goo blog サービス終了のお知らせ 

美法丸〜本日の釣果〜

釣果や日頃のボヤキを、毎日暴走する母ちゃんが徒然なるままに掲載します

母ちゃん お婆様いつもの日常になりつつあります

2025-04-17 10:57:15 | つぶやき・ぼやき

美法丸ブログに訪問下さりありがとうございます。勝浦はお日様(*^^*)

次男は冷凍ハンバーグをカレーめんつゆ味で鎮座

負けじと卵を焼いて 冷まして詰め込んでいっちょあがり

駅近くまで送り帰りに地域のこども園に広告のゴミ箱届けに行ったら

息子たちでお世話になった保育士さんが「あれっ?もしかして」と

お声をかけて下さり「すみません唐突に伺うのでご了承ください」と

お願いしました 誰だったっけ?保育所卒園して25年経っていますから

名前が出てこない すみません ご飯後片付けて実家へ

2週間ぶりにお婆様デイサービス利用日です ワクワクソワソワしてて

嬉しそうです 送迎車が来ていそいそと乗り込み元気に出かけました

いつも通りの生活が始まりました また左の白内障の手術まで

デイサービスを楽しんでもらいましょう 無理なく遣れる事するだけです

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お布団干しにピッタリなお天気です

2025-04-16 09:32:41 | つぶやき・ぼやき

おはようございます 美法丸ブログに訪問下さりありがとうございます。

本日は 船長通院日の為 お休みを頂いています

お日様(*^^*)でお布団を干すのに最高です 船長と母ちゃんの敷布団

出動です 次男は最近仕事で指を使うので指先が荒れるとぼやいているので

養生が大事だと痛感しています 長男は変則勤務なので お抱え運転手で出勤

先ほど実家のお婆様 昨日出来なかった用事を行いたいと要請が入りました

やっと明日から デイサービスに通所できるので 遣れる事を行いたいのでしょう

仕方ない 運転手です(´;ω;`) 母ちゃんだってまだ更年期症状酷いけど

漢方薬で抑えています 無理しないのが一番だけども 出来ないのが心情です

今日も一日 心と身体の健康が何よりも大事です

笑顔がいっぱいの一日になります様に

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病院付き添いの時の話なんですが…

2025-04-15 22:27:33 | つぶやき・ぼやき

診察が終わって会計待ちの時なんですが、船長の船のお仲間さんが

母ちゃんの顔を見てニコッとしていたので 「おじちゃん久しぶりです

お元気でしたか?」声を掛けたら「この通りだよ、〇〇ちゃんの母ちゃんだよ」

(〇〇は船長の名前です)奥さんにも声かけて下さりお会いする事が出来ました

この所船長の通院日 明日ですがお仲間さんに「船長明日診察の日なんですよ

お会いした事伝えますね」いつも船長の事気に掛けて下さるご夫婦で

ありがたいです その後も ご近所さん 診察の予約日で来院していました

船長に話したら「俺が予約が水曜日になってしまったから なかなか会うことが

ないんだよなぁ」ぼやいています 火曜日って専門の先生が診察する日なので

受付の開始時間前には かなり患者さんが並んでいます

次のお婆様の眼科の診察は連休明け…これも混みそうです(-_-;)

今日も美法丸ブログに訪問下さり 感謝申し上げます

お休み前の火の元の指差し点検お願いいたします 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病院の付き添い疲れ果てました

2025-04-15 14:07:25 | つぶやき・ぼやき

美法丸ブログに訪問下さりありがとうございます。

朝の雷凄かったですね 次男が濡れずに会社に着いたか?

少し不安だった母ちゃんがいます 急いで掃除してゴミ出しして

長男は変則勤務なので 午前と夕方の男ですお抱え運転手しないとなりません

長男を送り実家のお婆様を拾って病院へ 駐車場が満車で困り果てて…

仕方なく 違うところへ駐車しました 

いつもの肝内はずっとお世話になっている先生なので「右目どう?」から

色々と話して「だんだん手術後よくなっていくから ひと月は様子見だよ」と

アドバイスを頂き いつも通りの薬を処方してくださいました

眼科では視力検査など行い 悪い方の目右目ですが

視力が 0.1から0.3になったそうです 左目は1.0はあるようで

来月の左の白内障の手術が気がかりです 

診察終えて ストマ一式を売店で受け取る時に いろいろお手数をかけてしまって

お詫びばかりです 市役所のストマの補助金額が4か月で約36,000円

台(体に張り付ける方)は5枚でひと箱3,900円 袋は10枚ひと箱2,900円

今年度も値上がりしたそうです 10年前と比べると1,000円値上がりしてます

年金生活者のお婆様にとって本当にストマは絶対必需品ですが 

補助金が少なく全額補助が出ないので 数を気にしながらストマを使用しています

会計して 院外薬局で処方箋を出して お婆様を家に送り 長男を迎えに行って

薬を頂いて届けて帰ってきました 本当に疲れ切ってます

GOOのブログサービスが終了するお知らせがありました 

フォローして下さる皆様とご縁があって繋がっている事 励ましや応援を頂戴できる事

楽しいブログを訪問拝見して楽しませて頂ける事 出来なくなることは悲しい

この一言になってしまいます 母ちゃん

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お日様の出ているうちに洗濯の月曜日です

2025-04-14 09:42:31 | つぶやき・ぼやき

おはようございます 美法丸ブログに訪問下さりありがとうございます

お日様の出ている勝浦です いつもよりぐっすりと眠れた母ちゃん

目覚ましより早く目が覚めたのですが 布団からの脱出の闘いには

連敗しています 次男は「ピーマンの気分」でウインナー入り炒めを鎮座

ゴマとシソの実入り卵焼きを焼いたのですが途中の巻きがいまいちでしたが

最後の巻きでうまくまとめ上げました 詰め込み作業開始

ピーマンとウインナーの炒め物 取り置きこんにゃくの炒め煮

筍の煮物 人参のガリ煮 卵焼き 色どりもよくまとまりました

駅まで送り元気に出勤です しかし昨日寝違えたと首が痛むようで

湿布のお世話になっています

ご飯後片付けて実家のお婆様の洗濯物洗って干しています

ショートステイで着替えたもの全部です うまく乾きます様に

お天気が急変化して片頭痛が取れないで困っています

明日も雨風が強そうで困りますね(´・ω・`)

今週も始まりました 長男はドタバタ忙しい様で眠れるうちに寝ると

言っているくらいです 明日はお婆様の術後の診察右目がどのくらい

視力が出ているのか?伺ってみようと思います

よろしくお願い申し上げます  母ちゃん

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする