goo blog サービス終了のお知らせ 

thinksink

映画、音楽、お酒、猫、そしてモンハン。

ちょっと複雑。。。

2011-05-17 13:55:33 | うんちく・小ネタ

最近ですね~。なんか変な携帯迷惑メールがくるんですよ

それも、翔くんとか、潤くんとか、亀くんとかから、、、 ほんで、その後にそのマネージャーっていう人からメールがくるんですぅ。ですぅ~~~。

迷惑メールでリンクをクリックするとあっという間に課金されたりすんだろうなーーー。っていうのは分かっているのですが、、、これで引っかかる女子もいたりするんでしょうかね?

そんな中で一番爆笑したのは、他の人は後からのメールがマネージャーだったのに、何故か翼くんだけは「J事務所の喜多川さん」からメールが来ましてね?なんで翼くんだけ?!!!っというに微妙なリアル感がどうゆうことなんだ!?という感じです。

そんななか、、、

そんななか、、、

まったく、∞名の迷惑メールが来ない。

なんでやねん(←そこはガッカリ

と・・・思っていたら、今朝亮ちゃんから来ました そこで、「そうかー一般的にもやっぱり亮ちゃんはメジャー扱いなんだな~」としみじみ(←ただの迷惑メールでこんなにも左右されてる僕)でも、遅かったな。。。一番に来たのが翔くんのメールでなくって亮ちゃんのメールだったら・・・・・。それはないけど・・・

皆様、御気をつけあそばせ




あと・・・

ちょっと遅いご報告なんですが・・・

「マイホーモ」・・・じゃなくって、、、「マイホーム」の発売広告のでっかいのを渋谷のTUTAYAさんで見ました。1Fのキャッシャーの後ろに「これでもか!」っていうぐらいでっかいのが貼ってあります(入口と出口の上にもある)。同じ時期に沢山シングルが発売されていたのですが、テイチクさん素敵に頑張ってくださいました。(まだあるかな・・・)今年、渋谷のTUTAYAさんは10周年記念なんだそうで、有名アーチストの方々のお祝い色紙が2F等に飾ってありましたので、気になるかたは是非チェックしてみてください。∞関係でいくと、、、最近お世話になった「ROCK’A’TRENCH」さん(章ちゃん去年の夏フェス一緒に行ったって言ってましたよね?現在の渋谷は夏フェス広告で一杯なんですが、どれに行ったんでしょうね?)、後、まるちゃんが大好きシカオちゃん、亮ちゃんが大好き斉藤さん、すばちゃんがでれでれカナちゃん等々がありましたよ~♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぼんやりだけど、真面目にシュミレーション中。

2010-07-06 13:11:57 | うんちく・小ネタ

■タイ公演  7/31(土)=>無期延期
韓国公演 8/6(金)8/7(土)@ソウル オリンピック公園体操競技場(99000ウオン)
■台湾公演  8/27(金)8/28(土)@台湾 台北ドームスタジアム「台北アリーナ」(2800・・元??たぶん台北$)「1800、1500、1000、800」

上のスケジュールはかつんさんの今回のワールドツアーのものです。( )の中は現地の販売価格。大体7000円~7600円ぐらいのよう。

それで、じゃにーずWebのこの海外公演のチケットのところには「※ 日本国内でのチケット発売は、ありません。 あらかじめご了承ください。」と書いてある。

ほんでもってそんで、

日本からはツアーの用意があり、その中でファンの集いも用意されているそうで、日本から行く集い着きツアーの価格は、台湾・韓国とも4日間で、157000円らしい(2公演付)@株式会社トラベル日本。YOU&Jの中ではにゅーすさんはすでにアジアツアーやってて、その時もファンの集いがありましたよね?どうも嵐さんもV6さんもツアーの中にその「集い」なるものが織り込まれていたそうです。

大金はたいて集いも参加するのならば、このツアーに参加すればいいんですよね。ほんで、土日はさんでいれば、木、金、土、日の4日間か、金、土、日、月の4日間の為に2日有給とれと。。。

HISで台湾4日間で、木曜日出発の8/29日曜日戻りだと、ぼちぼちいいホテルだったら69800円。観光はずせばもっと安いはず。それに2公演のチケット(2,800、レート2.7 だと 7,605円 X2枚=15210円)。10万ぐらいあればいいってことですかね?あとお小遣い。私、台湾行ったことないんですよねー。(心はコンサートから旅行へ そしてグルメへ

そうですよ。いつかはきっと∞にもアジアツアーが回ってくるだろうと、、、何年後かは知らないけれど、1年後、2年後にあるかもしれません。あんまり期待するとまた落ちるので、大きくは期待せず、心の隅っこで「ガンバレー」って思う程度なんですが。じゃあ、今、台湾と韓国は旅行するのやめとこー。みたいな。あとアジア旅行貯金しよー。だったり。

私にゅーすさんの時もこんなこと考えて文字にしていたような気がします。でも、今だ∞にはお鉢が回ってこず。パッチの謎にぐるぐるさせられてる日々です。前回レコメンで、海外のファンの人と話してましたが、もっと外のファンの人増えるといいですね。

ソウル オリンピック公園体操競技場は15000人収容、台湾 台北ドームスタジアムの15000人収容。日本武道館や横アリぐらいの大きさのようです。それを考えると東京ドームの収容人数って破格ですね。国立競技場(=嵐さん)とか日産スタジアム(=すまっぷさん)ともなれば、、、ねー。。がおー。

■東京は集中豪雨:だったにも関わらず、昨日はふらふら飲み歩いておりました。僕の居たところはまったく降ってなかったんですよ。店内でビールを飲みながら、お友達にとあるあらしさん系の物を渡したら、お店のおねーさんが突然「私嵐ファンなんです!」と飛びついてきました。びっくりしたー。凄いなーあらしさん。。。と驚くばかり。ちょっと悲しいので、その後カラオケでは、∞の曲のみを歌いまくってしまったのでした。「WW」ももちろん歌ってみました。曲の表示は普通に一人分ででてきますし(もちろん( )で表示されるところあり)、絶対一人では歌えない状態にあります。あれは完コピしている人がいないとかなり難しい歌ですよねー。「踊リビト」は歌詞をちゃんと理解してないと読み辛いです。残念だったのは、今一番からだにあるパッチのソロ曲3曲がカラオケにないこと。仕方がないので、オケ無しで歌ってみたりする。京セラドームでの「ひとつのうた」収録回に参加した僕が、「ひとつのうた」のコーラスを歌うと、本物になります。飲んでたお友達も一緒だったので、二人とも本物のコーラスとテンションUP!

この曲、歌うと猛烈に∞のコンサート行きたくなりませんか?

週末にUpされた「やすば」の書いた村上さんの絵。。。待ち受けにしちゃった人っていますかね?もしかしなくっても、、これからメンバーの似顔絵シリーズが炸裂???怖いぃ~~~~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中身は赤ん坊か?大金か?

2010-06-30 13:14:28 | うんちく・小ネタ

現在、注目不明映像にあげられる「プロローグ・オブ・パッチ #1~4」@「関ジャニ∞(エイト)/Wonderful World!!(初回限定盤B)」。私なりに、頑張ってー 謎を解き明かしていきたいなと思います。今年これから頑張るよーな∞の未来予想を・・・。

あ、まだパッチ見てない人は、見てから読んでくださいね。ネタばれってますからね。駄目ですよ。見てからです!

今後の展開予想屋

がっつりハズレても堪忍してください ね。余興程度に読んで頂いて。(←弱気)妄想楽しいなーぐらいの感じで

まず、今後の展開から、

6月30日発売のCDで「プロローグ・オブ・パッチ #1~4」を発信。ここまではOKだ。うん。

それで・・・、8月頃パッチにも使われているソロ曲込みの「アルバムKJ4」発売。特典映像は「プロローグ・オブ・パッチ #5~8」。

次に、アルバムタイトルのツアー・・8~9・10月ぐらい???使われたソロ曲披露。

それで、秋のSPか、、、冬まで引っ張るかな~~??で「関ジャニ∞主演のSP2時間ドラマ(タイトル未定)」放送。そこで、つぎはぎだった「浮世踊リビト」の映像のフルバージョンが見れると。。。有力放送局は、、、テレビ朝日さんか。。。?「関パニ」はテイチクさんが提供の番組でしたしね。今回「関パニ」のDVD発売もあるので、このSPもDVD化されると。。。

映画では、、、ない気がしますねー。映像の作り方とか、、、アングルとかが、、、映画っぽさがない気がします。あってもTVドラマがギリかな?

「プロローグ・オブ・パッチ #1~4」の内容としては、#1「浮世踊りビト(メインストーリーのダイジェスト版)」、#2「monologue(登場人物1:亮ちゃんキャラクター紹介プロモ)」、#3「kick(登場人物2:まるまるキャラクター紹介プロモ)」、#4「Revolver(登場人物3:すばちゃんキャラクター紹介プロモ)」になってるんじゃないかと、、、それで、#5、#6、#7、#8の残りで他のメンバーのキャラクター紹介。パッチって「継ぎ当て布」っていう意味がありますよね?パッチワークっていいますでしょう?なんで、#2~#8でつないだものがメインストーリーに繋がるっていう感じでしょうかね?

テイチクさんのHPにある、club8のマーク・象徴は【スーツの男性(踊リビトのバージョンで利用)】【スペードのエース(亮ちゃんバージョンで利用)たぶん横ちょも使いそう?】【拳銃(まるとすばちゃんバージョンで利用)】【ギター(すばちゃんのバージョンで利用)】【ボクシング(亮ちゃんのバージョンで利用)】【マスク(まるのバージョンで利用)】【バス(たっちょ?)】【∞マーク】ですが、どのメンバーがどのマークというわけではなく、このストーリーのキーになるもののような気がしますね。

それで、キャラクターの設定ですが、、、

#2「monologue(亮ちゃん)」:あのー。。。亮ちゃんに死亡フラッグ立ってませんか?連ドラの途中で、「あーこの人最後には死にそう・・」ってやつです。「Another」再び???これ見よがしにつけている長い金のネックレス、、これを横ちょが#1で持ってませんか?それもそのシーンの机の上に#1の公園で、すばちゃんと座ってるシーンで亮ちゃんが飲んでる紙パックの飲料が映ってませんか?「形見を残す=死にに行く」のような気が。。。今回のソロの歌詞は亮ちゃんが書いているのでしょうか?どの曲もイメージソングのような感じで、まったく起承転結やストーリー性の無い詩ばかりのような気がします。キャラクター的にはクラブの闇賭博で戦ってるボクサー。いつでも殺してくれタイプ。戦ってる体に油を塗られてる感じがしますが、、、亮ちゃん筋肉ついたね!またジム通ったのかな?かっこいいぞー!

#3「kick(まるまる)」:クラブで働く店員、実は(少林寺的)格闘技の達人(日系中国人とか?)。仮面をかぶって生活しているような毎日に鬱陶しさを感じている・・・・かな?ソロ曲の中ではこのスピード感のあるタイプ好きですね。三人の中で一番ストーリー性があって役者さんも一杯でてくる。拳銃(=自殺)を選ぶか、日々の生活を選ぶか、、、という人たちを描いているようですが、まるまるのキャラクターは死なないようです。始めにでてきて本よりも拳銃を選んだ人がつぶやいた言葉がなんだったのかがとっても気になります。

#4「Revolver(すばちゃん)」:すばちゃんは、逆死亡フラッグ。。。最後に微笑んで頭に拳銃突きつけられてますし、裸足でギターに近寄ります。このタイトルの「リボルバー」ってビートルズのアルバム名にもありますが、ビートルズで裸足とくれば、思い出すのが「アビーロードのポール死亡説」なんですよねー。死にたがってるけど、、、でも死なないんじゃないかな?キャラクターとしては、クラブに出入りしてる亮ちゃんと知り合いのバンドマン。仕事を手伝ってくれと持ちかけられて事件に巻き込まれる的な感じですかね?

それにしてもー。。このすばちゃんのプロモは、ずるいです。ずるい!まず、始めにORANGEのアンプが映りますよね。機材のことなどまったく分かりませんが、そこでまず、わーです。ほんでギターじゃかじゃか弾いて、汗っぽい長い髪を振り乱して目を見開いているっていう、、、うわーーーうわーーーー っていう。それがツボな人にしか分からないと思うんですけどね、ちょっとカートっぽい(←そこなのか?)。よくは分からないんですが、、、たぶんこのソロ曲の詩は、すばちゃんが書いているであろう確信度数が高いです。盛り上がりのところが同じ歌詞のようで少しづつ違ってる(「進行形」とも「心臓へ」とも聞こえる)ところとか、あとはっきりと「♪誇らしい声高く突き抜けろEighter」って聞こえるところありますよね?やっぱり歌ってるすばちゃんはMAXかっこいいです(←星みっつです!でなくってハート三つですぅー)水を得た魚。(始めにアンプの上に拳銃が落ちますが、音がものっそいプラスチックじゃないですか?銃身が長めでちょっと古いタイプのもののような気がしますけど、、、?拳銃にどうして紐がついてるんでしょうか?モデルガンをちょっと見てみましたが型は不明・・)

亮ちゃんとまるまるのソロは曲の始めに少し靄がかかったような音になってますが、すばちゃん曲はそのままです。これは、、、何か今後のストーリーには関係あるのかな?それともCDにするからちょっともやってみたのかな?すばちゃんのバックをやってるのはどこのバンドでしょうか?気になる。

あ、すばちゃんのところで興奮して長くなってしまった・・・

で、他のメンバーのキャラクターは、、、

章ちゃんはクラブのDJ、これは文句なしですよね。鏡の前に立っているシーンはちょっと困ったOR何かヤラカシタ感満載。

しんちゃんはクラブ店員で裏賭博(ポーカーゲーム)の事情を知っている?横ちょは賭博場の常連??で、、泣いてますが、、、借金抱えた?一番ストーリーの中でやばい部分を握っていそうな気がします。

たっちょもクラブのバーテンのように見えますが、、、一番役柄がはっきりしませんね。

これをぜーんぶ総合すると、、、

表向きは普通のクラブ。裏ではやばい人経営の賭博場に関わる∞が、人間や金銭関係に困ったり巻き込まれたりして、大きな仕事に手をつけると。途中にやばそうな黒服の人が押してくる「アンタッチャブル」に出てきそうな古い乳母車の中身は、、、他の人間に無い遺伝子を持ってる赤ん坊?金持ちの子供。。。?それとも赤ん坊のように包まれた大金か。。。?それを∞が横取り。さーどうしようーーーってところが皆が乳母車に集まってくるシーンかと思います。もちろん途中に色々なドラマがあって、アクションもあるかもね?サスペンス要素はどでしょ?

こんな感じではないですかね?

私の予想なんて・・・なんでも、いいけど、、、最終的なものに早く会いたいです。ツアーわぁ・・・? ないの?

一杯書いたー。ちょっと疲れた

==========

!!!これ、全部書いてUPした後に気がついたんですけど、、横ちょ。。?の毎日ブログに「たっちょが赤ちゃんと遊んでる」っていうのがありましたよね?!ほんで、club8のマークの中に「∞のマーク」がありますが、これ、片方は小さいので、メンバーの誰かと登場する赤ちゃん??が作った∞マークなのでわ、、、わわ?わーーー?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(大人のための)初めての関ジャニ べすと

2010-06-07 18:42:27 | うんちく・小ネタ

こん(にち・ばん)わー

突然ですが!

前回のページでひと段落ついたので、ここいらで今までで人気のあったページをまとめてご紹介しようかなーと思います。グループが解散する時に出すBESTアルバム的なノリ? 昔書いたものを今見ると、、今とは変化しているところもあったり、、、「まったく変わってないなー」っていうこともあったり、、、自分的にも・・・書き方変わったなーーーとか色々と感じてはいたりします。古株さんには「そうゆうことあったねー」と思っていただき、ご新規様には「新たな発見」があれば嬉しいです

■書いてからずっーーーと、今だに人気のページです:(2006年9月12日)「初めて∞のコンサート「関ジャニ∞全国1-st tour 2∞6」に行くあなたへ」=>初めてさんの基本中の基本ですかね。。。このページのヒット率が上がるたびに「新しいえいたーさんかしら」と嬉しくなるものです。会場で盛り上がりたいけど、振りとか雰囲気とか、、始めてコンサートに行くときってやっぱり勝手がわからないので色々不安ですよね。ま、何はともあれ、楽しむのが一番ですよ。∞もそれを望んでコンサートを創ってくれていると思いますし

■やっぱり魔物が住んでいる!?:(2006年9月29日)「ジャニーズショップ★」 =>知り合いの方が最近「今度の日曜日にちょっと行ってみたいんだけど、、、」と私にショップの事を訪ねられたので、「その日は近郊でコンサートはないけど、休日なので兎に角待たされることを覚悟して行って下さいね」と伝えたところ、「オープン前30分ぐらいに行ったのに、1時間待ちのチケットを渡された」と行ってました。そして「その後の人は二時間待ちのチケットを渡されてた・・・」と感謝されましたので、まーーー今だ状況は変わらずなんでしょうか?∞のチケットホルダーと会誌ホルダーが欲しくって、あったら買ってきてと頼んだら、チケットホルダーは品切れ中。それも、結構前のデザインのままでした。チケットホルダー。。。あたらしーのーほしぃー。

■4年間も放送されておりました。現在の「ジャニ勉」の前身番組です:(2007年5月30日)「もう一度見たい「ほんじゃに!」のあのシーン!!」=>昔はよくこの番組でスポーツしてましたよねー。特に野球はなんどやっても皆ヘタだった。。うっちーがいなくなって特に。。この番組の録画DVDは僕のコレクションの中でもかなり誇大です。また、「七人のオカン」見たいなー。関テレさんのなつみアナ、元気ですかね?

■なんだかんだ言ってもやっぱり皆気になっちゃうわけですよ:(2009年5月22日)「男性の言う「好きな女性のタイプ」は信用にならない!?」=>[最近のページなのにエントリー!]ファン心理としては、たとえ直接会えることがなくっても好きなメンバーの好みのタイプになりたい気持ち。。。乙女ですね!それで自分磨きになれば、全然おーけーじゃないでしょうか?参考になること書いているかというと、ちょっと危うい内容のページでごめんなさい。。。気休め程度にどうぞ。やっぱりおしゃべり番長の横ちょ情報は多いですね。

■このシリーズ鉄板です!の観光ガイド:(2006年10月31日)「♪恋をす~るなら~御堂筋から:エイターの為の大阪観光」 &(2009年8月7日)「えいたーさんのための大阪観光 「パズル編」」=>関西人の集まりの関ジャニ∞。ファンになってすぐの時は、自分が関西人でないというだけで、ものすごい劣勢のような気がしてましたねー(それが、このページを書くきっかけにもなるんですけど)。関西圏に住んでないと応援しちゃいけないぐらいの圧力かけられてるような気がしてる時もありました。メンバーも関西が基本で話をしますし、昔は松竹座が聖地でしたから。。今では・・・大阪へコンサートのたびに通ううちに、すっかり行き着けのお店まで関西にこしらえてしまうに至ります。∞関連の場所を観光する時には近隣の方の迷惑にならないようにしてくださいね。

■コンサートが始まると突然急上昇するのはやっぱりコンサートレポです: (2008年4月10日)「「KANJANI∞LIVE TOUR 2008 ∞だよ!全員集合」横浜アリーナ 4月5日18:00の回 後半(∞レンジャー・MC)」 =>舞台「Another’s Another」以降の∞関連コンサート、舞台は「たっちょのソロコン@晴海特設会場」と「章ちゃんのソロコン@松竹座」だけ除いて全てUpしてありますので、気になる方は探してみてください。この二人のソロコンだけはチケットがまったくかすりもせず、友達との交換も出来なかった、、、というレア公演だったためレポ無し!まじで見たかったです。初めて書いたコンレポ掲載は、他のブロガーさんのレポート特集ページでしたねー。。そのときは、まだ自分のページを持ってませんでした。。。

■今でもたまにえいたーさんがご飯食べてるみたいです:(2006年10月13日) 「「スカJ(一番星)」のロケ利用のお店に行ってきました。」=>たいした内容ではありませんが、このロケ先が番組のテロップで出ていたので、オープンにしてページを書いたものです。確か、、「さかなくんという番組のADさん?」に密着したSP番組も深夜に放送されました。

■初めての番組協力参加レポ:(2006年10月25日)「「モモコのOH!ソレみ~よ!」関西テレビさんに行ってきました!」 =>実は昔、番組視聴のバイトみたいな事をしたことがあった僕。1回いくと1000~3000円ぐらい貰えたりするんですが、、、じゃにーずさん番協は争奪戦ですからね、、、お金出しても見たいぐらいの。。。このレポとあと、「少年倶楽部@NHKさん」とこの前のページの「ジャニ勉@関テレさん」の三件だけレポを掲載しています。

■瞬間ヒット率がものすごかったレポです。:(2008年6月10日)「僕らの愛し合う地球に・・・ Touch!eco2008/日テレ-よみうりランドEAST」 =>この番組収録が当たったのは今考えてみても奇跡ですね。放送されたのは2008年6月8日です。あの暑い日から2年たっちゃいましたよ。当時は名札をつけてテレビに出演するという悲しい状態でしたが、、、今、、、少しはお茶の間の知名度上がってるでしょうかね?色々大変だったけど、この時の記憶は今でも鮮明です。本当に楽しい時間でした

■こんな僕でもドリーム小説書いていたりします。:(2006年9月16日) 「ドリーム小説(Dream)ってよくありますが、、【お散歩】」 =>乙女ちっくワールド全開のドリーム小説。大体、らぶらぶ愛してる系の、きゃーーー 恥ずかしくって読めないよーーー!っていうのが多いのですが、これは、、、まったく恋愛感ゼロのお話となってます。読んでも怒んないでね

【その他探し物があるあなたへ】:あとですねー。。。著作権上の問題があって、上げたくてもここにはあげられない情報もあります。よく皆さんが探しているのは、古い番組の動画や画像(=ゆーちゅーぶやにこ動さんに行ってください)、歌の歌詞(=CD買いましょう!それか「うたまっぷさん」。商品化されてなければネットでこっそり探しましょう。きっとあります)、ぷらいべーとねた(=一度私服の横ちょを空港で見たことがあります。ページのどこかに埋もれてますよ)、チケット情報(=ダブったりしたのなら探してください。危険なオークションでなく、交換専門等の掲示板もあります) などなど。

ブロガーさんによっては、聞けない地域の∞のラジオのレポートを文字で上げてくれる人、番組動画やラジオの音をがっつり上げてくれる人、色々います。時には素敵な映画出演予告編(架空)とか、∞のゲーム発売告知CM(架空)とか、、、アニメーションの∞PVとか、、、ここのページより、より正確で素晴らしいコンサートレポートもネットの海にゴロゴロ転がってます(興味ある方は探してみてね)。それぐらい∞もたくさんの人に支持されるようになったってことですね。色々違反行為も多いんですが、興味を持ってる人が増えたってことは本当に嬉しいです。まー、コンサートチケットがものすごく取れにくくなってるのは、とっても困りものなんですけどね。。でもそれで、∞が自分たちでやりたいこと色々出来るようになるならいいかなって

次のツアーいつなんでしょうね。。。夏にやってくれるかもしれない(可能性もある?)と期待して、どうするか急かされてるのに今だお盆に実家に帰省すると言えない僕です(←温泉宿とるらしい)。そこは∞優先で、ごめんよねーちゃん

「Wonderful World!!」のジャケ写がUpされてますが、、、初回版Bのシルエットは誰でしょ?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新春∞クイズ!

2008-01-05 02:26:37 | うんちく・小ネタ

関ジャニ∞、写真でクイズぅぅ~~~~! やあぁぁ~~~~い!どんどん♪♪

今まで色々撮り溜めて来た写真で∞クイズ!小学4年生とかの付録についていそうなノリでしょうか?いやあ~今の小学4年生の付録はきっとかつんさんのブロマイドとかのような気がして怖いですが、、

そこのとこは深く追求せずに行きます。あ、気軽に考えてくださいませ。質問出してる本人じたいメモリーがかなり低いんで、、、

Peng_2 第一問。 章ちゃんが横ちょに送った携帯メールのある挨拶の言葉の最後にこの動物のマークがついており、横ちょにどうしてその言葉の後にこれなのか?と攻められたことがあります。それはどんな言葉だったでしょうか?                                              

 

   

Radio 第二問。 このラジオステーションは渋谷にあり、以前まるまると章ちゃんがプロモーションで生出演した場所ですが、その時まるちゃんがナビゲーター(司会)の女性をドン引きさせてしまった言葉があります。それはいったいどんな言葉だったでしょうか?(答えはこのブログ内にあります)

  

 

Who 第三問。 これはあるメンバーの写真に画像効果を加えたものです。さあ、だれでしょう?(これ難しいですよねえ。。。私も分かりません・・・)

 

 

 

Photo 第四問。 Eighterさんの中で、たまにこのキャラクターの団扇を持っている人がいます。その人は誰のファンでしょうか?(カウントダウンの時もいました)

 

 

Icehotel 第五問。 この写真は都内にあるバーの写真ですが、亮ちゃんは以前この近所に住んでいたらしいです。で、この場所に亮ちゃんと一緒にロケに行ったメンバーは誰でしょう?

 

 

Radio1 第六問。 これはとあるビルの壁の写真です。ズバリ!ここに毎週通っているメンバーの名前をフルネームで答えましょう!

 

   

 

Place 第七問。 今年の4月から始まる∞カレンダーには「手帳リフィル」が付いてるそうです。私の使ってる手帳はちょうど6穴ファイルなんで手帳に入れられるものなのかちょっとドキドキしているのですが、現在利用中の∞カレンダー内にはこの写真の建物の前で撮影をしているメンバーがいます。それは誰でしょう?

  

Christmas 第八問。 ちょっと写真が暗いですが、以前、∞はこのツリーの前でクリスマスミニコンサートをしたことがあります。この場所の名前はなんでしょう?

 

  

 

簡単でした?難しかったでしょうか。。。?

楽しんで頂ければ、、、(^^)

答え合わせ:

第一問=「おはよう!(ペンギンマーク)」

第二問=「モンデシマイソウ」(明細リンクはこちら

第三問=「渋やん」(これはドリボのすばちゃん写真から線を起こして白黒の状態から効果をつけたものです。パンフレット持ってる方は探してみてください)

第四問=「亮ちゃん」(ガチャピンのマネがウマいらしい。私は見たことないのですが、、)

第五問=「ひなっち」(スウェーデンにあるIceHotelの東京版バーです。限定的なものだったのでよくテレビで取り上げられていて、ひなっちとロケに行きました。その時にグラスは氷でできているのでかじれると言われ、かじりついたら寒くって鼻水が出てしまってちょっと悲しいアイドルになってしまったのでした。。。)

第六問=「横山裕と村上信五」(皆様ご存知レコメンのラジオ局文化放送さんです。この写真のQRコードは携帯で撮影できますよ★)

第七問=「まるちゃん」(コミック「ほんまに関ジャニ∞」の丸ちゃんの回に出てくる鈴虫寺の庭にある小屋の写真です。京都はほとんど見て回っている人と一緒にこの前行きましたが、気に入ってもらえましたよ。)

第八問=「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」(「Excite!!」の特典画像に出てくるクリスマスライブの時の場所になります。今ここで∞のライブなんてお客さん多くって絶対できないでしょうね。。)

微妙な間違えが見つかっても突っ込まないで下さいねm(_ _)m

Photo_2 おまけ★

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする