goo blog サービス終了のお知らせ 

美法丸〜本日の釣果〜

釣果や日頃のボヤキを、毎日暴走する母ちゃんが徒然なるままに掲載します

イサキ釣り大会 前日です。

2019-07-20 12:27:30 | 大会
いつも美法丸ブログに訪問そして見て下さり ありがとうございます

本日は第三土曜日 定休日です。

釣戦者=参加者の皆様 意気込みはいかがでしょうか?

熱中症対策を万全にして エサ(オキアミ・ゴカイなど)購入して大会に備えてください。

大会の記事は 長男に託しました。

(母ちゃん大会が終わってすぐに電車で出かけます不手際があったら先にお詫び申し上げます)
(理由は 大会が終わってから 書かせていただきます)

次男は仕事 元気に出勤です。

明日の大会 無事故・大成功で終わらせましょう。

九州・長崎で大雨警報が発令しています

お住まいの皆様 どうか御身をお守りくださいますよう、

災害が酷くならないよう願っています。


明日は参議院選挙 投票日です 忘れずに投票しましょう。

選挙の回し者ではないですが…。期日前投票も今日までできます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

画像フォルダから イサキ釣り大会

2019-07-14 15:25:41 | 大会
イサキ釣り大会から美法丸のブログを始めて・・・。

色々写真がありますので(昨年とダブってしまうのはご愛嬌)見て楽しんでください。

この大会は今回と同じ21日に開催されました

お写真は2位の方のクーラーボックスを撮影しましたが、船内1位の方が総合優勝頂戴した年です。


船内1位総合5位を獲得した 橋本様 今年もよろしくお願いします。



天変地異が起きた年!亡き横浜の若大将様念願のイサキ大会船内1位と総合優勝
南西の風が強い中 イサキを釣りあげてくださいました。

埼玉のお客様2年連続で 船内1位を獲得 総合では5位までに入賞できず…残念

お楽しみ抽選会で 横浜のパパさん いいもの獲得(^0^)

チーム美法丸のメンバーです 大会を支えて下さる素晴らしい方々です


出船前の様子 いざ出陣‼



昨年の大会で 船内1位 総合4位そしてチャンピオンシップボーナス船を獲得した
放課後てぃ~ちゃ~様 今年も よろしくお願いいたします。

美法丸一丸となって 皆様と大会を盛り上げて 大成功にしたいです。

よろしくお願い申し上げます。   長男・次男・母ちゃん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019サンスポ外房地区イサキ釣り大会のお知らせです

2019-07-14 11:55:15 | 大会
サンスポ外房地区イサキ釣り大会のお知らせです

『2019チーム美法丸』のメンバー(エントリーされている皆様) イサキの大会が

1週間後に迫ってきました


日程    令和1年 7月 21日(日)

      ※荒天で中止の場合は 7月28日(日) 再度参加申し込みをしていただきます。

対象魚 (狙う魚)  『イサキ』

大会参加料金 10,800円(乗船代、コマセ・エサ・氷、保険料など)

参加資格   高校生以上 (女性の参加者 大歓迎です)

審査方法  イサキを狙い釣ったイサキ3尾の重量で行います

      同じ重量の場合 最大型1尾の重量

釣り場の範囲 小湊沖~御宿沖

仕掛け・エサ  竿 1本  針 3本以内

       ハリスの長さ 3.5m以内 オモリの重さ コマセカゴFL60号

       船宿支給のエサ イカタン ほかのエサの持ち込みは自由(ゴカイオキアミなど)

       クッションゴムは30cm以内

お申し込み方法 船宿にお電話で「イサキ釣り大会申し込み』とおっしゃってください
  
        お名前・ご連絡先の電話番号を申し出てください。

        (荒天で中止の折連絡をするためです)

        素泊まりご希望の方はその時にお申し出ください。

大会当日は 船宿にて受付します(4時30分~5時)

      大会参加料金を先にお支払いいただきます 

      乗船名簿にご記入をして頂きます (お名前 ご住所 電話番号 年齢)

      大会審査員さんによる注意事項と座席のくじ引きを行います



美法丸はイサキ釣りは このサンスポの大会しか行わないというハンデがあります

只今 チーム美法丸のメンバーは 7名様(あと一人増えるか確認中)集いました。

本当に 嬉しく ありがたい事 感謝申し上げます

皆様のお力で イサキの大会を盛り上げて 無事故で大成功に いたしましょう 

なにとぞ よろしくお願い申し上げます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンスポ2019外房地区イサキ釣り大会のお知らせです‼

2019-06-29 10:34:47 | 大会
サンスポ外房地区イサキ釣り大会のお知らせです

『2019チーム美法丸』のメンバーになって大会を盛り上げてみませんか?


日程    令和1年 7月 21日(日)

      ※荒天で中止の場合は 7月28日(日) 再度参加申し込みをしていただきます。

対象魚 (狙う魚)  『イサキ』

大会参加料金 10,800円(乗船代、コマセ・エサ・氷、保険料など)

参加資格   高校生以上 (女性の参加者 大歓迎です)

審査方法  イサキを狙い釣ったイサキ3尾の重量で行います

      同じ重量の場合 最大型1尾の重量

釣り場の範囲 小湊沖~御宿沖

仕掛け・エサ  竿 1本  針 3本以内

       ハリスの長さ 3.5m以内 オモリの重さ コマセカゴFL60号

       船宿支給のエサ イカタン ほかのエサの持ち込みは自由(ゴカイオキアミなど)

       クッションゴムは30cm以内

お申し込み方法 船宿にお電話で「イサキ釣り大会申し込み』とおっしゃってください
  
        お名前・ご連絡先の電話番号を申し出てください。

        (荒天で中止の折連絡をするためです)

        素泊まりご希望の方はその時にお申し出ください。

大会当日は 船宿にて受付します(4時30分~5時)

      大会参加料金を先にお支払いいただきます 

      乗船名簿にご記入をして頂きます (お名前 ご住所 電話番号 年齢)

      大会審査員さんによる注意事項と座席のくじ引きを行います

我こそは❕ 初めてなんだけど… 大会って面白そう
是非大会に参加してみませんか?


美法丸はイサキ釣りは このサンスポの大会しか行わないというハンデがあります 

ぜひとも釣戦者(参加者)の皆様で大会を盛り上げていただけますとありがたく存じます

なにとぞ よろしくお願い申し上げます。
     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日のサンスポ釣り欄にチャンピオンシップ大会の記事掲載です。

2018-11-19 09:22:02 | 大会
国道297号 旧国道128号より豊浜港をご利用になる皆様へ
平成30年11月13日より平成31年3月15日までの間
豊浜小学校入り口の橋の架け替え工事が行なわれます (日中夜全面通行止め)
勝浦消防署を曲がって豊浜港に来ることが出来ませんので ご了承下さい。

勝浦消防署より御宿より トンネルを一つ越えると 
道路沿いに妙海寺の看板と江沢自動車工場が見えてきます。
そこを曲がりT字路に 加賀屋旅館(旧押し塚旅館)があります そこを曲がり
道なりに走りますと 豊浜小学校階段が見えてきます その下が 港入り口です

ご利用になる皆様には大変ご不便をかけますが よろしくお願い申しあげます。

いつも美法丸ブログに訪問 そして見てくださり ありがとうございます

本日 サンケイスポーツ新聞 釣り欄に 先週行なわれた

サンスポチャンピオンシップ 最終決戦 イシモチ釣り大会の記事が掲載されています。

次男のよき理解者である 放課後てぃ~ちゃ~様はお名前が掲載されていました。

参加者28名の釣戦者の皆様そしてスタッフの皆様お疲れ様でした。

2019も大会を盛り上げて下さいますよう よろしくお願い申し上げます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする