★好きなものとか日々のあれこれ★

好きなものは三本じゃない。。。。笑

蒸し返すようですが一言だけ。

2010-11-08 09:21:21 | Weblog
昨日あれからずっと堂島ロールのなにが私にはダメだったんかなーって
考えていたのです。しゅん。←凄く期待していたから実はめっちゃガッカリだった
「美味しい~」って言えなかった自分にもガックリ。
やっぱり皆さんが美味しいって騒いでるものに賛同したいじゃない?(T-T)


なにがダメだったか。

それはスポンジ部分の厚さ。

厚いんです。
そしてかなりしつこく重い・・。
やわらかいクリームとの一体感も感じなかったな。


スポンジ好きな人にはいいと思うです
けど私はいつも言ってるけどスポンジあんま好きじゃないわけだ。

それでだーーー。

真ん中のクリーム部分とかはとってもクリーミィで凄く美味しいんだけれど
あのスポンジがすべてをブチ壊したといっても過言ではない。

今あのスポンジの噛んだ感じを思い出してもなんかウッとくるんだな。
いやーな食感が残ってる感じ。リピはないな。


うーん^_^;;
実は冷蔵庫にもう一本入っていたんだが・・・・。(張り切って2本買った)


小分後、冷凍にしました。
アイスケーキとして食べよう!





最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
堂島ロール (akt)
2010-11-08 23:23:10
うちのお店は田舎の決しておしゃれなケーキ屋ではございませんが、やっぱ自分のお店のロールが好きですねv
社長さんとかが 堂島ロールをお土産に買ってきてくれたりたまにするんだけど、従業員一同不評です。(笑)
返信する
Unknown (美穂)
2010-11-09 18:59:00
aktさーんv ありがとう!!
ちょっとね、絶賛されまくりのものにケチつけてるみたいですごーくビクついてたんだけど、
私のこのブログを見てポツポツとaktさん同様のご意見を頂戴してホッとしている私です^^;
味覚は人それぞれってのもあるけれど
中には大してどこがいいのかもわからずにただただ右にならえで「最高です」って言ってる人も多々だと思う(笑
ただ今回は元々が大阪のお店ってところで凄く私は気になっていたの。大阪の人って舌が肥えてるってイメージがあって←見た目とかに騙されない感じ?
そんな大阪人をもうならせる味ってのがどんなんだかもうもう夢見ちゃってたよね~^^;
んーでもやっぱり百聞は一見にしかず。一度食べてみてスッキリしたです。
ただ私、堂島フロマージュが今になって気になって気になって(笑)
これはどうでした?食べてない??
返信する
何度も書き込んですんません (雪虎)
2010-11-09 22:05:48
大阪人ってことで、ついしゃしゃり出てしまいました。
堂島フロマージュは食べたことがありませんが(つか、モンシュシュは要らない)今一押しのスイーツは“原ドーナツ”です。
東京にもあるのかなぁ?
おからのドーナツなのですが、数あるおからドーナツの中でもダントツに美味しいです。

ちなみに、大阪スイーツでマダムブリュレってーのもブームになりましたが、並んで買うほどのモノでもありませんでしたね。

連続投稿すみませんでした。
返信する
Unknown (美穂)
2010-11-10 11:39:28
ゆきちゃん、ありがと(笑
モンシュシュ要らないに笑ってしまった。あいかわらずキツイ人だ(^^;
原ドーナツ???なになに?それ
美食家のゆきちゃんをうならせるそのドーナツ、興味津々だわ。
私、だいたいがあんまり食に対する拘りがないのね。よく「どうせウ○コになっちゃうんだから」って言うくらい
だからこそ、並んで買うとか、並んで食べるとかってのがよくわかんない(笑
よっぽどじゃないとそういうことしないと思うから、今回の堂島ロールには興味あったのよね~。あと、あのものすごい口コミの評価の高さ(爆笑)あれは凄すぎるよね。トラップか?
返信する

コメントを投稿