ミ~の 花 暦

となりのミ~の ひとりごと

11月21日(月)ハナキリン

2011-11-21 06:00:00 | 花・暦
           



今日の誕生花は  ★ハナキリン(花麒麟) です。
花ことばは     独立

科名/トウダイグサ科 原産地/マダカスカル 
園芸店等に、良く出回っている可愛い多肉植物として
非常に 人気のある花です。。挿し木で増やせます。
挿し木する場合 根腐れしないように
切り口を乾燥させてから挿しましょう。

花色が豊富なうえ、長期間花が楽しめます。
春から秋までのエクステリアとして最高です。
冬は 部屋に取り込んだほうが良いでしょう♪


そして今日は

世界テレビデー
1996(平成8)年12月17日の国連総会で制定。国際デーの一つ。 1996(平成8)年、国連で「第1回世界テレビ・フォーラム」が開催されました。 国連加盟各国は、平和・安全・経済・社会開発・文化交流の拡充等の問題に焦点を当てたテレビ番組の世界的な交流を促すことにより、この日を記念するように呼びかけられました。World Television Day
歌舞伎座開業記念日1
1889年(明治22年)に東京・木挽町(現在の東銀座)に歌舞伎座が開場したことを記念して。
インターネット記念日
1969年(昭和44年)にインターネットの元型と言われるARPAネットの公開実験が、カルフォルニア大学ロサンゼルス校・スタンフォード研究所・カルフォルニア大学サンタバーバラ校・ユタ大学の4か所を結んで行われた事による。
フライドチキンの日
1970(昭和45)年、名古屋市郊外に日本ケンタッキー・フライド・チキンの第1号店がオープンしました。
早慶戦の日
1903(明治36)年、初の早稲田大学対慶應義塾大学の試合「早慶戦」が行われました。 東京・三田で行われた野球の試合で、11対9で慶應が勝利し寄生虫予防運動
寄生虫に対する知識の普及を目的に1953年
[[著名人の誕生日・命日]]
八一忌,秋艸忌,渾斎忌
歌人・書家の会津八一の1956(昭和31)年の忌日。
波郷忌,惜命忌,忍冬忌
俳人・石田波郷の1969(昭和44)年の忌日。



それでは、今日も一日 恙無く、お過ごしくださいませ
           


           

11月20日(日)ウィンターコスモス

2011-11-20 13:56:48 | 花・暦
          

       


今日の誕生花は  ★ウィンターコスモス です。
花ことばは     調和

ウィンターコスモスと呼ばれるものはいくつか種類があり、花茎を立ち上げて花を咲かせるものと、ほふくして咲かせるものに分かれます。一般的には立性のラエヴィス(B_laevis)がよく出回ります。ラエヴィスは秋咲きで、株元に広がる羽状の濃緑の葉や花茎がしっかりしていて、コスモスに比べると硬い印象を受けます。その分、茎が丈夫なので倒れたりせず、他の花との寄せ植えにも合います
花時期は秋~初冬にかけてで、寒くなってからも花つきは衰えません。葉は羽状の濃い緑でやや固めな印象、株は摘心しなかった場合かなり縦に伸びます



そして今日は
世界のこどもの日
1954(昭和29)年の国連総会で制定。国際デーの一つ。 各政府が適当と考える日を「世界こどもの日」に選んで記念するよう提案されており、日本では、1959年に「児童権利宣言」が、1989年に「児童権利条約」が採択された11月20日を当てています。Universal Children's Day
産業教育記念日1
1884(明治17)年、「商業学校通則」が制定され、日本の産業教育制度が創設された。
アフリカ工業化の日

1989(平成元)年の国連総会で制定。国際デーの一つ。 アフリカの工業化に対する国際社会の真剣な取り組みを促す日。Africa Industrialization Day
ホテルの日
1890(明治23)年、帝国ホテルが開業しました。
ピザの日
凸版印刷が1995(平成7)年に、ピザをイタリア文化のシンボルとしてPRする日として制定。 ピザの原型であるピッツァ・マルゲリータ誕生に関係した、ウンベルト1世の妻・マルゲリータの誕生日。
行政相談委員の日0
1961(昭和36)年、行政相談委員が設置されました。行政相談委員とは、行政運営の改善の為に、国民の行政に対する苦情・要望等を受附け、その解決や実現を図る委員のことで、全国の市町村に約5000人が設置されている。
山梨県民の日
1871年(明治4年)のこの日、甲府県が山梨県と改称されたのを記念して1986年(昭和61年)3月26日に制定。新暦では12月31日になってしまうため、旧暦の日附を記念日としました。
毛皮の日
日本原毛皮協会が毛皮の需要促進キャンペーンの一環として1990年(平成2年)に設定したもので、11月20日を「いいファー(毛皮)」と読ませる語呂合わせと、これからの季節、毛皮が数多くで回ることからこの日となった




それでは、今日も一日 恙無く、お過ごしくださいませ
           


           

11月19日(土)スイートアリッサム

2011-11-19 09:09:09 | 花・暦
           



今日の誕生花は  ★スイートアリッサムSweet alyssum です。
花ことばは     美しさを超えた価値

半耐寒性多年草 アブラナ科。原産地は 地中海沿岸
小花が集まってこんもりと可愛く咲き、ほのかな甘い香りがします。
日当たりが良いところ好み乾燥気味に育てます。ほふく性があるので 寄席植えの場合は前面に垂れ下がる様にします。
時々、切り詰めてあげると種も付かず、枝分かれするので、こんもり育ちます。病虫害が春先起こしやすいので、こまめに見つけて 薬剤を散布したほうが良いでしょう。



そして今日は

下弦の月が天気が良ければ朝方見られるでしょう。
農業協同組合法公布記念日
全国農業協同組合中央会(JA全中)が制定。 1947(昭和22)年、「農業協同組合法」が公布された。
緑のおばさんの日
1959(昭和34)年、通学する児童を交通事故から守るための学童擁護員(緑のおばさん)の制度がスタートした。
鉄道電化の日
1956年(昭和31年)の今日、東海道本線の全線が電化されたことを記念して1964年(昭和39年)に鉄道電化協会が設定したもの。
同窓会の日
懐かしい再会と感動の場である同窓会により多くの人々に参加してもらおうと、Web同窓会「この指とまれ!」などを運営する「株式会社ゆびとま」が制定。日付は連休になる確率の高いことから毎月第3土曜日とした。
世界トイレデー
世界トイレ機関が制定。2001年の同機関の設立日。
ペレの日
(ブラジル・サントス市) ブラジル・サンパウロ市郊外のサントス市が1995(平成7)年に制定。 1969年、サントスFCで活躍したサッカー選手・ペレが、1000号ゴールの偉業を達成した。

一茶忌
俳諧師・小林一茶の1827(文政10)年の忌日。
勇忌,かにかく忌
歌人・劇作家・小説家の吉井勇の1960(昭和35)年の忌日。 かにかくに祇園は恋し……から「かにかく忌」とも呼ばれます。




それでは、今日も一日 恙無く、お過ごしくださいませ
           


           


11月18日(金)ポインセチア(白)

2011-11-18 07:57:34 | 花・暦
           




今日の誕生花は  ★ポインセチア(白)Poinsettia です。
花ことばは     貴方を祝福する

クリスマスを代表する植物となったポインセチアは
メキシコや中南米の花として有名ですが、その地の信者がポインセチアが星の形と似ているところから 飾るようになったからとか言われます。植物学者でもあり、メキシコ駐在のアメリカ大使でもあったジョエル・ロバート・ポインセット氏(1779-1851)が、1825年にアメリカに持ち込み栽培したのが、世界中に広まったきっかけでポインセット氏の名前をもじってポインセチアと命名されました。
ポインセチアの花は 中心にあるちょっと黄色が見える小さなつぶつぶだけが花で、赤やピンクや白い部分は苞(ほう)と呼ばれる葉が変化したものです。 寒さには 産地からも分かるように 弱いです。
寒さよけして 育てて下さいね。


そして今日は

ミッキーマウスの誕生日
1928(昭和3)年、ニューヨークのコロニーシアターでミッキーマウスが登場する短編アニメーション『蒸気船ウィリー』が初めて公開された。
ウォルト・ディズニーの生み出したキャラクター。
土木の日
1879年(明治12年)のこの日、日本工学会の前身、工学会が設立されたことと、土は十一に、木は十八に分解できることから、日本工学会が設定したもの。土木技術の大切さを知ってもらうことを目的に1987年(昭和62年)に制定。
もりとふるさとの日
国土保全奨励制度全国研究協議会が制定。 1994(平成6)年の同協議会の設立日。
音楽著作権の日
1939(昭和14)年11月18日設立。



それでは、今日も一日 恙無く、お過ごしくださいませ
           


           

11月17日(木)コリウス

2011-11-17 06:52:24 | 花・暦
           




今日の誕生花は  ★コリウスpainted nettle です。
花ことばは     善良な家風

コリウス(Coleus)とは、シソ科コリウス属の植物の総称。和名は金襴紫蘇(きんらんじそ)、錦紫蘇(にしきじそ)。熱帯アフリカ、熱帯アジア、オーストラリア、東インド諸島、フィリピンに分布します。
草丈30cmくらい。葉は平滑なもの、深い切れ込みの入ったものや縮れのあるものなどがあり、葉の色はえんじ色・オレンジ・明るい黄色・サーモンピンクなど、レインボー系と呼ばれる、それらの色に緑の縁取りのついたものがポピュラーである。観葉植物として鉢物にしますが、花壇に植えることもできる。通常は、春に種子を播いて殖やしますが、さし芽も容易に 出来ます。
シソに似た藤色の花が咲きますが、観賞価値が低いばかりでなく、花茎が伸びるに従って葉の色が褪せてくるので、花は出てきたら摘み取るようにしましょう。
コリウス - Wikipedia


そして今日は
ボージョレヌーボー解禁日
(11月第3木曜日)
マージャンの日
(毎月第3木曜)
肺がん撲滅デー
2000年9月に東京で開催された国際肺癌学会で制定。アメリカで11月第3週が「たばこ警告週間」となっていることから。
蓮根の日
茨城県土浦市で1994(平成6)年のこの日に全国の蓮根産地が集まって開催された「蓮根サミット」で制定。
将棋の日
八代将軍徳川吉宗がこの日を「お城将棋の日」と定め、御前対局を行わせたという史実に基づき、日本将棋連盟が1975年(昭和50年)に制定したもの。
いなりの日
日本の食文化の中で多くの人に親しまれているいなり寿司を食べる機会を増やすきっかけを作ろうと、いなり寿司の材料を製造販売している株式会社みすずコーポレーションが制定。日付はいなりのい~なで毎月17日に。
国産なす消費拡大の日
4月17日の「なすび記念日」の17日を、毎月なすの消費を増やす日にしようと、冬春なす主産県協議会が2004年2月9日に制定しました。

出来事
1997年 - 北海道拓殖銀行が経営破綻。戦後初の都市銀行破綻。

この頃から不景気に成ったような気がしますね。。。




それでは、今日も一日 恙無く、お過ごしくださいませ。
           


           

明日はボジョレー・ヌヴォー解禁日

2011-11-16 20:09:11 | Weblog
           




ボジョレー・ヌヴォー(Beaujolais Nouveau)とはフランスのブルゴーニュ地方南部に隣接する丘陵地帯・ボジョレーで生産されるヌヴォー(プリムールまたは試飲新酒)仕様の赤ワインです。したがって、ボジョレーの通常の赤ワインとは異なります。試飲酒だけに、通常のワインが出来上がるより早く試飲できなければ意味がないために、ヌヴォー(試飲新酒)用のボジョレーは、ブドウを収穫したら速やかに醸造してボトルへ詰め、収穫したその年の11月に出荷を済ませます。ヌヴォー(試飲新酒)仕様で軽い仕上がりの赤ワインだそうです。


それぞれの国の現地時間で11月の第3木曜日(=11月15日-21日のうち木曜日に該当する日)の未明の午前0時に一般への販売が解禁されます。特に日本は時差の関係から先進国の中で最も早く解禁の時を迎えると言われ、この時のためにワインとしては例外的に空輸される。24時間営業のスーパーマーケットやレストラン、バーなどではイベントも兼ねて当日午前0時になった瞬間に販売を始めるところもある。梱包箱には「○○年11月○○日午前0時以前の販売および消費 厳禁」の文字が書かれています。
ボジョレー - Wikipediaより



さ、みなさんは 如何されますか

11月16日(水)ツルニチニチソウ

2011-11-16 06:00:57 | 花・暦
           




今日の誕生花は  ★ツルニチニチソウ(蔓日々草) です。
花ことばは     幼なじみ・優しい思い出

学名:Vinca major L.
キョウチクトウ科の多年草。南ヨーロッパ、フランス、北アフリカ原産で、ツルギキョウともいう。匍匐(ほふく)性で1~3メートルになり、葉は対生する。3~6月、葉腋(ようえき)に美しい淡青色花を開く。地被植物とされるものが多く、いくつかの変種がある。一般には属名のビンカの名で知られる。フクリンツルニチニチソウは葉の縁(へり)に白色の斑(ふ)が入る。ヒメツルニチニチソウは常緑性で強く、地被植物としてよく使われる。キフヒメツルニチニチソウは葉に黄白色の斑が入り、花色は白色または紫赤色。繁殖は挿木で増やせます。
ツルニチニチソウ- Yahoo!百科事典



そして今日は
幼稚園記念日
1876年(明治9年)に日本で最初の官立幼稚園である東京女子師範学校附属幼稚園が東京・神田に開園したことによる。
国際寛容デー
1996(平成8)年12月12日の国連総会で制定。国際デーの一つ。 1995(平成7)年、ユネスコ総会で「寛容原則宣言」と「国連寛容年のためのフォローアップ計画」が採択されました。International Day for Tolerance
いいいろ塗装の日
日本塗装工業会が制定した日。「いい(11)いろ(16)」の語呂合わせ。
いい色の日
愛知県の塗装と塗料に関係する業界の団体「愛知昭和会」が1991年に制定。
自然薯の日
自然薯の食事処「麦とろ童子」を静岡県熱海市で営む清水元春氏が制定。日付は11月16日を「いいいも」(6=「も」の字に見立てて)と読む語呂合わせと、自然薯の最盛期である時期に合わせたもの
誕生日
1909年 - まど・みちお、詩人 (ご長寿ですね)
ぞうさん・やぎさんゆうびん・おにぎりころりん・いちねんせいになったら・ふしぎなポケット・ドロップスのうた等の童謡やエッセーで活躍中です。2009年、満100歳を迎えるにあたり、、出身地の周南市ではさまざまな記念イベントが開催された。
命日
2009年 - アントニオ・デ・ニグリス、サッカー選手(* 1978年)
31歳の若さで突然死。睡眠中に心停止・死因は心臓発作。。。
激しい運動が心臓への負担を高め、発作等のリスクを高めるとは言え、心臓発作事態は誰にでも起こりうる。


それでは、今日も一日 恙無く、お過ごしくださいませ
           


           

11月15日(火)ローズマリー

2011-11-15 06:40:37 | 花・暦
           





今日の誕生花は  ★ローズマリー Rosemary です。
花ことばは     思い出,私を思って

ローズマリーは、地中海沿岸地方原産で、シソ科に属する常緑性低木。生葉もしくは乾燥葉を香辛料として用いる。また精油は薬にも用いられる。花も可食。属名 Rosmarinus は「海のしずく」を意味する。愛や貞節の象徴とされています。和名 (マンネンロウ) の漢字表記は「迷迭香」ですが、これは中国語表記と同一です。
様々な品種があり、立性と匍匐(ほふく)性種に分かれる。花の色は、青〜紫色のものがほとんどですが、白や桃色のものもあります。消臭効果や抗菌作用、抗酸化作用があり、肉の鮮度を長持ちさせることからヨーロッパでは古くから肉料理にしばしば使われています。カレーやポトフ、アイントプフ等のスパイスとして利用される。また、抽出物(精油ではない)には、高い消臭効果があることが知られており、商用消臭剤にもしばしば応用されます。
動物実験  カルノシン酸を投与することによって、脳梗塞による壊死を予防することができることが確認されており、アルツハイマー病やパーキンソン病への効果も期待されます。
ローズマリー - Wikipediaより抜粋


そして今日は

七五三
数え年で男の子は3歳と5歳、女の子は3歳と7歳のとき、成長を祝い神社に参詣する行事。11月15日に行うようになったのは江戸時代、徳川綱吉の子、徳松の祝いがこの日に行われたことからといわれている。
かまぼこの日
平安時代の古文書に1115年の祝宴の膳にかまぼこが出されたという記述があることからかまぼこ業者が制定。1115年なので11月15日を記念日とした。
一般鳥獣狩猟解禁
翌年2月15日まで。 北海道は10月1日~翌年1月31日。
きものの日
全日本きもの振興会が、きものの良さを知ってもらおうと制定した日。11月15日としたのは七五三で和服を着る機会が増えることから。
昆布の日
日本昆布協会が子供達が昆布を食べて丈夫に育つようにと、七五三の日を昆布の日としたもの。
生コンクリート記念日
全国生コンクリート工業組合連合会が制定。1949(昭和24)年、生コンクリートが初めて市場に出荷された。
共和制宣言記念日 (ブラジル)
1889(明治22)年、ブラジルが共和制宣言により共和制に移行しました。 1822(文政5)年の独立当初は帝政をしいた。
貞徳忌
歌人・古典学者・俳諧師の松永貞徳の1653(承応2)年の忌日。



それでは、今日も一日 恙無く、お過ごしくださいませ
           


           

11月14日(月)アルストロメリア

2011-11-14 06:46:25 | 花・暦
           




今日の誕生花は  ★アルストロメリアalstromeria です。
花ことばは  エキゾチック・持続・未来への憧れ・幸福な日々・機敏


そして今日は

世界糖尿病デー
国際デーの一つ。インスリンを発見したカナダ人医師、フレデリック・バンティングの誕生日。国際糖尿病連合と世界保健機関が実施していた記念日であったが、2006年12月の国連総会で「糖尿病の全世界的脅威を認知する決議」が採択され、あわせて世界糖尿病デーが国連の記念日と定められた。
コベントリー爆撃の日
1940年11月14日の夜、ドイツ軍が新電波誘導システムを使ってイギリスコベントリー市を爆撃した。この爆撃によって同市の多くが破壊され、380人が死亡した。
ウーマンリブの日
1970(昭和45)年、東京・渋谷で女性解放運動を高めるための日本初のウーマンリブの大会が開催された。
アンチエイジングの日( 日本)
NPO法人アンチエイジングネットワークが2007年に制定。「いい(11)年(14)」の語呂合せ。
世界糖尿病デー
2006(平成18)年12月20日の国連総会において「糖尿病の全世界的脅威を認知する決議」が採択され、同時に11月14日が「世界糖尿病デー」に指定された。国連では11月14日には糖尿病の予防、治療、療養を喚起する啓発運動を推進することを呼びかけています。
盛人の日
日本ベテランズ倶楽部が制定。 「い(1)い(1)とし(14)」の語呂合せ。
いい石の日
山梨県石材加工業協同組合が1999(平成11)年に制定。 「いい(11)石(14)」の語呂合せと、石工職人が尊ぶ聖徳太子の命日であるこの日を「太子講」としていたことから。
パチンコの日
1966年(昭和41年)のこの日、パチンコ業者の集まりである全国遊技業協同組合連合会が発足したことにちなみ、同連合会が1979年(昭和54年)に制定した日。
埼玉県民の日
1871年(明治4年)の廃藩置県で11月14日に埼玉県が誕生したことに由来する。太政官布告から数えて100年目にあたる1971年(昭和46年)に県より制定された。
大分県民の日
1871年(明治4年)の廃藩置県で大分県が誕生したことに由来でした。





それでは、今日も一日 恙無く、お過ごしくださいませ
              


        




11月13日(日)センリョウ

2011-11-13 07:00:00 | 花・暦
           



 
写真はクリックして大きくしてご覧下さいね

今日の誕生花は  ★センリョウ(千両) です。
花ことばは     利益 可憐 裕福 富 財産 恵まれた才能 富貴

センリョウはセンリョウ科の常緑小低木.
高さは50~100cm。葉は対生。花は黄緑色で7~8月頃に咲き、茎の先に穂状花序をつくる。花には花被がなく、花軸に緑色の雌しべが付き、その側面に薄緑色の雄しべが直接出る変わった姿でをしている。果実は液果で10月頃から赤く熟し、翌年2月頃まで見られる。千両と万両はお正月用に 縁起物として生花用として出回ります。
万両と千両の違い。
千両は葉の上の方に実をつけるので 鳥に食べられやすく、万両は葉の下に実をつけるので 食べられにくく、その分、実がしっかり残る。
また万両は垂れ下がり、千両は上向きに つくので万両の方が重い、千両は軽いとのことから名づけられたともいわれます。



そして今日は

うるしの日
日本漆工芸協会が1985(昭和60)年に制定。平安時代のこの日に、文徳天皇の第一皇子・惟喬親王が、京都・嵐山の法輪寺に参詣した時に漆の製法を菩薩から伝授したとされる伝説から。
茨城県民の日
1871年(明治4年)11月13日に茨城県という県名が初めて使われたことに因んで、明治100年にあたる1968年(昭和43年)に制定された。郷土の歴史を知り、より豊かな暮らしと県の発展を願い、茨城の現在・過去・未来を見つめなおす日。
[[著名人の誕生日・命日]]
空也忌天禄3年(972)9月11日に没した平安中期の僧で踊念仏の開祖、空也上人の忌日。晩年に修行のため東国へ出立した際の遺言により、出寺の日とされる11月13日を空也忌としている。
サトウハチロー
1973年 - サトウハチロー、詩人(* 1903年)
代表作は、「ちいさい秋みつけた」や「リンゴの唄」、童謡「うれしいひなまつり」など。また、童謡集『叱られ坊主』で文部大臣賞を受賞しました。
誕生日
1948年 - 由紀さおり、歌手
歌手由紀さおりさんの新作アルバムが米、カナダ、ギリシャなどでチャートの最上位に躍り出て、欧米メディアを驚かせている。「夜明けのスキャット」など自他の往年のヒット曲を日本語で歌って、欧米でこれほど売れるのは異例中の異例だ。
2011年11月11日0時12分のニュースでした。



それでは、今日も一日 恙無く、お過ごしくださいませ。           


           

11月12日(土)レモンの実

2011-11-12 07:10:46 | 花・暦
           


  昨日の寒さも何処へやら
今日は小春日和の一日に成るとか
明日も暖かで 過ごしやすい休日に成るみたいですよ
でも 油断して 風邪を引かないように気をつけてくださいね。
  


今日の誕生花は  ★レモンの実lemon です。
花ことばは     熱意
        
レモン(檸檬)は、ミカン科の常緑低木。またはその果実のこと。
別名、クエン。クエン酸の名はこれに由来します。柑橘類のひとつ。
原産地はインド北部(ヒマラヤ)。樹高は3mほどになる。枝には棘がある。紫色の蕾を付け、白ないしピンクで強い香りのする5花弁の花を咲かせます。果実はラグビーボール形で、先端に乳頭と呼ばれる突起があります。
最初は緑色をしていますが、熟すと黄色になり、ライムにもよく似ている。 ただし、レモンと名は付いていても他の柑橘類と交雑した品種では栽培環境で果実の形が変わり易く球形に近いものや、熟すとオレンジ色になるものもあります。レモン - Wikipedia


そして今日は
パンの日
パン食普及協議会が1983(昭和58)年3月に制定。 1842(天保13)年4月12日に伊豆韮山代官の江川太郎左衛門が軍用携帯食糧として乾パンを焼いたのが、日本初のパンと言われています。この日を記念して毎月12日をパンの日としています。
洋服記念日
1872年(明治5年)のこの日「礼服ニハ洋服ヲ採用ス」という太政官布告が発布されたことを記念して、全日本洋服協同組合連合会が1972年(昭和47年)に制定。
皮膚の日
1995年(平成7年)に日本臨床皮膚科医学会が制定。「いい(11)ひふ(12)」の語呂合わせ。
今上天皇の即位
1990年 - 今上天皇の即位の礼を挙行。

               以上です。





それでは、今日も一日 恙無く、お過ごしくださいませ
。           


           


ポッキー  食べました♪

2011-11-11 12:21:10 | Weblog
2011年11月11日は、ポッキーの日~♪


お昼は、お天気も悪いし 買い置きしていた

キッチンデリ ビーフシチューパイ



出来上がる前に



何しろ今日は100年に一度、最強ポッキーの日だそうで。
ポッキー食べなくちゃ~!f^^*)








それから 
キッチンデリ ビーフシチューパイを 食べました♪




意外と 美味しかったです


どちらが メイン?


私的には キッチンデリ ビーフシチューパイですが




           御馳走様でした~


11月11日(金)ツバキ<白>

2011-11-11 06:00:00 | 花・暦
           

今日は、2011年11月11日なので ポッキー&プリッツの日
と、謳って販売していたので つい買って来てしまいました(u_u);
でも、11日って私は好きではないのです、9月11日・3月11日
ついマイナスイメージに成って構えてしまいます。
なので 今日は、どうか、幸せな一日に成りますように~ 




今日の誕生花は  ★ツバキ(椿)<白>  です。
花ことばは     申し分ない魅力,控え目な愛
        
ツバキ科ツバキ属の植物で
学名Camellia japonica(通称ヤブツバキ)の和名です。
花が美しく利用価値も高いので万葉集の頃からよく知られました。
特に近世に茶花として好まれ多くの園芸品種が作られました。
美術や音楽の作品にもしばしば取り上げられています。
19世紀には園芸植物として流行し、『椿姫』にも主人公の好きな花として登場します。ツバキの花は花弁が個々に散るのではなく、多くは花弁が基部でつながっていて萼を残して丸ごと落ちる。それが首が落ちる様子を連想させるために入院している人間などのお見舞いに持っていくことはタブーとされている。この様は古来より落椿とも表現され、俳句においては春の季語です。なお「五色八重散椿」のように、ヤブツバキ系でありながら花弁がばらばらに散る園芸品種もあります。また、馬の世界においても落馬を連想させるとして、競馬の競走馬や馬術競技馬の名前としては避けられます。
白花は、白玉・雪見車・白一重・白い侘助等が有ります。 ツバキ - Wikipedia 


そして今日は

満月
望。月と太陽の黄経差が180°となる日。天文学的満月。旧暦の十五夜とは一致しないことが多い。
世界平和記念日
第一次世界大戦の終戦記念日。アメリカでは在郷軍人デーで式典に軍帽をかぶって出席し、イギリスではポピー・デーといって教会で礼拝をする。
ピーナッツの日
全国落花生協会がもっとピーナッツを多く消費してもらおうと1985年(昭和60年)に制定した。ピーナッツの新豆が出回る時期であり、落花生の中に2粒の豆が入っているので11が重なる日に決定。
靴下の日
1993年(平成5年)に日本靴下協会が、一年に一度だけペアとペアが重なる日ということで制定。
鮭の日
新潟県村上市が鮭のまちをPRするために制定。「鮭」の字のつくりが「十」「一」を重ねたカタチであることから。
西陣の日
1477年のこの日、応仁の乱が実質的な終わりを告げ、京都に平和がよみがえった日であり、全国に散っていた織手達が京都に戻り、西陣の陣あたりに住みついて機音を響かせる端緒となった日として西陣の日事業協会が1969年(昭和44年)に制定。
電池の日
日本乾電池工業会が電池に対する知識と理解を深め、正しく使ってもらうことを目的に1987年(昭和62年)に制定した日。電池の正極+と負極-を合わせて十一月十一日を記念日とした。
配線器具の日
日本配線器具工業会が1999(平成11)年11月11日に制定。 コンセントの差込口の形状を「1111」に見立て、また、「秋の火災予防週間」の期間中であることから。安心・安全・快適な暮らしの為に分電盤や配線器具を定期的にチェックしてもらう為に制定された。
もやしの日
「1111」がもやしを4本並べたように見えることから。
煙突の日
「1111」が煙突が4本立っているように見えることから。
きりたんぽの日
秋田県鹿角市の「かづのきりたんぽ倶楽部」が制定。 きりたんぽを囲炉裏に立てて焼いている様子が「1111」に見えることから。
磁気の日
磁気治療器「ピップエレキバン」のピップフジモトが1992(平成4)年に制定。 磁石のN極(+)とS極(-)を「十一」にみたてて。
おりがみの日
日本折紙協会が制定。 世界平和記念日であることと、1を4つ組み合わせると折紙の形・正方形になることから。
ジュエリーデー
1909年(明治42年)の今日、宝石の国際重量単位として「カラット」が採用されたのを記念して宝石業者、宝石商などが制定した日。
ポッキー&プリッツの日
食品メーカーの江崎グリコが1999(平成11)年に制定。 同社の製品ポッキーやプリッツを6つ並べると111111に見えることから。
チーズの日
日本輸入チーズ普及協会とチーズ普及協議会が1992年(平成4年)に制定。日本の最古のチーズの製造記録が10月である事から、新暦に置き換えた11月にし、覚えやすい11日を「チーズの日」とした。6月1日のチーズの日とは無関係。
サッカーの日
サッカーは11対11人で対戦するスポーツで有ることから、日付をこれに見立てたもの。スポーツ用品会社エスポートミズノ制定。
めんの日
数字の1が並ぶ日付が、細く長い麺を連想させるとして、1999年に全国製麺協同組合連合会が制定。
ハッピーバイナリデー
11月11日と1が4つ連続し、日付がバイナリ(二進数)値となる日の中で最大の値を示す日であることから、主にコンピュータに関係者するものの間で祝われる(?)。Happy Binary Day!


それでは、今日も一日 恙無く、お過ごしくださいませ。           


           

11月10日(木)ナデシコ

2011-11-10 06:00:00 | 花・暦
           

おはようございま~す
昨日のブログタイトルが 間違っていました。気がついて直しましたが申し訳ありませんでした。

 



今日の誕生花は  ★ナデシコ(撫子)  です。
花ことばは     純愛・無邪気・純粋な愛・いつも愛して・思慕・貞節・お見舞・女性の美・等
               
ナデシコはナデシコ科ナデシコ属の植物、
カワラナデシコの異名。秋の七草の一つで歌などで、「撫でし子」を掛詞にすることが多いです。
花の色は紅から淡いピンク色が多いですが、園芸品種などでは白色や紅白に咲き分けるものなどもあります。撫でし子」と語意が通じることから、しばしば子どもや女性にたとえられ、和歌などに多く参照されます。古く『万葉集』から詠まれ季の景物としては秋に取り扱う。『枕草子』では、「草の花はなでしこ、唐のはさらなり やまともめでたし」とあり、当時の貴族に愛玩されたことがうかがえます。また異名である常夏は『源氏物語』の巻名のひとつとなっており、前栽に色とりどりのトコナツを彩りよく植えていた様子が描かれています。ナデシコ属は古くから園芸品種として栽培され、また種間交雑による園芸種が多く作られています。中国では早くからセキチクが園芸化され、平安時代の日本に渡来し、四季咲きの性格を持つことから「常夏」と呼ばれました。ナデシコ - Wikipedia参照 


そして今日は

エレベーターの日
1890年(明治23年)のこの日、東京・浅草の12階建ての凌雲閣で、日本初の電動エレベーターが公開された。これを記念して日本エレベーター協会が1979年(昭和54年)に制定。
技能の日
1970年(昭和45年)の今日、アジアで初の技能オリンピックが東京で開幕したのを記念して、翌日の1971年(昭和46年)に設けられた日。
肢体不自由児愛護の日
1953年(昭和28年)に肢体不自由児協会の主唱で始められた。12月10日までが「手足の不自由な子供を育てる運動」期間。
ギネス世界記録の日
Guinness World Records Day.11月の第2木曜日。この日に記録へ挑戦しようと、ギネスブック(正式には Guinness World Records)で知られるギネス・ワールド・レコーズ社が呼びかけ2005年から実施。
トイレの日
1986年(昭和61年)に日本トイレ協会が制定した日で、11月10日を「いいトイレ」と読む語呂合せによる。公衆トイレを快適なものにしようなど、様々なキャンペーンが行われる。8月10日の「トイレの日」とは別のものである。
井戸の日
全国さく井協会が2006年より実施。「いい(1)井(1)戸(10)」の語呂合せ。2001年より富山県鑿井協会が1月10日を「井戸の日」としていたが、2006年からは全国さく井協会の井戸の日に移行している。
唄の日
2010年奄美市のコミュニティFM局、あまみエフエムが制定。日付を横一列に並べた|||が三味線を、◯が奄美島唄に欠かせない締め太鼓、チヂンを表している。
ハンドクリームの日
ユースキン製薬が2000(平成12)年に制定。 「いい(11)手(ten=10)」の語呂合せと、平年の最低気温が10℃を割ってハンドクリームの需要が高まる頃であることから。
断酒宣言の日
全日本断酒連盟が制定。1963年に高知市で全日本断酒連盟の結成記念大会が開かれた日。また、11月のNovemberを「もう飲めんばー」、10日を「酒止(十)まる」とした語呂合せでもある。
10万円金貨、1万円銀貨を発行
1986年 - 天皇陛下御在位六十年記念硬貨(10万円金貨、1万円銀貨、500円白銅貨)を発行。

今日は記念日が、多いですね~




それでは、今日も一日 恙無く、お過ごしくださいませ
           
           



11月9日(水)ツルウメモドキ

2011-11-09 06:00:00 | 花・暦
           

やっぱり立冬は 季節の変わり目なんですね。
昨日は朝は暖かくても、だんだん冷えてしまいました^^;
この冬は暖冬かと思ったのに ラニーニャ現象で寒い冬が来るそうですよ。寒いのが 苦手な私は、
 ユニクロのダウンジャケットが欲しくなりました 



今日の誕生花は  ★ツルウメモドキ(蔓梅擬)  です。
(Celastrus orbiculatus)
花ことばは      強 運
               
ツルウメモドキはニシキギ科の落葉つる性木本
日本を含め東アジア一帯に自生する。日当たりのよい林などに生育し、都市部の植え込みなどにも見られる。つるは他の植物にからまりながら上に伸び、茎は木化し太くなる。よく生長し他の木を覆うこともある。葉は長さ5から12cmで幅の広い卵形から円形、鋸歯があり(名の通りウメやウメモドキに似る)、互生する。。花は5月頃開花し、黄緑色で花弁は5個、葉腋から出た集散花序につく。果実は秋に淡黄色に熟し、3つに裂開し、赤い仮種皮に被われた種子が現れる。これが美しいので生け花や装飾用に使われる。種子は鳥に食べられて散布される。って増えますね^^;
ツルウメモドキ - Wikipedia



そして今日は

ベルリンの壁崩壊の日
1989年(平成元年)にドイツ・西ベルリンを囲んでいた「ベルリンの壁」が取り壊され東西ドイツが統一された。 東西ドイツの国境検問所で市民の通行が自由化。
太陽暦採用記念日
1872年(明治5年)のこの日、太陰暦をやめて太陽暦を採用するという詔書が布告されたことによる。実施はこの年の12月からで12月3日を明治6年1月1日とした。
秋季全国火災予防運動
11月9日~15日の1週間。消防庁が1950(昭和25)年から全国的に展開している運動で、火災の起こりやすい春(3月1日~7日)と秋の2度行われている。
119番の日
1987年(昭和62年)に自治省消防庁が消防発足40年を記念して設けた日で、一般の人にもっと防火・防災の意識を高めてもらおうというのが狙い。11月9日にしたのは消防のダイヤルナンバー119にちなんで。
換気の日
日本電機工業会が1987年(昭和62年)に制定。11月9日は「いい空気」の語呂合せ。最近の住宅はアルミサッシの普及などで密閉度が高く、十分な換気が行われず、カビの発生することも多い。そこでもう一度室内の換気を見直してという意味がある。
発明家の日
オーストリア出身の女優で発明家のヘディ・ラマーの1914年の誕生日を記念。





それでは、今日も一日 恙無く、お過ごしくださいませ