広がっていき腐り、灰色のカビが生えます。病気にかかった部分はすぐに取り除きます。株全体に広がってしまったら残念ですが処分します。
ヤサシイエンゲイ|スカビオサ(マツムシソウ)の育て方



そして今日は

貿易記念日
1859年5月26日、徳川幕府がアメリカ、イギリス、フランス、ロシア、オランダの5カ国との間に結んだ友好通商条約に基づき、横浜、長崎、函館の各港で自由貿易の開始を布告した。これを記念して、日付を太陽暦に換算した6月28日を貿易記念日と1963年(昭和38年)に制定。
パフェの日
1950年(昭和25年)のこの日、巨人の藤本英雄投手が対西日本パイレーツ(現在の西武ライオンズ)戦で、日本プロ野球史上初のパーフェクトゲーム(完全試合)を達成した日。パーフェクトゲームとパフェの語呂合わせから、パフェを食べる日に。
雨の特異日
雨の降る確率の高い日。 6月25日~7月2日ごろは1年のうちで最も雨の降る確率が高い時期で、その中でも6月28日の確率は東京で53%と大変高く、雨の特異日とされている。
[[著名人の誕生日・命日]]
芙美子忌
小説家・林芙美子の1951(昭和26)年の忌日。

by こよみのページ
ニワトリの日
日本養鶏協会等が1978(昭和53)年6月に制定。
「に(2)わ(8)とり」の語呂合せ。
不動明王の縁日
不動明王は、当初は大日如来の使者として仏典に登場したが、やがて、一切の悪魔や煩悩を降伏させる為に大日如来が憤怒の相を化現したものとされるようになった。
延暦寺明王堂や千葉県の成田山が有名である。
月が「土星」「スピカ」に並びます
太陽が西の空にしずむころ、南西の空には半分位の月が見えてきます。
その近くには、ふたつの明るい星が見えます。月のすぐ上にあるのが「おとめ座」の「スピカ」。すこし離れたところにある黄色っぽい星が「土星」です。 この3つのなかで一番近くにあるのは地球のまわりを回る月、その次が地球といっしょに太陽のまわりを回る「土星」。太陽と同じように自分で光る星の「スピカ」は、一番遠くにあります。byYahoo!きっず星空


           南西




そう言えば
6月28日生まれ人はこんな性格 
ナイーブでデリケートな人ですが、同時にかなりの気の強い一面を持っています。普段は口数も少なく、ちょっとしたことでビクビクしがちですが、何か失敗したりして追い詰められると、意外なガッツを見せ、大逆転劇を演じて見せることがよくあります。また、感受性が豊かなので、芸術への関心が強く、創作に打ち込んで成果を上げる人が少なくありません。
ですって!


因みに今日誕生日は
藤原紀香さん、タレント  (1971年)





それでは、今日も一日 恙無く、お過ごしくださいませ
  




         

6月27日(水)メランポジウム

2012-06-27 08:00:00 | 花・暦
           




今日の誕生花は  ★メランポジウム melampodium です。
花ことばは     元気

キク科メランポジウム属の一年草
北アメリカ原産です。耐暑性が非常に強く、夏も休むことなく開花し続けます。5月から10月にかけて、直径2センチほどの黄色い花を株を覆うように咲かせます。セルフクリーニングの性質があり、花がらが目立ちにくいのも大きな長所となっています。初夏から晩秋まで咲き続ける、夏の花壇に最適の草花です。園芸品種も多く作出され、矮性種と高性種とがあります。
byアタリア 農園



そして今日は

上弦の月
半月。月と太陽の黄経差が90°となる日。
奇跡の人の日
アメリカの社会福祉事業家、ヘレン・ケラーの1880年(明治13年)の誕生日。生後19か月で、猩紅熱(しょうこうねつ)のために目・耳・口が不自由になったが、家庭教師アン・サリバンの厳格かつ献身的な教育によって読み書きを覚えて大学を卒業し、「奇跡の人」と呼ばれた。
女性雑誌の日
1693年(元禄6年)にロンドンで世界初の女性向けの週刊誌『ザ・レディース・マーキュリー』が創刊されたことによる。
演説の日
1874年(明治7年)のこの日、わが国初の演説会が慶應義塾内の三田演説館で行われた。
日照権の日
1972年(昭和47年)のこの日、最高裁が日照権を法的に保護する権利として認める判決を下した。
[[著名人の誕生日・命日]]
秋成忌
国学者・上田秋成の1809(文化6)年の忌日。

by こよみのページ
メディア・リテラシーの日
テレビ信州が制定。
1994年のこの日、松本サリン事件があり、事件現場近くに住む無実の男性がマスコミにより犯人扱いされる報道被害があった。
ちらし寿司の日
卵焼きなどの調理用食材を製造販売する広島県の株式会社あじかんが制定。
岡山のちらし寿司「ばら寿司」が生まれるきっかけとなった備前岡山藩主・池田光政の命日。
仏壇の日
全日本宗教用具協同組合が制定。3月27日のみだったものが毎月に拡大された。
685(天武天皇14)年3月27日、「各家に仏像・経を置いて礼拝供養せよ」という天武天皇の詔が出された。
交番の日
神奈川県警察が1994(平成6)年6月から実施。
1871(明治4)年11月27日、神奈川県で「県治条例」が制定され、邏卒[らそつ]課が設置された。
「邏卒職務規則」の中に「交番」という用語が使われていたことから、邏卒課設置の27日を「交番の日」とした。
ツナの日
まぐろ料理店等で実施。
「ツ(2)ナ(7)」の語呂あわせ。



そう言えば
6月27日生まれ人はこんな性格 
ナイーブで神経質なタイプ。ちょっとしたことですぐイライラしたり、傷ついたします。体調も崩れやすく、顔色の悪い人が多いようです。もっとおおらかな気持ちで過ごすよう、日々心がけたいものです。また、現実的で金銭感覚がシビアなのも、この生まれの特徴です。また現実的で金銭核がシビアなのも、この生まれの特徴です。節約上手で、コツコツお金を貯めるのが得意中の得意。
ですって!


因みに今日誕生日は
優香さん、タレント  (1980年)


それでは、今日も一日 恙無く、お過ごしくださいませ
  




         

6月26日(火)ザクロ(石榴)

2012-06-26 08:00:38 | 花・暦
           




今日の誕生花は  ★ザクロ(石榴) です。
花ことばは     優美

ザクロ(石榴、柘榴、若榴、学名: Punica granatum)とは、ザクロ科ザクロ属の落葉小高木、また、その果実のこと。庭木などの観賞用に栽培されるほか、果実は食用としても利用される。葉は対生で楕円形、なめらかでつやがある。初夏に鮮紅色の花をつける。花は子房下位で、蕚と花弁は6枚、雄蕊は多数ある。果実は花托の発達したもので、球状を呈し、秋に熟すと赤く硬い外皮が不規則に裂け、赤く透明な多汁性の果肉(仮種皮)の粒が無数に現れる。果肉一粒ずつの中心に種子が存在する。
byザクロ - Wikipedia



そして今日は

菖蒲花咲く
七十二候の一つ(29候)。
国連憲章調印記念日
1945年(昭和20年)の今日、サンフランシスコにおいて国連憲章が調印されたことにちなんで国連が制定。これにより国際連合の設立が決定された。
雷記念日
930年(延長8年)に平安京の清涼殿に落雷があり、大納言の藤原清貴が亡くなった。この落雷は政治的な策略によって太宰府に左遷されそこで亡くなった菅原道真のたたりであると信じられ、道真公は名誉を回復した。またこれにより、菅原道真は雷の神「天神」と同一視されるようになった。
拷問被害者を支援する国際デー
国連が制定した国際デー。1984年(昭和59年)、「拷問、その他の残酷、非人道的もしくは屈辱的処遇および処罰を禁止する条約」が発効。
国際薬物乱用・不正取引防止デー
国連が制定した国際デー。1987年(昭和62年)、薬物乱用・不正取引防止に関する国際会議で「薬物乱用統制における将来の活動の包括的多面的概要」が採択。
露天風呂の日
岡山県の湯原温泉が「6.26」を「ろ・てん・ふろ」と語呂合わせして制定。まちの活性化や利用者への感謝の気持ちを込めてイベントを実施している。
オリエンテーリングの日
1966年(昭和41年)に東京・高尾山で日本初のオリエンテーリングが行なわれた日。

by こよみのページ
(旧)国土庁創設記念日
1974年のこの日、総理府(現在の内閣府)の外局として国土庁が創設された。2001年に、建設省等と合併し国土交通省となった。
国土の適切な利用を図ることを目的とし、地価対策、首都圏整備計画、各地方開発促進計画等を実施していた。
独立記念日 [マダガスカル]
1960年のこの日、マダガスカルがフランスから独立した。
風呂の日
東京ガスが1985(昭和60)年5月に、「家族がおふろに入って、親子の対話を」と制定。
それとは別に、各地の温泉街・銭湯等で実施。
「ふ(2)ろ(6)」の語呂合せ。
プルーンの日
サンスウィート・インターナショナル日本支社が制定。
「プ(2)ル(6)ーン」の語呂合せ。
スティッチの日( 日本)
2002年に公開されたアニメーション映画『リロ・アンド・スティッチ』の主人公「スティッチ」の記念日。ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社が制定。作中でスティッチが「エイリアンの試作品626号」とされていることから6月26日を記念日とした。


そう言えば
6月26日生まれ人はこんな性格 
超がつくほど真面目で誠実な人。何事にも正面から向き合い、課題をひとつひとつクリアしていきます。また、社会の不正に対してストレートに異を唱える傾向があります。確かに立派なことですが、多くの場合、厚い壁にぶつっかて悩みを深めることになりがちです。そんなとき、うまく気分転換できる趣味を持つと救われます。
ですって!


因みに今日誕生日は
道端カレンさん、ファッションモデル  (1979年)


それでは、今日も一日 恙無く、お過ごしくださいませ
  




         

6月25日(月)ヒルガオ

2012-06-25 08:00:00 | 花・暦
           




今日の誕生花は  ★ヒルガオ(昼顔) です。
花ことばは     優しい愛情

ヒルガオ(昼顔、学名Calystegia japonica、シノニムCalystegia pubescens他)は、ヒルガオ科の植物。アサガオ同様朝開花するが昼になっても花がしぼまないことからこの名がある。つる性の多年草で、地上部は毎年枯れる。春から蔓が伸び始め、夏にかけて道ばたなどに繁茂する。夏に薄いピンク色で直径5~6cmの花を咲かせる。花の形は漏斗形。苞葉が萼を包み込むので、帰化植物のセイヨウヒルガオ(西洋昼顔、学名Convolvulus arvensis)と区別できる。アサガオと違って鑑賞用に栽培されることは、殆ど無い。また、結実することはまれであるが、地下茎で増え、一度増えると駆除が難しいため、大半は雑草として扱われる。
byヒルガオ - Wikipedia



そして今日は

救癩の日
1931(昭和6)年~1963(昭和38)年。 らい病(ハンセン病)の予防と患者の救済に深い関心をよせていた大正天皇の后・貞明皇后の誕生日。 1964(昭和39)年から「ハンセン病を正しく理解する週間」となった。
住宅デー
職人の腕と信用を広く世間にアピールしようと全国建設労働組合総連合が1978年(昭和53年)に制定。
天覧試合の日
1959(昭和34)年、昭和天皇皇后両陛下が初めてプロ野球の試合を球場でご覧になった日。試合は巨人対阪神戦(後楽園球場)。4対4の同点で迎えた9回裏、巨人の長嶋茂雄が阪神の村山実からサヨナラホームランを打ち、初の天覧試合は巨人軍の勝利で幕を閉じた。
国祭日
(モザンビーク)

by こよみのページ
指定自動車教習所の日
全日本指定自動車教習所協会連合会が制定。
1960年のこの日、道路交通法改正法が施行され、公安委員会が指定した自動車教習所を卒業すると運転免許取得時の技能試験が免除される制度が定められた。
浜木綿忌
作曲家・宮城道雄の1956年の忌日。
遺作の歌曲『浜木綿』から「浜木綿忌」と呼ばれる。
プリンの日
オハヨー乳業が制定。
「プリンを食べると思わずニッコリ」ということで二(に)五(こ)で「ニッコリ」の語呂合せ。
歯茎の日
佐藤製薬が制定。
天神の縁日
「天神」とは元々は天の神、即ち天変地異を支配する神のことで、雷はその神威とされていた。菅原道真が左遷された大宰府で歿した間もなく、京都で雷や天変地異が頻発した。
人々はこれを道真公のたたりであると恐れ、天神と菅原道真が結びつけて考えられるようになった。また、道真公が生前優れた学者であったことから、天神は学問の神様としても祀られるようになった。菅原道真が生まれたのが6月25日、太宰府に左遷されたのが1月25日、亡くなったのが2月25日であったことから、毎月25日が天神の縁日となった。



そう言えば
6月25日生まれ人はこんな性格 
集中力があって凝り性なのが一番の特徴です。趣味でもなんでも自分にピッタリだと思ったのが最後、とことんのめり込む傾向が強いようです。そんなときのあなたは生き生きと輝いて、人目を引かずにはおかないはず。また、バイタリティーが旺盛で、持続力が抜群です。営々と努力を積み重ねることができるので、大きなことを成し遂げる可能性がかなり高めです。
ですって!


因みに今日誕生日は
松居一代さん、女優  (1957年)


それでは、今日も一日 恙無く、お過ごしくださいませ
           





6月24日(日)バーベナ<赤>

2012-06-24 08:00:00 | 花・暦
           




今日の誕生花は  ★バーベナ<赤>verbena です。
花ことばは     一致協力

クマツヅラ科の半耐寒性多年草であるが、園芸上は秋・春播き一年草として扱う。
花容がサクラの花に似ることから、ビジョザクラ(美女桜)ともいうが、ビジョザクラの名は本来は母種であるフロギフロラ種V. phlogiflora Cham.につけられたもので、紛らわしい。花色は豊富で、各色の単色、および純白色の斑のあるものなどがある。開花期は春から秋と長く、花壇や鉢植えなどで観賞する。吊り鉢にも多く利用する。日当り、通風、排水のよい環境を好む。挿芽でもよく繁殖する。
byバーベナ-Yahoo!百科事典


そして今日は

ドレミの日
1024年のこの日に行われる「洗礼者ヨハネの祭り」のため、イタリアの僧侶ギドー・ダレッツオが「聖ヨハネ讃歌」の合唱指導をしていた。その際、この曲の各小節の最初の音が「ド・レ・ミ」の音階の元となる、「ウト・レ・ミ・ファ・ソレ」であることを発見した。
UFOの日
1947年(昭和22年)のこの日、アメリカの実業家アーノルド・ケネス氏が自家用機で飛行中に、空飛ぶ円盤を目撃したのが最初とされているのにちなんで。
端午の節句(旧暦)
旧暦の五月五日。菖蒲の節句とも言われる。新暦で祝われる地域が増えてきているが、旧暦日で祝う地域も多い。
聖ヨハネ火祭り(フランス)
洗礼聖ヨハネの日
(カナダ)
タイ革命記念日
1932年(昭和7年)のこの日、タイが無血革命に成功。専制政治が廃止された。
カラボボ戦勝記念日
(ベネズエラ)
林檎忌
1989年(平成元年)の今日、数多くのヒット曲を重ね、歌謡界の女王と呼ばれた美空ひばりが逝去。ヒット曲の『りんご追分』にちなんで命名。

by こよみのページ
五月雨忌
歌手・村下孝蔵の1999年の忌日。
ヒット曲『初恋』の歌詞と、五月雨(梅雨)の時期であることから「五月雨忌」と呼ばれる。
削り節の日
東京鰹節類卸協同組合が制定。
「ふ(2)し(4)」の語呂合せ。
これとは別に、11月24日が全国削節工業協会が制定した「削り節の日」となっている。
地蔵の縁日
地蔵菩薩は釈迦の委託を受けて、釈迦の入滅からその56億7千万年後に弥勒の出現するまでの間、釈迦に代って六道(地獄道・餓鬼道・畜生道・修羅道・人道・天道)の衆生を救うとされている。また、子供の守り神ともされ、その死後、賽の河原での苦難を救うと伝えられている。東京巣鴨・高岩寺のとげぬき地蔵が有名である。
愛宕の縁日
愛宕権現は火の神様で、防火に御利益がある。総本社は京都市の愛宕山の愛宕大権現である。金比羅と同様に、一般に高い山の上に祀られている。



そう言えば
6月24日生まれ人はこんな性格 
誠実なしっかりした人。たくましさと温かさを兼ね備えたタイプです。いつも笑顔を絶やさずに、周囲に明るさを振りまいています。と同時に、自分の意見はきちんと主張しますし、やりたいと思ったことは何がなんでも貫き通す強さがあります。また、健康や美容にかなり気を使うタイプで、いつまでも若々しさを保っている人が多いようです。
ですって!


因みに今日誕生日は
清水圭さん、タレント  (1961年)


それでは、今日も一日 恙無く、お過ごしくださいませ





           

6月23日(土)ムラサキツユクサ

2012-06-23 08:00:00 | 花・暦
           




今日の誕生花は  ★ムラサキツユクサ(紫露草)Day flower です。
花ことばは     尊ぶ

ツユクサ科の耐寒性多年草。株立ちとなり、花茎は根出葉の間から出て、高さ50センチメートル。茎葉は紫色を帯びた粉白緑色。花期は春から秋、花は径2~2.5センチメートルで朝開き、午後にはしぼむ。花弁は碧紫(へきし)色で卵円形、萼片(がくへん)とともに3枚。じょうぶで栽培しやすいが、日当りのよい、やや湿気のある所でよく育つ。繁殖は普通春か秋に株分けで行う。
byムラサキツユクサ-Yahoo!百科事典


そして今日は

沖縄慰霊の日
1945年(昭和20年)のこの日、太平洋戦争の沖縄戦が終結されたとされることから。20万人におよぶ犠牲者の霊を慰め平和を祈念する日として、琉球政府時代の1961年(昭和36年)から沖縄ではさまざまな行事が行われてきた。
オリンピックデー
1894年(明治27年)のこの日、国際オリンピック委員会(IOC)がパリで創立したことを記念したもの。
インテリアの日
(毎月第4土曜日)
ナショナルデー
(ルクセンブルク) 君主の誕生日を公式に祝う日。
獨歩忌
作家・詩人の國木田獨歩の1908(明治41)年の忌日。

by こよみのページ
ふみの日
郵政省(現在の日本郵政グループ)が1979(昭和54)年3月に制定。
「ふ(2)み(3)」の語呂合せ。
歩民(府民)の日
京都府の「新しい歴史に向かって走ろう府民運動推進協議会」が1968(昭和43)年に制定。
「ふ(2)みん(3)」の語呂合せ。
天麩羅の日
元々大暑の日(7月23日ごろ)が「天麩羅の日」となっていたものを、毎月の記念日とした。
乳酸菌の日
カゴメ株式会社が制定。
「にゅう(2)さん(3)」の語呂合せ。
併せて2月3日も「乳酸菌の日」としている。
天麩羅の日
元々大暑の日(7月23日ごろ)が「天麩羅の日」となっていたものを、毎月の記念日とした。
乳酸菌の日
カゴメ株式会社が制定。
「にゅう(2)さん(3)」の語呂合せ。
併せて2月3日も「乳酸菌の日」としている。
踏切の日
「ふ(2)み(3)きり」の語呂合せ。


そう言えば
6月23日生まれ人はこんな性格 
知的で落ち着きのあるタイプ。子供の頃から考え方はしっかりしているし、はしゃいだりもしないので、同級生に比べてずっとオトナっぽく見えたはず。成人しても、つねに冷静で賢明。読書家で博識。大学教授、評論家、文学者として名を成す可能性が高い生まれです。ただ、知性派ならではの行動力不足は否めないようですが…。
ですって!


因みに今日誕生日は
芦田愛菜さん、女優  (2004年)



それでは、今日も一日 恙無く、お過ごしくださいませ
           

6月22日(金) スイカズラ

2012-06-22 08:00:07 | 花・暦
           




今日の誕生花は  ★ スイカズラ(忍冬) です。
花ことばは     愛の絆

スイカズラ(吸い葛、学名:Lonicera japonica)はスイカズラ科スイカズラ属の常緑つる性木本。別名、ニンドウ(忍冬)。冬場を耐え忍ぶ事からこの名がついた。若い枝は毛が密生し、葉は、木質のつるに長さ3-8mmの葉柄をもって対生する。葉身は卵形から長楕円形で、長さ2.5-8cm、幅0.7-4cm。毛は葉の裏面に多く、表面は少ない。なお、葉は全縁だが、幼い枝では粗い鋸歯が出ることがある。花は5-7月に咲き、甘い香りがある。花弁は筒状で、先の方は上下2枚の唇状に分かれ上唇はさらに4裂、はじめ白いが徐々に黄色くなる。そのため、一つの枝に白い花と黄色い花が同居することが珍しくない。後述の異名である金銀花はこれによる。果実は径5-7mmの液果で9-12月に黒熟する。
byスイカズラ - Wikipedia


そして今日は

日韓条約調印の日
1965年(昭和40年)のこの日、日韓基本条約の調印式が行われた。これにより両国の経済協力に関する協定が結ばれた。
ボウリングの日
1861年の6月22日に、日本で初めてのボウリング場が長崎の外国人居留地内に開場したと、日本初の英字新聞「ザ・ナガサキ・ショッピング・リスト・アンド・アドバタイザー」紙に報じられたことを記念し、日本ボウリング場協会が1972年(昭和47年)より、記念行事を行っている。
各務原市平和の日
1945年(昭和20年)のこの日、大空襲を受けたことにちなんで岐阜県各務原市が悲惨な戦争体験を思い起こし、平和の尊さを後世に伝えようと1990年(平成2年)に制定。
かにの日
大阪のかに料理店「かに道楽」が1999年(平成11年)に制定。星占いのかに座の初日であることと、50音表で「か」が6番目、「に」が22番目であることから。
夫婦の日
毎月の22日。「22」を「フーフ」にかけた語呂合わせによる。夫婦対話で明るいマイホーム作りをと1987年に毎日新聞が提唱し、制定。

by こよみのページ
らい予防法による被害者の名誉回復及び追悼の日
厚生労働省が2009年より実施。
2001年のこの日、「ハンセン病補償法」が公布・施行された。
厚労省主催による追悼の行事が行われる。
ショートケーキの日
仙台の洋菓子店・カウベルが2007(平成19)年に制定。
カレンダーで22日の真上には15日があり、ショートケーキの上には苺が乗っていることから。
禁煙の日
禁煙を推進する学会で作る禁煙推進学術ネットワークが制定。
「2」を白鳥(スワン=吸わん)に見たて、「22」で「吸わん吸わん」との語呂合せから。





そう言えば
6月22日生まれ人はこんな性格 
慎重でやることがとてもていねいな人です。何をやってもほぼ完璧に仕上げます。それだけに人の倍ぐらい時間がかかるのはやむをえないところでしょう。また、ポリシーをしっかり待っていて、一度こうと思ったことは決して変えません。悪くいえば頑固な人、よく言えば信念の人です。
ですって!


因みに今日誕生日は
斉藤和義さん、ミュージシャン  (1966年)



それでは、今日も一日 恙無く、お過ごしくださいませ
           

6月21日(木)マツヨイグサ

2012-06-21 08:04:29 | 花・暦
           




今日の誕生花は  ★マツヨイグサ(待宵草) です。
花ことばは     移り気

マツヨイグサ(待宵草)は、アカバナ科マツヨイグサ属の一年生または多年生草本植物で、この語は主にマツヨイグサ属に含まれる植物について種を特定しないで呼ぶ場合に使用される。日本に移入された、あるいは侵入した種は、秋に芽生え、ロゼットで冬を越し、初夏から霜が降りる晩秋にかけての非常に長い期間花を咲かせ、秋に種を散らした後、冬には枯れる一年生植物(越年草)ばかりであるが、原産地には根茎を有する多年生の種もある。
花は多くの種において黄色い四弁花で、どの種も雌しべの先端が4つに割れる特徴を有する。一日花であり、多くの種が夕刻に開花し夜間咲きつづけ、翌朝には萎む。これが「月見草」や「待宵草」の名の由来である。
byマツヨイグサ - Wikipedia



そして今日は

夏至の日
6月21日は、1年で昼の長さがもっとも長い「夏至の日」です。
東京では、日の出が午前4時25分ごろ、日の入りが午後7時0分ごろで、昼の長さは、14時間35分くらいです。
お昼の12時の太陽の高さも、1年でもっとも高くなります。
もし、地面にまっすぐたてた棒があったら、そのかげの長さは、夏至の日のお昼がもっともみじかくなります。
by Yahoo!きっず星空
乃東枯る
七十二候の一つ(28候)。
正倉院宝物はじまりの日
756年(天平勝宝8歳)のこの日、光明皇太后が亡き夫である聖武天皇の遺品を東大寺大仏に献納したとされる。
世界水路の日
国際水路機関(IHO)とその加盟国が、船舶交通の安全と海洋環境保全のための水路業務や水路技術の重要性を啓蒙する目的で、2005年11月の国連総会で採択されたもの。日付はIHOの設立日である6/21とされた。
マージャンの日
(毎月第3木曜)
冷蔵庫の日
夏至は梅雨の真っ只中で食生活に注意するとき。梅雨から夏にかけて冷蔵庫が活躍する時期でもあり、(社)日本電気工業会が1985年(昭和60年)から夏至の日を冷蔵庫の日としている。 スナックの日
全日本菓子協会が制定。
by こよみのページ
がん支え合いの日
がん患者や家族を支援するNPO法人キャンサーリボンズが制定。
夏至になることの多いこの日を記念日とした。
世界音楽の日(英語版)(Fête de la Musique)( 世界)
1976年に、当時フランスの放送局に雇用されていたアメリカのミュージシャンジョエル・コーエン(英語版)が提唱した、夏至の日を音楽で祝う音楽祭。
漬物の日
毎年8月21日に名古屋市郊外の萱津[かやつ]神社で「香の物祭」を行っていることに因み、全日本漬物協同組合連合会が制定。
ふれ愛交番の日
大師の縁日

弘法大師(空海)の月命日。
各地の大師堂は参詣者で賑う。関東では川崎大師、関西では京都の東寺が有名である。




そう言えば
6月21日生まれ人はこんな性格 
非常に手堅いしっかり者。やるべきことを忘れることは皆無ですし、頼まれたことも確実に果たします。そのうえ、なんでもキチッと計画を立てて進めていくので、成功率がとても高いタイプと言えます。さらに、物事を長い目で見ていくこともできるので、子供の頃に描いた夢が実現しやすいようです。中年以降、実業家として成功する人が少なくありません。
ですって!


因みに今日誕生日は
笛木優子さん、女優  (1979年)






それでは、今日も一日 恙無く、お過ごしくださいませ

           

北斗七星から北極星を見つける方法

2012-06-20 08:00:40 | 花・暦
今日は 暇があるので北斗七星から北極星を見つける方法を^m^

北斗七星 
北の空にひしゃく形に並んでいる7つの星のこと。
星座ではないが、昔から北斗七星として親しまれてきた。北斗七星のひしゃくの先端の2つの星を結んだ線をひしゃくの開いた方向へ5倍伸ばしたところにある明るい星が「北極星」である。「おおぐま座」の胴体からしっぽの部分にあたる。
英語名のBig dipper(ビッグ・ディッパー)は、大きなさじ(大きなスプーン)という意味。


by Yahoo!きっず星空

今日は新月で月が見ることができません。
こういう機会に是非、探してみては^^

6月20日(水)ペラゴニウム

2012-06-20 08:00:00 | 花・暦
           




今日の誕生花は  ★ペラゴニウム  fansy geranium です。
花ことばは     尊敬・君ありて幸福

ゼラニウムと同じ仲間で、ペラルゴニウムの方が高温多湿と寒さに弱いです。ゼラニウムは四季咲きですが、ペラルゴニウムは一季咲きです。こちらの方が花の色彩が豊かで鮮やかです。ペラルゴニウム属は250種類以上の原種があって、お店に出回っているのは園芸品種になります。原種は水はけの良い土壌に、気候は夏は湿度が低く、冬は温暖な地域に生息しています。冬の耐寒温度は3度以上とあまり強くありませんが、ペラルゴニウムは10度以下の低温に当たって花芽ができるので、霜の当たらない軒下などの戸外で5度から10度ぐらいの低温に1ヶ月ぐらい当てます。暖地では凍るような日だけ室内に入れれば、日当たりによい軒下で越冬できますが、寒い地域では日当たりの良い室内で越冬させます。by花と観葉植物(葉っぱの岬)



そして今日は

新月
朔。月と太陽の黄経差が0°となる日。旧暦ではこの日が暦月の朔日となる。
月が太陽と同じ方向にあり見ることができません。
難民の日
国連が2000(平成12)年12月に、それまでの「アフリカ難民の日」を改称して制定。 1974(昭和49)年、「アフリカ統一機構難民条約」が発効した。
ペパーミント・デー
北海道北見市のまちづくり研究会が特産のハッカをPRしようと、「20日(はつか)」と「はっか」の語呂合わせで制定。
健康住宅の日
日本健康住宅協会(旧健康住宅推進協議会)が制定。
殉死者の日
(エリトリア)
by こよみのページ
ワインの日
日本ソムリエ協会が1994(平成6)年に制定。
フランス語で「ワイン」と「20」がともに「ヴァン」と言うことから。
マイカーチェックデー
阪神間7市が提唱。



そう言えば
6月20日生まれ人はこんな性格 
計画性があっても現実的、しかも、たぐいまれなバイタリティーの持ち主です。どんなプレシャーにも負けず、予定どおりに事を運んでいくタイプ。気の遠くなるような目標でもめげることなく努力を重ね、見事に成功させるでしょう。また、自立心も旺盛なので、将来的には独立してみずから事業をおこすのに最も向いているとも言えそうです。
ですって!


因みに今日誕生日は
相武紗季さん、女優・タレント (1985年)




それでは、今日も一日 恙無く、お過ごしくださいませ





           

6月19日(火)カラー

2012-06-19 08:01:44 | 花・暦
           




今日の誕生花は  ★カラー calla lily です。
花ことばは     乙女のしとやかさ

サトイモ科 別名:オランダカイウ
葉は楕円形、矢じり型、ハート型などがあり、白い斑点が入ることが多いです。主な開花期は春~初夏、紙をくるりと巻いたような漏斗状の花が特徴的です。この部分は苞(ほう)と呼ばれる葉が変化したものです。花の本体は中心にある棒状の部分で肉穂(にくすい)と言います。苞の色は白、ピンク、オレンジ、黄、紫などがあります。庭植え、鉢植え、切り花など用途の広い植物です。カラーの仲間は和名でオランダカイウ、モモイロカイウいったように、「カイウ」という言葉がつきますが、漢字では「海芋」と書きます。byカラーの育て方 |ヤサシイエンゲイ



そして今日は

元号の日
645(大化元)年、蘇我氏を倒した中大兄皇子が、日本初の元号「大化」を定めた日。以来「平成」まで247の元号が定められた。
京都府開庁記念日
1868年(明治元年)のこの日(旧暦の閏4月29日)に京都府が開設されたことを記念して京都府庁が現在地に定められてから100年目にあたる1985年(昭和60年)に制定。
理化学研究所創設の日
1917年(大正6年)に理化学研究所(理研)が、わが国で初めての基礎および応用研究を行う機関として、東京都文京区本駒込に設立された。
朗読の日
日本朗読文化協会が制定。 「ろう(6)ど(十)く(9)」の語呂合せ。
ベースボール記念日
1846年のこの日、ニューヨークのニッカ・ポッカベースボールクラブが現行にほぼ近いルールで初めて野球試合をしたことを記念して制定。
国旗記念日
(アルゼンチン)
桜桃忌,太宰の日,太宰治生誕祭
1948(昭和23)年、6月13日に自殺した作家・太宰治の遺体が発見された日。 太宰治が戦争未亡人の愛人・山崎富栄と東京の玉川上水に入水心中したのは6月13日。遺体は6日後の19日に発見され、たまたま19日は太宰の誕生日でもあったことから、6月19日は「桜桃忌」と呼ばれるようになった。この日、三鷹市の禅林寺で供養が行われる。「桜桃忌」の名前は桜桃の時期であることと晩年の作品『桜桃』に因むもの。 太宰治の出身地・青森県金木町では、生誕90周年となる1999(平成11)年から「生誕祭」に名称を改めた。
by こよみのページ
トークの日
NTTが制定。
「トー(10)ク(9)」の語呂合せ。
食育の日
食育基本法に基づく「食育推進基本計画」により2005(平成17)年に制定。
「しょくいく(19)」の語呂合せ。
シュークリームの日
株式会社モンテールが制定。
「シューク(19)リーム」の語呂合せ。
松阪牛の日
松阪牛の通信販売を行う株式会社やまとダイニングが制定。
2002(平成14)年8月19日、松阪牛の個体識別管理システムの運用が開始された。





そう言えば
6月19日生まれ人はこんな性格 
陽気で朗らかなタイプ。あなたのまわりにはいつも明るい空気があふれているはず。そして、落ち込んでいる人の心を開いてしまうようなハツラツとしたムードがあります。また、たぐいまれなバイタリティーの持ち主で、一睡もできないような日が2~3日続いても弱音をはかないはず。心身ともに非常にタフな人と言えるでしょう。
ですって!


因みに今日誕生日は
温水洋一さん、俳優  (1964年)





それでは、今日も一日 恙無く、お過ごしくださいませ




           

6月18日(月)スイセンノウ

2012-06-18 08:00:00 | 花・暦
           




今日の誕生花は  ★スイセンノウ(酔仙翁)Dusty miller  です。
花ことばは     強固・誠実

ナデシコ科の多年草。
茎葉が銀白色の綿毛で覆われることから、フランネルソウともいう。茎は直立して分枝し、高さ40~60センチメートル。葉は対生し、長楕円(ちょうだえん)形で全縁。夏から秋、長い花柄の先に径2~3センチメートルの5弁花を1個ずつ開く。花色は紅色のほか、白、桃色など。南ヨーロッパ、西アジア原産で、花壇用として観賞される。排水と日当りのよい場所でよく育ち、秋播き草花に準じて播種(はしゅ)すれば翌年開花する。株分けによる繁殖もできる。byスイセンノウ-Yahoo!百科事典



そして今日は

海外移住の日
1908年(明治41年)のこの日、ブラジルへの第1回移民158家族、781人が笠戸丸でサントスに上陸したことを記念して1966年(昭和41年)に国際協力事業団が制定した。
考古学出発の日
1877(明治10)年、大森貝塚を発見・発掘したアメリカの動物学者、E.S.モース博士が来日した日。モース博士が汽車で横浜から新橋へ移動途中に貝殻が堆積している箇所を発見(6月20日)し、後日発掘調査が行われることとなった。これが日本で初めて行われた考古学の科学的な発掘調査であり、日本の考古学の出発点となった。
ハンセン病を正しく理解する週間
根強く残るハンセン病に対する誤解や社会的偏見を正し、正しい認識を持つための週間。ハンセン病は遺伝する病気ではなく伝染力の極めて弱い病原菌による慢性の感染症で、日常生活において感染することは極めて少い。すでに医学の発達により他の感染症と同様に完治する病気である。
国旗の日
(6月第3月曜日・アルゼンチン)
by こよみのページ
おにぎりの日
町内の遺跡で日本最古の「おにぎりの化石」が発見されたことから「おにぎりの里」として町起こしをしている石川県鹿西町(現 中能登町)が制定。
「鹿西」の「ろく」と、毎月18日の「米食の日」から。
頭髪の日
全国理容環境衛生同業組合連合会が1978(昭和53)年に制定。
「とう(10)はつ(8)」の語呂合せ。
18゛の日(ファーストエイドの日)
「18゛の日制定委員会」が2001(平成13)年に制定。
1で「ファースト」、8に濁点を附けて「エイド」と読む語呂合せ。
ファーストエイドとは、応急手当・救急救命等のことである。
ホタテの日
青森県漁業協同組合連合会とむつ湾漁業振興会が制定。
ホタテの「ホ」を分解すると「十八」になることから。
元はホタテの旬であり陸奥湾の「むつ」=六つに通じる6月の18日のみであったが、後に毎月の記念日に拡大した。
北海道清酒の日
「いっ(1)ぱい(8)」(一杯)の語呂合せ。
二輪・自転車安全日
警視庁が1977(昭和52)年10月8日から「自転車安全日」として実施し、翌1978(昭和53)年11月から「二輪・自転車安全日」とした。現在は18日のみになっている。
「8」を二輪車にみたてて。
米食の日
三重県が1978(昭和53)年10月に制定。
「米」の字を分解すると「十」「八」になることから。
若者の米離れを防ぎ、米の消費を拡大する為の記念日。
観音の縁日
観世音菩薩は、大慈大悲で衆生を済度するのを本願とし、衆生の求めに応じて三十三身に身を現じると言われている。
東京の浅草寺や京都の清水寺が有名である。



そう言えば
6月18日生まれ人はこんな性格 
おっとりしているイメージですが、どうしてどうしてなかなかのつわものです。なんだかんだ言いながらも最後には必ず自分の意見を通すし、会社でほされるなどシビアな情況が続いても、決して弱音をはきません。また、経済観念が人一番発達していて、節約や利殖に天性の冴えを見せる人がけっこういます。ただ、健康運はイマイチ。ストレス性の病気には注意が必要。
ですって!


因みに今日誕生日は
細川直美さん、女優  (1974年)





それでは、今日も一日 恙無く、お過ごしくださいませ




           

6月17日(日)バラ<ピンク>

2012-06-17 08:00:00 | 花・暦
           




今日の誕生花は  ★バラ(薔薇)<ピンク>  です。
花ことばは     上品

バラ(薔薇)は、バラ科バラ属の種(しゅ)の総称。
バラ属の植物は、灌木、低木、または木本性のつる植物で、葉や茎に棘があるものが多い。葉は1回奇数羽状複葉。花は5枚の花びらと多数の雄蘂を持つ(ただし、園芸種では大部分が八重咲きである)。
「ばら」の名は和語で、「いばら」の転訛したもの。漢語「薔薇」の字をあてるのが通常だが、この語はまた音読みで「そうび」「しょうび」とも読む。漢語には「玫瑰」(まいかい)の異称もある。 欧米ではラテン語: rosa に由来する名で呼ぶ言語が多く、また同じ語が別義として「ピンク色」の意味をもつことが多い。byバラ - Wikipedia



そして今日は

沖縄返還協定調印の日
1971年(昭和46年)のこの日、沖縄返還協定が調印された。返還されたのは1972年(昭和47年)5月15日。
父の日
(6月第3日曜日) 1972年(昭和47年)には当時のニクソン大統領が「6月の第3日曜は父の日」と宣言し、アメリカでは正式な祝日となった。
砂漠化および干ばつと闘う世界デー
1994(平成6)年の国連総会で制定。国際デーの一つ。 1994(平成6)年、「国連砂漠化防止条約」が採択されました。 砂漠化と旱魃の影響と闘うための国際協力の必要性、および、砂漠化防止条約の実施に対する認識を高める日。(International Combat Desertification and Drought)
おまわりさんの日
1874年(明治7年)に巡査制度が誕生したことによる。
薩摩の日
1866(慶応2)年、イギリス公使が薩摩藩を訪問した日。
いなりの日
日本の食文化の中で多くの人に親しまれているいなり寿司を食べる機会を増やすきっかけを作ろうと、いなり寿司の材料を製造販売している株式会社みすずコーポレーションが制定。日付はいなりのい~なで毎月17日に。
国産なす消費拡大の日
4月17日の「なすび記念日」の17日を、毎月なすの消費を増やす日にしようと、冬春なす主産県協議会が2004年2月9日に制定した。
さくらんぼの日
(6月第3日曜日) 1990年(平成2年)の3月に、さくらんぼの産地である山形県寒河江市が「日本一のさくらんぼの里」をPRするために制定。
by こよみのページ
ベルトの日
日本服装ベルト工業連合会が1968年に制定。
かばんの日
日本鞄協会が制定。
安全の日
兵庫労働基準局が制定。
阪神淡路大震災の後は復旧・復興現場等で死亡災害が多発し、震災前に比べて死亡災害が2年連続して50%増加するという事態が続いたため、労働災害多発を防止する為の対策として、震災発生日の毎月17日を「安全の日」と定めた。


そう言えば
6月17日生まれ人はこんな性格 
思慮深い人ですが、考えるだけの人ではありません。スピーディーな行動力があって、いざとなるとパッと飛び出していくタイプ。仕事もじっくり考えてプランがまとまると、即、行動。テキパキ、キビキビ処理します。また、物事をロジカルに考えるのが得意ですから、コンピュータに強い人が多いのもこの生まれの特徴です。
ですって!


因みに今日誕生日は
二宮和也さん、タレント・歌手(嵐)  (1983年)




それでは、今日も一日 恙無く、お過ごしくださいませ