みかんと一緒に

我が家の娘2人
『みー』『かん』
一緒に自分育て・・・・

20081022 幼稚園 祖父母参観日

2008年10月23日 | 子育てエピソード

平成20年10月22日

かんの幼稚園で祖父母参観がありました
一緒に、トレイの上のひよこを作り、
うちわであおって、スピード競争をしたとか・・・

かんは速かったのに、じいちゃんが遅かったとも・・・
もっと大きいトレイだったら、まっすぐに行ったのに・・・とも・・・
この大きさのトレイしか無かったの・・・

猫のめがねケースが、プレゼントでした


エピソード

今回の祖父母参観日・・・
「明日、そふど参観日なんや~」と、言うかん
もう一回言ってみて
「ん? そふど参観日

何度聞いても同じでした・・・・

幼稚園で、今日は何したの?

「なげぼち大会
・・・・なげドッチ大会ね・・・・

体が硬いのを気にしてる みー(2年生)
お風呂上がりに柔軟体操
「軟らかくなった」と、真剣に聞くので・・・
きもーち 軟らかくなったかな・・・」と、答えました

それを聞いてた かん
気持ちよく 軟らかくなるの??」と、
訳のわからんことを・・・と思ったけど、
まー間違いでも無いか・・・・




20081015 幼稚園りんご狩り

2008年10月16日 | 子育てエピソード

平成20年10月15日

かん の通う幼稚園の遠足の日
行き先は・・・美空野ファーム・・・我が家です
かん も、ちょっと複雑そう・・・

バスで、朝、幼稚園へ・・・・
遠足に出発バスで途中まで来て、後は歩きます

2列に並んで手をつないで歩いてきました・・・・
顔を見ると・・・ニコニコ(良かった・・・)

今回は『早生ふじ』を、1人2個収穫
さすが・・かん 大きいのを持ってる

1個は、まるかじりして食べ、1個はお土産
輪になってお弁当の様子がとっても
食べ終わった子から遊びがはじまりました
みんなとっても元気にぎやかな声が聞こえました

その後、かん はに乗り再び幼稚園に戻っていきました

帰ってきて、「これお土産」と、リュックから出してくれたは・・・
落とした後が数箇所
「・・・ありがとう・・・・いただきます」


20081012 森の学校(2)

2008年10月16日 | 自然観察

平成20年10月12日

青年の家に1泊しました
2段ベットの上に寝ることを、
とっても楽しみにしていたみー・かん でした
家でも欲しい~買って~」と、2人で言うけど・・・・
まだ 買う気の無い私です

今日は、森の中での勉強?遊び?
「森が歩いて皆さんの前にやって来ます」と、
講師の方の話がはじまりました

五感を使って・・・見る・匂い・味・音・感触
枝を折ると、匂いのするもの・・・
変わった形の葉・・・味のある葉・・・
変な感触のある実・・・種・・・・
あまーい味・・・・

知らなかった事が、いっぱいで、満足満足
私も知らないことなので、教えることも出来ないことだし、
参加して良かったです

大学生のおねえさん・お兄さんが、
『のりボラ』として参加してました
とっても良くしてもらい、
すっかりとなついてしまった かん・みー
「へむへむ~
「あきえも~ん
と、自分達で話に行ってました・・・
これも、ちょっとびっくりした事

みーは、朝7時に(気温1度)散歩に行き、
やまびこ出来たことが嬉しかったよう・・・

かんは、自分で皮をむいて食べた栗
大きいのじゃなくて、小さい山栗の方が美味しいって

私は、4回あった食事も
バイキングで、美味しかったです
作ってもらえるのは、本当にうれしかった

充実の2日間でした
親・子 別々の時間もあり、
子育ての話もありました
お父さんは仕事だったので、それが残念

また 行く」って・・・・無理・・・か・・・な・・・・??


20081011 森の学校(1)

2008年10月16日 | 自然観察

平成20年10月11日

国立乗鞍青少年交流の家で、『森の学校』がありました
今年度3回あるようですが、1回目は行けなくて、
今回、2回目に参加させてもらいました
3回目は、もう定員いっぱいらしくて・・・・残念

私も、青年の家には、
中学のときに行ったことはあるのですが・・・何年ぶり??

小刀を使って、枝の先の皮をむきます
かん には無理かとも思ったけど・・・
やります なかなか上手

みーの方が・・・
節のある所だったので、
「お母さん・・やって・・・」だって・・・

どうしたら危ないかも、わかったようです
上手に削った かん でしたが、
終わって、ケースに小刀を入れる時に、ちょっと失敗
手の平を切ってしまいました
痛い事もわかって、次回からはきっと大丈夫

次に、レーズン・くるみなどが入った、生地を、
枝の先に付けます
上手にしっかりと付けないと・・・焼いてる途中で落ちることもあるとか・・・
それも自己責任だって

いつもの癖で、ついつい手を出したくなる母です・・・

炭でじっくりと焼いたパンは、美味しかった

日常では、見ることの無いもの・・森のエビフライ
びっくりでした


20081010 高山祭

2008年10月16日 | 地域発見!

平成20年10月10日

毎年10月9日.10日は、『秋の高山祭』です
でも・・・みーの小学校は休みでは、ありません

かん(年中)だけ連れて、祭を見にいってきました
もちろん、みーにはお土産買いました

いつもの事ながら・・・人・人・人・・・・


20081001 衣更え

2008年10月03日 | 子育てエピソード

平成20年10月1日

今日から『衣更え』
久しぶりに、かん は制服に・・・・
(あれ スカート短い ウエストきつい)と、思いつつ・・
着せてみました
おかあさん・・なんか・・きつい
やっぱり??)

みーの『L』サイズがあったはず・・・・
(あーあ、もう『м』のスカートは着ること無いか・・・
ちょっと、寂しく思ってしまいました

みーの時より、『L』サイズになるのが、早いような・・・


20080927 幼稚園運動会

2008年10月03日 | 子育てエピソード

平成20年9月27日

かん(年中)の運動会
役員のお父さんは、幼稚園バスが、朝6時半に迎えに来ました
私は、弁当(6人分)作って8時10分までに、かんも連れて幼稚園
逆算すると・・・毎年のことながら結構、早起きです

天気予報は・・・
それを信じ、上着はもったものの結構薄着で行きました
始まってすぐ・・・(やっぱり暑いぞ~

が、しかし・・・(あれ

暖かくなるどころか、寒い
気温も上がらず、風が吹くと 寒い寒い

毎年、半袖半ズボンの園児達も、全員、長袖

持って行った飲み物も冷たいものばかり
(暖かい物が、飲みたい・・・・
こんな運動会も始めてでした

さて・・・かん は・・・・・

最初の体操から、みんなとズレてる
微妙にワンテンポ遅れてる
立ったり、しゃがんだりの所では、座ったまま??
(怠けてる??)
話も聞いてるんだか、聞いてないんだか・・・・
でも、動いてるから耳はきいてるんだろーね・・・

実家のじいちゃんは、カメラマンに来てくれました
「かんは、どこや??」と、言うじいちゃんに、
ばあちゃんは・・・
ほら、あそこ 顔のでかい子ざがしてみない・・・」と・・・
(まー確かに・・・細くはないな 顔も丸いな
「おーおったおった」と言う、じいちゃん

かんが聞いたら怒るだろうな~

幼稚園の運動会は、赤が勝っても、白が勝ってもいい
わが子が走ってる、動いてる姿が見れれば・・・
って感じがします
祖父母・父母競技は、そーは行きませんが・・・
今年も、お父さん達に紛れ、
障害物リレーに、出ることに・・・
「みんな、お父さんやで、お父さん出て」と、言うと・・・
「俺、この競技、役員やで出れん」と、
嬉しそうに言うお父さん
そー言えば、去年も同じこと言われたような・・・・

小さなトラックですが、真剣に走ると、
足・・・まずい
運動不足が身にしみました


20080913 小学校運動会

2008年10月02日 | 子育てエピソード

平成20年9月13日

小学校の運動会、みーは、2回目
いつもより随分早起きをし、弁当作り
でも、目が覚めたのは2回目の目覚まし・・・

携帯の目覚ましを利用して、音楽は
『崖の上のポニョ』にしてました・・・・

「変な歌のせいで、目が覚めてまった」と、
お父さんには、怒られましたが・・・・

6時半頃に、弁当ほとんど完成

それから外見てびっくり   
学校からのが鳴り・・・
(もしかして・・・中止 そーだろうな

『予定どうり、行います
えっつ やるの??)
(弁当の詰めなおし、しなくてもいいし、明日は作らなくていい

予定より1時間15分遅れで、開会式です
途中、の為中断したり・・・・
でも、昼ごろには、が嘘のように晴れました
雨傘が、日傘になりました

2年生のリレーでは、アンカーだった、みー
本人より私の方が、ドキドキだったかも・・・・

おまけに選手リレーにも出場
抜かれることなく走れました
よかった よかった)
みーも、走ることに、ちょっと自信が持てるようになったみたいで
親としても嬉しいです

選手リレー・リレーアンカーに決まったと話してくれたとき・・・
親なら1番に喜んであげるべきなんでしょうが
「えぇぇぇ・・・なんで、みーなの
なんて言ってしまいました 反省反省
でも、びっくりで信じられなかったんです

1日お疲れ様・・・
赤組優勝で、良かった良かった