みかんと一緒に

我が家の娘2人
『みー』『かん』
一緒に自分育て・・・・

流しそうめん

2007年08月30日 | 地域発見!

平成19年8月29日

8月26日の続き・・・・
またまた近くの、一ノ宮町にやかた文左という場所があります。
みーも、かんも、『そうめん』大好き
それが、流れてきたら楽しいですよね~
以前から1回連れて行きたいとは思っていたので行ってきました。

これも私のイメージ(小さい頃の記憶)では、
竹の筒を流れてきたと思うのですが・・・・今は違いました
そんなことも子供は関係なし
「あっ 流れてきたよ! ほら!また来た!」と真剣でした。
食べたいし、はさみたいし、しゃべりたいし・・・
かん(年少)は、お椀に入れたそうめんを、口に入れ、
まだ、ぶら下がっていて口に入ってしまって無いのに、
次の流れてきたのを箸で、キープしてたのには


ひまわり

2007年08月26日 | 地域発見!
平成19年8月26日

夏休み最後の日
何とか宿題も終わり、今日はゆっくり出来るという事で・・・
8月中は、ずーっと仕事で相手の出来なかったお父さんも、
「どこか行ってくるか」という事で・・・・

行ってきました。近くのアルコピアスキー場まで
ひまわりを見に
私は、もっと大きい花を想像していたのですが、違いました。
娘達は、「ひわまりや~」と走っていきました。
子供には十分です
いつか、いつか、いつか北海道で見てみたいな~と思う母です

後ろ姿も、おもしろいです

水遊び

2007年08月20日 | 子育てエピソード

平成19年8月20日

高山市内にある『赤保木公園』へいってきました。
本当は隣にある『市民プール』へ
行く予定だったのですが・・・・
みー・かん2人ともとびひのなってしまい、
プールに入れない
小さな川で、足だけの水遊びを楽しんできました。

案の定、この後転んでしまって
お尻がべたべたになりました・・・・

エピソード
お盆に義弟が帰ってきて、
私の乗っていたに乗って帰って行きました。
その後、になったので、
高速道路を走っている頃だと思い、
「あのタイヤへってたけど、大丈夫かな~?」と
言うと・・・
みー(1年生)が、
いくつになったの??」って言うのです

タイヤは4本ないと走れないんですけど・・・


紙漉き体験

2007年08月18日 | 手作りしました!
平成19年8月18日

飛騨センターにて『雑草で紙を漉いてみよう』とあり行ってきました
緑色はすすき
黄土色はわら
白はこうぞです。
牛乳パックが1番簡単で綺麗にできましたが、
こうぞで作ったのが難しいけど、紙漉きって感じがして、好きです
いろんな紙が作れて、娘も楽しかったようです。
かん(年少)は、漉くのはやって、あとの端の始末とかになると、
どこかに行ってしまってましたが・・・・

「ちがうよ」

2007年08月17日 | 子育てエピソード

平成19年8月17日

エピソード 

年少さんになり、今まで手を伸ばしても届かなかった場所にも、
だんだん届くようになってきた、かん(4歳になりました)。
「おかーしゃん!かん届くようになった、ほら!」って言うから、
『かんも、でっかくなってきたでな~』と言うと・・・・
「ちがうよでっかくなったんじゃないよ。高くなったの
だって・・・・確かに・・・


「おねえちゃん・・・・」

2007年08月15日 | 子育てエピソード

平成19年8月15日

今日も、暑さにも慣れてきましたが、
風の無いのは、ちょっと・・・・
エアコンはなるべく使わないでいたいと思ってますが、
昼寝している子供達だけは別ですね
つけないと寝付けないようです・・・

エピソード
お盆ということもあり、みー(1年生)、かん(年少)は、
難しい話をしていたのかも・・・?
天国とか地獄とか話してました。
みーが「天国の方がいいな」と言ったと思ったら、
すぐに、かんが「お姉ちゃんは、死にたいの?」だって
そーいう意味で、みーは言ったんじゃないと思うけど・・・


YANSA21

2007年08月10日 | 地域発見!
平成19年8月10日

飛騨高山YANSA21フェスティバルがありました。
平成13年から始まったイベントで、
飛騨に伝わる伝統の民謡ひだやんさを、
現代風にアレンジした曲に合わせて、創作したダンスを発表します
みー(小1)も出ることになり、今年の5月から練習をしてきました
週に1度の練習ですが、送り迎えも結構つかれました
今日が本番!1年生から6年生までおそろいの衣装を着て、
がんばって踊る姿をみてたら、
(よく覚えたな~よく通ったな~)と、親バカですが・・・・・
終わってから「楽しかったまたやる
と言ってるのを聞くと、
(楽しくなかったら続いてないんだ・・・)と改めておもったり


私も今年初めて、グランプリ部門を最初から最後まで見ましたが、
いろんなチームがあり、退屈せず楽しく見ることが出来ました。
残念ながら、『賞』には選ばれませんでしたが、
娘にとってもいい経験になったと思います。
(本音は無事に終わって、ほっとしてると言うところです

高山昭和館

2007年08月07日 | 地域発見!
平成19年8月7日

高山市下一之町にて、6.7日と七夕の夏祭りがありました。
小さい頃、両親と行った覚えがあり、大きな七夕飾りのイメージが・・・・
娘を連れて行ってみることにしました。
でかけよう!と思ったら、
「これ着てく」って言いだしたのは浴衣
お姉ちゃんのは丈も直してなかったのに・・・・
ばあちゃんに急遽、何箇所か留めてもらい
「おりこうしてないと、ほどけるかもよ・・・」と言いながらでかけました

高山昭和館なるものが出来ていました
昭和三十年代の街角を再現したそうで、6日にオープンしたばかりでした。
40年代産まれの私にも、
(あーこれ昔あった看板とか電話とか・・)懐かしい物もありました。
娘には、何のことだかわからなかったでしょうが・・・・
この写真は、ゲームみたいなんですが、どうやって遊ぶ物か??

おやくそく

2007年08月04日 | 子育てエピソード

平成19年8月4日
今のところ

エピソード

かん(年少)には、夏休みのおやくそくひょうがあります。
色塗りするだけなのに、なかなか出来なくて今朝も・・・・

「かんちゃん!ちゃんと色ぬってよ!」
「まだ歯磨きしてないんですけど
「じゃー磨いておいでよ
「まだ食べてないんですけど
見ると、机の上に並べたままの、パンと牛乳が・・・
「じゃー食べないよ
毎朝、疲れます