今回はPCのみ待機で準備。
19:00少し前に例の準備画面(トイレ休憩にもつかってるやつ)になったなと思って少しするとコメント欄が走り出し「きたー」的なコメントがあがるのに準備画面のまま。PCをそのままにスマホでアクセスするとこちらも準備動画だけどPCのコメント欄には「きこえてるよー」等が入っているのでたぶん始まってるな。。。むぅー
と思ってたぶんスタートから3分ぐらいでPCとスマホの画面が突然一気に本人画像で更新され、そののちはPCで音はでてるけど画像だけ止まるということが2回ぐらいあっただけで、まったく止まらず非常に快適でした。
きっと1回目にネットでスマホよりPCの方が見やすいと出たので、今回はPCアクセスの方が多かったんじゃないのでしょうか?ただ自分のコメントを入れてみたけど、コメント欄に上がってきたの全然みれなかったのと、すばちゃが見てるコメント欄がPCに上がってくるものよりも1分ぐらい遅れてるような気がするので、すばちゃのやつは全部を反映するのに時間がかかってたのかもしれないですね。自分のコメントがちゃんと反映されていたのかも不明。
ただ、PCにヘッドフォンでつなぐと、非常に音がよくって、アコギの木がなってる残響感が素晴らしかった。ハープを吹く息遣いや、吹き分けてる細かいタッチもはっきりと聞き分けられて目をつぶれば目の前で吹いているような感じさえでます。
全体的な構成を前回と今回で考えると
①準備画像(文字のみ)
②すばちゃのおはなし(最近の様子や考えてる事)
③ファンのコメントでトークのネタ探しながらおはなし
④一時間ぐらいたったらトイレ休憩(準備画面文字のみ表示)
⑤楽器を触りながらコメントトーク
⑥今日のすばの一曲
⑦次回のだーーーいたいの予定を話して終了
こんなかんじですかね?インスタとかLINEだと1時間程度で切れたり、重くなって途切れたりするようですが、そこはファンサイト運営のサーバー使ってるからかしぶたにさんが思う時間でやれるっていうところが凄い。あと前回1万で今回8000人ってことは、前回は2000以上野次馬だったってことですかね?野次馬がいなければほぼほぼ動画は止まらず「生すばる」できるってことですね?あとは個々のアクセス環境整備ですね。Wifiだめなら有線でイケ!とか、スマホアンテナ全部立つところに移動しろ!とかかな。「♪ツーコードのなーますぅーばる」をおトイレ待ち中のBGMにしてすばちゃのトイレ休憩イラストにしてはどうだろうか?始まりの準備画像だと、自分の通信環境不備でアクセスできないときにも出る画像だからどっちかわからんし。
やっぱり、ありきたりで申し訳けないけど、最低でも1曲は、すばちゃの歌が聞きたいな。なんならハープ即興15分とかでもいい!ウィスキー用意します!あんまり飲めんけどな!焼酎に合うブルーズハープ曲を模索するでもいいですよ。焼酎なら一杯あります。
初めのすばちゃトークでいつも言ってる「地球が怒ってる」話が出ましたけど、しぶたにさんは知ってるのだろうか?コロナ禍でロックダウンした街の工業が止まって空気が浄化されている事を。中国の上空の大気が綺麗になってることを。
医療が進んでいなかった昔、食べ物も少なかった頃、免疫力の低い病気がちな人は医療を受けられず若くして死、長生きの老人は食扶持減らしで山に捨てられた。長生き出来ないDNAを持っていても医療に生きさせてもらえる現代。今回のコロナ禍で貧富の差が広がるのなら、よくあるSF映画の近未来は、近未来でなく(エイトレンジャーもこのパターンだった)現実になろうとしているように思います。映画といえば、パニック映画でよく人間の真の愚かさ、利己的私利私欲を描いているものが多いですが、大体心の綺麗な人が生き残りますよね(特にアメリカ映画)。極上に綺麗な人は、人を庇うあまり大体最後から二番目ぐらいに死んじゃうんですけどね(ポセイドンアドベンチャー、キューブもだね)。今後は、パニックをパニックと捉えない、わざわいを禍と捉えず平常心でいる事も必要かもしれません。だってこの状況が、「緊急事態」でなく、来年には「通常の生活マナー」になってるかもしれませんし、ほぼ100%OKのワクチンができる=>死人がでない!まではね・・・。人はずっと昔から、ウィルスと戦ってきてますし、現代の検索可能誇大情報量の中でも、知らないでは済ませられない歴史ですよね。
エンタメの神様アメノウズメは、太陽神アマテラスが隠れて農業が不作の時に踊りで国を救った神様。だからすばちゃもその才能で沢山の人を幸せにしてほしいな。来週もたのしみじゃ♪
すばちゃのファンクラブ動画のSNS上での扱いでファン同士がなじりあっているようですね。。。もちろんJの方は写真一枚150円という商売をしてるので写真、動画の著作権は厳しいですが、しぶたにさんは海外市場に出ていこうとしてる人なので、もちろん権利は大事ですが、世界に拡散される必要もあるんです。自分が注目されたくて不用意にすばちゃの画像や映像を流す人も多いでしょうが、それが他の国の音楽好きの人の目にとまって、また一人幸せになったらそれもいいんじゃないかと僕は思ってます。と、いっても英語の文章つけてすばさんをSNS上にあげたりする勇気ないですけどね。昔は∞を拡散したくてブログ書いてましたが、もう拡散される必要ないぐらい力も人気もあるし。気になった人がなんとなく見てくれればそれで良し。
録画で貯めてあった「絶対零度」(東京は前作品も再放送された)を全部イッキ見しました。2回目なので、これってかっこいー役の時のよこちょの癖よね。。。っていう見方~♪夢中でいっきに見すぎて目がやられたー( ̄∀ ̄)!