今回のリサイタル、ほどんどネタバレを見ないで挑んだのですが、公演が終わって家に帰ってしたことといえば、、、昔大阪で放送された「another(2002)」の映像を探し出して見るという。。VHSのをDVDに変換してるから凄く荒い映像なんですけども、、。金髪ハリオス(<=ちょんちょんに尖ってますぅのその後)人気あるな~。。。この時、亮ちゃんは金髪ではなく、まるるんがかなり金髪かな?章ちゃんがかっこいいメガネ男子。ゆうちんはやっぱり金髪が素敵。しんちゃんが主人公なのよね。。そして演者の8人目は村の住人たっちょではなく、文ちゃん。
さて本題。僕の覚書用に。普通にねたばれです。
ドラム缶が夏カラーになっている広場に前回と同様に∞が行進して入場。
●エイトエイターOh!
画面の横に校歌のように縦文字が出る。今回のスクリーンはかなり本人たちのリアル映像にCG画像が入り込むようになってました。技術の進化ですね。
<まるちゃんメインで生声選手宣誓>スーパーアリーナは2万人入るそうですが、一番後ろにいた僕にもメンバーの声はきちんと聞こえました。
●罪と夏
歌の中盤にすばちゃんが亮ちゃんと何か話しながらやたらと爆笑している。。?
●1秒KISS
バックステージに移動。この曲好き!
●キング オブ 男!
回るバックステージに移動して歌います。自分の場所の近くにきたのでよく見ると、皆の衣装の柄が南米の毒蛇みたいです。。。あのいつもの同型・タイプの色違い・柄違いで組み合わさってるスーツスタイル。振りの途中で突然止まってすばちゃんがスタンドの前列あたりをヤンキー風にガン見し続けるというふぁんさ?何度もしてたんですが、終わりの方に近くにいたたっちょと話しながらなんかまた爆笑している。。?
●Dear Summer様!!
<挨拶>
渋谷さんなんと衣装のポケットにスマホ入れて出てきたようで、途中に笑っていたのはそのせいでした。しんちゃんに「なんかキングオブ男で踊りにくそうにしてるなと思ったら・・・」と言われてました。。そら重いですね。だってiPhone 6 Plusぐらい大きかったし。。
まるちゃんがアリーナBブロックの席に座ってぐりぐり匂い付けしたそうで。どの席にやったのか報告してました。すかさずしんちゃんに「この子昨日風呂はいってへんからね」と言われてましたけど。
<YASUDA-LAND>章ちゃんがランド説明をしてる後ろですばまるがずっと喘ぎ声だしているのでまったく章ちゃんの話が入ってきませんでした(^^;)。
●BANG! BANG! バカンス!
●SUMMER TIME
この曲を歌う亮ちゃんを見てお客さんが「おおーーー!」ってなってる。もちろん私も色んな記憶がぐるぐるしました。きっと振り付けも亮ちゃんが皆に教えたのかもね。
●Ho! サマー
●ジェットコースター・ロマンス
<章ちゃんからクイズの館へ誘われる>
このコーナーの案は章ちゃん監修なんですかね?コント風のところって今までは横ちょ企画が多かった気がするんですが、横ちょが白いっていうネタ自分では持ってこない気がするから、、やっぱり考えたのは章ちゃんかな?●湾岸スキーヤー(の一部)。のっそり上がってくるゆうちんが絶妙。
●Dye D?
すばちゃんのこの前のレンジャーの「熱中症」ここできたかー!っていうのは先に知ってた、けど笑いました。スクリーンに大きな赤文字で「熱中症」って!前回のナポリタン的な。てんどんじゃにーず。
●夜空ノムコウ
亮ちゃんに首を強打され死んでしまったしんちゃん(<=寸劇では殺されることが多い)。クイズの館が長いのと、すぐに「another」担ぎで退場してしまうので、ものすごくしんちゃんの出番スっくな。。って思っていたのですが、後で凄いことに。。「あいつ~が死んだあさ~」じゃなくって、すまっぷさん曲なのは、他のじゃにーず曲っていうことに+すまっぷさんがこの「another」をやってたからなんでしょうね。。。よりによって入った日が凄い日になっちゃったんですけど。。
●台風ジェネレーション
そして高津キングになって生き返るしんちゃん。この曲だったかな?カメラに向かってずっとバッキバキを踊るすばちゃんにまるるん、亮ちゃんと足されて三人でセンターで踊ってました。昔はメンバー全員が乗っても亮ちゃんだけ恥ずかしがって乗らないってあったのに、、本当、、たっちょもだけど、大人になったのか、面の皮が厚くなったのか、、、そんな亮ちゃんがすきよ~。
<クロニクルの時間>
楽屋の映像(どうもLIVE映像っぽい)。本気で着替えてパンツ丸見え。クロニクルボールを当てられたら恐竜になるのはしんちゃん。ソファーにふせっている時に殴られるはかんちょうされるは、散々なところにボールを持った横さんから一撃。本日メイン多いです。
首長竜風にステージをのらりくらり。カメラさんに何度も突進するけど、物凄いかわされる。これ羞恥心との戦いが激しい企画のような気がする。。。
そしてイケメンカメラ目線。
すばまるしょうた=>関ジャニチーム
たつりょうひな=>エイトチーム
よこさんが司会。
がむしゃららららの曲で、個々で写真を撮影後3人の集合撮影、各チーム4枚で戦いますが、この撮影された画像を見て、クロニクルの番組時の撮影画像って何枚も連射しまくった中から面白いの調整してるとかではないんだ。。ということが分かりました。連射してるんだろうけど、たぶんブレてないのを選ぶ程度かな?メンバーでも鮮明に撮れてるからシャッター速度早いんだろう。。そして村神さまに笑いの神が降臨。凄い。もう奇跡の一枚。じゃにーずさんが小さい頃から変顔させられてるのはよく知ってますが、あんな顔普通できないですよ。。しんちゃんのあの写真見るだけでこの公演に入った意味がある!そんな一枚でした。撮影した章ちゃんはつぼり過ぎて大変な事になってたし、まるるんにいたっては「ヽ(*´∀`)ノひゃあは~~~~~~~~~」と叫んでるんだか笑ってるんだか分からない声を最後まで上げてました。1週間分ぐらい皆笑ったと思います。しんちゃんありがとう。
<映像:しんちゃんがカフェでいやらしい英単語使いまくってトーク@バキ熱大陸>
●バッキバキ体操
後ろのバッキバキダンサーズさんが伝説の子供番組「ロンパールーム」の衣装っていうのが若い人には伝わりにくい。。今回のパンフレットも戦後の高度経済成長期的な画質画角で日本だとザ・ピーナッツとか流行ってた頃の感じですよね。僕も生まれてないよ。でもその昭和感が逆に懐かしくって好きです。∞っておばさんファン多いんですかね?
<MC>
皆に笑われまくった今回初めてセンターの村上さん(でもセンターって意味では「RAGE」がありますよね?バッキバキは両A面曲でしたっけ?でも歌うところは増えてないんですよね。。)MCでは皆にいいところを一つづつ言ったら下がって(着替えに戻る)いいと。。王様ゲームのように。いいところと言ったのに、ひげそりをマネージャーに洗わせるとか、ゴリラのマウンティングの癖が実は治ってないとか、、散々言われます。昔はよくライブやテレビで見たけど、最近はメンバーに指摘されてやらないようにしていたそうで、それでも我慢しきれず密室のエレベーターでがりがりやるそうです(^^;)。
●パノラマ
この曲の途中で「ライドオ~~~ン」って叫んでるのはやっぱり章ちゃんだった。次回はもっと盛大に叫んで欲しい。
●噂のオトコマエイト!
●前向きスクリーム!
ダンス中のまるるんが後半壊れる。
●Your WURLITZER
この曲すき。
●Do you agree?
新しい編曲のCD版はもっとベース音聴いてたイメージですが、あんまり聞こえなかった。でも、関ジャニ∞の音は本当に音として太くなってきましたよね。昔は細くてささくれだった紐みたいな音でしたけど、どんどん太くなって、ささくれがまとまってきちんとした一本になってきた感じがします。土曜日の「Shelter」もそうだったけど、メンバーの一音一音が確実になってきてるなって。。もう昔のように「大丈夫かな。。。」って心配しながら聞くことも無くなりました。
亮ちゃんの挨拶。ひゅーって言われて「そのはやしてる感じなんなん。。」的に言ってましたが、亮ちゃんがかっこいいからひゅーなのよー!
●愛でした
この曲中の亮ちゃんとすばちゃんの穏やかで素敵な空気感が良かったです。なんでしょう?幸せそうで良きかな(^^)って感じですかね。
<アンコール>
●無限大
いつもファンが歌うとKeyが高くなりすぎて後半声がでなくなるのですが、それを章ちゃんが高音で一緒に歌たってくれてるのがまず面白かった。よくあの声でますよね。声まで女子力が高い章ちゃん。途中で低いキーに亮ちゃんが戻してくれたんですけど、、、じつはこの音も逆に低すぎて女子には一部歌いづらかったりするんですよね。男性曲だからねキーはどうしても。。
今回の公演はこれでもかって程笑いました。曲よりも途中のわちゃわちゃとおふざけがてんこ盛り。一瞬新喜劇見に来たような錯覚にも陥りましたけど。この夏のリサイタルはきっと47都道府県終わるまでやるんでしょうね。。公演が終わったらストラップはネット販売してくれませんかね?
今回のペンライトに「まるちゃん」と名前を付けました。バックに入れてるとスイッチが外側にあるため何かの拍子にすぐ点いてチカチカするのです。手がっかかって騒がしい。。。(^^;)。次は新潟~。涼しいといいな~。
ところで、ここのところスバラジの様子がちょっと変ですけど、、、この前の規制音の回で言ってた事は、普通のいつものすばちゃんだなって感じでしたし共感する事しきりでしたけど、、、なんで突然あの話題だったのかな?先週までの回は7月収録分でしたよね。。。?なんかあったん?大人になっちゃったすばさんはニコニコしてても気持ちは怪しゅうこそ物狂おしけれ的な時があるような。。。?