goo blog サービス終了のお知らせ 

美法丸〜本日の釣果〜

釣果や日頃のボヤキを、毎日暴走する母ちゃんが徒然なるままに掲載します

明日はカモシ釣りの出船予定です!

2017-09-26 20:18:34 | カモシ
お客様より明日のご予約を頂戴しました。カモシ釣り 5時出船。

お天気・風・波・潮の流れ・水温が程よく、狙っている魚の群れが濃く

お客様が釣りを楽しんで下さり、魚が釣れる。そしてそして、

帰ってきた時にお客様の(^0^)笑顔が拝見できますよう願っています。

午後から船長友人クッキー君ママさんとドライブして用事を済ませ、

帰ってきてからは、今シーズン最後の紫蘇と紫蘇の実を収穫して

紫蘇肉味噌を作りました。

今日は長男、夜の男なので3人晩御飯。

おから肉団子(エノキダケをみじん切りにして入れるとしっとりしています)

冬瓜の煮物(昨晩で食べてしまったので、お昼に作って冷ましてました)

ピリ辛お味噌汁(豚汁風でコチュジャンを少したしました)

後は残り物です。船長・次男、「おから団子久しぶりだね」と

青じそドレッシングをつけてサッパリ味にしていました。完食。


今日も美法丸ブログに訪問 そして見てくださり 感謝申し上げます。

朝晩と日中の気温差がございます。

ブログを見てくださる皆様、お身体ご自愛下さいますように!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドタバタ新喜劇並みの火曜日です。

2017-09-26 13:44:34 | つぶやき・ぼやき
いつも美法丸ブログに訪問 そして見てくださりありがとうございます。

本日は お客様のご予約がなくお休みです(>_<)

明日は お客様より カモシ釣りのご予約を頂戴いたしました。

m(_ _)mお客様より ご予約のお電話を心より お待ちいたしております m(_ _)m


燃えるゴミ出し火曜日。雑巾片手にせっせと動いていたんですが、

実家のお婆様我が家に襲来。

市役所に提出する書類を書いて欲しくて来たそうです。

次男が 中番の事がわかっていた為か、一緒に車に乗り込み、

送った帰りに市役所に寄ってほしいようでした。願望叶えました。

駅まで送ったら 雨がポツポツ。お婆様の家に行き洗濯物を取り込み

市役所に提出、買い物要請まで出てきました。うんざりです。

しかし、川津の叔父・叔母が入院した時にお世話になった方にお会いして、

生前のお礼を述べたら、その方は驚かれてしまいました。

スーパーでは、母ちゃん同級生の看護師さんに会い、叔父がお世話になった事の

お礼を言ったら、突然で驚かれました。


帰ってきたとき、港をのぞいたら、漁師をリタイヤし、

船を壊す作業を 行っていました。 なんか物悲しいです。

高齢・跡を継ぐ方がいないという理由があります。

今回は 6隻解体するので、寂しくなります。

解体も、かなりの金額がかかります。

船を維持するのも、壊すもの 大変なこと 痛感します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩御飯は、ロシアンルーレット状態です?!

2017-09-25 20:23:41 | 息子達の事
お客様より 27日カモシ釣りのご予約を頂戴いたしました。

ご予約を頂ける事・出船できる事は本当に嬉しくありがたい事です。

次男、仕事でかなり疲れた様子で帰って来ました。

晩御飯は市販の筍の煮物を使って炊き込みご飯・茗荷の甘酢漬け

甘長唐辛子のマヨポン炒め、ジャガイモの大学芋風、冬瓜の煮物。

甘長唐辛子が時折ピリッと辛く、ロシアンルーレット状態で

一口食べるとうぉっと声が出ます。しかし美味しいんです。

笑いのある時間です。

テレビで首相の放送がありましたが、母ちゃんの個人的な気持ちは

大学は無償化するものでは無いと思います。

金銭的に大変な方は奨学金・教育ローン(無利子制度などあります)があり

それを工面しながら勉学に励むのが普通ではないでしょうか?

大学に入学しても、自分のやりたいことが無いから、すぐやめる方も…。

幼児も待機児童対策とか都会での事が中心のお話です。

ごめんなさい、偏屈な意見で、目標を持って進学する事は素晴らしい事です。

挫折などを乗り越える自信をつけて、学業をやり終えて欲しいと願います。

学費・生活費は親御さんが色々工面しているのだから、あたりまえ

あって欲しくないのが母ちゃんの気持ちです。

(長男の進学の事で色々教育ローン・奨学金の事で金策を勉強した事があるので)

何か妙な事を書いてしまいブログを見ている皆様のお心を心外されたかもしれません

心よりお詫び申し上げます。

今日も美法丸ブログに訪問 そして見てくださり 感謝申し上げます。

おやすみなさい  母ちゃん。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつもの月曜日が始まりました。

2017-09-25 12:42:55 | つぶやき・ぼやき
いつも美法丸ブログに訪問 そして見てくださりありがとうございます。

本日は お客様のご予約がなく お休みです(ToT)

~~~釣りもののご案内です~~~

カモシ釣り  (マダイ・ヒラマサ)  出船時間 5時 料金 12,500円 

       仕掛け ハリス 4号 7~8ヒロ オモリ 100号

スルメイカ釣り 出船時間 5時  料金 10,000円

       仕掛け 18cm プラヅノ 5~7本 オモリ 150号

※10月 1日 今シーズンのヒラメ釣りが始まります。※

ヒラメ 釣り  出船時間 5時 料金 12,000円 オモリ 80号 

“お客様へ”

ヒラメ釣りをご希望のお客様は、エサのイワシを注文するので、

ご予約のお電話はお早めに頂けるととてもありがたく存じます

お客様のご予約のお電話を心よりお待ち致しております。 美法丸 船長

週明け月曜日です。 朝の内は曇り空でしたが お日様が出てきて気持ちがいいです。

次男は、中番 3日目。お握りにわさびとふりかけ混ぜていつもの通り2個握り、

長男の送りで元気に出勤しました。

母ちゃんは、窓掃除に専念し 磨き上げました。(ちょっとした充実感)

長男はお休み。母ちゃんが動いていたら、掃除機をかけてくれました。(感謝)

船長は、母ちゃんよりもショボンとしてて、老けた感じです。

(ここでしか言えません)

今日もこのお天気のように、カラッと素敵な事がたくさんございますように!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母ちゃん友人に感謝です。

2017-09-24 21:03:21 | 息子達の事
母ちゃんの友人におかずを持って行ったら、「菜園で取れたの持っていく?」と

お心遣いを頂戴しました。もう一人の友人は配達中で言伝をして帰って来ました。

もう一人の友人は 次男同級生ママさん。最近なかなかお会いする事が無いので

ちょっと残念です。次男のお迎えに駅まで時間通りに行ったのですが

電車が数分遅れていたようです。

今日の晩御飯 味付けと衣のつけ方を変えた鶏から揚げ。

これがもの凄く美味しかった~~。船長も息子達も超が付くほどご機嫌

ピーマンと竹輪のくったり煮つけ。

ピーマンがクタクタになるまで煮てすり胡麻を絡めて。

冬瓜と鶏肉の煮物(明日まで味をしみさせようと)。美味しくできました。

今日も美法丸ブログに訪問 そして見てくださり感謝申し上げます。

早く休みます おやすみなさい。  母ちゃん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする