みかんと一緒に

我が家の娘2人
『みー』『かん』
一緒に自分育て・・・・

20100225 入学準備

2010年02月26日 | 手作りしました!

平成22年2月25日

今日は、快晴・・・
明日からはの予報なので、3回も洗濯をしました

しかし・・・突然の突風に、毛布が飛ばされ泥まみれ
重さがあるから・・・と引っ掛けただけの、ベットパットは落ちベタベタ・・・

朝の張り切りは、何だったのか

でも・・・準備しなければならないことは、やらないと
巾着 3個・連絡バサミ・座布団カバー完成

後は、ナフキン・図書用バック

「かんばっかり、ずるい」と、みー・・・
みーの巾着は、3年前、1種類の布で作った事を言ってるらしい
(入学・入園重なったので、手間をかけられなかったのです)

残った布で、巾着作ることになった
もう少し、お待ちを・・・・


エピソード

 園の年少?さんの男の子・・・
年長さんの女の子にばかり、ちょっかいを出す子がいるらしい・・・

「○○君は、年長の女が好きみたい・・・
かんは、大型ブロックが好きやけどな

人と物は、別物じゃないの?一緒レベルなの?

 かんと、TVをみてた時・・・・
イヌの嗅覚についての番組で、
『一般的に、鼻の長いイヌの方が嗅覚がすごいです・・・』と・・・

黙って聞いてましたが、一言・・
じゃー、ピノキオも
ピノキオは、イヌじゃないし


20100224 数珠

2010年02月26日 | 手作りしました!

平成22年2月24日

作ろう!と思ってから、とりかかりまでに2・3ヶ月・・・・
昨年末に作り始めて、2ヶ月・・・・

やっとで、今日、完成
みー・かん の数珠です長かった・・・・・

生まれた年に、近くのお寺でもらった数珠を使ってましたが、
流石に、も大きくなりサイズがあわなくなってました

めったに使う物でもありませんが、お守りの意味も込めて

よく見ると、玉の大きさがそろってなかったり、
形が、平べったくなってたり・・・
商品としては、ほど遠い作品ですが、
子供へのなら、上出来ということで

多少、こつもわかったので、
次回(いつのことか・・・)は、自分用を


20100221 森の学校

2010年02月22日 | 子育てエピソード

平成22年2月21日

またまた行って来ました森の学校
今回は、下呂市萩原町です・・・・
1日、外での作業になりますが、今日は気持ちよかった

枝を捜して削り、そこにパンの生地を巻き付け、炭火で焼きます
焦ると、真っ黒パンに・・・・ゆっくり、じっくり・・・・

先だけ真っ黒になった かん・・・・です



今回は、竹を使って、蒸しパンみたいなのも作りました
竹の水分もあって、いい感じに・・・の予定が、
火力が強すぎたようで、下が真っ黒に・・・
それでも、外で食べるのは、美味しい
全部食べてしまった、みーです




家族で、雪で何かを作ろう!という事で・・・・
雪の塊が、何に見えるか相談

思ったとおりう・さ・
1時間、真剣に作業しました

目は、石で、いいろ~と聞いてみると、
「ダメ!赤いものでないと・・・
この雪の中に赤い物は・・・・

飴の袋で石を包んで、目
随分、頭でっかちな、うさぎです
(バランス悪いな・・・・)

「お母さん・・・せっかく作ったで持って帰りたい・・・」
この雪の塊をですか・・・・
それは、ちょっと無理


20100218 幼稚園 けん玉大会

2010年02月22日 | 子育てエピソード

先週、雪の結晶を見た後に、紙を切って作りました
同じ結晶は2個無いとか・・・・


幼稚園での、相撲大会・かるた大会・縄跳び大会・・・・
がんばる かん ですが
『けん玉大会』だけは、やる気が起きないようで
週末にも、持って帰って来ない
練習しても、ちっとも乗らん面白くない
諦めずに練習・・・・・と言ってみても・・・
練習しても、出来ん

まーいいか・・・・の状態
「18日は、幼稚園行きたくない」と、言ってました

出来る子は、連続で乗せたり、剣先にも刺さるよう・・・


当日、朝・・・・何を思ったか自宅のけん玉を始めた・・・
「乗ったーー」「お母さん 見た?乗ったよ」大興奮

「今度は中皿やってみる
(そー簡単に乗るわけないのに・・・・)

乗ったーー 今度は、小皿な
(今日は、調子がいいね・・・小皿は難しい・・・で・・・・)

乗ったーーー
えーー今日はどうしたの??

「かん 上手になったかもしれん」と・・・・
(そんな急に、ある日突然なの?)

あれほど、嫌がってたけん玉大会も、行く気になったようで、
バスを待ちながらも、にこにこ・・・・・・・

このいつものやる気が、
あと1ヶ月・・・いや 1週間早ければ、
もうちょっと、どうにかなったのでは・・・??

当日の朝ではね・・・・・

幼稚園では、今まで『0』更新だったのが、
『2』になったようです


20100214 将棋教室

2010年02月15日 | ひとり言・・・

平成22年2月14日

2回目の『将棋教室』に行った かん・・・・
1週間は、やる気持続してます

1年生の女の子が教室に来てるかどうかが、
気になってた かん ですが、よかった来てた
一緒に先生に習った後、2人で練習・・・・

まだよくわかってないと思うけど、
真剣な雰囲気でした



このまま続くことになったら、
私も覚える事になるのかな~??

男の子が相手の時は、
「ここは、○○やで動かせん・・」とか教えてもらったとか・・・

私が見に行くと、
(どーしたらいいの??)みたいに、こっちを見るけど・・・
お母さん、わかりません
あ~あ~どーしましょ


20100213 バレンタイン

2010年02月15日 | 手作りしました!

平成22年2月13日

明日はバレンタインデー
2人とも、『友チョコ作る』って・・・・
女の子同士で交換するみたいです
新しく考える事も出来なくて
種類増やして去年と同じチョコを作ることにしました




じいちゃん・お父さん・・・・なんかいっぱいになったね
ちょくちょく食べながら作ってた みー・・・
途中で、「気持ち悪いかも?もー食べれん」って
ボールに残ったのまで、食べてたし
食べすぎです



最後にまぶす粉に粉砂糖入れてなくて、
粉がきつすぎてしまい
「お母さん・・・味濃い・・・・」
はらって、また付けなおし
1年前の事は、覚えてなかった


20100210 3月に向けて

2010年02月11日 | ひとり言・・・

平成22年2月10日

みー・かんが通ってる、Dance Studioで、3月に発表会をするそう
昨年もこの時期にあり、発表会後に次のクラス発表もあったような・・・
今より上のクラスに入れてもらえるかが、わかるのだろうか??

けど・・・みーが家で練習してる姿は見たことが無い
先生も、家での練習を思ってくれたのだろう
1人づつに、音楽を入れたCDを準備してくださった

早速、練習を始めたが、途中で動きが止まった
「えぇぇーーわからん
「みんなと一緒じゃないと、わからんかも・・・」

おいおい・・・3月大丈夫なのか??

でも、ダンスは楽しいそうだ・・・
好きでやることは、きっときっと上達するはず・・
そう思わないと・・・・


20100207 将棋教室

2010年02月11日 | 子育てエピソード

随分前から、存在は知っていたものの・・・
なかなか行ってみれなかった【将棋教室】
今日やっとで行ってみる事が出来ました

将棋をするのは・・・かん(年長)です
みー(3年生)も、ルールはわかっているので、多少出来ます・・・

一方、私は、まったくわかりません
『並べ方、教えてあげる
『これは、まっすぐしか動けんし、こっちは・・・』
と、子供が教えてくれたこともありましたが

難しそう・・・新しいこと覚えれない・・・・
というか、覚える気がないのか
なかなか頭に入らずこの状態

先生の話をうなずきながら聞いてる かんを見て、
「わかるの?」「うん」(へーわかるんだ・・・)

先生に早速相手をして頂きました・・・
教えながら、勝てるように相手をしてくださるので、
すっかり気分も良くなり、「面白い
やる気になって、中学生位のお姉ちゃんとも

3年生の男の子の時は、負けたよう
こっちを見て、目に涙を浮かべ
まー勝負の世界・・・勝ってばかりはいられないので
(上手く負けるのも難しいと思う

「今度はいつ?
と、すっかりやる気満々ですが・・・・
このやる気が1週間続くのか??


20100203 節分

2010年02月05日 | 子育てエピソード

平成22年2月3日

今年は、恵方巻を作ってみようと思った
(具財が冷凍でセットになってるのを見つけたから

結構、簡単に作れた
丸く成ってないのは気にしない

みー・かん 1本食べてしまうのは無理だろうと思ったが・・・
食べ終わるまで、しゃべらないと言い、もぐもく・・・・
2人共食べてしまってた
(いつから、しゃべらず1本食べるって、なったの??)



今日は、幼稚園でも『節分会』があり、
鬼が来た
(お父さん、鬼役のお誘いがあったのに・・・
行けなかった?行かなかった?行けばよかったのに・・・

赤・青・黄・緑 の鬼に豆まきをする
お面も豆いれも自分達で作ったもの

・・・・家で、かん の独り言・・・・
ちょっと、眉毛が太すぎたな・・・
両津みたいな顔になるんやさな・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



『節分会』・・・・年少の頃は・・・
鬼が登場
でも、かんの入れ物には、豆が入って無かった
先生が入れ忘れたらしく夜、泣いてた

年中・・・・
豆はぶつけたと言ってましたが、
遠いとこから投げたで、当たってないかも?と・・・
(当たって無いと思う

年長・・・・
『何色の鬼にぶつけたの?』
「・・・・・・覚えてない
やっぱり、年長でも怖いのか~

見てみたかった


20100128 かるた大会

2010年02月03日 | 子育てエピソード

平成22年1月28日

なぜが今日だけ・・・・
昨日も明日もみたいなのに・・・
みーは、スキー教室に行きました
(この天候なのに行くの?)と思いましたが・・・・
学校にいても給食は無いのかも
スキー場には、カレー準備してあるし

かん は幼稚園で『かるたとり大会』です
クラス4つに分かれたグループで勝負し、各グループの1番だけで勝負!
2番だけで勝負・・3・4・・・となってるようです

かんのグループメンバーを聞くと、強豪ばかり
なぜ一緒のグループなの?と思ってしましました

練習では、1番の1番になったこともあるらしいけど・・・

「○○君には、勝てんかもしれん・・・・
なんて朝から言ってたので、
「今日は、勝つぞー」って思ってないと、
気持ちで負けるよ!行っておいでとバズに乗せました

子供には言えても、自分のこととなると、
そうは思えなかったりするけど・・

3:20・・・バズが帰ってきます
乗ってる姿を見ると (あ~負けたな)とわかりました
さて、第一声、何と声をかけようか

まー普通に聞くのが1番かと思い、
「どーやった?かるた・・」
「・・・・・・1番の3番やった

最初のグループでは1番になったって事?」
「うん・・・・」
「すごいに ○○君に勝ったんやろ
「・・・・でも、3番やった・・・」

どこまでも負けず嫌いの かん です

悔しかったんだと思う
夕食の頃に思い出して、
食事に手もつけず、テーブルの下に入って出てこない
「なんで3番なの~」「もう1回やりたい」

そうは言っても、戻れるはずもなく

もう少しで、『けん玉大会』もありますが、
男の子は流石に上手らしく、
何十回もやって、大皿に乗るか乗らない かん では、
勝てる見込みは無いらしい

だから、『けん玉』を捨て、『かるた』に賭けたのに・・・
気持ちはわかる
けど、難しい・・・・